家(ピソ)を買うかどうか迷っています




[スペイン探偵局に戻る]
持ち家 2019/09/22(日) 00:11:57
40代に入り、家の購入を考えています。独り身で老後に不安もあります。持ち家と貯金、どちらが有効でしょうか?

現状 2019/09/22(日) 00:22:09
今のお住まいの環境、条件、そして、トピ主さんの想定される老後の生活スタイル、貯蓄高などにもよるのではないでしょうか。
都市部のように、賃貸料が急上昇する可能性があるなら賃貸も考えものですが、家を買ってしまうと、今後、移動することが難しくなりますよ。
家族や親戚がいらっしゃるならば、定住する可能性も大きいですが、そうれないならば、将来、ひょっとして、他の都市へ移りたくなるかもしれません。

持ち家派 2019/09/23(月) 10:42:31
36歳の時に一人でマンションを購入しました。マドリードです。
不動産の値段が下がった2年前に、20年ローンで購入しました。
老後は、マンションを売って、老人ホームの入居代にする計画です。

私は13年賃貸で住み、住宅を購入してほぼ2年がたちましたが、購入してよかったと思っています。
居住費といういう意味での出費は、私がざっと計算した結果、購入も賃貸もほぼ同じでした。
(30年住むという想定で、持ち家の場合は、固定資産税や修繕費、共益費、塗り替えやリフォームなどを加算し、賃貸の場合は月額を30年払うという計算をしました)
ですが、持ち家なら、30年住んだ後、「売れる物件」が手元に残る分、お金に換えることができるという意味では、得だと思っています。
他の都市や国に移り住む可能性を考慮して、貸しやすい(または売りやすい)物件を選びましたので、引っ越しすることになってもそれほど心配はしておりません。

12年間賃貸で住みましたが、持ち家のほうが、居心地は良いです。
自分のものなので、修理や扱いなどもより丁寧にする気がします。

ただ、今は不動産が上がっているので、買い時とは言いにくいですね。
気にいった物件を見つけるのも一苦労でした。1年ちかくかけて、35件くらいは見に行きました。
トピ主さまも気に入った物件が見つかりますように。

スペインでは持ち家派 2019/09/23(月) 13:10:53
持ち家・賃貸論は永遠のテーマですが、災害で住居が全壊したり、毎年物件の資産価格が大きく下がる日本と違って、スペインの持ち家リスクはそれほど高くないと思います。私自身も40代に入ったところでピソを買いました。独身です。

買ってよかったこと
・古い賃貸物件から築浅の物件に移ったので、あらゆる面で生活の質があがりました。
・安い賃貸のご近所さんは低所得者が多かったです。共同部分の掃除は私しかしていませんでした。持ち家率の高い物件に移ったことで、ご近所さんもしっかりした地元の人間ばかり。住人意識の違いをひしひしと感じます。Reunion de vecinosで顔もあわせるので、Whatsappのやり取りもあり、地元情報を教えてもらえたりとありがたいです。
・これは超ローカルな話なんですが、自自治体によってごみ収集のシステムが違います。賃貸の時に住んでいたところは、日本のように曜日ごとに出せるゴミの種類と時間が決まっていたので大変でした。今のところはたぶんスペインの他の地域と同じように大きなコンテナーが常設してあるので、自分のタイミングでごみ処理ができて楽々、家の片付けもはかどります。前が大変だった分、今は単なるゴミ出しもルンルンです。
・毎月銀行から引き落とされるローンをみても投資だと思えば悲しくなりません。賃貸の時は毎月の引き落としを見てため息でてました。
・これは個人的な心情ですが、一人で家を買ったことが大きな自信になりました。それと間取りも好みにリフォームしたので、良い環境で生活すると気分が明るくなりますし、精神的にもかなり安定しました。

賃貸の方がよかったこと
・上の方も書かれてますが、維持費・税金・保険料がかかります。賃貸の時は、大家さんがなんでもできる人だったので、不具合があれば声をかけるだけですぐに直してもらえたりと、色々心強いものはありました。


その他
・私は金融資産の運用に明るくないので、貯金で持っていてもせいぜい定期に入れるくらい。ピソを買ったことで貯金は減りましたが、ローン減税から得られる恩恵が貯金から得られたであろう銀行利子とローンの利子をはるかに上回るので、悪くないと思っています。そもそも貯金として銀行に預けていても、 物価の値上がりに利子がおいついていません。
・ピソを探しているときに、格安物件で、現在の住人が亡くなったら所有権が移るというものがありました。詳しくは調べていませんが、残す家族がいない人間には住居が確保できるうえに現金が入るし、投資目的に限るとは思いますが購入者も格安で買えるので良いシステムだと思いました。実際は死ぬまで一人暮らしというのは現実的ではないのでしょうけど、上の方が書かれているように、老後の資金としては心強いです。
・これまた上の方と同じく、将来 売るにも貸すにも問題なさそうな物件を選んだので、今の家に骨をうずめる覚悟はしていません。

賃貸の時は、いつか引っ越す身という意識が強く、鉢植え一つ買いませんでした。今は部屋もベランダもグリーンで一杯、癒される毎日です。ピソを買って心身共に本当に落ち着きました。

独身なら持ち家 2019/09/23(月) 14:39:09
独身で一番下がったときにPiso購入しました。本当に何から何まで満足しています。

独身の方で不安なら、安定のためにぜひ持ち家をお勧めします。
年金生活で一人暮らしは、なかなか家賃が払えませんよ。
ご夫婦で家賃が折半できる、子供が援助してくれるなどが見込めない独身派は、せめて家がないと大変です。

私がスペインで家があったほうが良いと思う大きな理由は、
更新のたびに大家さんが家賃を値上げできることです。
今安い家賃で住んでいても、大家さんが変わったり、大家さんも状況が変わると、ぽんと値段を釣り上げられないとは限りません。
60、70、80になって、家賃更新のたびに不安を持つのっていやじゃないですか?


日本は古いアパートは人気がないので長く住んでいると値段が下がってくれるのですが、
スペインではそうじゃありません。急に値上げされた人をたくさん見てきたのが購入の決心になりました。
その点持ち家だと急に値上げされることもなければ、払い終えれば家賃は無料。

リスクは周辺の住民がよくなくて、引っ越したくなる場合。
何かの事情で住むことができない場合。
それが理由で購入したくないという人もいますが、
その場合私は賃貸で貸そうと決めてました。
家賃収入があると、それで自分が他を借りれますから。
ですから、自分の好みではなく、貸そうと思えば借り手が見つかりやすい物件と立地を探しました。

その他、日本に帰るつもりなら、売り安い物件、
支払えるか不安があるなら、2部屋あって、部屋を貸せる物件、
など自分の希望や状況を考えたほうが良いです。

家賃は私はむしろ安くなりました。しかも頭金をものすごく貯めて、ローンも少な目です。
購入には意外な出費もあり、ローンを組むとそれだけでびっくりの余計なお金を払うことになります。
ローンのシミュレーションをしてびっくりしました。

無理して高めの物件も見たりせず、
時間をかけてもいいので、自分に無理のない料金の物件を探すのが重要です。

私は急いでないので、納得いく物件を探すことにし、不動産のせかしにも乗らず、
見つからない期間は頭金が貯めれるとポジティブに考えて、
本当に良い物件に出会えました。

今は高くなっていると聞くので、あせらず、でも見る目も養えるのでいろいろ見てみると良いですよ。
良いアパートが見つかりますように。

独身なら持ち家 2019/09/23(月) 14:51:26
持ち家派さん

老後、すぐに売らなくても、施設に入れると聞きましたが、どうなんでしょうか。
その代わり、死後はもっていかれるそうですが。

ヤドカリ 2019/09/23(月) 19:15:28
私(50代、独身男性)は賃貸派です。理由としては所有物に縛られる生活が嫌だからです。もう何十年もスペインに住んでいますが、何年経ってもやはり自分は外国人ですので、何時、どんな理由でこの国を去ることになるか分かりません。ですから、処分が難しいものはできるだけ持ちたくないという考えです。

現在は郊外の一軒家を借りて住んでいますが、非常に快適です。購入すれば45万ユーロを下らない物件ですが、月々バルセロナ市内の3LDKを借りるのと同じくらいの家賃で借りています。自分にとっては購入した家も賃貸の家も家は家、住んでいる間は自分の家だと思って大切に住んでいます。

大金を叩かなくても自分の気に入った家に好きなだけ住めるというのは悪くないと思っています。

独身なら持ち家 2019/09/24(火) 13:23:27
ヤドカリさんの投稿を読んで、付け加えです。

バルセロナで3LDKを借りる値段が一人で払える方は、稼いでらっしゃる方。
貯金もあるでしょうし、賃貸を選ぶのに苦労することもあまりないのでしょう。

だから
>自分の気に入った家に好きなだけ住める
という言葉が書けるのだなと思いました。(純粋に羨ましいです!私も言ってみたいセリフ)
同じような状況の人だったら私も賃貸で良いと思います。

私が
>急に値上げされた人をたくさん見てきたのが購入の決心になりました。
と書いたケースは、600−700ユーロぐらいで一人暮らしをしてきて、
急に800-1000ユーロなどに値上げされ、以前の値段で探すもどうしてもひどいアパートしか見つからず、
ひどいアパートに住むことになった方や、
どうしても良いアパートが見つからず高い値段を受け入れたが、年金生活の時はもちろんそんなお金が払えないと悩んでいる人を見たからです。
部屋貸しもしたくないとおっしゃってました。
そういうケースでは「賃貸でも好きなとこに住める」とは言えません。

またほとんど貯金もなく、お金がない人にも勧めません。
払えなくなってしまうと、結局自分のものにならないからです。
ローン=負債ですから、払えなくなった時どんな対策ができるかまで考えた方が良いと思います。

私もがんばれば購入できるという高額アパートを真剣に考えたこともありました。
自分の予算ではほとんど希望の家が見つからないので。

でもスペインは探せばポンとでてきます。
理想100%のアパートをお手頃値段が買えたので本当に満足しています。
良いところが見つからなければ買わないことも考えました。

ですので、貯金か購入かと思ってらっしゃるなら、
見つからなければ貯金するつもりで、お金を貯めながら、本当によく探すことをお勧めします。

個人それぞれの事情・状況にもよるのでみなさんの意見を聞きながら、自分にあった道を進むと良いですね。

持ち家 2019/09/24(火) 23:50:41
物件を見に行っていますが、これというものはまだありません。
安いものは、狭い、窓がない、または高額なリフォームが必要だったりとそれなりです。
ヤドカリさんのおっしゃるとおり、今住んでいるレベルのピソは借りれるけど買えません。

私の場合(気候のいい地方)、予算の都合で町のピソは諦めて、郊外の小さな一軒家を考えています。
職場は遠くなりますが、今でも車で通勤(20分)しており、今より10分早く家を出なければならなくなる程度です。
検討中の郊外の一軒家はとても小さいのですが庭と畑があり、海が見えます。金柑の木やシソや枝豆を植えようと想像しています。
ただ、周りには数件家があるのみでバーもお店も徒歩圏内にはありません。
今は小さい町のピソに住んでいて、スーパーやレストランがあります。週末に地元ミュージシャンがライブをするバーと、サッカーを見に行く2つの行きつけのバーがあり、そこに徒歩で通えなくなるのがとても残念です。
でもやっぱり買っちゃおうかな。。。

ヤドカリ 2019/09/25(水) 09:06:40
私はずっと賃貸暮らしでいくつかの都市に住みましたが、契約更新の際に極端な値上げをされたことはありません。大家さんもそれぞれだろうとは思いますが、安心して貸せる人には家賃以上の価値があると考える人もいると思います。

私の場合、家賃の滞納は今まで一度もありませんし、家の不備は大抵のことは自分で修理してしまいますので、大家さんに修繕を頼むことも殆どありません。もちろんご近所との揉め事もありません。

実は今住んでいる家が先日契約更新だったのですが、値上げは50€でした。大家さん曰く「本当は今の相場に合わせて300€くらいは値上げしたいんだけど、ヤドカリ君に長く住んでもらいたいから」ですって。借りた家を出るときにグチャグチャにして出て行く人も多いようですし、ご近所と問題を起こしたりする人もいるということです。

家を買う買わないはそれぞれのご都合で判断すればいいと思いますが、私の場合、たとえ今の収入がなくてもっと安く状態の悪い住居に住まなくてはならないとしても、家の購入はしないと思います。理由は先に書いた通りで、やっぱり私はスペインでは完全には根を張ることができない根無し草だからです。

現状 2019/09/25(水) 10:53:55
ヤドカリさんのようなスタイルもステキです。
独り者なら憧れます。
ヤドカリさんは、いい物件、いい大家さんと巡り合われたのですね。
都心部のピソでは、なかなかそのような条件はないですよ。
そもそも、戸建てが少なく、あっても、恐ろしく高いですから。

皆さんがおっしゃるように、持ち家は財産であり、生活が困窮した時の頼みとなるかもしれませんね。(ローンがゼロの場合)
でも、現在、お住まいのエリアで、スーパーやレストランがある利便性を捨て、週末を楽しむ場や行きつけのバルと疎遠になってしまうのは心もとないです。
たぶん、徒歩圏内でなくなると、気軽に足を運ぶことも少なくなるでしょう。
家庭菜園などの楽しみが増えるかもしれませんが、その楽しみをおしゃべりで披露する場もなくなります。
もちろん、新しい土地で新たにコミュニティの場を広げていけばいいことですが、エネルギーが必要です。
でも、トピ主さんが社交的で、そのエネルギーが有り余っているなら大丈夫でしょう。

私個人としては、持ち家に魅力を感じますが(現在、持ちピソ)、都心部で戸建ては不可、郊外となると交通を含め、何かと不便と感じられることがあるので利便性を優先します。

ミドリ 2019/09/25(水) 12:18:20
バルセロナに車で20分程度で一戸建!いいじゃないですか!庭いじりが好きな人間なら、最高ですよー、主さん。
うちはピソ で、庭付きの物件ですが、草地だったのをコンクリ入れてタイル貼って、少しずつですが好きな庭に変化してくのを楽しんでます。郊外で不便だけど、空気はきれいだし、湿度も低くて過ごしやすい。

うちは家買って良かったと思ってます。自分が一番好きな空間にいると、無駄遣いが減ったと実感してます。

私に大金があったら田舎の石造りのドッシリしたmasiaほしいですけどねー。あ、すみません、アツく語ってしまいました。。。

私も検討中 2019/09/25(水) 18:25:57
スペインでは持ち家派さん

横なんですけど、「現在の住人が亡くなったら所有権が移る」という物件はどうやって探せばいいでしょうか?
スペイン語でなんて言うのでしょうか?
興味があるので教えていただけると幸いです。

独身なら持ち家 2019/09/25(水) 19:20:32
スペインでは持ち家派さんではありませんが、
piso con inquilino
などと物件を見ていると出てきます。

数は多くありませんが、昔の無期限という賃貸契約を持ってる人です。
購入するには格安ですが、月々の収入の家賃も格安なので投資には向きません。
また出てもらいたいときに追い出せない欠点があるので自分用にもどうでしょう。

以前は子孫まで続いてましたが、バルセロナでは数年前からそれは廃止になりました。
スペインで全国そうかはわかりませんので調べた方が良いです。
またバルセロナではまだ配偶者までは受け継がれると聞いてます。
80歳のおじいちゃんが詐欺で20歳の女性と結婚してしまい、契約が続いてしまったら?などと心配します。

安い物件には理由があるので、よく調べた方が良いと思います。

私も検討中 2019/09/26(木) 08:23:46
独身なら持ち家派さん

教えていただきありがとうございます。
なるほど、そう言う感じのものなのですね。
調べるにもスペイン語でなんて言うのか分からなかったので助かりました。

とはいえここはスペインですし、自分でもちゃんと調べてみます。

持ち家 2019/09/26(木) 19:58:52
ミドリ様
残念ながらバルセロナからは程遠い田舎の町(村?)に住んでいます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る