仕事探し:本当に美味しいベトナム料理が作れます




[スペイン探偵局に戻る]
リモン [E-Mail] 2019/07/13(土) 19:16:11
当方、バルセロナに移住希望の日本人です。
現在、日本在住ですが、バルセロナで出来る仕事がないか探しています。

今まで外資系を始めとした様々な仕事に就いてきまして、海外生活も2カ国経験しております。
バルセロナを訪れる度、ベトナム料理屋が年々増えてきたにも関わらず、本当に美味しいレストランはないな、、、と実感しました。

ベトナム料理が好きで、以前、ベトナム各地で料理教室に通い、ホーチミンにあるベトナム料理教室で調理コースを受け、試験に合格し修了証を手にしました(現地の飲食関連で働くのに有利とされています)。

こちらの料理教室の講師陣は、5つ星レストランのシェフの方や、ベトナムの大学で栄養学を教えている講師、テレビの料理番組に出ていた方達が講師としてベトナム料理の調理やレシピだけでなく、背景にある文化や歴史等も習いました。基本的には、化学調味料、添加物、保存料等は使わず自然の食材から全て手作りで作っていました。

ヨーロッパですと、フランス・パリは多くのベトナム料理屋がひしめき合っていますが、パリで有名なベトナム料理屋のフォーや、ボーブン(ベトナムではボーブンとは言いません)よりもっと美味しく作れる自信があります。
バルセロナでは、もちろん、ヨーロッパで1番美味しいフォーや、ボーブンが提供できると思っております。

シェフの仕事というよりは、ベトナム料理屋の立ち上げやメニュー開発の仕事に興味があります。

何か当方にできる仕事があれば、ご連絡お待ちしております。

気になって 2019/07/16(火) 18:02:05
レストランは3つ星 ホテルが5つ星 まー7つ星なんてのもありますが

どちらかと言うとフランス 2019/07/18(木) 17:39:10
スペインでは、フランスなどに比べるとベトナム料理は認知度が低いと言うか、レストランは少ないと思います。

植民地 2019/07/18(木) 19:32:07
ベトナムはフランスの植民地だったので、人の往来によって食文化も広まったんでしょう。
ベトナムにはフランスパンのサンドイッチもあるし。
スペインでエスニック料理店見るようになったのはつい最近。
「なんちゃって」ではないかと想像するのであんまり食べる気になりません。
ぜひ、美味しいお店を作ってください! 

実は 2019/07/19(金) 03:29:51
屋台メニューばかりがよく知られているベトナム料理ですが、
本来はとんでもなく多様で、洗練されたものも多く存在します。
食材が素晴らしく豊富で、
人参・玉ねぎ・・のような江戸・明治以降の外来種を
日常の野菜の中心とする日本からすると言葉を失うほどです。
(海のものは日本も豊か。)
ベトナムファンの友人の言葉でした・・・。

確かにベトナム料理は他のアジア諸国とは少し色が違うように思いますし、
正直欧州全般の家庭料理もかなり貧しいなと感じますので、
鮮烈なアジアの風を期待しています、がんばって!!!

HANOI 2019/07/19(金) 09:21:40
バルセロナだと、Hanoiというレストランが随分昔からありますね。
以前はお昼のメニューが少し高め設定だったのでたまにしか行かなかったのですが美味しかったです。最近はお昼のメニューなくなったのかな。また行ってみたくなりました。

2019/07/19(金) 17:23:09
気になってさん
私も気になって調べました。
星の数は格付け機関や国によって違うようです!
最も有名な格付け機関であるミシュランが最高三つ星なので、そういうイメージですが、ベトナムでは5つ星が最高のようです。

リモン 2019/07/19(金) 18:43:34
皆様、数々のアドアイスや情報、励ましのお言葉、本当にどうもありがとうございます。

まず、気になってさんのコメントから、星さんが調べてくださって既に解決済みですが、5つ星レストランについて。
星さんが調べてくださったように、レストランの格付けは格付けする機関等により星の数は違うようです。
レストランの格付けで恐らく一番有名なミシュランは3つ星が最高とされていますね。

私が習った先生の一人は、ホーチミンにあるフランス植民地時代に建てられ、各国政府首脳や皇族、王族の方々も利用される5つ星ホテル、マジェスティックホテルのレストランでシェフをしていました。 ここから日本の高級ベトナム料理レストランにも招かれて、日本でも腕をふるっていたらしいです。(今のマジェスティックホテルのレストランの格付けはわかりません)

話は逸れましたが、植民地さん、実はさんの仰る通り、ベトナムはフランス植民地時代にフランスの料理、食材、文化も一般の生活に取り入れられ、今もベトナムで根付いています。
熱帯のイメージのある国ですが、高原地帯ではワインも作られていますし、フランスから持ち込まられたアーティーチョークの栽培、コーヒー豆も世界一位か二位の生産量と言われています。フランスみたいにオシャレではないですが、コーヒーを飲みながらゆったり時間を過ごすカフェ文化も一般市民に根付いています。

また、ベトナムは日本のように細長い国なので、日本のように地方によって食べるもの、使う食材、食べ方が違っていて、生春巻き一つとっても、習う教室によって具材、タレの種類、具材の調理(豚肉やエビを茹でる時に使うもの等)の仕方等、全て違っていました。本当に奥が深いです。

植民地さんの仰る通り、バゲッドサンド(バインミー)も街のあちこちの屋台で買えて、中の具材も様々、どこで食べても美味しいですし、ヨーロッパでお店があったら絶対に人気が出ると思います。

今月の初め、仕事(飲食とは関係のない自営業です)でパリに行き、ベトナム料理店にも何軒か足を運びました。パリに行く度に必ず新しいベトナム料理店を開拓していますが、毎回思うことがあり、これなら自分が習ったレシピで、パリでもバルセロナでも、メニュー内容を限定し、ビジネスとしてやっていけると思いました。私自身バルセロナに住みたいと思っているので、パリでのビジネスは考えていませんが。。。

バルセロナのアジアン食材店で必要な食材も全て売っていて、また、仕入れだと割引があるとスタッフさんが教えてくれました。
少しずつですが情報収拾しながらチャンスを伺っています。

引き続き、バルセロナにも時々足を運び、状況を見てゆきたいと思っております。
何か当方にできることがあれば、ご連絡お待ちしております。
長文、失礼しました。

全く無関係ですみません 2019/07/22(月) 02:53:22
マドリードの Huertas の入り口あたりにベトナム料理あるじゃないですか。あそこどうなんでしょう。マドリードに住んでた時は気になっていたのですが、結局行けずじまいでした。
そもそもまだあるのかしら。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る