7月引越し、子供の学校入学手続きについて




[スペイン探偵局に戻る]
焦る母 2019/06/08(土) 02:05:44
今は第三国在住ですがこの夏、マドリードかバルセロナへ引越す事になりました。
(転勤ではなく転職になり、バルセロナからは内定をもらっていてマドリードの結果待ちの為まだ決められていません。)

我が家の3歳の子供がスペインだとコレヒオに入学する年になるので学校の手続きが必要になります。

そこで心配しているのが7〜8月に引越しをした場合、学校の手続きは9月の新学期までに出来るのかということ。
というのも、現地のスペイン人の学校教員の友人から夏のこの時期は学校も休みで教員も休みに入る、そして役所手続きも夏のバカンス中とあっていつもより更に遅くなると言われ9月入学できなかったらどうしようと心配しています。

念の為に今から現地の学校へ転入生用の手続きについて問い合わせたほうがいいのかなと思っているのですが時期尚早でしょうか。
(スペイン人の主人は「なんとかなる」と言っているのですがそもそもスペイン人の「なんとかなる」って全然あてにならない、、苦)

候補の学校(コンセルタード)はもう決まっており、人気があると聞いているのでちょっと焦っています。

ご存知の方いらっしゃましたら教えて下さい。

宜しくお願いします。

COLE 2019/06/08(土) 06:21:53
マドリッドについてお答えします。
厳しい事を申し上げるようですが、人気のあるコンセルタード校への今からの9月期入学は無理です。
公立校・コンセルタード校の新年度入学手続きは既に終了しています。
毎年5月に申請が始まります。申請時にはマドリッドに住民登録がないと、申請出来ません。
お友達が仰るように、夏の間はお役所も動きません。
今のうちにお住まいになる地域の教育科にご事情を説明された上、欠員のある学校を探してもらう事をお勧めします。
以前は他の県から転入してくる生徒の為に枠があった事もありましたが、今は欠員がない限り無理だと思います。
この時点で、欠員のある学校はそれなりのネガティブな理由がある事も多くのもお伝えしておきます。
7月の前半までは教育科も学校もコンタクトがまだできるはずですので、お早目に。

BCN 2019/06/08(土) 12:03:34
COLEさんがおっしゃるとおりです。
もっと、中途の時期なら転居や何らかの事情で退学する子もいて欠員もあるでしょうが、この時期、新入生待機状態です。
学校を選ぶ余裕はまずないでしょう。
あとは、一刻もはやく、居住地に近い学校を確保することです。
できるだけ早く地域の教育科に問い合わせて、入学可能な学校を探してもらいましょう。

ただ、3歳児のP3, P4は義務教育ではありませんので、必ず、配慮してもらえるとは限りません。
しかし、ここでどこかに入学していないと、小学校進学の時期が大変です。

焦る母 2019/06/09(日) 01:02:54
COLEさま、BCNさま

コメントありがとうございます!
やはりそうですよね、、。
主人(スペイン人)に話したのですが、どちらに行くのか確定してもいないのに問合せるなんて馬鹿にされるだけだ、転入生枠もあるのに何故そんなに焦るんだと全然動いてくれそうにありません。
(自分の時代の情報でものをいう辺り呆れるばかりです、、)

私はまだスペイン語が全然出来ないので、現地の学校の問合せとなると主人の協力が必須。
なので日本人学校とインターも視野に入れていこうかと思います。


そこで、マドリードとバルセロナの両都市で評判のいいインター等情報ご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

COLE 2019/06/09(日) 02:30:06
マドリッドの日本人学校は小学校からですので、3歳児で入学出来るクラスはありません。
インターについては、残念ながら情報は持ち合わせません。
ご主人は全く現状をご理解されていない様子。
https://www.comunidad.madrid/servicios/educacion/solicita-tu-admision-educacion-infantil-obligatoria-bachillerato
こちらのLINKがマドリッドの公費出資校(公立・コンセルタード共)の新規生募集の案内です。
既に締め切られていますが、一度ご主人にお読み頂いて下さい。
公費出資校の場合はお問合せされるのはあくまでも役所です。
学校ではありません。転入生枠はありません。
この時点で役所に問合せたとしてもネガティブな理由で(食堂がない。新設校の為学校の施設が整っていない。スペイン語を母国語としない移民2世の割合が高い。あまり良い立地条件にない。)などの理由で欠員割れになっている学校を紹介される学校を住居との距離を考慮されず、紹介されるのみです。
日本人の教育熱心な(日本では普通のレベル)奥様を持つ、スペイン人の旦那様に多い、現在の公立学校システムをあまり理解しようとせず、自分が育った頃の事の様に軽く考えている方かなとお察しします。
我が家が正にそうでしたので、ご同情申し上げます。
私が動かなければ、わが家の息子たちは未だ学校が見つかっていないかも知れません・・・。
第3国のお住まいとの事ですので、余計こちらの情報に疎くていらっしゃるのでしょう。
せめてそんなに甘くらしいよと、お伝えください。
良い学校が見つかります様に。

CELL 2019/06/09(日) 02:31:36
誤字訂正させて下さい。

欠員割れ → 定員割れ

失礼致しました。

COLE 2019/06/09(日) 09:36:30
深夜に書き込みをしてはいけませんね。
誤字脱字に酷い文章・・・ハンドルネームまで間違えている始末。
どうぞ失礼をお許し下さい。
ご質問者様に感情移入するあまり、少々熱くなってしまいました。
反省します。
インターにお詳しい方から書き込みがあります様に。

ぺんぎん 2019/06/09(日) 10:26:58
コンセルタードがダメそうだからって、インターって・・・前から考えていたことですか?
日本人学校も?学費も確認しました?

小学校から軌道修正するつもりですか?
IBシステム?大学は?インターに行くんだったらAレベル?まさかのSAT?

よくあるパターンですが、もう少し落ち着いて、お子さんのことをよく考えて、もうちょっと真剣にご主人と話し合われたほうがいいですよ。

現状はみなさんがおっしゃる通りですが、あえて希望の学校にいくとするならば・・・。
-空きが出たといわれればその日のうちに手続きを済ませてしまうぐらいのフットワークの軽さ
-毎月、毎週電話して空きを確認するぐらいの押しの強さ
-3学期を残すところ3日で空きがでても躊躇なく、すぐ手続きをするぐらいの行動力
-もう、お友達が出来たから・・・なんて言って転校をやめることなどないように

こういうことをすれば何年かかけて希望の学校に入れると思いますよ。
こういう風に入ってきた人もいます。
ただ、もう、執念、執念という感じです。

これらのことをご主人ができるとはお話の限り到底ありえません。
そしたら誰がやるか。
あなたしかいないのです。

そして最後に矛盾していますが、学校がすべてじゃないです。
周りを見ていて感じますが、周りに流されない、自分の意志をきちんと持った子供に育てるのが最優先です。

大学に入る、大学を卒業することがすべてではありませんが、これらを一応ゴールとするならば、国立大学に入ってきた子、卒業した子は
私立、コンセルタードが多いのかといわれれば、全然違います。(お金持ちのご子息、ご息女は数少ない私立大にいくのかもしれませんが)
やはり、公立校の子があたりまえですが、(割合として)多いです。

BCN 2019/06/09(日) 12:27:34
COLE さんのマドリードにおいての状況説明、バルセロナもほぼ同じです。

インターについてですが、数年前、必要があって、いろいろ調べましたが、学費のことは考慮に入れておられますか?
入学金に毎月の授業料や経費を加えると、一般スペイン人の生活費をはるかに超える額です。
それが許容できるということでしたら、できるだけ学校の近くに住まいを決められることです。
毎日の送迎が大変ですから。

>私が動かなければ、わが家の息子たちは未だ学校が見つかっていないかも知れません・・・。
これ、ウチの場合もピッタシ当てはまります。
ノーテンキなスペイン人の主人は、自分が子供の頃ののんびりした感覚で「どうにでもなるさ」と、私があくせくしてるのを尻目にみていました。
私は、スペイン語もわからないまま、必死でした。

トピ主さんがどちらの国にお住まいで、何語を使っていらっしゃるのかわかりませんが、英語ができれば、コンセルタドでは通じるところが多いです。
市内の学校ではなく、郊外のコンセルタドですと、比較的、空きがある可能性が高いですが、入学条件がいろいろあるようです。(知り合いがこのタイプの学校に編入しました)
また、学費、経費以外に、交通費もかかることを考慮しなければなりません。

ただ、ペンギンさんがおっしゃってますように、空きがあったら、即行で動ける態勢でないと無理です。
居住地も決まっていない状態で、ましてや、身体は他国に置いている現状で、スムーズに事は運べませんよ。
ご主人様があせっていらっしゃらないご様子、想像できます。ウチもそうでしたから。
トピ主さんが、うるさがられるほどご主人様をつついて下さい。

焦る母 2019/06/09(日) 14:22:49
[[解決]]
COLEさま、ぺんぎんさま、BCNさま

コメントありがとうございます!

インターは主人の職種柄、今後駐在の可能性があるので私としては初めからインターが第一候補でした。
(学費についても了承済みです。)
なので、検討しているコンセルタードもバイリンガル校です。
(コンセルタードを第一希望としたのは元々公立を強く希望していた主人と話し合いの末、コンセルタードで夫婦歩み寄ったという感じです)
日本人学校は取りあえずと思ったのですがこちらのコメント書いた後にHPで対象年齢に達していない事が判明し早々に断念しました。

あれから主人には「真剣に考えてくれないならスペインには行きません!」と宣言し、みなさんのコメントも読んでもらいました。
やはり他の方からのご意見を聞くとうちの嫁だけがギャンギャン言っているのではないんだと気づいた様です(笑)

とりあえず、今は希望のコンセルタードに空きを確認しつつ、もし空きがなかったらインターと私立で検討して欠員が出次第転入がいいかなと思っています。
(子供達の気持ちが一番なのでもちろん本人が気に入っているならそのままの学校でもいいですし)

ちょっとこれから気を引き締め直して主人のおしりを叩いていこうかと思います!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る