スペインで癌の治療を受けたい




[スペイン探偵局に戻る]
教えてください 2019/02/12(火) 03:14:56
身内の2歳の子供が癌の治療を日本で受けています。ですが、とても症例の少ない希少な癌で必要な薬が日本では認可されおらず、使用できません。スペインでは常用されています。そこで、スペインで治療を受けたいと思っている日本人と、スペインのドクターや病院を繋いでくれるエージェンシー等があるかご存知の方いらっしゃしますでしょうか。
私の旦那はスペイン人で、こちら側も色々調べているのですが、とにかく情報を集めています。

まず大使館で情報収集です。 2019/02/12(火) 11:56:44
まず、大使館に問い合わせてみるといいと思います。
日本の病院のinformeを大使館でスペイン語に翻訳してもらうといいと思います。
Hospital de la Pazや Hospital Niño Jesusなどの病院がいい小児科があります。

大学病院 2019/02/12(火) 12:57:05
今、どのような機関で受診されているのか存じませんが、そちらの先生から、海外とコネクションのある日本の大学病院、もしくは、専門病院を紹介してもらって下さい。
そこから、その疾病に携わっている海外の病院、医師を紹介してもらいます。
病院間、医師同士のコネクションがあれば、日本の医師の診断書、紹介状により、スムーズに進められると思います。

ご主人様がスペインですから、スペインの医療の状況はご存知だと思います。
日本と異なりますので、そのあたりも充分に考慮しなければなりません。

有益な情報がありますように祈っております。

教えてください 2019/02/12(火) 18:15:50
早速のコメントありがとうございます。現在は日本の大学病院で治療を受けていましたが、日本の医師達は海外で治療を受ける事に消極的で行き止まってしまいました。頂いた情報を元に引き続き動いてみます。ありがとううございます。

癌の研究者 2019/02/12(火) 18:55:20
義理の妹(スペイン人)が癌の研究者です。
bcncaligrafia@gmail.comまでご連絡を下さい。
お力になれるかもしれません。

まず大使館で情報収集です。 2019/02/12(火) 21:53:00
Infancia solidariaという、ONGに問い合わせてもらったところ、
癌の治療の場合は、法律に基づいて行うとスペインの公立病院は
日本のような経済的に恵まれている国からは、受け入れないとのことです。
私立の病院で治療することになるでしょう。
なので、私が前述したHospital la Pazや Hospital Niño Jesusなどの病院は公立なので診てもらえません。
一刻を争う状態だと思います。
教えてくださいさんはスペインにお住まいなのでしょうか?
だとしたら癌治療の専門医がいる私立病院を
探すことが重要だと思われます。

大学病院 2019/02/12(火) 22:40:00
まず大使館で情報収集です。さんがおっしゃるように、公立はダメでしょう。
よほど、コネがない限り。
それに、私立の病院の方が対応は早いです。

日本の医療現場は閉鎖的ですね。
「白い巨塔」ではありませんが、本当に「組織」という悪しき慣習に縛られています。
難しいでしょうけど、あらゆるツテを頼って、国際学会に出席されるような日本の専門医を探してみて下さい。
そのような医師なら、海外の医師と個人的に繋がりを持っていることがよくあります。
癌の研究者さんのお申し出も頼りましょう。

大学病院 2019/02/12(火) 22:42:19
>日本の医師達は海外で治療を受ける事に消極的で行き止まってしまいました。
「スペインに移住するから」と言えばいいのでは?
「治療のため」に渡航するのではなく、ご主人の国に移住すると。(今から言っても遅いかな・・・)

癌の研究者 2019/02/12(火) 23:08:06
経験上、公立の病院でダメかどうかは、コネその他の要素に左右される所が大きいです。
私自身この国で医療関係従事者として働いており、スペインの社会保険未加入の日本人が公立の病院で治療を受ける実例を経験しております。
スペイン社会でコネがいかに大切かは、この国に住む方は皆さんよくご理解されていると思います。
日本のお医者様には、英語の診断書を書いて貰えればそれだけで良いのでは?
そして一刻も早くこちらでの治療の可能性を探るが良いと思います。

昨年、日本で肺がん治療を続ける叔母の主治医に、義理の妹から入手した新薬の情報を日本語に翻訳しお伝えたのですが「勉強になりました」としかお返事が頂けず随分悔しい思いをしました。

あかさ 2019/02/12(火) 23:13:15
別の病気ですがスペイン人夫が日本で闘病していましたが、
積極的な治療のアプローチをしてくれずフラストレーションが溜まり、病院の反対を押し切って飛行機に乗り帰国しスペインで治療を受けました。

すべての日本での治療内容は英語で診断書を出してもらい画像はCD-Rに焼いてもらいました。

帰国した日に入院できるように、事前にスペインの家族が家庭医を通して大学病院に話を通して有りましたのでスムーズでした。

夫はスペイン人なので保険の面はクリアしました。
昔と違って外国人誰でも病院で治療を受けれなくなっておますから、お調べになってくださいね。

小さな子の命が救われますように。

研究機関 2019/02/13(水) 09:50:26
スペイン北部の有名な大学病院の研究機関で仕事をしている友達がいます。
彼女にどこかにつなげてもらえないかちょっと聞いてみます。
もし良ければプライベートのメールアドレスを教えていただければ直接メールいたします。
頑張って生きようとしている小さな命。
なんとかして助けてあげたい!!

治験 2019/02/13(水) 12:17:46
稀な癌というのは日本でだけでしょうか。
もしスペインでは稀ではなく、その薬を使って治療して寛解なり完治なりの治療実績があるのならばスペインに来て治療する意味はあると思いますが、そうでないのならば、スペインから薬を取り寄せて日本で治験扱いの自由診療で治療してもらう事は出来ないんでしょうか。

私も医療従事者ですが、日本で働いていた時、複数のケースで日本で認可されていない薬を医師と患者の同意のもと治験扱いという事ですべて実費で担当医、若しくは患者様本人が薬を取り寄せして使っておられたケースを知っています。

後、スペインで治療を受けられると前提しての事ですが、公立の病院では診てくれないとの事ですが、病気でも非常に稀なものであれば、大学付属の公立の病院だったら実績作りや後の研究の為になるのであれば受け入れてくれるかもしれません。勿論全額負担は前提になると思いますが、問い合わせて損は無いと思います。

どうか納得のいく形で最善の治療が受けられますようお祈りしています。

大学病院 2019/02/13(水) 17:05:43
日本国内での治験となると、薬の輸入に許可が必要ですし、それを受け持ってくれる製薬会社が現れないといけません。
もちろん、それを実施できる医療機関、医師が揃わなければなりません。
製薬会社なんて、完全な営利企業ですから、よほどの成功率や他の権利獲得の利点がないと手を出さないでしょう。
また、医療機関も製薬会社や厚生労働省とのからみがあります。
すべてが、個人ではなかなか動かせないものです。

ちょっと、このあたりのことはおいておいて、ふと疑問に思ったのですが、トピ主さんの身内のお子さんのことですよね。
たとえ、スペインに来たとしても、ビザは3ケ月ですよね?
治療を受けるには、充分とはいえないのではないでしょうか。
そのあたり、策はありますか?

研究機関 2019/02/14(木) 09:53:35
上でコメントしたものです。
ラボラトリーで仕事をしている友達に聞いてみたのですが
彼女は個人的には知り合いがいないとのことでした。
残念です。
ただ病院に電話をして相談すれば、病気の内容によって
がんの専門医とつなげてくれるはずだといっていました。
私立病院に旦那さんの方から電話をしてもらってもいいかもしれません。
ただやはり病院とコンタクトを始める前に
英語の診断書を書いてもらった方がいいと思います。
スペイン人の旦那さんはスペインの私立病院事情をだいたいご存知でしょうか?
小児科、がん治療で有名な病院がありますので、
そちらに直接コンタクトしたらいいのかなと思いますがどうでしょうか?
日本とスペインで時差もありますし、もしお手伝い必要でしたらおっしゃってください。

多分・・・ 2019/02/14(木) 16:51:51

ご主人がスペイン人なら、お子さんを連れて(もし帰国できるじょうたいであるならばですが)帰国してすぐにお子さんのスペイン医療カードを作ってもらえるのではないでしょうか。それがあれば公立の病院にすぐにかかることができるはずですが。

Fe de Nacimiento (出産証明書)など親子関係がはっきりする書類が出されていれば、今はオンラインでの手続、ダメな場合でもスペインにいるご主人のご家族などにお願いして手続きを取ってもらうことも可能だと。

友人の娘さんが症例の少ないがんを患ったときにやはり長期にわたる治療、入院やケア、定期検診となってくると、公立にはかなわないと常々言ってました。

100万に1人という珍しい癌でしたが、今元気に中学生です! なんとか治療を受けて元気になりますように。

大学病院 2019/02/14(木) 17:27:38
多分・・・さん
トピ主さんは、「身内の2歳の子供」とおっしゃってますので、ご親戚のお子さんであって、ご主人様、またはご自身のお子さんのことではないと理解しておりましたが・・・・
私の理解が間違っていて、ご主人様と親子関係であるならば、多分・・・さんがおっしゃることは可能だと思います。

養子縁組 2019/02/15(金) 00:55:45
養子という形をとって、主人様の子として
スペインで医療をうけれませんかね?!
解決策が早くみつかり、治療して
元気になってほしいです!!

養子縁組 2019/02/15(金) 00:55:48
養子という形をとって、主人様の子として
スペインで医療をうけれませんかね?!
解決策が早くみつかり、治療して
元気になってほしいです!!

教えてください (トピ主) 2019/02/15(金) 02:48:52
お一人ずつお返事せず申し訳ありませんが、皆様からの情報、本当に感謝しております。温かいお言葉も添えて頂いて本当にありがたく思います。ひとまず、ざっと読ませていただいてここに書いております。身内というのは私の実の妹の子です。乱文申し訳ありません。読み返して両親に伝えます。沢山の方が本当にご親切に説明して下さり込み上げる思いです。

教えてください (トピ主) 2019/02/15(金) 03:45:19
〉癌の研究者様
たった今上記のアドレスにメールを送らせていただきました。慌てていて日本語で書いてしまいましたが、スペイン語のほうが良かったでしょうか。でしたら再送いたします。すみません。

癌の研究者 2019/02/15(金) 19:20:28
はい。確認いたしました。お返事を差し上げますね。

教えてください (トピ主) 2019/02/16(土) 17:26:33
[[解決]]
皆様、親身になって調べてくださったり、
ご家族やご友人の方に問い合わせていただいたり、個人的にご支援のご連絡をいただいたりと
本当に言葉になりません。感謝しております。
私はスペインに日本人の友人はおらず、何かある度こちらの掲示板をこっそり覗いていました。今回思い切って書き込みをさせて頂きましたが皆さんのコメントに本当に助けられました。今後私もなにかお役に立てる事があればコメントしようと思います。
今現在、トピックについての方針はまだ決まっておりませんが、慎重に進めて一つの命を繋げてあげたいと思います。本当に本当にありがとうございます。

解決後ですが、 2019/02/18(月) 11:40:33
解決後ですが、最近は世界でも、医療観光というのがあり、
お金を払えば他国でも受けることができるような仕組みが増えてきた話、聞きますよね。

養子にするのに抵抗があれば、そんな方法もあるとお知らせしてみました。
スペインは医療ツーリズムで世界8位だそうです。

https://www.lasprovincias.es/sociedad/salud/turista-paciente-20180124160207-nt.html


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る