日本語の質問。「大すき」「とてもすき」




[スペイン探偵局に戻る]
在住数年 2018/06/04(月) 18:12:31
日本語の質問で恐縮です。
スペインの田舎在住数年、近所の日本語に興味のある人からたまに質問を受け、そのたびにネットで調べて答えていました。
が、とうとう恐れていた調べてもわからないことがでてきたので、どうかお力添え願います。

「大好き」と「とても好き」という言葉があります。
意味はほぼ同じ(好きの程度が高いという意味において)だと先方は理解しています。
また、「とても」は(大変、大いに、という意味においては)後ろに形容詞が付く、ということも理解しているようです。

しかし、「大〜」の理解にはとても苦しんでいるようです。
というのも“「大」は後ろに名詞が付くように思うが、全部の名詞ではないでしょう”と言うのです。

言われて私も気付いたのですが、「大好き」「大迷惑」「大歓迎」などとは言うけど「大有名」とはいいませんよね?
「大」は中国語で「たいへん、大いに」という意味があるので、漢語につくのだろうかと考えたのですが、「好き」がそもそも漢語じゃないので…。

「大」がつく言葉には法則があるのでしょうか?
それとも、とくに法則はなくて、それぞれ覚えていくしかないのでしょうか?

好き 2018/06/04(月) 22:37:56
原則として、大和言葉につく「大」は「おお」で、
漢語につくのは「だい」。

ちなみに「好き」は日本語を母国語としない人への日本語教育上
いわゆる「な形容詞」と分類されますが実際は形容動詞です。

嫌い 2018/06/05(火) 10:23:25
好きさん
日本語に詳しいような感じで応えてらっしゃいますが、
在住数年さんの日本語の質問の意図は読み取れていないようですよ。

ちなみに、大和言葉につく だい もかなり多く、慣習的に使い分けられてると考えるのが妥当そうです。

あはは 2018/06/05(火) 10:25:58
嫌いさん、私も同じことを思っていました。

在住数年 2018/06/05(火) 20:42:01
[[解決]]
>好き さん
ありがとうございます。「おお」という読みに気付いていなかったので新たに考えるヒントになりました。

「だい」も「おお」も国語辞典で見ると「接頭語」としての解説があり、私の辞書では
「だい」→名詞・形容動詞につく
「おお」→名詞につく
となっていたので、「大好き」の好きは形容動詞(ナ形容詞)の「好きな」の名詞変化形(と言っていいのかわかりませんが…)だから「だい」なのかなと思い至りました。

>嫌い さん
>>大和言葉につく だい もかなり多く、慣習的に使い分けられてると考えるのが妥当そう
なるほど!よくわかりました。

1人で考えていると煮詰まってしまうので、こうして勇気を出してはじめて掲示板で聞いてみて良かったです。
ありがとうございました。解決とさせていただきます!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る