スペイン人夫がシュンゲン圏外在住中にNIE申請は可能?




[スペイン探偵局に戻る]
スペイン出戻り 2018/02/26(月) 20:00:37
こんにちは。他に同じような経験をされた方がいらっしゃったらと思い、お尋ねします。

スペイン人の夫と結婚し、スペインで2年暮らし、その間に娘が誕生まれ、夫の仕事の関係でシュンゲン圏外に4年間暮らしました。

今年いっぱいで、夫の当地での仕事が終了しスペインに戻ることになりそうですが、できれば、娘が当地の幼稚園を6月に卒園するので、娘と私は、夫より半年ほど早くスペインに戻り、娘を9月からスペインのプリマリアに入れたいと考えています。

しかし、問題は、私のNIE申請。昨年7月で、以前取得していたNIEは失効しました。11月にスペインに一時帰国した際に、再申請しましたが、6か月以上海外に滞在した履歴があるということで却下されました。

その際に、担当者に7月に本帰国する旨を伝えて相談したところ、「スペイン国籍の夫が一緒に帰国するのであれば問題なくNIEが取得できるが、夫が帰国しないのであれば取得できない」と言われました。

内務省のホームページのEU市民家族居住許可のところを読んでみても良く分からないので、質問なのですが

スペイン人の夫の配偶者としてのNIE申請ではなく、スペイン国籍の娘の教育のためのシュンゲン圏所中でNIE申請はできないのでしょうか?

内務省のNIEに関する申請要件を読んでみましたが、恥ずかしながら良く分かりません(汗)。配偶者については明確に書いてありますが、それ以外の家族の一員としてというところは明確ではないような気がしてます。

似たようなご経験がある方、あるいは、そのような移民関係の行政手続きに強い弁護士さんやNotarioさんをご存知であればご紹介頂けますと助かります。

スペインではよくあることですが、移民局で担当者に問い合わせても担当者によってシュンゲン条約の解釈が違って言うことが違うということが起こりそうな気がしますので、最終的には、専門家に交渉と手続きを任せた方がいいのかというような気がします。

ちなみに、NIEの手続きをするのはバレンシアです。
東京のスペイン大使館の領事部に問い合わせましたが、NIEについては、現地警察ではないと分からないという回答でした。

empadronamiento 2018/02/26(月) 20:14:41
確か、住民票も旦那さんと一致してないと駄目のんじゃなかったでしたっけ?

又は、夏休みの間に旦那さんにスペインに帰国してもらい手続きしたらいかがですか?

スペイン出戻り 2018/02/26(月) 20:45:02
empadronamientoさん

お返事ありがとうございます。住民票は、スペインから引越す時に、夫の実家で夫も私も登録したままなんですよ。
だから、スペインに住んでいなくても、NIEを更新するのは問題ないと軽く考えていたので、出入国履歴をばっちり調べられて、申請を却下されたのには驚きました。

同じように、夫の出入国履歴を調べられたら、夫がスペインに住んでいないのが分かってしまう。

なので、今回は、まっとうに手続きをした方がいいかなと思っております。

手続き 2018/02/26(月) 21:41:44
小学校の入学手続きは、申請が3月頃には始めるのではないですか?
しかも、ほとんどがプレで入学するので、小学校からは、plazaがないと希望校には入れません。(バレンシアのお住まいになる地域がどのような状況かわかりませんが)
もちろん、手続き後にスペインに戻られても、義務教育ですから、どこかの学校には入れてくれます。
それは、お住まいから遠いところになるかもしれません。(都市部で定員オーバーするような地域なら)
とにかく、お住まいの地域情報を得ることです。
できれば、事前に、というか、一刻も早く、学校と相談されることをお勧めします。
学校毎に、定員以外の特別枠があり、それが空いていれば、ひょっとしたら、優先してくれる場合もあります。(あくまでも学校との話し合いで)

スペイン出戻り 2018/02/26(月) 22:38:37
手続き様

アドバイスありがとうございました。ご心配されている通り、希望の小学校への入学がいかに難しいかということを色んな方に聞いておりましたので、実は、そのことばかりに気を取られていて、小学校に入学の相談については、昨年の秋から、義母の友人の学校関係者を通じて進めています。3月に一応申し込んで、8月まで休学中という方法をとる方が良いとのアドバイスを受けて、数日後にはスペインに一時帰国する予定にしています。


ここまでやっていて、まさかの私のNIEの問題が出てきて、頭が痛いです(汗)。

手続き 2018/02/26(月) 22:54:44
>3月に一応申し込んで、8月まで休学中
ってどういう意味ですか?
3月に入学申請するのは、スペイン全国、ほぼ同じ時期だと思います。
その後、抽選があると言いましたが、それは、プレの場合であって、小学校からはPlazaがない限り、抽選も何もありません。
最終的に確定するのは、5月頃で、9月入学だと思うのですが、バレンシアは別なのかな?
8月まで休学という意味がわかりません。
ひょっとして、3月にプレの最終学年に途中入学させるのですか?

スペイン出戻り 2018/02/26(月) 23:10:46
手続き様

すみません。詳しく書きませんでしたが、娘は、当地では幼稚園最終学年ですが、スペインだと小学校1年の月齢にあたります。
ですから、当初考えていた9月に小学校2年に転入ではなく、3月に小学校1年に転入手続きをした方が良いというアドバイスを受けたんです。現時点で、欠員のある学校に転入手続きをするということらしいです。

1年遅れているということもあり、一刻も早くスペインの正規の学年に戻したいということもあります。

手続き 2018/02/26(月) 23:24:01
そういうことですか。
同じ9月入学の制度なのに、学齢が異なるのですね。
そうすると、実質的には、スペインの2年生から就学ですね。
私の住んでいるところでは、国外からの編入の場合、南米などのスペイン語圏のお子さんでも、一学年、留年させていますが、いきなり2年生で大丈夫ですか?
スペインでは、小学生でも落第がありますから、無理して進級してもついていけないといったことになりかねません。
または、一年生の学習の不足分を個別指導してくれる学校もあります。
お義母さまのご友人の方がお詳しいでしょうから、そのあたりは十分、理解されていることは思いますが、お子さんに無理のないように配慮してあげないといけませんね。
とにかく、スペインで事を進めるのは通常の三倍労力が必要です。
頑張って下さい。

NIE 2018/02/26(月) 23:38:19
私も、8月まで休学…?の意味がわかりません。トピ主さんのお子さんは6歳で、今年の9月から1年生になる訳ですよね。希望の学校に今からP5で編入してPlaza を確保するという意味でしょうか…?

手続きさんも言っていますが、抽選が終わって名前が貼り出されるのは5月頃で、入学手続きは6月だったと思います。ですが、Preinscripciónをする時点でトピ主さんのNIEが必要ですよね。
今、お住まいの国のスペイン大使館に聞いてみてはどうですか?

たまご 2018/02/27(火) 00:00:27
私立なんじゃないでしょうか。
だからお金さえ払えば休学扱いにしていくれるんじゃないでしょうか。
私の知人のお子さんも一年分先払いで一日も学校へ行かなくても進級させてくれるという約束を取りつけていました。

そろそろどうすればNIEを取れるかという本題に戻ってあげて下さい。

NIE 2018/02/27(火) 00:04:31
すみません。書き込みをしている間に謎が解明されてました。
2年生からの編入とありましたが、お子さんのスペイン語のレベルはどうですか? 1年生を丸々スキップするということですよね。
これが後々お子さんにとって、ストレスにならなければいいのですが…。
「一刻も早くスペインの学年に戻したい…」とありましたが焦る必要は無いのでは…。先ずは、お子さんがスペインの学校に慣れることが大事だと思いますよ。

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 00:23:07
NIEさん、たまごさん

すみません。NIEのことを伺いたかったので、娘の転入(又は入学)の手続きについては、説明を省いたのでつじつまがあわず混乱させてしまって申し訳ございません。

私自身は、このままの流れで9月小学1年生入学できればと思って昨年秋から調べて(というより、義母経由で各方面にご相談)いるのですが、その結果、娘のパターンは、次回、スペインに一時帰国する3月に小学1年に転入の手続きをとって、そのまま、Plazaを確保した方がいいよとアドバイスされたそうで。。。義母はその通りに手続きを進めるようです。

私も、内心、「え〜、そんなこと可能なのか?」(ちなみに、公立です)と疑問に思うのですが、そこは、何代にも渡って村に住む一族で、そこらかしこに親戚やら友達(toda la vida)がいる村社会のコネをすれば、何とかなるのかなとお任せしている状況です(汗)

手続きは、夫のDNIで進めていると思います。私のNIE(期限切れ)のコピーも提出してありますが、シングルファザーの家庭もあるでしょうから、夫のDNIだけで問題ないですよね?

スペイン語力ですが、当地もスペイン語圏ですから問題はないと思いますが、学力は私立の教育熱心な幼稚園に行かせつつ、公文に通わせて、読み書きと算数は遅れをとらないように頑張らせていますが、11月生まれで環境もガラリと変わるし、スペイン語の訛りも強いし、のんびり、1学年落せるものなら落してもいいのになと思っていますが、スペインの教育機関次第ですね

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 00:41:06
NIEさん

>「一刻も早くスペインの学年に戻したい…」とありましたが焦る必要は無いのでは…。

言葉が足りませんでした。1年遅れでずっと行けるなら、それで良いと私も夫も考えているのですが、本来の学年に戻らなければならないのなら、一刻も早く戻らせたいということです。私も、まずは、環境に慣れてくれたらと思ってます。

手続き 2018/02/27(火) 09:41:08
一度、留年すると、そのまま、ずっと一年遅れで卒業です。
本来の学年に戻りたくても戻れません。
落第して、せっかくできたお友達と翌年に離れるよりも、最初から一年ずらして入学した方がいいと思います。
卒業時に級友と年齢が1つ2つ違うことなんて、ザラですから気にすることはありません。
3月に編入手続きをとって(←Plaza確保の為には、これ大事)休学し、9月に留年ということで1年生から始められるのが環境に慣れやすいのではないでしょうか。

トピのテーマはNIE取得の問題でしたけれど、ご主人様のDNIがあり、強力な親族のコネがあるのですから、大丈夫なんじゃないかな、と思います。
田舎になると、コネ、ツテは絶大な力がありますから。

KOJI 2018/02/27(火) 10:28:22
現在お住まいの国のスペイン領事館にお問合せになっては如何でしょう。
スペイン人のご主人がいらっしゃるのに、この国に合法的に滞在出来ないというのは納得いかないです。
一度NIEを取得されているので、この方法が有効なのかはわかりませんが、領事館でヴィザを申請して入国するなどの方法があるのではと思いました次第です。
在外滞在履歴などの問題があるのは理解出来ますが、担当者によっていう事が変わるのもこの国です。
良い方法が見つかります様に。

小学生ママ 2018/02/27(火) 12:31:38
我が子達が通っている学校にも、海外からの赴任または帰国で2年生から通っている子供達が何組かいますが、2年生なら親の努力で何とかついていけますよ。(あくまでも読み書きができていればの話ですが。もしできていないなら、今から9月までの間にお母様がしっかり教える事をおすすめします。読み書きの教科書はスペインから送ってもらえばできますよ!)

スペインの2年生の教育って、1年生の復習が多いので、毎日家で復習をすれば大丈夫ですよ。2年生から3年生へ上がるときは、グッと難しくなるけど。


nieに関しては、学校の手続きの場合は、パスポートでしておいて、旦那さんが帰国してから申請すれば良いんじゃないんですか?
そんなにきっちりしなくっても、意外と大丈夫ですよ。citaを取るだけで時間もかかるし(笑)

たまご 2018/02/27(火) 13:15:31
なんだ、スペイン語圏から戻ってこられるのですね。

留年や落第は必要とあらば、しょうがないと思っていますが、スペイン語圏から来られるとのこと、
>>学力は私立の教育熱心な幼稚園に行かせつつ、公文に通わせて
ということであれば、大丈夫なような気がします。

これは本当にお住まいになるバレンシアの教育委員会のその日の担当者によると思うのですが、私ならその「学力は私立の教育熱心な幼稚園」
の校長先生の推薦状や、公文でやってきた証明書にあたるもの、できればその小学校と同じ教科書をやらせ、最初のページに履修内容と単元が
あるので、やったらなにか印をつけて、「本当にやったぞ」というものを当日持参します。(付箋なんかをわざとつけて)
あとはバレンシア語もやっているぞ、というなにかを見せたいですよね。
そして、当日は小奇麗にした義理のご両親を連れていけば落第はないような気がします。

NIEに関してはバレンシアの地で詳しい方がここにいればいいですが、もし、居なかったら、バレンシアのNIEの窓口によく足を運ぶ内通している
弁護士が何人かいるはずですから、思い切ってイミグレーションに電話で聞いてみるのも手ですよ。

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 16:01:01
>手続きさん

そういう風に、3月に現1年生でPlazaを確保して、留年させて、9月から1年生から始める、というように上手くいくといいんですけどね。繰り返しますが、夫と私は、出来れば最初から1年遅れで小学校に入れて、そのままでいくのが希望なんです。11月生まれで、日本的にいうと早生まれなので、尚更そう思うのですが、教育機関の誰が最終的に判断するのか分かりませんが(街の教育委員会の担当者?希望する学校の校長?)、誕生年月日通りに現1年生に転入あるいは9月に2年生に転入にされる可能性も高いです。

学校のことは、地元レベルのコネで何とかということは、あるかもしれませんが、NIEについてはコネはきかないと思います。せめて、イミグレに義母に一緒に行ってもらって、田舎のおばちゃん的にグイグイ交渉してもらいますが

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 16:11:46
>Kojiさん

励ましのお言葉、ありがとうございます。そうなんですよ。納得いかないですよね〜。夫と娘の都合で、スペインから離れ、そして、スペインに出戻ろうとしているのに…ただ、最近は多いとはいえ、「夫婦は一緒に暮らすもの」という固定観念が結構強いみたいで。日本みたいに、子どもの教育のために、単身赴任させるということが当たり前じゃないみたいなんですよね。NIEがどうしようもない時は、半年待って夫と一緒にスペインに帰るということになるのだと思いますが。。。

日本のスペイン大使館に相談したら、NIEのことは現地警察署に相談してくれと取り付く島もなかったので、ここの国のスペイン大使館も厳しいかなと思いますが、ダメもとで相談してみます。早めに帰りたい理由は、当地の治安の悪さや貧富の差の激しさからくる、教育環境の悪さも大きな理由なので、日本にあるスペイン大使館より少しは理解を示してくれるかもしれませんね

手続き 2018/02/27(火) 16:56:23
すみません、紛らわしい書き方をしてしまっていました。
「ご主人様のDNIがあり、強力な親族のコネがあるのですから、大丈夫なんじゃないかな」というのは、NIEがなくても、父親のDNIとご家族のコネで入学はどうにかできる、と言いたかったのです。
さすがに、NIEがコネで取れるとは思えません。

あくまでも、私の子供が通っていたエリアでの話ですが、編入の場合、前の学校の成績証明書が必要です。
トピ主さんの場合、小1の成績証明がないので、どう考えても2年生には入れないと思います。
でも、ひょっとして、その地域では、無条件に対象年齢に編入させられるのでしょうか。
トピ主さんは、対象年齢の2年生に入れられるのではないかと心配されていますね。
親御さんが実情を話せば、学校側も理解してくれると思うのですが。
2年生から初めて、来年、落第する方が嫌ですよね。

NIEについては、現地在住の外国人が必要とするものですので、在外大使館の管轄ではなく、どうしようもないでしょう。
そこを親切にあれこれ教えてくれたら、御の字ですよ。

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 16:56:55
>小学生ママさん

そうなんですよ!スペインにいた時のママ友に相談したら、同じようなことを教えてもらいました。ただ、読み書きができているかというと微妙なレベルで、シラバでは読めるけど、サラサラと読んで意味が入ってくるというレベルではないんです。本人、あんまり自分で文字を読めるようになりたいといういう意欲がなくて、どちらかというと、数字の方に興味があるみたいです。性格的には、一見、社交的で積極的に見えるのですが、お調子物で(汗)、おだてるとやる気になるけど、凹むとやる気を失うという性格なので、1年下でのんびりやらせる方が彼女の性格にあっている気がします。

誕生年通りの学年に入れられた場合に備えて、公文などにも行かせてますが、無理には、誕生年通りの学年に行かせようとは思ってないです

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 17:22:44
>たまごさん

そう、スペイン語圏なんですよ。身バレのことを考えて、情報をあんまり出したくなくて、小出しですみません。(まあ、身バレしてもいいかなと開き直りましたが。結構、知り合いもここを見ているので、身バレしていると思います)

教育熱心な私立幼稚園に通わせているのは、貧富の差が激しい当地で我が家が住んでいる団地(スペイン的にはUrbanizacion)の近所にあったのが、たまたまその幼稚園だったので通わせていたのです。また、公文は、誕生年の学年に入れられた時に備えて通わせているので、我が家は、何がなんでも上の学年に行かせたいわけではありません。先ほど、書いたように、お調子者の娘の性格からすると下の学年でのんびり行った方がいいと思ってます。

>バレンシアのNIEの窓口によく足を運ぶ内通している
弁護士が何人かいるはずですから、思い切ってイミグレーションに電話で聞いてみるのも手ですよ。

そうなんですか!イミグレに行って、再度、相談してみるつもりなので、その時に聞いてみます。確か、だいぶん前にNIEの申請を初めてした時に、イミグレの入り口で手続きのお手伝いをしますというNotarioさんのパンフレットをもらったなと記憶していたので、そういう人に相談できたらいいなと思ってました。ほんと、行政機関の窓口の担当者によって対応が違うというのは困りますよね

スペイン出戻り 2018/02/27(火) 17:40:54
手続きさん

>ひょっとして、その地域では、無条件に対象年齢に編入させられるのでしょうか。

その辺の状況はよく分かりませんね。最近は大分減ったようですが、東欧方面やアフリカ方面からの移民が多い地域だからかもしれません。ただ、うちの場合は同じスペイン語圏で教育制度も似ている国からの帰国なので、1年生の成績証明書がなければ、1年生からということになるかもしれませんね。そうすると、やはり、3月の入学申請をしないといけないですね。その辺、実家に着いてすぐに問い合わせます。貴重な情報、ありがとうございました。

NIE 2018/02/27(火) 19:49:20
取り越し苦労であればいいのですが、トピ主さんはお子さんと2人で、一足早くスペインへ帰国するとありましたが、お子さんはスペインパスポートなので問題ないと思いますが、期限切れのNIEで入国は出来ないのではないでしょうか…? 再入国許可証はお持ちですか?

このような事も、現地のスペイン大使館で確認された方がいいと思います

いえいえ 2018/02/28(水) 00:00:26
お子さんはスペインパスポート、お母さんは日本パスポートで普通に入国すれば大丈夫です。
あえて期限切れって言うか失効したNIEを出す必要も無いし、出して外国に6ヶ月以上いたので失効してますって言う必要もまるでないです。
入国の際、何か言われたらLibro de familaを見せて、これから住むので、主人と一緒に手続きをすると言えば何も問題ないです。

スペイン出戻り 2018/02/28(水) 00:04:07
NIEさん

そのことも、不安要素であるので、3月にイミグレに行った際に確認します。今回の一時帰国は、当地への帰りの切符があるので、問題なくスペインに入国できると思います。問題は7月の本帰国の際にシュンゲン圏内に入る時で、10数年前に初めてNIEを取得した際には、Libro de Familia を見せて、NIEはスペインに到着した後に申請する旨を伝えて通過しました。現在でも、そのような流れだと理解していましたが、先日、NIEの更新を却下された時に夫がその場にいないと駄目なようなことを言われて気になってはいます。そういう風にRegulacionが
変更されたのでしょうか?

NIEは移住後に現地警察署で手続きをしなければいけないことになっているので、本帰国で片道チケットでシュンゲン圏内に入る際にNIEを持っていないのは当たり前ですよね。
再入国許可書とはAutorizacion de Regresoのことでしょうか?これは、NIEの申請手続き中の再出入国に対する許可書であり、NIEを申請していない今(却下された現状下)では、許可書は入手できないと理解しています。

恐らく、在京のスペイン大使館と同じように、こちらのスペイン大使館でもNIEについては管轄外と言われてしまうかもしれませんが、3月の帰国の際にイミグレで目途がたたなければ、ダメ元で相談してみるのも手ですね。当地から、大使館のある首都までは遠いので、電話相談になりどこまで丁寧に対応してもらえるか疑問ですが。。。

スペイン出戻り 2018/02/28(水) 17:35:44
[[解決]]
皆さん、色々とアドバイスありがとうございました。
だいたい、ご意見やご助言が出そろったような感じなので、締め切りとさせて頂きます。ありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る