死ぬほど悔しい




[スペイン探偵局に戻る]
かんだ 2018/01/14(日) 15:28:54
スペイン人の夫と離婚したいけど、子供がいるので日本に帰れない。夫がゆるさないから。だから離婚に踏み切れない。でも、本当にこの人と一緒に生活するのは苦しすぎます。子供の精神衛生上のことも心配です。

悔しくてたまりません。子供のが両親と一緒に居られるように、ってなぜ私が我慢しないといけないのでしょうか。7年近く子供はこの国に住んでるんだから、次は日本で数年クラス権利があってもいいと思うのです。そんなこと言っても法律は法律、従わなければならないのに腹が立ちます。屈しなければいけないと思うと、死にたくなるほどです。でも子供のことを思えば、死ねない。

でもこいつの思い通りになることを我慢するなら、死にます。死んでしまうと思います。

こういう悔しい気持ちを我慢してスペインで頑張っている方がいるなら、教えて欲しいです。どうやって残りの人生を我慢してい生きていくのか。ストレスで死んでしまうかもしれない。

精神内科で解決するのかもしれないけど、そんなお金ありません。Publico行ったけど、月1で何の役にもたたないし。

子供が愛おしい分、申し訳なくて、ふがいなくて余計消えてしまいたくなります。でも、私が消えたら、子供の心に傷が残りますよね。かといって元気のない私と一緒にいても、心の傷になるでしょうね。

私は子供を精神的に虐待しているんだと思います。悔しいです。
この夫のいないところで生活できたら、もっと元気になれるのに。
子供と2人でやり直したいのに。
日本だったらそれができるのに。
この国の法律に屈すっしないといけないことが、悔しくて悔しくて。

ままりん 2018/01/14(日) 16:30:33
その憎い旦那さんに、100歩譲って、
旦那さんに歩み寄って、数ヶ月辛抱してみましょう。
その間は、イラッとした感情を一切出さない。

学校が終わったら、1年間、日本語と漢字習得の為に日本に子供を連れて言ってみたい、、と、春先に切り出してみたらどうですか?


日本滞在時の資金は、トピ主さんが働いて捻出するから、旦那さんには迷惑をかけないと、、言ってみるとか。

かんだ 2018/01/14(日) 17:43:31
ままりんさん、コメントありがとうございます。

今まで、毎年1ヶ月の滞在が精一杯です。それでも、1ヶ月も娘に会えないって文句言ってます。私が日本に住みたいのにここに住んでることを知ってるのに。子供は半分日本人なんだから、日本の文化を経験する権利があると思うんですが、そういうのが通じない人なので。

数ヶ月だまっておとなしくしていたら、気が変わるのでは?ということでしょうか。

やってみないとわからないけど、1年娘を日本に住まわせるなんてぜったい許すと思えないですね・・・。涙

覚悟 2018/01/14(日) 18:58:49
以前、私は死に場所を探していた時期があります。
同じような理由で。
ご主人と別れたい。日本に子供を連れて帰りたい。の両方が無理なら
先ず、可能な方を選んでみたらいかがでしょう。
ご主人と別れて、子供と共にスペインに住む。これならできそうでは?
毎年一か月も日本に行かれる経費はどなた持ちですか?
私は、それさえも許されませんでした。
ご主人の許可なしで、離婚+子連れで日本への帰国は絶対できません。
スペインでシングルマザーをする覚悟があるのでしたら、それは可能です。
やってみたらいかがですか?私は決行しました。
とっても大変でしたが、あの主人と一生夫婦でいる事より、今は幸せです。
animo です

ままりん 2018/01/14(日) 19:03:40
それでは発想を変えて、
数ヶ月、グッと抑えて、
トピ主さんとご家族全員で日本に移住すると提案してみては?
トピ主さんと、娘さんは1ヶ月前乗りして家と仕事を探しておく。旦那さんが日本に着いたらすぐに旦那さんの住民票もいれる。
旦那さんが嫌になったら、日本から帰って頂ければ大万歳っ!
日本にご家族3人で住民票をいれるのが大事かと。
その後、例え旦那さんがスペインに戻っても、娘さんの誘拐罪にはならないと思いましけれど。
最初は、トピ主さんが家計を主に支えるってのも、伝えて、、


私の知り合いは、首都圏に移住しました。奥様、職種を選ばなければ手取りで20万の正社員がすぐに決まりました。スペイン人の日本語が出来ない旦那さんは、ホテルの皿洗いのバイトで月10万。
夫婦合わせれば、家族3人なんとかスタートできる金額との事です。


そこまで話を持っていく為に、今はグッと抑えて。


まずは、良い作戦を!

ぽち 2018/01/14(日) 20:11:16
ままりんさん
ポジティブな意見をお持ちで、
一生懸命アドバイスしてくださってると思いますが、
今のトピ主さんの状況とは、ほど遠い意見に思いました。

普通、定職のある男性が仕事をやめて、
しかも言葉もたぶんできないと思いますが、
日本に住むのは大変なことです。
ご夫婦間の仲が良くても、なかなか日本へ移住とはいかないと思います。

トピ主さんのご主人は、日本への理解や、
柔軟差にかけてる人間に思いましたので、
お試しの移住なんて簡単に動いてくれないと思うし、
移住してくれるようなご主人なら今の問題は起きてないと思います。


トピ主さんですが、まずスペインもしくは日本に心を打ち明けられる方はいらっしゃいますか。カウンセリングも無駄と思わず、まずは自分の心の安定を目指して、人に相談したり、つらいことを溜め込まないようにしてくださいね?
ここでの相談ももちろん良いと思います。

ハーグ条約もあるし、
子供さんかもう7歳なら日本へ連れて帰るのは難しいですが、
これは法理でしょうがないとあきらめ、
法の中でどうしたら自分と子供が幸せななれるか考えましょう。

法律で無理なことを、どうしてかと考えても自分の無力感やフラストレーションを感じるだけです。無駄なエネルギーを使うと考え、
自分の馬力は、違うとこで発揮しようと思いましょう。

覚悟さんのおっしゃることはまさにその通り。
連れて帰ることが無理。
ご主人と一緒にいると自分が辛すぎると思うなら、
シングルマザーしかないのでは?

ではシングルマザーになるのに、
働けるか、
どんな困難がらあるか、
今度はそちらに目標をたてるのはいかがですか?

今、離婚の前に、
へそくりでお金が貯めれるか、
仕事が探せるか
子供が18才まではどのぐらい生活費がもらえるか
将来が良くなるために、何が出来るか、
できるだけ考えるのです。

考えていくうちに目標ができるかも知れませんよ。

覚悟 2018/01/14(日) 20:48:50
夫々の状況があると思いますが、私の場合だけに関して話しますね
私の覚悟は体を売る以外は何でもやろうと思ってました。
それ程主人と切れたかったのです。
最初はお部屋の余っている老婦人の世話を込みで、子供と二人で住み込みでました
日本と違って慰謝料がない代わりに、双方が望めば離婚はそんなに難しい事ではありません
その後、お掃除、ウエイトレスを経て、最近やっと小さな小さなアパートを借りる事が出来、
息子と二人、憎しみのない生活が送れています。
トピ主さんにとって何を捨てる、何を捨てられないがはっきりせていれば
先が見えてくるかもしれませんよ。
私は旦那と切れるなら、日本での生活は捨てました。その代わり子供だけは離さないって
自分に言い聞かせました。
大丈夫ですよ。
人間、何をしても生きていけますよ。
先ずは自分に問いかけて、頑張って。
私の知人には3人のお子さん連れで離婚した人もいますよ。

二兎を追うものは一兎も得ず 2018/01/15(月) 10:50:58
質問文を読んで、スペイン人の夫と離れたいことと、日本に帰りたいことは、分けて考えるべきだと思いました。

仮に当初から嫌々だったとしても、スペインに移住して生活を始めたのは自分です。
それをなかったことにしようとするのは難しいことです。
スペイン移住で多くのものを失ったかもしれませんが、逆に得たものもあるでしょう。例えば最愛の息子/娘さんがそうですね。
スペインで得たものを選ぶか、日本で失ったものを取り返すことを選ぶか、どちらか決めないと。

子供と二人で住みたいなら、スペインに残る。
日本に帰りたいなら、一人で帰る。

客観的に考えて、また質問文から考えて、元気なお母さん像を子供に残したいなら、後者でしょうか。
日本にいたって毎日テレビ電話で話せるし、その気になれば毎月会いに行くことだってできる。仕送りだって手紙だって、気持ちや愛を伝える方法はたくさんあります。
それが実行できそうにない、実行する気が起きない、というのであれば、必然的にスペインにいようと思えるはずです。

ご自身とお子さんにとって最良の解決策がみつかりますように。

かんだ [E-Mail] 2018/01/15(月) 11:04:39
みなさん、コメントしてくださって、ありがとうございます。読んでいるだけで嗚咽を漏らして泣いています。苦しいです。でもこういう経験している人きっと思っているよりたくさんいるのかもしれません。

覚悟さん、私はまだ里帰りさせてもらえるだけ良い方ですね。里帰りをさせてくれないなんて、何て酷いんでしょう。国際結婚で子供を持つって、奴隷になるようなものなんですね。里帰りの権利はあると思っていたので、驚きです。

まりりんさんの前向きなコメント、とてもありがたいのですが、正直、ぽちさんが言ってくださったとおりです。そういう話は以前から、夫婦仲が良かったときからしていますが、最初はうん、といっていたけれど、それが嘘だったり、とうてい日本で住んでみるという努力をしてくれるような人ではありません。自己中心的で、人のことなど考える人ではないですから。自分が困るかもしれない生活なんてわざわざ遠い国に行ってやってくれる人ではないんです。

覚悟さんのおっしゃること、もっともだと思うんです。でも、うちは確実に教育権を半分要求してきます。(カタルーニャなので、要求どうりに父親よりになりがちです。)なので、最悪で、半分の子供の人生をとられてしまうんです。それがまだ、私には受け入れられなくて、だったら違法でも日本へ逃げてしまおうか、とさえ思ったり。でも、やっぱり犯罪者にはなりたくないし、逃げ回る生活を子供に強いることなんて到底できませんから、苦しくなって死を選びたくなってしまいます。死ぬよりは、子供と半分でも一緒に居られるならいいと、思わなくちゃいけないの分かってるんですが、今は悔しさが強くて。

この国に住まなければいけないのは百歩譲っていいとしても、さらに半分の時間を子供と一緒にいられれなくなるなんて・・・。

子供と2人で食べていくくらいなんとかなると思ってます。日本だったらもっといい仕事につけるとは思うので、それもまた悔しいのです。こちらでは仕事はなかなかいいのがありません。夫の収入も少ないし、彼の家族の援助も資産も皆無です。

覚悟さんは、だんなんさんはどれくらい面会をもとめてきてるんですか?うちは結局、別かれても、相当な量の面会よ要求され、教育方針にもことごとく口を挟んでくるので、離婚しても、切り離すことは不可能だと思います。その上、子供を危険にさらすようなことも平気でする人です。自分の意見がこの世で一番な人なので。子供が独立するまでこの呪縛から逃れられないと。

話せる友達は何人かいるんですが、いつも同じ話だし、結局私に覚悟が足りなくて決断できないし、暗い話をいつも聞かされても面倒だろうなと思って最低限相談してます。死にたくなるなんて言われたらひかれると思うし。

日本のカウンセリング、ネットなどでできるのを試してみようと思います。

覚悟さん、よかったら、個人でメールいただけませんか?おなじような経験のあるかたとお友達になれたら心強いです。

他の方でも良かったメールください。

強くなりたいです!

みなさん、本当にありがとうございます。

かんだ 2018/01/15(月) 11:13:10
ぽちさん、私の思っていること、この数行で分かってくださって、ありがとうございます。本当にその通りな感じです。

色々なシミュレーションはして来たつもりです。お金は頑張って貯めていますが、なんせ、収入が少ないので、なかなか。今は子供ともう少し一緒に居たくて少ない収入でやってきていますが、これからはお金を稼がないと、と思っています。でも、未来を考えるとやはり怖くなりますね。私が稼ごう、といってもたかが知れてるし、スペインの年金はもらえないし。

法律に対するフラストレーション、本当に無意味ですよね。その通りですね。今のわたしは多分そこに苦しんでるんだと思います。それを盾に偉そうにしている夫も憎いし、何より法律が憎い。
でも法律は変えられらいのに・・・、いい弁護士でもいたら、何とか鳴るのかなあと思ったり・・・。苦しくて苦しくて。

私の事かと。。 2018/01/15(月) 11:38:57
トピ主さんと同じ気持ちすぎて自分が書いたかと思いました。
私も同じです。子供が産まれたら日本に住む約束だったのに騙されました。信じた私がばかだった。。ハーグ条約があるので相手は余裕です。一人で帰れ、子供は渡さないの一点張りです。

不公平を感じます。日本の親だって私や子供に頻繁に会いたいのを我慢しています。スカイプで毎日にように話しますが、テレビ電話と、側にいるのは同じではないです。姑はしょっちゅう子供に会いにきて溺愛していますが、なぜ私の親は同じ事ができないのか。。せめて半年でも分け合う権利があるのではないか?そう思う事がしょっちゅうあります。

日本に一人で帰る選択肢は私にはありません。
かといって現在は職もなく、子供を連れて別居をする環境を作れる状況でもないので我慢しています。でも諦めていません。

辛いお気持ちよくわかります。私もふと消えたくなる事が多々あります。これは多分、同じ様な環境になった人しかわからないことだと思います。追い詰められた気持ちにまでなっていないと「わかってて、スペインに来たのは自分でしょ?」という事を言われて余計辛くなると思います。実際、私の地域の日西家族は幸せ家族ばかりなので、吐き出せる場所すらありません。一度苦しくてぽろっと吐いたら「他人の不幸は蜜の味」状態でした。

私はあきらめていませんよ。何年かかっても日本に子供と帰るつもりです。もし、子供がもっと大きくなって「スペインにいたい」と自分で選択するようになったら、その時は一人で帰る、もしくはどこかに別居するかもしれませんが、まだ何十年も先の事。。。

今は自分が自立できるように準備をしていくつもりです。
日本に帰りたい、日本に行けば生活できる、そればかり考えると絶望感でつぶれてしまいそうになると思います。だから、心の逃げ道をつくれませんか?別居実行計画とか、夫復讐計画でも何でもいいんです。別に他人にどういわれようが関係ないです。自分の今の心を支えてあげられる何か希望を少しでもみつけて。愚痴吐く人がいなければ、私と愚痴りますか?

かんだ 2018/01/15(月) 12:38:33
私のことかとさん。ぜひメールください!

私も子供をおいて日本に行くのは考えられません。14歳になると子供が自分で決められるようなので、その時に小さな希望を抱いていますが、こればっかりは・・・。

そして、うちも、義家族がやりたい放題だし、私自信彼らが嫌いなので、うつに拍車をかけています。クリスマス後ですし。自分は一人ぼっち、こころない義家族はやりたい放題、本当に悔しいです。

旦那デスノート 2018/01/15(月) 12:44:34
https://danna-shine.com/

最近ネットで話題の旦那デスノート。
おすすめ、とは言いませんがよろしければ。

バツイチ 2018/01/15(月) 13:11:38
同じような経験者ですが、今はスペインでシングルマザーでがんばっています。

何よりも「お金」が大切になってきます。少ししか稼げないと
嘆くより、どこか英語とか、何か専門学校に通ったり職業コースに通ったりして、スキルアップをしておくことを、おすすめします。こういう学校もお金がかかるので、離婚前に習得しておくといいかと思います。がんばってください。

ぽち 2018/01/15(月) 13:38:17
旦那デスノート。
強烈です。
初めて見たし、初めて知りました。
ちらっと見て、やめてしまいました。

まったくトピ主さんにはおすすめしません。
暗くなるだけで、伝染するかもしれません。
不安定な方に、なんてものを、勧めるのか、と思ってしまいました。

死ぬほど悔しいという気持ちの人と、
死んでくれと思う気持ちには雲泥の差があります。

本当につらい人たちには、
ここまで暗いページはあいませんし、
これからどういきていくか、未来がまったく見えません。

またご主人への気持ちは、なにくそ、と思う、自分の活力にすべきです。
私の事かとさんのおっしゃっているように、「旦那復讐計画」でもよいと思います。

でも子供さんのお父さんでもあるわけですから、
それが旦那憎悪へ向かわないように、気持ちの整理をしていく努力をするのも大事だと思います。

かんだ 2018/01/15(月) 13:47:29
旦那デスノート私も初めて見ました。居なくなってくれることを願わないわけじゃないですけど、人を呪えば穴2つですからね、怖いです。消えてしまいたい気持ちも含めて、子供に悪影響がいかないようにとそればかりが心配なんです。それで自分を追い込んでしまいます。黒い感情がわかないわけではありません。

ところで、私は40代後半なのですが、この国でどんな資格を取得したら稼げる仕事が手に入りますか?

私は英語はスペイン語同様できます。子供が生まれる前は、両方使って事務職をやっていましたが。今は日本人も多いし、英語もみんなできるし、簡単に仕事が手に入らないです。あっても、月1200とか、悲しい給料だったり。とにかく仕事がないです。

どんな資格を取ったら実際に役にたつか、アドバイスいただけると嬉しいです。

月1200 2018/01/15(月) 13:53:53
トピずれ失礼します。
月給1200ユーロ、スペインでは良い方だと思いますが?
うちの旦那は1000ユーロ以下ですが、スペイン人のママ友によると1100以上もらってる人はあまりいないとのこと。
ちなみにバレンシアです。

ぽち 2018/01/15(月) 14:45:46
スペインは日本ほど資格社会ではないので、
あるにこしたことはないですが、資格を取ることばかりを目的にせず、実績を作る方が良いと思います。

例えば英語も資格があれば書類審査で通りやすいですが、
よくしゃべれる、だけ書いておいて、
あとは当日実際に話す面接がある、などの話を聞きます。

周りを見ると、仕事が見つかるかは
売り込みや履歴書送りを頑張ったり、
人脈を増やしてコネを増やすかなども多いです。

あとは技術職がある人は強いです。
IT関係を自力で取得して能力を伸ばしていった人も知ってます。
会計ができるかも強いです。
会計の人はいろんな会社で仕事が見つかりやすく、
小さな会社はなんでもやってくれる人がいると重宝されます。

その他、
Gestor 公認会計士や、
Traductor juridico などの公認の資格。
取るまでに時間とお金がかかり大変ですが、
在宅だって可能だし、一度とってしまえば役立つと思います。

営業の友達は医薬系一本で転職し、たぶん給料は高いです。
また事務は事務でも、医療薬品系は高いかもしれません。
理科系だったら、その分野の小さな会社からスタートし、
どんどん同じ分野の大きい会社へうつっていくのもどうでしょうか?
介護系とか、自動車系とか、将来有望な分野を見極めてみて、
その系列で探していくなど。
例えば日本人が良くいく観光系は仕事はありますが、事務は安いと聞きます。

かんだ 2018/01/15(月) 15:07:23
難しそうですね・・・。
今の私にそのような気力はないですが。
外国人の私には仕事があまりまわってこないっていうのは、私の怠惰なのかもしれませんね。努力を惜しまないみなさんは、いい仕事についていらっしゃるんですね。

それくらい前向きだったら、こういうことで悩まないんだろうなあ。

素人ですが、 2018/01/15(月) 15:41:59
男ですが、スペイン人のわがままと社会性の無さにあきれています。ここにいると日本は天国に思えます。私なら、日本に帰国した際に日本の弁護士に相談します。相談するまでに相手の自分に対しての人権侵害等の証拠をコツコツ集めておきます。そして逃げたいけど子供を連れていけない事を相談します。そこで解決策は見つかるかもしれないですよ。

アンメルツ 2018/01/15(月) 16:04:34
IT、Gestor 公認会計士や、
Traductor juridico などの公認の資格。

そうとう勉強しないと取れる資格じゃないよ。ままりんさんのアドバイスもちょっとずれてると思ったけど、このようなアドバイスもあまり的確とはいえないな。

主さんのような状況の人に、こんなこと言ったら余計追い詰められて感じるよ。私だったらそう思う。

40代後半で、そんな資格とったら、って簡単に言える人、きっとすごいキャパを持った人なんだろうね。

こつこつ 2018/01/15(月) 16:32:04
日本のクラウドワークスっぽいお仕事でもなんでもしてみてはいかがでしょう?

初めはお給料が低くとも、スキルアップすればもっと割のいい仕事を紹介してもらったり、直接お話があるそうです。

私は「死にたいぐらい悔しい」のであれば、お子さんが14歳になる時までに自立できるあるいは貯金を作ると思います。

手取り1200ユーロだってスタート地点ですよね。転職の話もあるかもしれませんし、お給料UPを交渉出来るようなシチュエーションに頑張り次第で持っていけるかもしれません。
私は一人で生活してきた期間が長いので、取りあえず仕事をしないということが怖く、1200ユーロでもやってみると思います。

残業なしで夜時間があるような仕事であれば、副業だってできますし...。

旦那様は変わらないと思います。人間、必要がないとそして自分がそうしたいと思わなければ変わりません。旦那様の状態は自分の国にいて楽しているので変わろう、歩み寄ろうとはしてくれないと思います。
弱っているところに、きつく聞こえるかもしれませんが、本当にどうにかしたいのであれば、まずは出来るところから始める、じゃないでしょうか。

あと何年かしたら、あの時は辛かったけれど、今は幸せ...と思えますように。心から祈っています。

都市による 2018/01/15(月) 16:33:58
月1200ユーロのお給料、バレンシアならば普通、若い人なら結構いいお給料だと思います。

年に何回支払いかにもよりますが...14回支払いならば標準ではないでしょうか。

ただ、これも、住む家があってローンがないのであれば1000ユーロのお給料でもバレンシアでは余裕あり、ローンがあるならば1500ユーロではギリギリ...と各家庭色々だと思います。

サマリヤ 2018/01/15(月) 18:50:28
かんださん、今まで大変つらい悲しい思いを、よくこらえ我慢されてきましたね。

これまでの経緯を拝読し、あまりにも酷い話だと感じ、少しでもお力になれればと思い出て来ました。
個人メールにしなかったのは、似たような立場における方々に少しでも参考になればと思ったからです。

私はカタルーニャ州に在住し、法曹界トップの友人がおり、
勝手ながらかんだんさんの例を相談させていただきました。

私たちが一番ひっかかったのは、

>その上、子供を危険にさらすようなことも平気でする人です。

これです。詳しいことはわかりませんが、実際お子さんに肉体的、あるいは精神的な危害を加えられたことがある、
あるいはその可能性があったのでしょうか?

ぶつ、殴るなどの行為はむろんの事、言葉の暴力などで子供が情緒不安定になっていたりしているのなら
かかりつけの小児科などに相談し診断書を書いてもらい、
離婚がかんださんに有利になるようこつこつ証拠を集めることです。
これがあるのとないのとでは、親権に対する裁判官の判決がはるかに母親に有利になり
それは、かんださんが外国人であるないを問わないそうです。

DVがスペイン、いえ世界的規模で大問題視されているのは周知の事実ですが、
DVの有無やレベルによっては
ご主人が日本に住むかんださんやお子さんに定期的に会いに行かなければならなくこともありえるそうです。

>うちは確実に教育権を半分要求してきます。(カタルーニャなので、要求どうりに父親よりになりがちです。)
>なので、最悪で、半分の子供の人生をとられてしまうんです。
>うちは結局、別かれても、相当な量の面会よ要求され、教育方針にもことごとく口を挟んでくるので、離婚しても、切り離すことは不可能だと思います。

ご主人の要求は自由でしょうが、そのようなことは、裁判を起こしてみなければ分からないそうです。
実際、私の周りでは、スペイン人同士協議離婚ながら、2週間おきの週末のみ父親の家で子供たちが過ごし
残りは母親と過ごしているケースをいくつか知っています。

また、経済的な心配ごとですが、たとえば
仮にピソがご主人名義であったとしても、ご主人は所有者ながら、未成年のお子さんが成人するまでは
お子さんや育てるかんださんにはそのピソに住む権利があることをご存知でしょうか?
借家であればご主人の収入によっては、ご主人がピソの賃貸料を払う義務が生じます。
もちろん、ご主人は実家に住むなり、新しいピソを探さなければなりません。
プラス養育費も払うことだってありますよ。

ましてや、かんださんに1200ユーロの収入がおありなら、これでなんとかお子さんと細々ながら暮らしていけませんか?

かんださん、死ぬほど悔しい思い、日本に帰りたいと思うお気持ちはよく分かります・・・・
でも、お子さんのためにも生きて戦う勇気に変えてみませんか?
憎い法律も、使いようによっては、かんださんの盾となり矛になるかもしれません。
私の友人がかんださんの立場を理解したように、法曹界にも心ある人間は存在します。
ここは思い切って、信頼のおける弁護士に相談し裁判を起こして親権を勝ち取ってみませんか?

ぽち 2018/01/15(月) 20:52:03
アンメルツさん

はい。おっしゃる通りで、申し訳ないです。
自分で「Traductor juridico」と書きながら、
ものすごい勉強しなくっちゃいけないだろうし、
上を書きすぎかな、と思ってました。

しかも、私はトピ主さんじゃない方からの便乗質問、と思ってました。
人を呪えば穴2つのところも、
その下の資格のところも、
すごいシャキシャキしたポジティブな人に思え、
まったくトピ主さんのイメージじゃなかったでうす。
(トピ主さんのニックネームを見てなかったので)

トピ主さんの気持ちが弱ってらっしゃったら、
たしかにそんな高いところから書いてしまうと、
やる気も出ないですよね。

そして私は確かに読みのとおり、資格をスペインで取ったんです。
みんなが難しい難しいという資格にチャレンジをしてみたら、
さほど難しくなかったです。
専門学校に行ったので年月はかかりましたが、
学校に通い、傾向と対策をがんばれば、思ったより難しくなく取れたんです。
ですから、なんでも、やる前に、難しい、難しいと思い込んで、
挑戦もしないよりは、調べてみたりしたらどうかなと思ってます。
これはトピ主さんへというより、
何か資格が取れないかなと思ってるみなさんに伝えたいメッセージです。

ぽち 2018/01/15(月) 21:09:59
上の文章は、自分が資格を取った経過があるので、
こんな能天気な提案をしてしまった、と言いたかったのです。
失礼しました。

私も、奥様だけで1200ユーロ稼げるなら、暮らしていける気がします。
未成年かどうかは知りませんが、18歳ぐらいまでは、
自分が専業主婦でも、
子供の住む場所の保証がされると聞いてます。
奥様の方が稼いでらっしゃったり、
同等の稼ぎの場合は分かりませんが、、、。
(どこかにご主人の収入について書いてあった気がしましたが、
今見つけられません)

外国人 2018/01/15(月) 22:02:10
かんださんが、どのような理由で、ご主人と別れたいのか?
分かり兼ねますが(憎んでらっしゃるほどなのは、文面からも
理解しております)例えば、お子さんも了承しているのなら
先ずは、DVシェルターなり、行政機関等に相談して(Asociación de
maltrato a las mujeres?)別居(避難)生活を送ることも視野に
入れてみるのは、いかがでしょうか?日本人ではないですが
某都市在住の外国人女性が、そのような形で避難し、住居と仕事を
もらって、スペイン他都市に移っていきました。ただ、上記のような離婚理由で
ないのなら?また状況が違ってきますけれど。

敬愛が違うが、、 2018/01/16(火) 00:20:33
トピ主さんとは、経緯が違いますが私もシングルマザーをスペインでやっています。

未亡人です。


子供が、日本は夏休みに行くのは良いけど住むのは嫌。日本の学校が窮屈で嫌。

と言うので、なんとか歯を食いしばりこちらで生活してます。
遺族年金は、大した額が貰えないので当然ながら働きに出ています。

最初は、春先に募集のかかる村役場の仕事でした。
花を植えて、電灯にペンキを塗って、噴水をキレイにして、、

その後、契約社員であちこちと食いつないでいますが、、
気合を入れれば何とかなります。
私にも学があり、スペイン語も英語もそれなりに高レベルでと自負しているのですが、それを活かせる仕事を待っている時も、子供には食事を与え洋服を買わなきゃいけないらしい、、
大変ですが何とかなってます。
全ては子どもたちがのびのびと育ってくれレバ良しです。

経緯が違う 2018/01/16(火) 00:21:30
敬愛✕

夕焼け 2018/01/16(火) 00:43:57
トピ主さんは40代後半で英語とスペイン語ができるのだったら、今から資格を取るよりも、悲しい給料でもいいから働き始める方がいいのではないですか?
いきなり満足のいく給料が稼げる仕事に就くには実力だけでなく運も必要なので、今仕事をしていないのだったらまずは働き始めてステップアップをするのが現実的かと思います。
でも今のトピ主さんは怒りと悲しみの真っ只中で心が揺れていて、まだ腹がすわっていないように見えます。
もう少し時間がたてば、落ち着いて考えられるようになるかもしれませんね。
職探しでも行政機関への相談でも何か行動を起こすことで、次の道が開けるものです。

スペイン人と結婚し、その後離婚した外国人女性で、シングルマザーとして働きながら子育てしている人を知っています。
自国では大学も出てそれなりの仕事についていた人ですが、こちらでは自国と同じレベルの職には就けず、おそらく日本人だったら嫌がるような仕事からスタートして、転職しながら条件を上げていきました。
子供は平日はお母さんと過ごし、週末と長期休暇は交代でお父さんとお母さんの家を行き来しています。
彼女もたくさん苦労したみたいですが、その甲斐あって今は落ち着いた生活をしています。

今のトピ主さんには何を言っても心に響かないかもしれませんが、まずはなんらかの行動を起こしてみることをおすすめします。

横から失礼いたします 2018/01/16(火) 02:37:25
まだまだスペイン語もスペイン在住暦もペーペーの者です。

シングルマザーの予定は今のところないですが、明日はわが身でこちらのトピ拝見していました。

私もスペイン語のレベルがある程度上がったら仕事に就きたいと考えています。
ただ、アラフォーで移住しているので年齢の事もあり仕事がみつかるかという心配もあります。

「日本人だったら嫌がるような仕事」というのは具体的にどのような仕事ですか?

専門学校で資格取得、とのことですがどんな資格が取得可能でしょうか。

私は手取り1000ユーロ/月位が目下の目標です。

別トピで 2018/01/16(火) 03:15:28
横から失礼しますさん、
このトピはかんださんが切羽詰まっている事がよくわかります。
差し支えなければ別トピを立てられたら如何でしょうか。
皆さんからのコメントをかんださんに集中して見てもらいたいです。

別トピで 2018/01/16(火) 03:16:49
横から失礼しますさん ーー> 横から失礼いたしますさん

横から失礼いたします 2018/01/16(火) 03:35:37
さきほどコメントさせていただいた内容がこちらのトピには似つかわしくなかったようで失礼いたしました。

別トピ立てます。

みやこ 2018/01/16(火) 03:53:52
月に1200だったら田舎に住む私達家族は、十分やっていけます。。。
周りの家庭を見ても500〜800ユーロで節約しながら、頑張っている家庭も多いので、皆さんおっしゃるとおり、まずは1200からでもスタートしてみることが大切なのでは?

また私の友人は件のクラウドソーシングでスペインにいながら、物書きと翻訳で50万以上稼いているそうです。
支払うべき税金が高すぎると嘆いていますが、ネットでも稼ごうと思えば稼げるので、トライしてみてはどうでしょうか?

かんだ [E-Mail] 2018/01/16(火) 11:34:40
みなさんいろいろなご意見ありがとうございます。なのに、誤解を招いてしまい、申し訳ありません。

まず、DVではありません。精神的DVは子供が生まれてから2年ほど受けていて、その際何度か体を使って攻撃されたことはありますが、警察や医者に行くレベルでは到底ありませんでした。夫はそういうところは頭の回転が速く、絶対に自分は手をださないというか、両手を後ろにして体当たりしてきたりします。

子供を危険にさらすというのも、法廷に持っていけるような内容ではないです。自分勝手だということが言いたかっただけで、誤解を招きすみません。私が抱っこしている子供を力づくで奪ったり(私は離したくないけれど、子供が痛いと思うので結局離してしまいます。)酔っ払って赤ちゃんの面倒をみたり、危ない所で遊ばせたり、子供と遊びに行くのにファリファナを吸いながらやったり。ふざけてアルコールを飲ませてみようとしたり。赤ちゃんの時には姑の所に連れていき、自分は多分寝てたんだと思いますが、認知症の姑と2人きりにして怪我しそうになったり。どれも私が知っているのは1度きりですが。仕事はちゃんとしていますが、家ではアルコールをかなり飲んでいるので、養育権を争う際、それも彼にはマイナスになるのでしょうか。基本、自分が遊びたいときは子供と遊ぶし、公園に連れて行くし、週末ならご飯をつくったり、子供の世話なんて自分でもできると思っている人です。もちろん、自分の都合の良い時だけで、それがいはずっと私が面倒見ていますが。

仕事は、1200というのは見かける正社員の仕事です。私は今、日本の仕事をフリーでやっていて、月10万くらいの収入はあります。子供ができる前は結構良い会社で働いていたし、月2000近くもらっていました。でも、40を超えて、今は若い日本人も多いですし、子供もいると、20年前のように良い仕事は見つからないのが現状です。バルセロナの都市部は、家賃が700を下回るところはまずないでしょう。50平米くらいで。しかもそういう物件があればラッキーです。私達は今1000の所に暮らしています。

心配なのは経済的なことではありません。もちろん、自分の未来を思うと、不安です。でも、今私が死ぬほど怖いと思うのは、離婚したいけれど、したら、住みたくなこの国に留まらなければいけないことと、それを百歩譲ったとして、娘との時間を半分持ってかれる可能性があるということです。そして、半分になった場合、養育費ももらえません。折半です。私へのPensionが少しもらえるかもしれないけれど、なんせ夫の収入が低いのであまり期待できないと弁護士にも言われました。それでも、経済的なことはいいんです。子供と一緒にいられない時間が増えることに恐怖を感じるし、そういう法律であるこの国が憎く、そこに来てしまった自分をバカだと思い、死にたくなってしまうのです。

私だけ苦しい思いをして、向こうは半分一緒にいられればぜんぜんオッケーで、しかも義家族と幸せ一杯にやっていくのかと思うの、ゆるせません。私だって一人になったら日本の家族にサポートしてもらって穏やかに子育てしたいですから。

来てしまった自分が悪い、その通りだと思います。日本に住むという彼の嘘を信じた私が悪い、その通りです。妻を精神的に苦しめても平気でいられる人を選んだ自分が悪い、その通りです。
仕方がないと頭では分かっていても、悔しさで身が引きちぎられる思いです。それに、夫は今まで何でも自分の自由にしてきて、最後には法律まで彼を守ってくれるんですよね。夫にしたら半分子供が手に入れば幸せなんです。でも私は、ほんの少しも奪われるのは我慢できない、だから結局、ここにとどまっているんです。

14歳のことはずっと考えにあります。そのために日本語教育も自分で頑張っています。でも、子供が14歳になって日本に来たいと言ってくれる可能性は高くないと悲観しています。ここは、頑張るだけで、あとは結果を待つのみですが。

もう少し大きくなれば、子供はもっと自分の世界が広がり、私といる時間も減ると思うので、そうしたら、もう少し受け入れられるのかもしれません。妊娠した時から、一人で夫と義家族相手に戦ってきて、疲れがピークに来ているのかもしれません。

みなさんに色々と言ってもらって、少し、頑張ろうという気になれた気がします。気持ちの浮き沈みが激しくて、自分でも良く分からないのですが。

とにかく、ありがとうございます。

やっぱり、同じような状況にいる方と愚痴でも言い合えたら嬉しいです。

私のことかとさん、覚悟さん、良かったらメールください。
他の方も、似たようなかたいらしたらぜひ。

かんだ 2018/01/16(火) 11:47:00
サマリヤさん、法曹界のトップのご友人がいらっしゃるなんて凄いですね。相談してくださってありがとうございます。

証拠をこつこつ残すというのは、傷が残ったりしたときですよね。そこまでのはないので。子供が生まれて最初の2年は日記はつけています。彼にどういうことを言われたかとか。でも、その日記には、彼の私の黒い感情とかも掛かれているし、私が頭がおかしいような文字というか、書きなぐったかんじで、見せていいものかどうかは疑問です。そういうのでも、役にやつのでしょうか。

子供に対する危険行為も、日記にしたほうがいいのでしょうか。あとどれくらい飲んでるか、とか。

外から見るとごくふつうの良いお父さんに見えると思うので、私が何か口で説明しても、調停員に真実がうつるのか、あまり来たいしていないところもあるんです。

あと、以前弁護士に相談したとき、カタルーニャの民事裁判官は女性がほとんどで、結構女性に厳しいと言われました。それに、カタルーニャはとにかく父親側に寄せてくる傾向があると。前はまだ赤ちゃんだったので、まだまだ私に有利だったかもしれませんが、もう7歳なので、父親の元でも十分育てられると判断しかねないのではないかと。女の子なので、私が有利なのかなあとも思うのですが。

彼は絶対に離婚しないといっていて、離婚した場合にどれくらい要求してくるのか探りたいんですけど、自分の手の内を見せるほどばかじゃないといって普通の話し合いもできないんです。ただ、離婚したくないので、私が離婚を仕掛けたら、できるだけ奪ってやるって、ただの嫌がらせするタイプです。怖いです。

パン工場 2018/01/16(火) 12:33:41
旦那さんのお仕事は安定してますか?定職?契約社員?

かんだ 2018/01/16(火) 12:38:16
定職です。アウトソーシングされているので、会社と直の契約ではありませんから、契約社員的な感じです。

モラハラ 2018/01/16(火) 13:02:54
トピ主さんの文章を読むと、ご主人はモラハラ気質のような感じがします。例えばちょっとした日常会話の中でもトピ主さんを蔑むような発言や、そのような話し方をしたりされてませんか?
ドラマなんかだと隠しカメラやレコーダーをコッソリ仕掛けておいて…みたいなのがよくありますが、実際に動画や音声を記録しておくのも手かもしれません。

親子 2018/01/16(火) 17:14:12
トピ主さんは「離婚しても旦那さんにお子さんと過ごす時間を半分取られてしまう」と繰り返し仰ってますが、お子さんには半分旦那さんの血が流れてる実の親子です。これは変えることの出来ない事実ですよね。
当然、旦那さんににもそしてお子さんにも父親と過ごす権利があります。
お子さんから完全に父親を奪う権利は誰にもありません。もちろん母親である主さんにも。
ただ、旦那さんとこのまま婚姻を続けるのはもう限界なような気がします。ここはご自分に多少不利な条件だとしても、離婚に向けて準備を進める方が良いのでは? 子供は12,3歳くらいになれば大抵親より友達と遊ぶ方が楽しくなりますし、18歳になれば家を出て独立する子も多いです。
国際離婚はとても労力そして時間がかかります。
スペインではないのですが最近EUの別の国で離婚した友人は1年近くかかったそうです。
子供は何も言わなくても、お母さんが不幸せだと絶対にそれを感じ取ります。大嫌いな旦那さんと離婚して顔を見なくても良くなるだけでも随分楽になるのではないでしょうか?
子どもだってお母さんが笑ってる方が良いに決まってますし、何より主さん自身の幸せのためにも。

サマリヤ 2018/01/16(火) 17:22:42
>精神的DVは子供が生まれてから2年ほど受けていて、その際何度か体を使って攻撃されたことはありますが、警察や医者に行くレベルでは到底ありませんでした。夫はそういうところは頭の回転が速く、絶対に自分は手をださないというか、両手を後ろにして体当たりしてきたりします。

立派なDVですよ。身体的暴力は何も殴る蹴るだけではありません。押す、つまづかせるなども暴力とみなされます。
しかも絶対に自分は手をださないというのは隠蔽工作、
今度されたら、痛みがなかろうが、医療機関でその事実を話し、暴力行為および、肉体的or精神的に受けた被害を診断書に残してもらいましょう。

>私が抱っこしている子供を力づくで奪ったり(私は離したくないけれど、子供が痛いと思うので結局離してしまいます。)酔っ払って赤ちゃんの面倒をみたり、危ない所で遊ばせたり、子供と遊びに行くのにファリファナを吸いながらやったり。ふざけてアルコールを飲ませてみようとしたり。赤ちゃんの時には姑の所に連れていき、自分は多分寝てたんだと思いますが、認知症の姑と2人きりにして怪我しそうになったり。どれも私が知っているのは1度きりですが。

1度きりだろうが、お子さんを十分危険な目にあわせた非道卑劣な行為の数々、親としての資質を疑います。

このようなことは、すべてメモ書きして弁護士に相談するべきです。
もし、ご主人の行為を軽くみて、親権を勝ち取れない弁護士なのであれば弁護士を変えてみる必要があるかもしれません。

>仕事はちゃんとしていますが、家ではアルコールをかなり飲んでいるので、養育権を争う際、それも彼にはマイナスになるのでしょうか。

おおいにマイナスでしょう。ご主人にはアルコール依存症矯正施設などで治療を受ける義務も生じてくるかもしれません。
このような事情を話せば、私の知る限り、親として面会はできるかもしれませんが、ご主人のような男性に養育権が渡った例を知りません。

>娘との時間を半分持ってかれる可能性があるということです。そして、半分になった場合、養育費ももらえません。折半です。私へのPensionが少しもらえるかもしれないけれど、なんせ夫の収入が低いのであまり期待できないと弁護士にも言われました。

養育権と養育費は別問題ですが、もらえなくてもかまわないのであれば、親権と養育権がかんださんに有利に働くよう
弁護士に動いてもらうしかありません。
裁判で親権と養育権を十分勝ち取れると思いますよ。


もう十分ご承知のことと思いますが、スペインは法学部を卒業しただけで「弁護士」の資格が授与されるため
犬も歩けば棒にあたるほど弁護士の数の多さに驚かされます。
その中には、このご時勢、女性のDVに対して戦ってくれる有能な弁護士は必ずいるはずですので、
弁護士を変え、どうか方針を再検討してみてください。

2018/01/16(火) 17:30:25
こういう胸の痛むトピで、相手の血が半分流れているとかいう正論、すごく嫌いです。

素人ですが、 2018/01/16(火) 18:04:02
いろんな方が書いてますが証拠を残すのは基本だと思います。録音等を携帯で行い保存しておくのが一番リアリティが伝わるので紙の記録よりも有効です。
ハーグ条約も国家間の取決めですので日本の弁護士とスペイン人の弁護士での交渉もできるのではないかと思いますので帰国時にスペインと交渉可能な弁護士を探して相談するのが一番は希望の交渉をできる方法だと思いますよ。それがダメな場合に現地の弁護士を使うのが良いと思います。素人が勝手にハーグ条約があるから無理だとか決めつけない方がいいです。

2018/01/16(火) 18:06:58

まあ気持ちは分かるけど。
子供さんが父親を嫌がってるとはどこにも書いてないしね。

エール 2018/01/16(火) 18:31:19
かんださん、あまりご自分を責めないで下さいね。
「来てしまった自分が悪い…」そんなことないですよ。
国際結婚はリスクが大きいです。文化や言語が違うわけですから、基本わかり合うのは無理です。如何にお互いを理解して信頼して、歩み寄れるかだと私は思っています…。
日本人同士でも、付き合い始めた頃と結婚して生活を共にした後では、「こんなはずじゃなかった」と幻滅して離婚する人達がたくさんいます。

みなさんが言われるように、少しずつ実力をつけて、離婚に向けて準備をされてはどうですか? とても勇気のいることですが、これが迷路を抜け出す突破口だと思います…。

しょうこ 2018/01/16(火) 18:40:48
スペインではなくフランスの話ですが、DVなどの録画は録画していることを本人が了承したものではないと証拠にならないと聞いたことがあります。録音も然り。日本では証拠になると思いますが、スペインではどうなのか疑問です。

素人ですが 2018/01/17(水) 11:21:34
スペインでは証拠にならない、日本では証拠になるとか専門家でない人がが判断しない方がいいですよ。ただどう考えても録画録音以外に証拠になるものは無いと思いますが、録画以外に証拠なんて何があるんですかね?それと本人に了解がない録音や録画が証拠にならないってありえないと思いますよ。録画してると解ってDVするバカはいないでしょう。

確かに 2018/01/17(水) 13:10:56
そうなんですが、気になることが。

日本のドラマ見てると、盗撮や盗聴だと証拠能力がないといいますよね、あれ何なんでしょう?

まずは仕事 2018/01/17(水) 14:28:27
離婚や日本に帰る云々の前に、しっかりした仕事を探しましょう。話はそこからです。離婚をするにはお金がかかります。まして離婚して家を借りたり子供を育てたりするには安定した収入が必要不可欠。離婚調停で安定した収入がないお母さんに週の大半を子供と過ごすような養育権を渡すでしょうか?旦那様は収入は低いなりにも、毎月安定した収入があるのであれば、かんだ様は養育能力がないとみなされ、「稼働日は旦那様、週末だけはかんだ様のところでお子さんがすごす」という判決もあり得るでしょう。国際結婚=奴隷だとは思いませんが、絶対に絶対に自分の経済的自立は放棄してはいけないと思います。それはお子さんが小さかろうが、手がかかる子であろうが、同じです。物事がこじれたときに、自分で自由に使えるお金は絶対に確保しておきましょう。そして、離婚の際は、経済的安定をアピールできるようにしましょう。旦那様がアウトソーシングなら、かんだ様は正社員を目指しましょう。旦那様が1200ユーロなら、同じかそれに気持ち上乗せした収入が証明できると尚よろしいでしょう。(ここでよく地方都市なら1200はいいほうというコメントがありますが、バルセロナやマドリードでは平均以下です。賃貸で3人食べて行くには全く不十分です。)安定収入が見込める仕事が見つかってから、離婚調停の具体的交渉内容を考えればいいでしょう。まずは、悲観的に法律を呪わずに、できることから淡々を解決して行きましょう。「外国人の私にいい仕事が回ってこない」と思われる気持ちはわかりますが、「外国人の私だから付加価値のある仕事」を評価されることもあります。だからスペインで仕事して頑張っている日本人女性、沢山いるんです。頑張ってください。

かんだ 2018/01/17(水) 16:26:40
みなさんどうもありがとうございます。

私が相談していた弁護士さんは結構できる人だと思います。親身になるかの問題ではなく、現実を教えてくれていると思います。もちろん、親身にもなってくれました。何人かの弁護士に相談しましたが、おっしゃるような弁護士もいましたし。

DVうんぬんに関しては、みなさんのご意見真剣に受け止めて考えますが、やはりそれほどではないのではと思います。それに、この国は離婚に理由はいらないですし、またそれによる慰謝料を取るのもかなり稀なケースだと聞きました。

また、私が精神的DVと言っても、向こうは私がうつ病で養育能力がないとせめてくると思います。うつ病になったのは彼のせいですが、実際、子供に悪影響と主張してくるでしょう。

経済的なことですが、私は逆に安定した経済力がない方がいいとおもっていました。経済力があれば、養育費は折半になるし、その文、養育権も折半になりがちだと。また、こちらでは仕事が得られない、日本なら得られるということなら、私が日本に帰らざるを得ないわけで、その点は私に有利に働くのではないかと。弁護士にもそういわれました。ただ、7歳になると、日本に行かせていいと思う裁判官もいないでしょうが。特にカタルーニャでは。それに、収入があるということは、つまり仕事に拘束されているということであり、養育する時間がなくなります。定職がないからこそ、子供の養育ができるというのもあります。経済的に自立をしたら、ここで十分暮らしていけるとみなされ、夫の要求どおり養育権も私が望む以上にもっていかれ、踏んだり蹴ったりのような。経済的に安定していないなら離婚を求めるなということなら、日本に行けば安定できるので、日本に返して欲しいと思います。それとも、ここで自立できない母親は子供から簡単に引き離すのでしょうか?それもおかしいですよね。

収入が多い方が養育権をえら得るとは思えません。なので、まずは仕事さんのおっしゃることは正直疑問です。

もちろん、自立できない人間になんも言う権利はないと思いますが。自立できないわけではないので。ただ、付加価値のある日本人は今奔騰に多いです。20年以上ここで暮らしてきて、語学以外に特にスキルのない日本人の就職の状況に関しては理解しているつもりです。

2018/01/17(水) 16:46:48
色々親身になって出てくる意見はありがたいですね。でも、主さんもある程度分かってることなのではないでしょうか。

離婚するなら日本に帰って子供とやり直したい。自分の家族に囲まれて、サポートしてもらいながら、前向きに頑張りたい。

でも、離婚してもここに残ることを法律に強要される。そりゃあ仕事はしないといけない。でも、みんな両親やシッターの手を借りてやってるのに、自分ひとりで何ができる?両親の助けもない、シッターのお金もない。孤独の縁に追いやられる。愛する子供の顔を見ては、苦しくなり、全てを忘れたくなる。

それだけなんじゃないでしょうかね。

私もその類の者です。本当に苦しいことなのです。

かんだ 2018/01/19(金) 10:36:37
涙さん、ありがとうございます。その通りです。

覚悟さん、私のことかとさん、メールお待ちしています。

かんだ [E-Mail] 2018/01/19(金) 10:37:19
涙さん、ありがとうございます。その通りです。

覚悟さん、私のことかとさん、メールお待ちしています。

最愛の子供 2018/01/19(金) 11:41:56
離婚前の今が1番大変な時でしょうが、、、

最愛のお子さんが、笑顔で毎日スクスクと過ごしてくれる事が、この辛さも報われる時が必ず来ますよ。

決断波難しあことですが、やり直すにしろ、別れるにしろ、お母さんが心機一転、晴れ晴れしたハッピーな気持ちでいるのが、お子さんの1番の幸せになると思います。


頑張ってとしか言えないけれど、、1日でも早く笑顔で過ごせる日が来ますように!

夫の許可? 2018/01/19(金) 13:56:57
覚悟さんの言ってる、

夫の許可がないと自分の国に子供と帰ることができないって本当ですか?私は今まで空港などでも何も言われたことがないので、許可なんて持っていたこともありませんが。

つまり、夫が故意に出国を禁じるということですよね?そんなことができるんですか?それは人権侵害にならないんですか?それが、離婚をすれば可能になると?まったく意味が分かりません。

その場合、離婚までしなくても、子供の出国の禁止を解いてもらう裁判はできないのでしょうか。まあ、そんなだんな、離婚したいでしょうが。

主さんのケースとは違うかもしれないですけど、この話凄く気になります。主さんだっていずれ禁止される可能性がないわけではないと思うので、覚悟さん、ぜひお教えください!

それに、里帰りを禁止するような夫が、離婚して、養育権取ろうとしたりとかされなかったんですか?お子さんと2人でやり直せたなんて、ラッキーですね。

ももも 2018/01/19(金) 17:26:16
夫の許可さんは、ハーグ条約、をネットで検索して勉強した方がいいですね。

子供には夫の血が半分流れているなどという正論は不快という書き込みがありました。確かにそういう表現はキツいですね。

夫に娘の親権が半分渡るのが嫌、娘と一緒に過ごす時間が半分になるなんて耐えられないという気持ちはよくわかりますが、それは誰のために耐えられないんですかね?正論なんて不要と言われそうですが、私には、トピ主さんの子供への執着の仕方が気になりました。

そりゃ母だから執着しますよ(私も母です)。でも、子供には父親と過ごす権利があるんですよ。母(元妻)にとっては憎んでも憎みきれない男でも、子供にとっては父親です。子供が拒否しているならいざ知らず、そうでないなら、子供は夫には会わせない、私とのみ過ごすべきという考え方はやはり捨てるべきと思います。今の状況は結局、一人の個人である子供の意思や存在を無視して、親同士でモノのように取り合っているのと同じです。誰がそのモノを所有するのかと。

もし、子供に危険を及ぼすから会わせたくないというのなら話はまた変わってきますが、主さんの場合は、他の方のアドバイスにも結局、(それが客観的事実かどうかは別として)警察に言うほどのことではない、どうせ信じてもらえない等の理由をつけて、父親の危険さを盾に法的に戦うつもりはないみたいですね。

それならトピ主さんご自身が、自分にはひどい夫であったが、子供にとっては危険というわけではないと認めているということですから、子供と父親が半分の時間過ごすことを妨害したり否定したりするのは、もうやめたほうがいいです。子供にも良い影響はありません。

他の方達の言う通り、自活する術を得て、娘と一緒に住めるようにスペインで頑張るしかないのでは?

かんだ 2018/01/19(金) 18:27:55
子供を夫に会わせないなんて言っていません。半分も取られて平気と思う母親の気持ちの方が私には分かりません。母親と父親は違いますから。それは人それぞれ価値観が違うということで、いいです。

子供から父親を奪いたくないからここに留まっています。それを気にしないでできる人はいくらでもいるでしょうし、それができてたら、私も子供が赤ちゃんのうちに日本に逃げていたと思いますよ。ハーグ条約もまだでしたし、日本で子供を産んでもよかったです。でも、子供から父親を取り上げたくない一心です。でも、子供との時間を半分も取られたら嫌だと思うのが、執着?愛情と執着を第三者が言い分けるのは簡単なことでしょうね。また、そういう人は楽でいいですね。羨ましいです。

法的に戦うつもりはない?子供のためなら法的でも戦争でも戦えますよ。理由をつけて、戦うきがない・・・。意味が分かりませんね。有利になるならばんばんざいですよ。別れるとなったらもちろん申告しますよ。でもDVっていうほどではないないと思うのは思う。

子供にいい影響はない?そんなこと分かってるから悩んでるんだし。

批判したいだけですか。別にいいですけど。

エール 2018/01/19(金) 19:15:21
夫の許可?さん、失礼ながら勉強不足です。トピ主さんは法律で決まっているから、悩んでいるんですよ。子供を連れて日本へ帰って、人生をやり直したいと思っていても、ご主人の合意がなく勝手なことをした場合、誘拐とみなされることがあるからです。
2014年から18歳未満の子供がパスポートを取る場合、両親が揃って申請に行かなければならなくなりました。(片方しか行けない場合は、地元警察の証明書が必要です。) 警察の話では、国際結婚をした後に子供を連れて、他国に逃亡するケース増えているからとの説明でした…。

結局 2018/01/20(土) 00:52:38
まあ結局主さんはここでアドバイスなんぞ求めてなく、同じような境遇の人に話を聞いてもらったり、共感して欲しいだけなんだろうな。
頭では分かってるけどどうにもならない感情があって、そこを分かり合える人を求めているんじゃないかな。

執着 2018/01/20(土) 12:03:27
>子供との時間を半分も取られたら嫌だと思うのが、執着?

はい、そう思います。
旦那様と半分ずつ、子どもと過ごす時間を平等に分けあうことの何がご不満?
半分でもラッキーなんて仰る旦那様をお持ちの貴女もラッキーです。

親権 2018/01/20(土) 13:16:16
もももさんや、結局さん、執着さんのおっしゃることに肯けます。

>半分も取られて平気と思う母親の気持ちの方が私には分かりません。母親と父親は違いますから。それは人それぞれ価値観が違うということで、いいです。
母親と父親がどう違うというのでしょう。
生物学的に母親は自分の胎内から出産しますけど、人間的には父親も母親もは平等でしょう。

>子供から父親を奪いたくないからここに留まっています。
ということは、帰国は考えていない、ここで生きていくことを前提としているわけですね。

>それができてたら、私も子供が赤ちゃんのうちに日本に逃げていたと思いますよ。ハーグ条約もまだでしたし、日本で子供を産んでもよかったです。でも、子供から父親を取り上げたくない一心です。
出産前から、ご主人との不仲があったわけですか? それなら、出産前に別れるべきでしたね。
今さら言っても仕方ないことですが。

>子供との時間を半分も取られたら嫌だと思うのが、執着?愛情と執着を第三者が言い分けるのは簡単なことでしょうね。また、そういう人は楽でいいですね。羨ましいです。
第三者だから、公平な目で判断できることもあります。
では、ご主人はお子さんとの時間を妻(元妻)に100%取られることを望みますか?
同じく、執着するでしょう。
また、未成年の子供に判断能力(資格)はありません。
ご主人が法を犯している、または、極度な生活困窮者だというのでない限り、親権は平等でしょう。

私の周りで離婚した人が何人かいますが、子供が成人するまでは、子供は、1ケ月毎、または、1週間毎などと期間を決めて、父親の家、母親の家で暮らしています。
トピ主さんも、このような方向で考えてみてはいかがでしょうか。

私の事かと。。 2018/01/20(土) 14:38:35
上の方々色々おっしゃってますけど、「今さらいっても仕方がない」ことなら、それ、わざわざ言う必要ありませんよ。
傷口に塩塗っているのと同じです。第三者の立場とおっしゃるのなら、ご自身が何か傷つく事や辛い事がって、後悔の気持ちがあるときに他者から「あの時だからこうしとけばよかったんだ。ま、今さらいってもだけどね」と言われたらどう思われますか?そんなの言われなくてもわかってる、って余計辛くなりませんか?

第三者の意見ももちろん大切ですけど、何もこんなに辛いとトピ立てしてる方で、批判的な意見にも正直に答えている方に、「言っても仕方のない事」をわざわざ正当化して言う必要はどこにもないと思いますね。

ピ主さん、中々お返事できなくてごめんなさい。
あとでメールします。

親権 2018/01/20(土) 15:44:23
私の事かと。。 さん
>「あの時だからこうしとけばよかったんだ。ま、今さらいってもだけどね」と言われたらどう思われますか?そんなの言われなくてもわかってる、って余計辛くなりませんか?
言い方にもよりますし、相手にもよりますけど。
自分もそう感じているのなら「そうだったのよね〜」と同調できる場合もあるし、余計、辛く感じる人もいるかもしれません。
私は、アグレシッブなつもりはありません。
ただ、そんな以前から問題が生じていたのかと驚いただけです。
トピ主さんが、後者の方で、私の言葉で非常に辛い思いをされたのでしたなら、お詫びいたします。

ぽち 2018/01/20(土) 17:37:17
掲示板はキツク聞こえるので、言葉を柔らかくしませんか?

親権は父にも母にもある。
同感です。正論です。
だけど、自分はそんなつもりでなくても、ネットはキツイ書き方になってしまいがちです。
顔が見えないと、多少、失礼な言い方もできてしまいますが、
とても感じ悪く聞こえてしまいます。

目の前の人に話すつもりで、
自分が書いたものを「送信」前に、読み直してみませんか?

例えば、
「半分取られちゃうなんて、嫌!」と言ってる友達が目の前にいたとして、
でもそうじゃないよ、と伝えるのに、
「でも、子供にとってはパパだよー」
「自分だって、逆のことされたら嫌でしょ」などと
もっと言い聞かせるように伝えると思うんのです。

どんなに親しい友達で、
ずばずば言い合える仲であったとしても、

>平等に分けあうことの何がご不満?

>それは誰のために耐えられないんですかね?

などの言い方は、面と向かってたら、しませんよね。

ぽち 2018/01/20(土) 17:53:36
トピ主さんも、ほかの発言者も、
(このトピに限らずですが)
ネットはついつい、がっと配慮なく書いてしまうので、
きつく聞こえているだけと考え、気にしないようにして、
フレンドリーな口調で、読み直してみませんか?

落ち着いて、柔らかく読見直してみると、
言葉がちょときついだけ。
一生懸命書いてくれてたり、
情報をちゃんと与えてくれてたり、
おせっかいな人のようで親切だったりして、
心配のために書いただけだったり、
まったく悪意はないのがわかるはずですよ。
(本当に悪意のある書き込みは、ごくわずかなものです)

どこかで役に立つ情報もあるかもしれないし、
反対の意見、自分が思ってもいなかったような意見を聞くのは
いつでも良いものです。
取り入れるかどうかは別にして、耳を傾けることができるかどうかが
人間重要な気がします。
落ち着いた時でいいですから、よく読んでみると、良いですよ。

ぽち 2018/01/20(土) 18:06:12
私もトピずれたので本題に入りますが、
親権の問題は、過去トピでもあり、いつも議論になります。

その理由の1つとして、
日本では共同親権ではないことが深く関係していると思います。

今まで日本で育ってきた人間には「頭にない」概念です。
日本では母親が引き取ることがおおいので、
え?とショックを受け、頭が切り替わらないのだと思います。

よく考えると、当たり前のことだと気づき、
だんだんと、考えが変わっていく人が多いように思いますが、
長年住んでも頭から抜けない「日本の常識」「日本の習慣」もあるので、
時間がかかる人はいると思います。

ぽち 2018/01/20(土) 18:07:25
私が2文、抜粋したのは、
ぱっと目についたものから例を書き出しただけで、
その方たちを個人攻撃するものではありません。
私こそきつく聞こえてしまったら、ごめんなさいね。

ぽち 2018/01/20(土) 18:49:15
何度も書き込みしてしまってます。

トピ主さん。
共同親権は、世界が広がって、
子供にとって幸せだと考えてみませんか?

あまり子煩悩ではない、ダメ父親でも、子供は父に会うと嬉しいもの。
会えないと、子供は自分が捨てられたと感じることもあるんです。
定期的に会って、一緒の時間を過ごすのは重要です。
父も、母も、必要だと子供は感じるので、
離婚する代わりに、その時間をちゃんと与えたいと思えませんか?

最初は成績が落ちる、忘れものが増える、
それぞれにパートナーができると不満もできる、などに話も聞きます。
でも最終的には「家族が2つできてよかった」と子供から言われたなどの話も
何度か聞いたことがあります。

おじいちゃん、おばあちゃんもそうですが、
たくさんの人と接すれば、会話も、やることも増え、世界が広がります。
特に私たち外国人は、一人でいると、世界が狭くなりがちです。


子供にもみんなに愛されてると思って育ってもらえます。
どうしてもご縁がなく、家族が2つの枝に分かれてしまった。
でも「自分と子供の時間は半分になるけれど、
子供の経験値は2倍になっている」と考えたら、受け入れられませんか?

スペインではお父さんとの時間がたくさん取れる国ですが、
日本の離婚後の状況よりは、子供にとって幸せだと考えてみては?


会えない半分の時間は、自分も人生を豊かに楽しむ時間にします。
子供のお手本になるし、
自分も趣味に励んだり、お勉強をしたら、子供に幅広いことを教えられるし、
一緒にいる時間がもっと楽しくなるかもしれませんよ。

私の事かと。。 2018/01/20(土) 19:23:55
私もちょっときつく書いたかもしれませんね。
ただ例え悪気のない意見だとしても、その悪気のない発言によって相手がさらに傷付く事は多々ありますし、レス数が多くなると見落としがちになりますが、すでにトピ主さんが「〜すればよかった」というような事に関してもちゃんとご自身の気持ちを含めて回答していて、その上でどうしたら良いのかということを相談されているのですから、また同じような事を言わなくてもと思ったまでです。親権についての議論はそれぞれの価値観ですし、水掛け論になってしまうんじゃないでしょうか。それよりもトピ主さんが知りたいのは、例えば覚悟さんが書かれた経験のような事だったり、離婚された方がこの国に留まった経緯やその後とか、今の状況から何か少しでもプラスになれる、自分の辛い気持ちを奮い立たせられる何か少しでも情報があればと思われてるんじゃないかって思います。プライベートな事ですから、経験談とか中々レスとかつかないかもしれないですけど「こういう悔しい気持ちを我慢してスペインで頑張っている方がいるなら、教えて欲しいです。どうやって残りの人生を我慢してい生きていくのか」と最初にトピ主さんが書かれているわけですから、親権についてとか、たられば論にレスが流れそうになるより、そういう何かプラスのレスがつけばいいなと思ったまでです。

幸せを祈ります 2018/01/20(土) 22:20:21
>私は子供を精神的に虐待しているんだと思います。悔しいです。
このトピ主さんの一言がとても気になりました、、、

ご自分でお子さんを精神的に虐待しているかも、と感じているのですね。ご本人が一番苦しいと思います。
日本人のカウンセラーさんにインターネットで相談されるとか、少しでも気分が楽になりますように。
もしもきつく聞こえたらすみませんが、今の辛い状況でトピ主さんは娘さんにある意味精神的に依存してしまっているのかもしれません、、、
鬱は私も経験しましたので苦しいのはすごくわかります。
ただ必ず上向きになるときは来ますので、希望だけは捨てないでください。
今後本当に素晴らしい男性と巡り会い、幸せになるということも十分あり得ます!

かんだ 2018/01/21(日) 12:19:31
私のことかとさんの19:23:55のレス、本当にその通りです。代弁していただいて本当にありがとうございます。

たくさんのレスをいただいて大変ありがたいですし、こういう場なので聞きたくない意見も見なければならないことを承知しています。

でも、日本人だからこそ、父親に半分の養育権がいくのはおかしいと思うことを理解しやすいでしょうし、そもそもカタルーニャ以外のヨーロッパだって、半々なんていうことはそうはありません。半々にしているケースをよく見かけるのは、スペイン人女性が子供との時間よりも自分の時間を優先する人達だからです。日本のように、父親に合わせない、新しい父親をつくる、などは私も間違っていると思います。それに、父親がどのように子供に関わってきているかも各家庭違うでしょうし、うちは自分の都合に合わせた子育てしかできない夫です。100%子供に合わせてやってきた私と一緒にされたくありません。半分なんてありえません。それでは子供こそがかわいそうです。

それでもここであなたとどちらが正しいかなんていう議論をするつもりはもちろんありません。人それぞれですから。母親は生んだだけで父親と変りない、そう思うのもいいでしょう。でも、私は思いません。それに父性と母性は違います。現代社会でいろいろな性のかたちこそあれ、男と女は違いますから。母親と父親は違います。それに、相手の思い通りにはさせない、お金を払いたくないという理由で半分養育権を求めてくる男はこの国にはたくさんいます。それと、愛情で子供と一緒にいたいと思う母親が一緒?ちゃんちゃらおかしいですね。

半分でラッキーと思えるあなた、本当に子供に対する愛情がすくないんだと思います。それを執着と呼べるあなたもラッキーですね。

たくさんレスをいただき、DVの話になったり、父親と母親の比較などのぞまない議論を呼んでしまいましたが、本当に、私のことかとさんが言ってくれた通り、私の投稿の趣旨はそこにはありませんでした。

ぽちさんがいろいろと温かい言葉で言ってくださるのも、理解できるようでやはり苦しい。自分が子供と過ごせる時間が半分になったら、子供の世界が2倍に広がる。もっともだとは思うのですが、これは健康な形で離婚ができる夫婦にのみ当てはまることではないでしょうか。子供にとっては父親であるのは分かるし、だからこそ取り上げないでここまで頑張ってきたんです。(とりあげるチャンスはありました。)でも、日本の文化、生物学的なこと、今までの生活を踏まえたら、半分取られるなんて、おかしいとしか思えない、それはどうしても、納得ができることではないのです。

幸せを祈りますさんのおっしゃるとおり、結局子供にネガティブな影響を与えてしまっている自分が嫌で辛いだけなんです。正しいことをしようとか、誰かに正しいといってもらいたいわけではないから。

カウンセリングさがします。とりあえず、抗欝剤で乗り切ります。

みなさんどうもありがとうございました。
特に、分かってくださったみなさん、心から感謝しています。

そういえば 2018/01/21(日) 12:26:42
どこで読んだか、心理学的だったか生物学的だったか忘れましたが、父親と母親の子供への関わりのベストは父親30%母親70%だそうですよ。

この真偽はどうであれ、いくらトピ主を批判したとしても、その割合の半分半分を正当化してくる人がいるんですね。親権争いに負けた男性とか?

カタルーニャはそういう点ではとても変った国です。ここの人と国際結婚してしまったのも、運のつきでしたね。最初からそういうことまで知っていたら、もう少し考えたのでは。これから国際結婚するかたがたによく知っていただきたい事案です。

結局 2018/01/21(日) 12:51:57
>半分でラッキーと思えるあなた、本当に子供に対する愛情がすくないんだと思います。それを執着と呼べるあなたもラッキーですね。

このコメントこそトピ主の子どもへの執着心を強く感じます。
そのうち子どもからウザがられますよ。

そういえば 2018/01/21(日) 13:19:30
あと、この国には、両親の家を1ヶ月ごと、1週間後となど、期間を決めて行き来している子供がいますが、これを擁護する人が日本人にいるとは驚きです!

こんなことが子供の情操教育にいいはずがない。2つの家を持って育つなんて、子供の心にどんな悪影響を及ぼすか。

そんな人が、親権半々で当たり前なんて言ってるの、トピ主さんは真に受けて気にする事なんてないですよ。他で言ってろって思ってしまいますね。

もちろん、仲の悪い両親と一緒に暮らすのは子供の情操教育によくないことです。でも2つの場所を行き来する人生って。

子供がかわいそうです。
スペイン人は本当に頭が悪い。そんな制度を考えるのに時間使うなら、景気をよくすることでも考えろって。

無問題 2018/01/21(日) 13:35:25
うちは小学生のころ両親が離婚、それぞれ即再婚しました。
中学生くらいまで2つの家を行き来する生活をしていました。
もちろん普通じゃない、変な感じだとは思ってましたが悪いこととは思わなかったです。
今でも両家との関係は良好、子どももジジババがたくさんいて可愛いかってもらえるしプレゼントもいっぱいもらえるし、別に何の悪影響もありません。
あくまで一個人の例ですが、こういう生活が子どもに悪影響を与えるというデータでもあるんですか?

親権 2018/01/21(日) 14:07:45
離婚後の親権は、日本では基本的に単独親権ですが、スペインにおいては(カタルーニャだけではありません)共同親権です。
親権の行使として、離婚後、同居していない親が子供に会う権利があります。
無問題さんのケースでも見られますように、この法律が一概に悪だとは言えません。
ただ、トピ主さんにとっては、不運だったのだと思います。

しつこいな 2018/01/21(日) 20:03:54
トピ主さんは、子供に会わせないなんて言ってないですよ、親権さん、なんかしつこくないですか?面会の量が多すぎて嫌だってことですよね。実際、カタルーニャは父親と一緒にいる時間が多い判決が多いのは事実ですよ。(数年前にパンプローナだったか、5歳と9歳の子供をつれて日本人妻が日本に帰っていいっていう判決でましたよね。夫に特に問題はなく。こんな判決カタルーニャではあり得ないでしょうね。)

なんでそんな自分の意見を正にしようと必死なんでしょうか。主さんの苦しい気持ちに寄り添えないならもう来なければよくないですか?
そもそも、トピ主さんはそういう法律が憎くて辛いと苦しんでいるだけ。その法律を変えようともしていないし、カタルーニャが厳しいのは事実。

それでいいじゃないですか。

それから、悪影響は子供のうちにでるとは限らないですよ。
大抵大人になって社会不適合だったりして現れますから、無問題さんもお気をつけて。元気でいられるのはよかったですが、私はそういう子供はやっぱりかわいそうだと思ってしまいますけどね。もちろん、親が不仲で育ってる人だってかわいそうと思いますよ。

でも、悪とは言ってないですよね。

考え方感じ方は子供によりますから、無問題さんが嫌に感じなかったとしても、嫌に感じるという例もある以上、親がそういうことを心配する気持ちはわかります。

無問題さんもそういうサイトいってみたらわかりますよ。親に感謝してる子供と憎んでる子供といますから。両親の不仲や離婚は本当に一概に判断できるものではないのです。だから、みなさん悩んでいらっしゃるのでしょう。

ちなみに、私は両親の再婚で血のつながらない兄弟ができて良い幼少期を過ごせなかった人間です。恨んだりはしてないですけどね。親は精一杯やってましたから。でも義理の兄弟は好きではないし、色々なしがらみありますよ。だったら、片方の親と2人きりでも良かったと思います。2人きりだったら、寂しかったと言っていたのかもしれないですし、ほんとうに、正しい答えなんてないと思いますよ。

アンメルツ 2018/01/21(日) 20:05:35
>離婚後の親権は、日本では基本的に単独親権ですが、スペインにおいては(カタルーニャだけではありません)共同親権です。
親権の行使として、離婚後、同居していない親が子供に会う権利があります。

これ、主さんはもちろんのこと、ここにいる人みんな知ってると思いますよ。笑

許せない 2018/01/21(日) 21:04:37
トピとはすこしずれるのかもしれませんが、私は、どれだけ「無問題」という当事者がいたとしても、

再婚して血のつながらない人を無理やり子供の家族にすることは悪だと思います。離婚してもいい、恋人を作ってもいい。でも、子供の日常に血のつながらな人を一緒にするのは酷い行為だと思うのです。

また、2つ居場所があることを喜べる人は少ないと思います。どちらに行ってもなんだか自分の居場所だと感じられない、そんな感覚を覚えるかもしれません。人間、よりどころはひとつであるべきです。それが本来の形だったはずなのに、このような変ったモダンな形が公然と存在することに疑問を覚えます。

そういう子供が減ることを祈るばかりです。増えてはいけないと思います。

色々な人と接するのはすばらしいこと、でも、よりどころ、自分の故郷はひとつであるのが自然な形だと私はやっぱり思います。

否定したいわけではなく、ただ、そういう人がいる現実に目を向けるのはいいとしても、それを当たり前とすべきではないと思うだけです。

うーん 2018/01/22(月) 03:48:05
誰だって、自分の歩んできた人生に誇りを持っていると思います。
無問題さんの擁護するわけではないですが、色々あったにせよ、良い事も享受できた、一般家庭から見ればスペックとしてはハンディかも知れないけれど必ずしも不幸になるわけではないとお書き下さっているところ、可哀想、悪だと書き捨ててしまうのはいかがなものでしょうか。

トピ主さんは与えられた条件の中で子供にとっての最良をもがきながら模索していらっしゃるわけで、その中で、たとえ共同親権になったとしても必ずしも不幸ではなかったという経験談は、勿論トピ主さんのご希望とは食い違っていたとしても、不要な情報ではないと思えました。

そりゃ両親仲良く、離婚しないで過ごすのが一番です、わかりきってますよね。それが出来ないから、そしてカタルーニャでは親権を100%取ることが出来ないから、自分の気持ちの持ちようをどう持っていけば良いのか、不幸そうに見える母親と一緒では子供に悪影響だから、というのが質問の趣旨であると解釈しました。

証拠として供出出来そうな事案がないとしても、子供への接し方がどれくらい酷い父親なのかということはトピ主さんにしかわからないですものね。

私自身は不仲、DV有りの両親と暮らした幼少期は地獄のようでした。
なぜ離婚しないのだろう、それは自分が生まれてしまったからだろう、自分なんか存在する価値が無い、ただの厄介者、死んでしまえばいいのに。。と思いながら過ごした日々は本当に不毛でした。

でも今、子供を持ってみて、父親の存在というものが如何に大きな意味を持つか、大人の目で見て実感しています。それを感じてたからこそ、トピ主さんも今まで死ぬほど悔しい思いをして耐えてこられたのでしょう。
本当によく頑張ってらっしゃいますよね。

私自身は父親を嫌っていましたから、今思っても両親にはもっと早く離婚して欲しかったと思います(最終的に熟年離婚しました)。
でも。子供にとって好きな父親であったら、別れるのはやはり痛みが伴うでしょうね。

そこを決定するのはトピ主さんしか出来ないです、正解はないのですから。アドバイスにも何もなってなくてすみません、今スペインで同じ境遇の方と苦しみを分かち合い、少しでもお気持ちが楽になられますように。

あと、優れた弁護士さんとご縁がありますように。
私は自分の離婚は経験していないのでトピ主さんの苦しみを分かるなんておこがましくて言えませんが、事態が少しずつでも明るい方へ向かうよう、心から祈っています。

うーん 2018/01/22(月) 03:48:07
誰だって、自分の歩んできた人生に誇りを持っていると思います。
無問題さんの擁護するわけではないですが、色々あったにせよ、良い事も享受できた、一般家庭から見ればスペックとしてはハンディかも知れないけれど必ずしも不幸になるわけではないとお書き下さっているところ、可哀想、悪だと書き捨ててしまうのはいかがなものでしょうか。

トピ主さんは与えられた条件の中で子供にとっての最良をもがきながら模索していらっしゃるわけで、その中で、たとえ共同親権になったとしても必ずしも不幸ではなかったという経験談は、勿論トピ主さんのご希望とは食い違っていたとしても、不要な情報ではないと思えました。

そりゃ両親仲良く、離婚しないで過ごすのが一番です、わかりきってますよね。それが出来ないから、そしてカタルーニャでは親権を100%取ることが出来ないから、自分の気持ちの持ちようをどう持っていけば良いのか、不幸そうに見える母親と一緒では子供に悪影響だから、というのが質問の趣旨であると解釈しました。

証拠として供出出来そうな事案がないとしても、子供への接し方がどれくらい酷い父親なのかということはトピ主さんにしかわからないですものね。

私自身は不仲、DV有りの両親と暮らした幼少期は地獄のようでした。
なぜ離婚しないのだろう、それは自分が生まれてしまったからだろう、自分なんか存在する価値が無い、ただの厄介者、死んでしまえばいいのに。。と思いながら過ごした日々は本当に不毛でした。

でも今、子供を持ってみて、父親の存在というものが如何に大きな意味を持つか、大人の目で見て実感しています。それを感じてたからこそ、トピ主さんも今まで死ぬほど悔しい思いをして耐えてこられたのでしょう。
本当によく頑張ってらっしゃいますよね。

私自身は父親を嫌っていましたから、今思っても両親にはもっと早く離婚して欲しかったと思います(最終的に熟年離婚しました)。
でも。子供にとって好きな父親であったら、別れるのはやはり痛みが伴うでしょうね。

そこを決定するのはトピ主さんしか出来ないです、正解はないのですから。アドバイスにも何もなってなくてすみません、今スペインで同じ境遇の方と苦しみを分かち合い、少しでもお気持ちが楽になられますように。

あと、優れた弁護士さんとご縁がありますように。
私は自分の離婚は経験していないのでトピ主さんの苦しみを分かるなんておこがましくて言えませんが、事態が少しずつでも明るい方へ向かうよう、心から祈っています。

うーん 2018/01/22(月) 03:50:45
↑連投してしまいました。申し訳ありません。

かんだ 2018/01/22(月) 10:40:34
私としては、許せないさんと同意権です。同じような経験で嫌な思いをした人もしっています。でも結局、養育権が50%ずつがとうどうかも含め、どちらが正しいというのはないのだと思います。人それぞれ感じ方は違いますから。

それはいいとして、それ以外のうーんさんのレス、なんだか心に染みました。穏やかに経験と気持ちを語ってくださり、感謝します。攻撃的に感じるレスがいくつかあったなか、なんだか心の洗われる思いです。

DVほどじゃないと思うと答えると、なんだかんだ理由をつけて動かないと言われ、はねつけましたが、まだ小さい子供の気づかないような危ないことをする人なんです。虐待したいからではなく、自分の思い通りにしたいから、ただそれだけの理由です。だから、もちろん子供は父親を慕っています。だから私は、父親を取り上げたくないという自分の気持ちと合わせて、結局頑張るしかなかったんです。

うーんさんのように、辛い幼少期を過ごしても、健やかな心を持っている大人を知っています。でもやっぱり、自分の子供に辛い幼少期をあたえたくないと切に思うんですよね。だから辛いです。論理ではどうにもならず、だから心が壊れるしかないと思ってしまうんだと思います。

とにかく、ありがとうございました。

結婚 2018/01/23(火) 02:13:43
トピずれ失礼します。

そういえばさん、人種や地域差別・憎悪を煽るのはやめましょう。スペイン人がどうとか、カタルーニャがどうとか、非常に不快です。

あなた個人の凝り固まった考え方が不快なのであって、あなた個人や、
あなたの国籍のある国や地域に対しては、特に感情を持ち合わせていません。

離婚を考えて結婚しますか?離婚を想定するぐらいなら結婚しないでしょう。本能的に愛しあった結果結婚するのですから、「共同親権の割合が父親側に高い地域や国の異性との結婚はよく考えるべき」という理性的な忠告は偽善で無価値に感じます。

アンメルツ 2018/01/23(火) 11:02:16
結婚さんの方が凝り固まってるように見えます。

こういう場はあなたが不快に感じることが多く書かれているようなところですから、見ないことをお勧めします。

あなたも誰かに何かをするなと言える立場ではないのでは?私もそうですが。

結婚 2018/01/23(火) 18:44:17
アンメルツさん、差別や憎悪を不快に感じるのは普通の感覚です。そして、それをやめてほしいと要求することに、立場など必要ないです。あなたが憎悪や差別を是とするならば、あなたもそういえばさんと同様に凝り固まっているのでしょう。トピずれ失礼しました。

アンメルツ 2018/01/24(水) 13:42:16
>立場など必要ないです。
などと独断的なところが凝り固まっている証拠です。普通の感覚かどうかと問うているのではなく、差別や憎悪を感じるならば、こういう場に来ないほうがいいということです。
>あなたが憎悪や差別を是とするならば
これもあなたの思考の凝り固まった見解であり、私は言及していません。
そもそも、私は凝り固まっているかどうかに、こだわりはまったくありませんが。
こういう不快だと意見をする人は、掲示板やSNSを見るな、と常々思っている一人です。

柴犬 2018/01/24(水) 17:35:35
結婚さん、アンメルツさん、主題からまるでずれてしまっているのでこの辺で止めにしてはどうですか?私にはどちらのご意見にも一理あるように思えますが、私の場合はこのような場所でたとえ他の発言者の言い回し等が多少気になっても、それをあえて取沙汰すことはしないようにしています。ここは管理人さんがかなりしっかりチェックしているように思いますので、度を過ぎた差別的発言があれば削除してくれると思います。

本題に戻りますが、私は共同親権はある意味で非常に公平な制度だとは思いますが、感情的にそれを許せない人がいるということも理解できます。ただ、制度として、法としてあるものですので、それありきでどうすればよいかをやはり考えるべきだと思います。

トピ主さんにはお節介かもしれませんが、まずはどうすれば心の平静を取り戻せるかを考えていただければ思います。まずは自分が人として、女性として、親として元気になって欲しいと思います。そうなれば、また良い考えや、違った物事の見方、考え方ができるようになるのではないでしょうか?

結婚 2018/01/25(木) 09:07:07
>差別や憎悪を感じるならば、こういう場に来ないほうがいいということです。

>私は言及していません

あなたの発言ではなく行動です。

掲示板やSNSには差別や憎悪が存在するものだから、嫌なら反対意見を書き込まず見るなというアンメルツさんの意見は、差別や憎悪を許容し差別に反対する人間を許容しないことと同じです。

差別や憎悪を見て見ぬ振りすることは、それを認めることと同じです。私は差別や憎悪の存在を認めることができないので、それをやめるように書き込みました。

差別や憎悪に反対する意見を読みたくないのであれば、ご自身が私にアドバイスされているように、SNSや掲示板を読むのやめて、スルーしてください。

トピずれ失礼しました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る