nie申請中の帰国




[スペイン探偵局に戻る]
sho 2018/01/07(日) 21:05:58
2017年1月に学生ビザでバルセロナに入国し現地のお菓子屋さんでお手伝いをさせてもらいました。12月23日にビザが切れる予定だったので日本に帰国するはずだったのですが、延長をお願いされ、会社の方に言われるがままsolicitud de autorización de estancia y prórrogas の書類を書き郵送しました。今現在申請中でnieも切れている状態で帰国となるのですがutorización de regresoなど必要なのではないかと…会社の方に申請前に何度も聞いたのですが大丈夫の一点張りでした…

??? 2018/01/07(日) 23:24:46
よく状況が分からないのですが、日本には一時帰国でまたスペインに戻ってくるのですか?
もしそうならいつ戻りますか?

sho 2018/01/08(月) 02:11:14
説明が下手ですいません。
日本には一時帰国しよう思ってます。
日本に帰国したらワーホリのビザに変えて戻ろうと思ってます。
今は延長する届けを出しnieが切れている状態です。

そもそも 2018/01/08(月) 09:11:35
学生ビザ/滞在許可の延長を取り止めて日本に帰国し、ワーホリビザを申請するという話ですか?ちょっと状況が良く読み込めないのですが。。。
それに郵送で申請したとありますが、ちゃんと申請できているのですかね?autorizacionの話以前に、延長をうまく申請できていないと不法滞在状態ですから、そんな状態でワーホリビザ通るんですかね?ビザ延長を続けるという場合でも、スペインに戻って来る時にビザ申請中で不法滞在でないことを証明する文書が必要になるのではないでしょうか?それから会社の人とか、正確な情報を握っているかどうかわからない人の情報を鵜呑みにするのはあまり良い態度だとは思えません。

クロ 2018/01/08(月) 10:07:56

一度帰国して、ワーキングホリデービザで来るのならautorización de regreso は必要ないでしょう。帰国するときに再入国許可証は必要ないですし。
年末に人手が足りなくて会社の方はそうしたんでしょうが、申請を郵送でとかあり得ないです。弁護士とかgestorにお願いするのですか?
その延長手続きがちゃんとされていないと、またスペインに帰ってくるときに問題が出てしまうので、しつこく確認された方がいいと思います。

郵送 2018/01/08(月) 10:27:19
郵送は有り得ないというコメントについて。
書類の申請場所のリストの中に、
郵便局というのを見たことがあり、聞きにいったことがあります。
バルセロナです。
Citaもいらないし、
そこで受付の代行してるのかと思ったら、
郵送すると言われました。
ちゃんと受付たとか証明があるようでしたが
郵送なんて不安極まりないのでやめました。
だから、有り得ない、というわけではないようですよ。

トピ主さんはすでに延長申請をしたなら、
途中でタイプは変更できないのでは?
却下されたら、ワーキングホリデーにすれば良いと思います。

sho 2018/01/08(月) 12:00:29
>そもそも
会社のオフィスの人がextranjeriaで働いてる人が言っていたので間違いないから安心しろと言われたのですが...

sho 2018/01/08(月) 12:03:17
クロさん>
年末の人手不足で延長をお願いされました。
そうですね。ちゃんと手続き出来てるかも定かではないです。

sho 2018/01/08(月) 12:06:37
郵送>
そうですか…一応手続きの書類は持っていますが、それが証明になるのかも定かではないです。

sho 2018/01/08(月) 12:12:12
様々な意見ありがとうございます。
大使館に電話して確認したところ、申請中の滞在に関してはグレーゾーン。滞在する分には大丈夫だかスペインから出たら問題になる可能性が高く、帰って来れない、もしくは罰金を科せられビザの延長も出来ないとのことです。帰るならautorizacion de regresoが必要だとか…
その書類をとったとしても、直行便、もしくは中東経由でないと帰れないそうです。

クロ 2018/01/08(月) 17:47:31
郵送さん
書類関係はcitaとって、直接書類を提出するものだとばかり思ってました。郵送でできるなんてスペインも便利になりましたね。教えていただいてありがとうございます。

shoさん。なんだか大変なことになってしまいましたね。直行便は他より高いですし、中東経由は時間がかかるし。。。でもそれくらい不法滞在になってしまうと厳しいペナルティがあるんです。ビザの延長が受理されて無事に出入国できるといいですね。幸運を祈ってます。

シロ 2018/01/08(月) 20:12:51
私は観光での入国でビザなしだったので状況は違いますが、5年ほど前に窓口で延長申請(solicitud de autorización de estancia y prórrogas)しました。窓口申請時にもらう受付印付きの書類をパスポートと一緒に持っておけば、スペインにいる限りは問題ないよと言われましたが、大使館の方がおっしゃるグレーゾーンで2週間ほど過ごして不安でした。郵送での手続方法はわかりませんが、shoさんは受付印の押された書類は渡されていませんか?

それとお話の中で一番気になるのが、申請したのはいつ?ということです。というのも、申請後、結果は約1カ月で郵送で届くといわれ、私の場合、ちょうど1カ月で届いたからです。その後は、その紙を持ってOficina de extranjeriaへ行き、パスポートにVISADOを貼ってもらうという流れでした。

もしも12月23日より前の申請なら、もうじき1カ月。まもなく結果が届くかもしれないので、それまで待てれば一時帰国しても問題なくなるのでは…と思ったのですが、もうスペイン出国まで時間がないのでしょうか。

出入国関係は本当に神経をつかいますが、なんとか無事に出入国ができますように。

うーん 2018/01/08(月) 22:38:36
ワーキングホリデービザは、日本に3か月以上在住している人が申請出来るビザです。

つまり帰国後3か月は待たないといけないのですが、それで働いていた会社の方はOKなんでしょうか。すぐ戻ってこれると思われていて、後からそんなのは知らない、すぐに働ける人が欲しいと言われて結局雇ってもらえなかったとかにならないようにしないといけない気がします。

スペインに本当に残りたいのであれば、延長手続きを終え、NIEが手元に来てから一時帰国された方が良いと思います。

私は居住許可を持っていて、日本に一時帰国してきたばかりですが、ヨーロッパから出国(パリ)の時も、ヨーロッパに入国の時(アムステルダム)の時もかなりしっかりNIEをチェックされましたよ。
パリではNIEのスキャンもしていました。

確かに 2018/01/09(火) 00:13:40
>>>ワーキングホリデービザは、日本に3か月以上在住している人が申請出来るビザです。

確かにそうですね。でもこれは住民票が残っていれば問題ないのかなとは思いますが。

いずれにしても、今現在合法的に滞在していることを証明するものが必要なことは確かですから、その確認をしないことには何ともならないのではないでしょうか。extranjeriaで知り合いが働いているとはみんなよく言いますけど、本当に信頼できますか?その人がどこのextranjeriaに勤務しているのかわかっていて、どういう法律や制度に基づいてあなたのステータスが大丈夫なのかを理論的に説明できるのなら別ですが。

仮に今道端で職質されて、現在の滞在資格を尋ねられたら、説明できますか?もし引っ張られても会社の人やそのextranjeriaで働いている人に頼れますか?

うーん 2018/01/09(火) 00:18:19

>>>確かにそうですね。でもこれは住民票が残っていれば問題ないのかなとは思いますが。

住民票が残っていても、パスポートにあるビザを見て、出入国詳しく調べられたりしたら終わりじゃないですか?

照会 2018/01/09(火) 01:21:46
トピ主さんは、以前学生ビザを所得していて、今回はワーキンビザを申請するとのことですが、過去にビザを申請していた場合、記録があるので必ずスペインまで照会が行きます。ですから、2回目のビザが許可されるまでかなりの時間がかかると思いますよ。

sho 2018/01/09(火) 10:32:58
シロさん
申請した時の書類に印鑑が押された書類を持ってます。
申請したのが11月28日です。おそらく年末はさんでるので遅れてる可能性が…
ちょっと不安なのでextranjeriaに問い合わせてみます。

冗談のように時間がかかる 2018/01/09(火) 13:01:04
学生ビザは初回申請の時は割とスムーズに取れましたが、
延長は冗談のように時間がかかるようですよ。
私は学生ビザの延長申請を9月末にして、結果が出たのが2ヶ月半後、
書類の不備を指摘され、すぐに再提出して取れた指紋の予約日が2月中旬、
ビザがおりるのはその後です。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る