日系ハーフの子への名付け問題




[スペイン探偵局に戻る]
迷い中 2017/07/30(日) 01:17:23
スペインでの戸籍の呼び名(ホセと仮定)と、日本での戸籍の呼び名(太郎と仮定)は別でも良いという日本大使館からの説明を読んだのですが

(例…スペインではホセ・タナカ・ロドリゲス、日本では田中太郎として)

例えば、スペインでの役所へ名前を登録する場合は

「ホセ・タロウ・父の名字タナカ・母の名字ロドリゲス・父方の父の名字ヤマモト・母方の父の名字サントス・父方の母の名字スズキ・母方の母の名字イグレシアス…」という名付け順になるのでしょうか?
すなわち、
ホセ・タロウ・タナカ・ロドリゲス・ヤマモト・サントス・スズキ・イグレシアス…
という具合になるのでしょうか?

なんかややこしいジュゲムジュゲムな話で申し訳ないのですが
どなたかこの問題に直面されたことのあるお方
また、二重呼称でも、問題になったことがあるお方(パスポートとか、遺産相続とか)
おられましたらば
いろいろお話をお聞かせください。

宜しくお願いいたします。

根本的な疑問 2017/07/30(日) 04:51:56
根本的な疑問ですが、なぜ祖父祖母の苗字が名前に入るのですか?
役所に名前を登録する時に代々の苗字が必要なんですか?そんな話一度も聞いたことが無かったのでトピズレですが投稿してしまいました。
因みに、私が知っている一般的なスペイン人の名前は
ホセ(第一ネーム)・タロウ(第二ネーム)・タナカ(父親の第一苗字)・ロドリゲス(母親の第一苗字)
苗字の順番は一般的には第一に父親ですが、第一苗字に母親の苗字をつけてもいいそうです。

貴族 2017/07/30(日) 10:07:50
何年か前に亡くなった18代アルバ侯爵夫人は、先祖代々の苗字を
持ってました。ハイフンや de 土地名などを用いて二重〜四重苗字を保つ、そんな特例があるようです。戸籍法では基本的に二つの言葉による苗字です。他にもそんな例を見たことがありますが、やはり特例なんだと思います。

現在 2017/07/30(日) 11:26:27
私も、根本的な疑問さんと同じ疑問を持ちました。
私の勘違いでなければ、現在は、苗字は2つまでと制限されたと思います。
ホセ(第一ネーム)・タロウ(第二ネーム)・タナカ(父親の第一苗字)・ロドリゲス(母親の第一苗字)というのが一般的だと思いますが、最近は、セカンドネームを持たない人が多いです。
私の子供のクラスの中で、2つ名前を持っているのは、ウチの子だけです。
ただ、侯爵や伯爵のケースは知りませんので、一般的な話です。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る