国際離婚について




[スペイン探偵局に戻る]
主婦 2017/04/21(金) 18:45:41
初めまして、こんにちは。スペイン人と国際結婚をして子どもが1人いる日本人です。現在離婚を考えていますが、スペインでの国際離婚の方法が良く分かっておらず困っております。
誰か離婚経験のある方や詳しい方いらっしゃれば、離婚手順や、ここに挙げるいくつかの疑問点について教えて下されば幸いです。

@親権を取るのは難しいでしょうか?こちらの希望としては、子どもの親権さえ取れれば他は要らないのですが、相手も親権を渡す気はないので揉めています。(離婚後は日本に行くつもりです)
A離婚にはconvenio??というものを作成する方法もあるようですが、弁護士を雇うのと違いがありますか?
Bマドリード周辺に日本語が堪能な弁護士はいらっしゃいますか?やはり離婚など詳しい話が必要な場合は相手も日本語ができる方が進めやすいのですが……
Cもし私と子どもが離婚前に日本に行ったとして、日本から国際離婚すればそのほうが簡単になりますか?

質問ばかりになってしまい申し訳ありません。自分でも調べたのですが混乱しているうえ、スペイン語だと理解しきれず、こちらに質問させて頂きました。あまり上手く説明できていない点等あれば改めて回答します。どうぞよろしくお願いします。

検索 2017/04/22(土) 04:58:22
スペイン探偵局内の全トピックから「離婚」のキーワードで検索すれば過去の離婚に関するトピックがたくさん出てきますよ。

しんけん 2017/04/22(土) 15:05:26
こっちは単独親権ではないので、相手の同意なしに日本に連れて帰ったりするとハーグ条約に引っかかって誘拐にななってしまうのではないでしょうか。

タタミ。 2017/04/23(日) 10:36:32
しんけんさんがおっしゃる通り親権は半分づつというのが基本です。今週は元奥さんが子供を世話すれば、来週は元旦那さん側というふうになるので簡単には日本には帰るのは難しいでしょう。相手側が同意すれば子供を日本に連れて行けますが、難しい場合は離婚しても子供のためにスペインで生活している人もいますし、子供をおいて日本へ帰った人もいます。
話し合いで上手く行けば良いですが。

りこん 2017/04/24(月) 09:45:29
@親権は、基本的には半々だと思います。離婚後日本に行かれると言うのはトピ主様だけで帰られるのですか?それともお子さんを連れてをお考えですか?他の方もおっしゃっていますが、父親の同意がないと日本には帰れないと思います。

AConvenioと言うのは契約書のようなものです。お子さんがいらっしゃるということですが、未成年ですよね?その場合は離婚調停、裁判所を通して判決を出してもらわないといけません。ただ、やり方は二つあると思います。間違っていたらご指摘くださいね。Mediacion Familiarというサービスが各Comunidadにあると思います。もし離婚について二人で話し合ってなんとか合意できそうだということであれば、まずはこのMediacionを活用してみるといいと思います。こういった件の公式な仲介人で、まだなんとか夫婦関係を復活させたいと思っているカップルにはどのようなことをすれば関係を改善できるかをアドバイスしたり、もし離婚を決めているカップルであれば、専門的な知識を共有して、Convenioの下書きを作るのが目的です。私が住んでいるところは州政府が提供している無料のサービスで、確か8セッションまで利用できます。プライベートでこのサービスを提供している会社もあります。ここへご主人と行かれて、主にお子さんの今後の生活について決めます。親権はどうするのか。どのように子どもと会うのか。時間、週、期間。長期休暇はどうするのか。子どもはどこに住むのか。子どもの教育費は誰がどのように、いくら払うのか。持ち物は?学校は?等々。基本的に判決の際に裁判官が着目するのは子どもの生活がきちんと保障されているかどうかなので、あまりにむちゃくちゃなConvenioでない限りは、トピ主さまとご主人が話し合った内容が尊重されると思います。もし、ご主人と離婚について落ち着いて話し合いができないということであればそれぞれが弁護士を雇って、弁護士を通して色々と決めていくことになります。費用的な話をすると、Mediacionを無料で利用できる環境であれば、Convenioの下書きがそこでできてしまうので、それを持って二人で共通の弁護士のところへ持って行きます。弁護士はこの下書きを元に、専門用語に置き換えて裁判所に提出するConvenioの下書きを作成します。直接自分で裁判所に持って行くことはできないので、弁護士、公証人を通すのは必須となります。ですので、Mediacionの場合にはこの弁護士と公証人の費用を二人で持つことになります。もし弁護士を二人で雇う場合には、Mediacionでできる話し合いから弁護士を通してすることになるので、費用がその分大幅に増えます。

B私はマドリード在住ではないので弁護士さんについては分かりません。すみません。

C離婚前に子どもを連れて一人で日本に帰るとハーグ条約にひっかかって、下手するとスペインに連れ戻されると思いますよ。パスポートコントロールの際に、ご主人からのお子さんの出国承認する書類を提示するように言われると思います。ですので、先ずはパスポートコントロールで通してもらえない可能性が高いです。離婚の手続きはスペインでされた方がいい、というか、そうしないとだめなんだと思います。一人で子どもを連れて帰るのはやめた方がいいですよ。誘拐になってしまいます。


個人的には、もしご主人と話し合いができる環境なのであればMediacionを通してやるのがいいのではないかと思います。スペイン語ができないことをご主人に変に利用されたくないというのであればそれぞれ弁護士を雇われた方がいいと思います。

経験者 2017/04/24(月) 11:25:40
脅すわけじゃないですけど、主さんの質問のトーンだと、現状を全く把握できてない感じですね。

この国は、共同親権の国で、養育権も、父親に半分行くケースがたくさんあります。子供年齢にもよりますが、相手が子供を渡さないという姿勢であれば覚悟が必要です。離婚して子供を連れて日本に帰るなんて、簡単にできると思わない方がいいと思います。大変ですよ。今はハーグ条約があるので、余計です。

ただ、カタルーニャではかなりの確率で共同の養育権を出していますが、他の地域は違うと聞いています。だからマドリッドだったら裁判で勝ち取る可能性はゼロではないかもです。その場合、この道に強い弁護士が必要ですが。数年前ですが、Navvaroだったか、あの当たりのComunidadで5歳と9歳の子供がいて、カタルーニャだったら絶対にあり得ないですが、日本に子供連れて行ってOKの判決でてましたよね。旦那さんと義両親が泣いてテレビ出たました。

なので、可能性はゼロではないですが、相当の覚悟で裁判に臨まないとです。みなさんおっしゃるように、旦那さんが許可してくれれば一番いいのですが、そうでないと、判事に委ねることになってしまいますから。個人的には自分達で決められるのが一番いいと思いますけど、つれてっていいよ、っていう旦那さんも少ないでしょうからね、地獄ですよ。

この国に居住していると、この国の法律にしたがわなければならないので、悔しいところです。子供つくるときはそういうこと考えないですもんね。後の祭りです。

ただ主婦ならば、当面はだんなさんが離婚後の生活費用をもたないといけませんから、お金を払いたくなくて日本に返してくれるという人もいるかもしれません。

その代わり、離婚して仕事してないとNieの更新ができないとか、いろいろ面倒なこともありますから、かなりの覚悟が必要ですよ。

頑張ってください。

経験者 2017/04/24(月) 11:34:32
すみません、質問に答えてませんでした。

@真剣は共同です。養育権と言った方がいいのですが、裁判官が100%あなたに養育権を出すのは難しいです。子供の父親に会える権利を尊重する国ですから。下手したら半分持ってかれかねませんよ。
AConvenioは離婚後の決まり事が書かれたものです。自分達に作ってもいいですが、弁護士を交えないでやるのは現実的ではありません。争いになると、自分の弁護士に見てもらって作らないと、自分に不都合に作られる可能性があるので気をつけてください。
Bマドリードのことは知りません。でも相手と話し合いが穏便にできる関係じゃないなら、腕のいい弁護士を探すしかないです。どなたか知ってるといいですね。
C不可能だと思います。ただ、勝手に日本に子供と帰ってしまっていて、旦那さんが法的措置を取らずに、ある程度の時間が経つと、日本に居住していることになるそうです。そうなると、日本での離婚が可能になります。その期間については良く分からないので、弁護士に聞いてください。1年くらいだと思います。ただこれは、旦那さんがすぐに法的行動を起こす人だと大変なことになるので、注意が必要です。簡単にできると思わず、弁護士とよく相談して帰国する必要があります。その際は、こちらの手続きをしてくれるよう、弁護士さんに委託しておく必要があるはずですが、そういうの弁護士さんが知っているはずです。

ちなみに、私は子供と2人で帰国して、ボーダーで夫の許可証を出せといわれたことは一度もありません。場所にもよるだろうし、今はハーグ条約云々があって、多くなってるのかもしれませんが。

主婦 2017/04/24(月) 17:28:36
皆様、とても親切丁寧に答えて下さってありがとうございます。経験者様のおっしゃる通り、全く現状を把握できておらず、こちらで沢山回答をいただいてやっとなんとか見えてきたという感じです。

主婦 2017/04/24(月) 18:17:12
すみません、途中で送信してしまいました。
という事は、カタルーニャよりは厳しくないけれど、離婚しても共同親権になるんですね。。そうなると離婚後に帰国するのは難しいようですね。スペインだと子育てしながら充分な収入のある仕事を探すのも大変なので日本に帰って以前していた仕事を再開するつもりだったのですが……
Convenioにするにしてもやはり弁護士の方を入れた方が良いのですね。Mediacion Familiarについては知りませんでした。教えて下さったことを参考にマドリード州でどのように出来るか自分でも見てみます。ありがとうございます。
りこんさんのご質問ですが、日本に帰るのは離婚問題の前々から決まっていたことで、チケットも買ってあり、娘と共に帰ります。一時帰国の予定ですが、これに関しては旦那も了承していますので、スペインからの出国には問題ないかと思います。
最後に回答して下さった経験者様のお話ですが、お伺いして失礼だったらすみません。それは離婚された後ということでしょうか?何年くらい前になるでしょうか?スペインに戻ってこいとは言われませんでしたか??経験者様のおっしゃるように日本に帰国して旦那さんの了解も得られて子どもと生活できるのでしたらそれが一番希望に沿う形になるので、少しお話を伺いたくて質問してしまいました。

りこん 2017/04/25(火) 10:18:48
娘さんと一時帰国されるとのこと。
旦那さんから了承はもらっているということですが、
口約束ではなく書類にして持って行った方が無難だと思います。
経由地にもよるみたいですが、パスポートコントロールであやうく通してもらえないところだったという話最近よく聞きます。

リンコ 2017/04/25(火) 11:28:48
私は、去年夏までドイツ経由で夏休み1時帰国をしていましたが、、毎回大騒ぎでした。
子供が中々通れないパスポートコントロール。
主人のレター(警察で発行の物)がないとEUより子供を出国させれないと、大騒ぎした事があります。
念のため、用意したに越したことなし。

経験者 2017/04/26(水) 00:00:55
主婦さん、質問の意味が分かりません。もう一度お願いできますか。

よこからすいません 2017/04/26(水) 03:53:14
私は独身で経験者ではないのですが、私も疑問に思っていたことを主婦さんが経験者さんに質問されていたので投稿させて下さい。

主婦さんがおっしゃてる国際離婚とは、別居状態のスペインと日本間で離婚できるかってことでしょうか?

まだ離婚話が水面下―日本帰省旅行が決まっている―旦那さんの承認済みで渡航―関係修復や時間稼ぎで実質別居状態―離婚の手続きが始まってそのまま離婚―日本でそのまま生活
・ができるか?
・そういう経験のある方がおられるか?
・いつごろ?

もしこういうケースがあって、実績のある弁護士さんに頼んだらば勝率も高そうですが、、、。

お勧めしない 2017/04/26(水) 05:51:11
主婦さんはハーグ条約のことや共同親権のことなどご存知なくて聞いてらっしゃったのだと思います。

よこからすいません、さんの質問は、
逆にそういう例をあおりそうで、無関係の人たちが蒸し返さない方が良い、と思ったのですが。
(無関係というのは私もそうで、よこからすいません、さんへの批判ではありません。きつく聞こえたらすみませんね)

国際離婚でよく頭に入れなくてはいけないのは、
こちらは共同親権が多く、父親も子供に遭う権利があり、子供は双方の親と会う権利があるということです。

父親がノータッチ。母も二度と合わせない。養育費もその代わりもらわない、というケースが多いのと
大きく違います。

日本に帰った方が仕事があり、家族の助けもあるかもしれず、安定するのは確かです。
ただし、勝手に日本に連れていくことは犯罪にあたり、
自分が二度とスペインへ足を踏み入れない(入国したとたん逮捕された話がありますよね)

また父親の権利や子供の権利を奪うことを念頭に入れておいてください。
自分が逆の立場で、子供をだまして連れ去られてしまったら、どう感じるか?です。

逆にほとんどない例とはいえ、
父親が子供に興味がなく、親権を100%くれたケースも聞いていれば、
子供が乳児や幼児の場合には母親が日本へ連れて帰れるケースを勝ち取った話を
私も聞いたことがあります。その代わり夏休みは必ず会わせるなどの条件つきでしたが。

どうせ弁護士を捕まえて、やってみるなら、
だまして連れ帰るではなく、
正攻法で日本に連れて帰れないか、裁判や調停に持ち込んでみるなり、
ダメ元でもやってみるのも良いと思います。

また他の方もおっしゃっているように、
主婦であるなら、
子供の養育費はもらえるはずです。
母親と一緒に住む権利はもらえることも多いので、
18歳ぐらいまでは?(うろ覚え)子供と一緒に住める家賃などある程度は払ってもらえると思います。
これはある程度、経済の助けになります。

スペインに残る場合を考えて、お仕事探しもお勧めします。

お勧めしない 2017/04/26(水) 05:51:36
主婦さんはハーグ条約のことや共同親権のことなどご存知なくて聞いてらっしゃったのだと思います。

よこからすいません、さんの質問は、
逆にそういう例をあおりそうで、無関係の人たちが蒸し返さない方が良い、と思ったのですが。
(無関係というのは私もそうで、よこからすいません、さんへの批判ではありません。きつく聞こえたらすみませんね)

国際離婚でよく頭に入れなくてはいけないのは、
こちらは共同親権が多く、父親も子供に遭う権利があり、子供は双方の親と会う権利があるということです。

父親がノータッチ。母も二度と合わせない。養育費もその代わりもらわない、というケースが多いのと
大きく違います。

日本に帰った方が仕事があり、家族の助けもあるかもしれず、安定するのは確かです。
ただし、勝手に日本に連れていくことは犯罪にあたり、
自分が二度とスペインへ足を踏み入れない(入国したとたん逮捕された話がありますよね)

また父親の権利や子供の権利を奪うことを念頭に入れておいてください。
自分が逆の立場で、子供をだまして連れ去られてしまったら、どう感じるか?です。

逆にほとんどない例とはいえ、
父親が子供に興味がなく、親権を100%くれたケースも聞いていれば、
子供が乳児や幼児の場合には母親が日本へ連れて帰れるケースを勝ち取った話を
私も聞いたことがあります。その代わり夏休みは必ず会わせるなどの条件つきでしたが。

どうせ弁護士を捕まえて、やってみるなら、
だまして連れ帰るではなく、
正攻法で日本に連れて帰れないか、裁判や調停に持ち込んでみるなり、
ダメ元でもやってみるのも良いと思います。

また他の方もおっしゃっているように、
主婦であるなら、
子供の養育費はもらえるはずです。
母親と一緒に住む権利はもらえることも多いので、
18歳ぐらいまでは?(うろ覚え)子供と一緒に住める家賃などある程度は払ってもらえると思います。
これはある程度、経済の助けになります。

スペインに残る場合を考えて、お仕事探しもお勧めします。

お勧めしない 2017/04/26(水) 05:56:51
すみません。2度送ってしまい、消していただけたらありがたいです。。。

バツイチ子 [HomePage] 2017/04/26(水) 10:21:09
うちは、一時帰国の際に同意書にサインしてもらってます。
この同意書を出せと言われた友人もいます。

JALのサイトですが、フォーマットはこちらでダウンロードできます。
http://www.jal.co.jp/tabi/info/visa/miseinen/index.pdf

しぇんげん 2017/04/26(水) 12:55:50
横から質問すみません。
バツイチ子さん、このリンク、日本からシェンゲン協定加盟国に入る際の同意書のようですが、日本への一時帰国の際にも同様の書類が有効なんでしょうか?
スペインの欄の「大使館で の作成 公正証書 データ作成 用 指定B」書類の最後に「日本にいない場合は公正証書の発行ができませんのでご注意ください。」と書いてあるので疑問に思ってしまいました。

「特にシェンゲン協定加盟国を訪問する場合、最初に訪問する加盟国で入国審査を受けます。加盟国間の移動は同一国内の移動と考えられ、入国審査はありません。」とこのページの冒頭に書いてあるので、例えば フランス経由でスペインから日本に一時帰国する場合、この基本フォーマット(自由(英語)形式)が有効ということなんでしょうか?
りんこさんが警察で発行のレターがないと問題があったと仰っているのでスペインにはスペイン式(りんこさんのケースはドイツ式?)
のフォーマットがあるのかなと。

理解が悪くて申し訳ありませんが教えていただけると幸いです。

横横 2017/04/26(水) 14:06:41
こういう場ですので、正しい意見を述べられる方がいるのは当然だと思います。公共の場ですので、ブラックな部分が話しにくいことは承知して利用するべきものだとも思います。

でも、実際に1人で、言葉もままならず、どうして良いかわからないで苦しんでいる人が結構いると思います。子供がいたら本当に困ると思います。当人にしか分からない苦しみです。

父親や子供の立場にたって、という意見は、正直、同じような経験があるものとして不愉快です。そんなことは主さんも承知のはずだからです。

それに、主さんがそうでないとしても、人知れず、酷い仕打ちをうけて、仕方なく離婚をしなければならない人もいるはずです。とてもデリケートな問題ということです。

ここにしか、質問できる人がいないのかもしれません。

法を犯すと自分があとで困る、という警告は当然だと思いますが、相手の気持ちを考えて、的な、その相手がどんな悪人であるかも分からない第三者が、そういう意見をわざわざするのは不愉快に感じます。

お勧めしない 2017/04/27(木) 08:52:16
トピ主さんが苦しんでらっしゃって、大変な状況にあるだろうなと思っています。
日本に帰れずに、同じ状況でがんばっている人を知っています。
だからこそ、このような書き込みをしているし、
よこからすみませんさんの投稿を見て、ハーグ条約のこともあるので余計に心配になったんです。

トピ主さんのご主人がひどい人かもしれませんが、
そうでないかもしれない。
法を犯すということには相当な覚悟が必要です。
ひどいご主人で、その覚悟があって、トピ主さんが動くならばよいでしょう。

しかし、感情に振り回されたり、日本の感覚で行動してしまう友人がいたら、
私だったら、一度はっきりと釘を刺します。
そういう気持ちであえて書き込みました。

私は同様の書き込みがあった過去に、
「相手に同じことをされたら?と考えて」という他の方の書き込みを見て、
はっとした経験があります。
それが一番自分にも、当時同じことで悩んでいた友人にも、
一番すっと入った言葉です。友人は冷静になったと言ってました。

あえて使った言葉ですし、
今でも書きこんだことを後悔はしてません。

本当にひどい父親であれば、その言葉を読んでも、突き進むのではないでしょうか。

バツイチ子さん 2017/04/27(木) 11:09:11
>しぇんげんさん

正しい方法なのかは、わからないのですが、わたしはいつもフィンランド経由で帰っているので、フィンランドのフォーマットを使っています。

しぇんげん 2017/04/27(木) 16:26:18
バツイチ子さん
参考になりました。ありがとうございます!

過去トピ 2017/04/27(木) 16:50:17
参考になるのではないでしょうか
http://www.arrobaspain.com/cgi-bin/wwwlng/wwwlng.cgi?print+201602/16020038.txt


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る