ピソには家族で住んで欲しい??




[スペイン探偵局に戻る]
シェア 2017/02/08(水) 23:34:13
今、シェアをするピソを探しています。
ある気になるピソがあって、そこの不動産に電話したら、
「何人で住むの?」と聞かれ「4人」と言うと、
「家族?」と聞かれたので、「シェアしたい」と言いました。

すると、「家主は、シェアではなく家族で使って欲しがってる」と言われ、断られました。
私が外国人だから、断る理由にしたのかなと思っていたのですが、
他のピソでもそういうことがあり、意外と家族で使って欲しいと思う家主さんがいることを知りました。

正直、家主さんの気持ちがよく分からないのですが、家賃を受け取るのなら、家族だろうが、シェアだろうが、関係ないと思うのですが。

不動産の人が言うには、法律上は、ピソはシェアしてはいけないそうです。

でも、現実は違うことは分かっているようなことも言っています。

家族で住んで欲しい家主さんは、真面目な方なのでしょうか?
それとも、シェアをしている人たちが何か問題を起こして、仮に警察沙汰にでもなったときに、家主が責任を問われるのが心配なのでしょうか?

場合にもよる 2017/02/09(木) 00:47:26
場合にも寄るんじゃないでしょうか。
義両親が大学の期間は学生シェア用に、バカンスシーズンも短期的に貸していますが、某国の家族が借りたいと言って来た時、かなり渋っていました。 小さい子供連れだったので、そのままオクパされる可能性があったからです。 ですので、ノタリオまで使って厳しく書面で契約を取り交わしていました。
 逆に、学生だと、仲たがいやいろんな事情で途中で出て行ってしまって、代わりの学生が見つからず、その学生の分を払いたくないと言ってごねたり、ペット禁止なのにペット持ち込みしてサロンのソファをめちゃめちゃにしたり、それはそれで結構心労が絶えないようですよ。
逆にきちんと使ってくれる良い学生が居た時は値段を下げてでもいいから次の年度も借りてもらえるように交渉したりもあるようです。

ですが、何年も大学に通うならともかく、短期や人の出入りが頻繁だと家賃払わないで出て行かれたりしたり、何かあった場合、外国人だと親に連絡も取れないし、追いかけようが無いので嫌なのかもしれないですね。 

ジェム 2017/02/09(木) 11:15:10
正直なところ、私だって貸したくないです。

「一般的に」学生やシェアは責任の所在が分かりづらく、支払いに不誠実なことが多々あり、建物や物の取り扱いが雑な人が多いからです。
家族であればその中の長が責任を取るのは一応明確ですし、安定した職業についていれば支払いが滞る可能性も低いです。

あくまで「一般的に」です。

たぬき 2017/02/09(木) 15:21:32
日本でも東京都内であれば、厳しくてなかなかシェアでは通常物件は貸してくれません。シェア物件として探さないとです。
私も海外も含め、いろんなところで部屋を探しましたが、都内の厳しさには正直びっくりしました。都内には勤務先とかに電話をかける不動産屋もたくさんあります。
ルームシェアを嫌がる理由は、急にルームメイトがいなくなったのでその人の分は今月払えないとかになるためだと思われます。
この分は その人から直接もらってくれとか そうゆうトラブルを以前、このオーナーさんが被ったのではないでしょうか?
貸す立場からすれば、これは当然だと思います。

家主 2017/02/09(木) 17:00:51
家やピソは人生において、とても大きな買物です。一生住むつもりで購入しても、何らかの事情で貸さなければならない、そんな人も多いと思います。そんな時、家主は自分の家を責任を持ってきれいに使ってくれる、きちんと家賃を払ってくれるなどの条件を上げるのは、当然のことです。
そうなるとやはり家族が対象で、みなさんが言われるように、責任の所在がはっきりしないシェアに貸すのは、リスクなのでは…。
「家賃を受け取るなら、家族だろうが、シェアだろうが、関係ないと思うのですが」とありましたが、家主にしてみたらそれは違うと思います。
やはり信頼できる人にと、考えるのでは…。

場合にも寄る 2017/02/09(木) 17:20:33
補足ですが、とぴ主さんは探す時期が悪いと思います。
大学の新しい年度が始まる9月前ならそれなりに学生に貸したい物件も多く出てくると思いますが、今は自分が物件を新たに借りて同居者を探すのには適した時期ではないですよ。 どうしてもシェアしたいなら、シェアメイトを探している所に入るしかないのではと思いますよ。 

ぽち 2017/02/10(金) 14:58:32
大家さんは、外国人には不安だったり、
騒ぐ可能性のある若者数人は不安だったり、
落ち着いた社会人や長く住む可能性のある家族を好みます。

しかし一番心配するのは支払ってもらえるか?、長く住んでくれるかだと思います。
滞納して逃げる話も以前はよく聞きました。
また、家族の方が長く住んでくれそう。
外国人で、4人だと、安定していないイメージです。

4人で住むのが学生4人組なのか、カップル2組なのかわかりませんが、
4人でシェアするというのは、1−2人では払えないから、ですよね。
契約者名はどうされるのですか?

シェアーの場合でも、一人の名義にして、その人が借り、月々の支払にも責任を持ち、
余った部屋を部屋貸しをするのが一般的だと思います。
そういうケースだと、「払えないならシェアーすれば?」と勧める大家さんもいます。

もちろん、部屋貸しは又貸しとして、嫌がる大家さんもいます。

もしくはきちんと、二人でシェアするなら、二人の契約書名にすることあります。
知り合いのスペイン人たちは、一緒に部屋を借り、
双方の名前が契約書に書いてある、と言っていました。

もしくは、家具付きのアパートや、短期滞在(2年ぐらいまでの)アパートなどは
シェアで借りれるところが多いです。
一般的よりもやや高めですが、
長期滞在しない外国人アパート用になっていて、住む人の条件にうるさくありません。

ぽち 2017/02/10(金) 14:58:37
大家さんは、外国人には不安だったり、
騒ぐ可能性のある若者数人は不安だったり、
落ち着いた社会人や長く住む可能性のある家族を好みます。

しかし一番心配するのは支払ってもらえるか?、長く住んでくれるかだと思います。
滞納して逃げる話も以前はよく聞きました。
また、家族の方が長く住んでくれそう。
外国人で、4人だと、安定していないイメージです。

4人で住むのが学生4人組なのか、カップル2組なのかわかりませんが、
4人でシェアするというのは、1−2人では払えないから、ですよね。
契約者名はどうされるのですか?

シェアーの場合でも、一人の名義にして、その人が借り、月々の支払にも責任を持ち、
余った部屋を部屋貸しをするのが一般的だと思います。
そういうケースだと、「払えないならシェアーすれば?」と勧める大家さんもいます。

もちろん、部屋貸しは又貸しとして、嫌がる大家さんもいます。

もしくはきちんと、二人でシェアするなら、二人の契約書名にすることあります。
知り合いのスペイン人たちは、一緒に部屋を借り、
双方の名前が契約書に書いてある、と言っていました。

もしくは、家具付きのアパートや、短期滞在(2年ぐらいまでの)アパートなどは
シェアで借りれるところが多いです。
一般的よりもやや高めですが、
長期滞在しない外国人アパート用になっていて、住む人の条件にうるさくありません。

ぽち 2017/02/10(金) 15:00:03
すみません、二重投稿になってしまいました。
削除していただければありがたいです。

ぽち 2017/02/10(金) 15:05:27
トピ主さんのケースですが、家具付きや、外国人用の上記アパートが嫌なら、
最初から4人とは言わずに(4人は多いですよね)、2人と伝えてみれば?

収入証明ができる人がいれば、その人、もしくはできなければ2人で契約し、
責任を持ち、「ほかの余った部屋を貸すこともあるかもしれない」と可能性を示唆しておくだけにとどめて。

2人でアパートを借りることはあり得るので、それだけだと、何も言われないと思います。

そして、実際に住み始めて4人とし、あとで聞かれることがあれば報告すればよいと思います。

日本人は支払いもきちんとしているし、生活態度も問題を起こさないので、
その自信があれば、言わないで契約することもありだと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る