日本に里帰り出産&予防接種




[スペイン探偵局に戻る]
ユーウツ 2017/01/26(木) 17:20:48
今回日本で里帰り出産をすることになり、出産までは良いものの、
その後の新生児と予防接種・スペイン帰国のタイミング等で頭を悩ませています。

今のところは新生児が3ヶ月になったらスペインに戻ろうかと思っているのですが、
日本で里帰り出産をされた方は、新生児の予防接種をどうされましたか?
両国間では種類や打つ時期、回数が違ったりして、情報をすり合わせるだけでも頭が痛いです…
(しかもスペインもマメに予防接種のプロトコロを変えたりするのでちょっと訳が分からなくなっています…)

かなり漠然とした不安による質問で申し訳ないのですが、
経験談やアイディアを与えていただけると嬉しいです。

なつかしー 2017/01/30(月) 12:36:36
なかなかレスが付かないようなので・・・

丁度1歳の子供を日本からスペインへ連れてきた経験があります。
私もその時ユーウツさんと同じくとても心配し、スペイン語の母子手帳、日本語の母子手帳、そして自分で作った予防接種の種類と時期が分かるエクセルシートを
作成し、pediatraに持っていきました。

結果から言うと取り越し苦労で、私が頑張って作ったエクセルシートはほとんど見ず、スペイン語の母子手帳を見ながら、何冊かプロトコルが書いてある本を探し、
見ては書き込んで、書き込んで・・・予防接種の予定をいとも簡単に立ててくれました。
外国人が多い地域だったからかもしれませんが。

いくつか注意したい点を箇条書きにすると

・スペインでも州によって接種内容、時期がかなり違う
・ユーウツさんも書かれていますが、それもすぐに変わるので、もう、気にしない。
・スペイン語で書かれた母子手帳を用意する(自分で書き込んで日西表記にしてもよい)。
・州にもよるが予防接種のアンプルに張ってあるシールを母子手帳に貼っていくので、日本でやった予防接種ももらえたらそのシールを貰って貼る。
・上記は後々、州にもよるが保育園、幼稚園の入学の際にコピーもしくは母子手帳その物を提示しなくてはいけないので注意する。
・(三ヶ月で帰国ということで、あまりにも小さく、これは必要じゃないかもしれませんが)意外と任意の予防接種がスペインでは多いです。
それも自分から情報を求めないと教えてくれません。お仕事をしているお母さんはかなり積極的に受けさせている気がします。
話を聞くと(SSの場合)pediatraに予約を取って、薬局に注文して、それを受け取って、その足でpediatraに行き、打ってもらうということです。
この手間や、値段を考えると、いくつかは日本で受けたほうが懸命かもしれません。
・スペインの予防接種で「混合」という文字が無くても、かなりの予防接種がすでに混合されている。つまり、混ざっちゃっているので、わけれない。
・最近はビタミンD液をどこの州でも飲ませるようです。これも確認して入手しておいたほうがいいかも。
・粉ミルクになった場合、味が変わると飲まない子が居るといいますが、ここまで気にすると拉致があかないので・・・。

ご主人がスペイン人ではなく、日本人かもしれないし、他に理由がおありなんでしょうが、日本へ里帰り出産は珍しいですね。
ご主人がスペイン人であればスペイン大使館に何度か赴き、お子さんのパスポートも作らないとだめですね。
写真もサイズが違うので、自分達で撮って、規定を守って、サイズを計算して、やらなくちゃですね。
出生届けも必要ですし。

ちなみに何週まで飛行機に乗れるのですか?
各航空会社によっても違うのですか?

もう、妊娠する予定もないのですが、もしよかったら、教えてくださいね。

BCN 2017/01/30(月) 14:28:32
ユーウツさんのご主人、スペイン人ですよね?
日本人の場合、日本で出産されると、そおお子さんの為に、在日本のスペイン大使館での帯同家族ビザの手続きが必要になるはずですよ。

通りすがりのおっさん 2017/02/06(月) 07:54:03
うちの子も場合は、妊娠して5か月目にスペインへ渡航し、半年後に日本に戻ってきたので、ちょっと状況は違います。
半年の間に、もちろん、バカバカ必要な予防接種はされての日本帰国でした。
なつかしいさんの言う通り、スペインでの摂取状況を小児科の先生に見せたら、先生が予防接種の種類をマッチングしてくれました。
更に、学会などに出ているので、海外での予防接種状況と日本の違いなども細かく説明してくれて、日本で必要なモノ、日本でも接種できるけど有料なモノも教えてもらいました。
ユーウツさんは、しばらくしてスペインへ戻られるのですよね?

嫁曰く、接種時期を超えると無償接種できなくなるので、戻る時までの接種の種類差は、先生と相談した方が良いとのことです。

注射 2017/02/06(月) 16:31:14
日本で生まれた赤ちゃんは、スペインへも戻られるまで日本のスケジュールで予防接種をします。

日本からスペインへ戻ったら、時期が過ぎていても、スペインの予防接種スケジュールの1から予防接種を打ちます。
看護師さんがちゃんとスケジュール管理してくれますので、安心していいと思おます。
その際、日本で打つBCG等はいつ打ったか等は必ず伝えて下さい。

元気な赤ちゃんが生まれますように!!

日西 2017/02/07(火) 12:36:12
子供を生後三ヶ月の時に日本からスペインに連れてきました。
上の注射さんが言っていることと重複しますが、日本にいる間は日本のスケジュールでできるものを打ちました。DTP1回目、ヒブ2回、肺炎球菌2回です。(確か三ヶ月までに接種できるにはその当時でこれが最大でした)
こちらにきてからは、スペインの予防接種のスケジュールに合わせて接種しています。こちらの看護師さんがそれまでの不足分含め、きちんと調整してくれました。
母子手帳に記録をきちんとされていれば大丈夫です。

ただ、DTPはスペインの私の居住地ではヒブの入った4種混合ワクチンだったので、日本で打った二回と合わせて最終的にはヒブをたくさん打ったことになりました。(これは地域によって違うと思います。また、他に5種とかもあるかも)

母子手帳は日西のものを用意されることをお勧めします。私は日本語のものだけなので(一部英訳書かれていますが)その違いが分からないのですが、多分便利だと思います。

それと、接種年月日の記入方法が日本は年/月/日でスペインのそれと逆であること、年を平成で記入されると理解されないので西暦にされる(もしくは自身で後書き)と良いと思います。(ただこれは日西の母子手帳であれば問題ないことかもしれません)

それとこれはご質問から少しずれますが、特に初めての注射の時は私自身、小児科初めて、注射も初めて、初めて尽くしの上に子供は大泣き。かなり自身も焦ったので、準備を整え、時間に余裕を持って来院されることをお勧めします。出来たら誰か付き添っていただくといいと思います。

ユーウツ 2017/02/14(火) 19:36:35
[[解決]]
皆様、沢山のアドバイスを有難うございました!

暫く返信がつかないなと思い放置しているうちに、里帰りでバタバタ、さらに上の子に毎日振り回されているため何かと忙しく返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

今回里帰り出産すると決めたのは主に、私の両親の希望に偶には沿ってあげよう…というような理由です。(実際体調が悪い時には子守もしてくれて助かっていますが)
因みに旦那はスペイン人です。

上の子が生まれてしばらくは今と違う居住地だったこと、州によってプロトコロが違うこともあり戸惑ったりしていましたが、向こうの小児科にきちんと問い合わせてこちらの先生が照らし合わせられるようにしたいと思います。
既にお役所だの大使館だののことを考えて憂鬱状態ですので、ワクチン時期の組み立てを皆さんのケースのように頼れたら嬉しいですね…

なつかしーさんのご質問ですが、臨月になっていない限りは特に搭乗の際診断書が必要だったりすることはないようですね。私は初期は一先ず避けるようにしましたが、あまり気圧と流産等の因果関係はないようです(と聞きましたが、誰も責任は取ってくれませんしね)
私はフツーに乗って帰ってきました。機内食が絶賛つわり中の体にはキツかったです。

ところで予防接種や検診は日本は集団だったりする?んですよね確か。スペイン式に慣れていた身には色々な違いに戸惑うばかりです。

ふわふわした質問に親身に回答していただいた皆様ありがとうございました。重ねてになりますがお礼申し上げます。
解決を押させていただきますね。

注射 2017/02/15(水) 21:37:20
真ん中の子(6歳)は、日本で出産し、3ヶ月でスペインへ来ました。
アンダルシア在住です。
生まれてすぐのビタミンシロップに始まり、2ヶ月目はBCGなど、全ては個々の予定を組んでの摂取でした。
集団は、区役所とかでやる1歳児健診とかだと思います。
そんなに、憂鬱になるほど大変ではないですよ。
大丈夫ですよ。
上のお子さんもいらっしゃる様ですので経産婦さんですね。国は違えど出産ー書類ー予防接種
前回と同じですもの。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る