子供のテーブルマナー




[スペイン探偵局に戻る]
お天気雲 2016/12/27(火) 08:28:44
過去トピでも何度かみかけるスペインのマナー、特に子供のテーブルマナーにいつてです。

先日のクリスマスの親族の食事会の事です。

レストランでの食事会だったのですがうちの子供も含め子供が数人いました(1〜3歳)
親戚に子供(1歳)を預けたところきれいにセッティングされていたお皿やフォーク類からスプーンを膝に乗せていた子供に持たせてテーブルをバンバン叩かせ大きな声で歌っていました。
(子供が率先してやっていたわけではなくあくまでその方が持たせて叩かせていました。。)
すぐに行儀が悪いから止める様に注意するとその方はそのスプーンを近くに軽くですが放り投げました。。

他の子供を見てみても食事中にも関わらずおもちゃをテーブルに広げて遊んでいる子供(2歳)や食後のお茶の時に靴をはかせたままテーブルに座らせられている子供(生後数ヶ月)さえいました。
(よくみてみると大人も食事中にお肉を切るのに使ったナイフを舐めている人がいたり使ったナイフやォークをテーブルに置くものだから真っ白なテーブルシーツがナイフやフォークの汚れで染みになっているところが目立ちました。)
ちょっとマナーとしていかがなものかと聞いてみるとこれはスペインでは普通だと。
子供の事は私が厳しすぎると周りから言われました。

これはうちの親族がただ単にマナーが悪いのかスペイン自体のマナーが日本と比べると緩いのか。。
(確かに今までも友人家族と子連れで食事をする機会が何度かありましたが子供達だけのテーブルにすると叫んだり食べ物を投げたりする子が目立った記憶が。ということはスペインのマナーが緩々なのか?)

みなさんのまわりはいかがですか?

雨雲 2016/12/27(火) 12:56:18
すごくよくわかります・・うちの主人の家族親戚も同じです。子供もですけど、まず大人が話になりません。しかも社会的にはハイクラスのところにいる人たちなんですよ。着飾ってテーブルセッティングも完璧にして、ガッチャガッチャ食べてるのを見るとうんざりです。
親戚とは主人の実家での食事会でしか顔を合わせないのので、安心してやりたい放題なのか、外でも同じようにしているのかはわかりません。
以前、義理の両親と4人でレストランで食事をした時に、シェアするお肉料理を義母が自分の食べてるフォークでカットされてるお肉を全部刺して、火の通り具合をチェックしてたのにはドン引きしました・・。それを主人に話したら、スペインは昔一つの鍋から一つのスプーンをみんなでまわして食べていたのが当たり前だったから、そういうのに抵抗は無いし家族だからいいんだよ、と言われました。
こっちって、スーパーのレジでも商品投げられるしお釣りも投げてよこしたりする人いますよね。食べ物やお金に対してのレスペトがないようですごく嫌です。
スペイン人、気取ってないのはいいところですけど、マナーが悪いのと隣り合わせってことでしょうかね。

胸が痛い 2016/12/28(水) 00:08:14
一歳児の母です。
小さい子がいる私としては、外食時は反省ばかり。
マナー違反にならないよう頑張っていても、なかなかスマートにいかず、今回の投稿に「申し訳ないです!」と叫びたい気持ちです。

ママン 2016/12/28(水) 01:40:22
胸が痛いさん、1歳の子にお行儀よくと言っても無理ですよ。
要は、一緒にいる大人の問題だと思います。

いろいろだと思います 2016/12/28(水) 12:41:05
マドリードですが、子供のしつけは周りの親御さんすごくしっかりされています。
あんまりお行儀の悪い幼児を見たことありません。
うちの子供が一番やんちゃで恥ずかしくなります・・・(夫も私も口を酸っぱくしてしつけているにもかかわらずです)

スペイン自体のマナーが日本と比べると緩い、というのは無いというか、欧米的なテーブルマナーは(スペインのきちんとした家庭では)ちゃんとしていると思いますよ。

あと、上の方もおっしゃっている通り、1歳の子供にお行儀の観念を着けさせるのは無理がある思います。

うちの母の世代は小さな子供を連れて外食ってしなかったと言います。レストランでの会食をさせられてる幼児もちょっとかわいそうかも。

赤ちゃん 2016/12/28(水) 15:54:14
いろいろだと思いますと同じく、一歳の子供をレストランの会食っていうのは配慮がないと思いました。
子供の責任ではないですね。
子供は遊びながら食べることを覚えていく段階ではないでしょうか。
私はもっと小さい赤ちゃんがいますが、赤ちゃんが生まれてから、レストランで外食は避けてますし、親族での会食も家で開かれますよ。
ちょっと外食したいときは、雰囲気的に赤ちゃんOKのところしか行きません。
テラスがあって、赤ちゃん連れのお客さんが沢山いるようなカフェやバルで、軽くぱぱっと食べる程度です。
ゆっくり、ランチやディナーなどは、現状はまだ早いと思ってしません。
スペインのマナーは家庭によると思います。
日本よりずっと出来ていると思う時もある反面、日本ではありえないことを見て、驚くことがあります。
例えば、ナイフを持ってそれを近距離で激しく動かしながら話をする人には驚きました。
でも、日本人も音をたてたりとか、自分でフルーツの皮をむくこともできない大人の男性がいたりとか、まあ、どっちもどっちではないかな。

BCN 2016/12/28(水) 19:06:50
あくまで私が個人的に感じる事です。

スペインは日本とほぼ同じ程度に少子化が進んでいると思います。
多分、現在、小学校低学年の子供がいる親(現在30〜40歳くらい)の頃から、少子化は進んでいたと思います。
日本と違うのは、家族のほとんどが子供に異常に甘いという事です。また家族だけではなく、「子供はかわいい。罪無し」という考えがあって、余程の事が無い限り、子供の行動には首をかしげたくなるほど寛容な人が多い様に感じます。

つまり、現在小学校低学年以下の子供がいる親で、特に一人っ子で当然のことの様に甘やかせられて育てられた人は、同じように子供への“教育”をしていると思います。

スペインでは日本よりも、レストランに子供、それも小さい子供を連れていく事が多いです。
レストランでよく見かけるのは、子供をほったらかしにした親、レストラン内をまるで自分や友達の家の様に走り回る子供たち、親から離れて、おもちゃで遊んでいる子供たちですね。
まるで、子供は何をしても許される、子供には甘くといった“暗黙の了解”があるかのように...。
ですから、子供がいるから周りの迷惑になってはいかないという理由で、外食を避けるという親(家族)は少ないのではないかと思います。

最後に、私も子供に責任があるとは思いません。
全て、親の責任だと思います。

素朴な疑問 2016/12/29(木) 00:12:28
すみません、ふと思ったんですが、雨雲さんのおっしゃる
”シェアするお肉料理を義母が自分の食べてるフォークでカットされてるお肉を(中略)
そういうのに抵抗は無いし家族だからいいんだよ”
ですが、そういう論理で考えると日本でよくやる鍋料理なんか
雨雲さん的にはもっとドン引きで一度もしたことが無かったりするのでしょうか、、、?

雨雲 2016/12/29(木) 18:09:44
素朴な疑問さん、論理ではなくマナーの問題です。みんなでシェアする料理を自分の使ってる箸やフォークでつつきまわすのはマナー違反なんですよ。人の分まで自分の箸でつつくようなことをするのはまるで唾をつけてるようで他の人に失礼だと思いますし、私は家族間だってしません。
鍋は普通にしますけど、自分の使ってる箸で鍋の中の他の人も食べる具材までつつきまわるような人とは遠慮したいですね。

教育中 2016/12/29(木) 19:27:05
子どもたちについてではありませんが、スペイン人の夫がナイフを舐めているのを何度か見たことがあり、注意しました。それとナイフやフォークを持ったまま手を振り回すのも。習慣になっていましたから一度の注意では直りませんでしたが、何度も注意しているうちに今はやらなくなりました。彼は注意を聞いてくれる人なので助かりましたが。この習慣は彼の家族を真似たものですので、親を見て子は育つんだと思いました。彼のお母さんはナイフを舐めた後、シェア用の食べ物を何事もなかったように切っていましたから驚きましたが、さすがに義理の親を注意する勇気はありませんでした。

貴族の家庭に生まれた人たちは幼少時からテーブルマナーをしっかり身につけさせられるようですし、一部の私立学校でもテーブルマナーを教えてくれるところもあるようですが、私の知っているスペイン人たちの中にはテーブルマナーの存在なんて知らないような人もいます。こういう人が親になったら子どもたちも好き勝手に振る舞うようになる気がしますね。細かいことは気にしないというかおおらかなのは良いことだと思いますが、他の人が気分を悪くするようだと困りものですね。

各家庭 2016/12/29(木) 21:50:31
各家庭の躾によると思います。くちゃくちゃ音させて食べる子供は(そんなに子供でもない若者、大人も含めて)、親も同じように食べますから。
良くも悪くも、スペイン人は子供に対してはとてもおおらかですが、私も子供達が小さい時の親戚が集まっての外食では冷や汗でした。
うちの子供達より少し大きかった従姉妹がレストランで走り回ったり叫んだり本当に凄かったからです。うちの子供達もそれについて行きたがるため、ゆっくり食事などとっても無理。
義父母や夫、夫の兄弟のテーブルマナーは良いのですが、この従姉妹の母親は全然気にしない人だったので娘たちも同じように育てた結果、成人ちょっと前の綺麗なお嬢さんとなった今でも
彼女たちはくちゃくちゃ音させながら背を丸くして、酷い時には片足を椅子の上に立てた状態で食事してます...。

地中海の人間性 2016/12/31(土) 00:48:20
成人したスペイン生まれの子供が二人います
イギリスに長い間住んでいたので、自分の子供達が学校で習ってきたテーブルマナーを聞いて、びっくりしました。
ナイフとフォークを使って肉等を切る。そこまでは良いのですがその後フォークを右手に持って、パンを左手に持ちなさいって言われた。
ひじも左右張り出したまま・・・
イギリスでもここスペインでも中流階級の生活で子供たちはコンセルタードの学校でした。
食事は先ず、楽しむ事が優先という事は分るのですが、イタリア人の友人の家族も、やっぱりスペイン人を同じ格好で食べているのを見ました。

先日、友人と食事をしたシックなベトナムレストランに小さいお子さん二人連れのご夫婦がいて、小さい子にベトナム食?なんて思っていたら
子供達が飽きたのか食事が口に合わなかったのか、ギャン泣きを始め
それでも若いご両親は、あやし乍らでもしっかり食べ終わって帰って行きました。
友人と、あれは子供は悪くない。親がベトナム料理を食べたかっただけだ。ってあきれました。
子供さんのテーブルマナーは家庭内の躾で、ある程度の年齢になるまではレストランでの食事は控えるべきだと思います
子供もかわいそうですよ。

ふーん 2016/12/31(土) 03:13:14
サラダのようなものを、ナイフフォークで食べにくい場合、フォークを持ち替えてパンで押さえて食べるというのはそれほどおかしいものではないと思います。フランスでもよく見ます。地中海沿岸の人達が、いつでも右手にフォーク、左手にパンで食べているわけではないと思います。話が極端すぎ。

テーブルマナーはイギリスのものが正しい!って上から目線が嫌な感じですね。そんなこといったら、ロングパスタをナイフフォークで切って食べるイギリス人、多いですよね。パスタの本家、イタリアから見たらあり得ないマナーです。

国によってテーブルマナーってちょっとずつ違うので、イギリスではNGだったけどスペインではOKなのね、ぐらいに考えるべきでは?

ただし、レストランでギャン泣きの子というのも難しい問題です。放置ではなく親が交互にあやしながらならOKという国は他にもあります。個人的には、シックなレストランに連れて行くべきではないと思いますが。

自分が嫌だと思うなら自分はしない、という風にするしかないと思います。他人には強要できないし、他の国ではマナー違反なのに!と他の価値観の枠を当てはめるのもまたマナー違反だと思います。

それぞれ 2016/12/31(土) 19:36:48
イギリス人もスパゲッティを、フォークとナイフで切って食べるんですね~。ドイツ人だけかと思っていましたが、昨日イタリアレストランで、スペイン人も切って食べてました。
これって、イタリア人にとても失礼だと思いますが、彼らに言わせれば、「食べやすいから」なんでしょうね。
スペイン人やフランス人が、パンを左手に持って食べるのは習慣で、べつにマナーに反するとは思いません。ソースやスープにパンを浸して食べますよね。
日本人もラーメンや蕎麦うどんの汁ものを、音をたてて食べますよね。でもこれって普通ではないですか?最近、外国人の間で「これはマナーが悪い」と論争になっていますが、大きなお世話ですよ。

私はふーんさんに同感です。
それぞれの国によって、習慣やマナーが違うのですから、一概に良い悪いとは言えないと思います。
スペイン人でもきちんとしている人もいれば、日本人でも行儀の悪い人は
たくさんいますよ。

テーブルマナー=人間性?? 2017/01/01(日) 19:39:55
地中海の人間性さんの言いたいことが、特に前半よく分からなかったのですが、
ふ〜んさんとそれぞれさんの書き込みでやっと内容が見えてきました。
右にフォーク、左にパンってびっくりするようなことでしょうか?
国ごとに違うマナーがあってもおかしくないと思います。
邪推ですが、
>イギリスでもここスペインでも中流階級の生活で子供たちはコンセルタードの学校でした。
ということを言いたかった?(つながりが不自然だし、中流家庭=コンセルタードっていうのもなんだか)と思ってしまいました。
ハンドルネームの地中海の人間性、というのもテーブルマナーを人間性に直結させているような感じがして疑問に思います。

赤ちゃんがいる人は外食しないというのは昨今難しいですが、
少なくとも赤ちゃんウェルカムなお店を選んで欲しいですね。

お天気雲 2017/01/04(水) 19:21:39
[[解決]]
多数のコメントありがとうございます。

確かに子連れで入れる・入れない雰囲気のお店はありますよね。
その辺はわきまえているので我が家の食事会は個室を貸し切って集まっていました。
スペインでは割と小さな子供もレストランで見かける事が多いので控えているという意見には驚きました。
(日本ではよしとしない方が多いのであまり見かけませんが。)

マナーは確かに国によって違うので細かい事はなかなか良し悪しと言うのは難しいですね。
ただ、同じテーブルで食事する上で周りが不愉快にならない心遣いは極端に文化が違わない限り同じかなぁと思います。
そういう意味ではマナー悪いなと思う事が今回あったのでみなさんの周りはどうなのかなとトピックス作りました。

少なくとも人によるとの事が伺えてよかったです。

本来のトピから脱線しそうなのでこの辺りで〆ます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る