バルセロナの学校について




[スペイン探偵局に戻る]
パンダ 2016/12/03(土) 13:15:40
はじめまして。
過去のトピックやその他ネットや本などをいろいろ調べても分からないことがあったので質問します。
留学機関を使わずスペインに行こうと考えているのですが、スペインの情報がなかなか集めることができずにいるので、助言をお願いします。
現在はスペイン語を学びはじめたばかりです。

来年学生ビザを取得し、バルセロナの語学学校又は大学の附属プログラムのスペイン語コースに通うことに焦点を当てています。
また、公立の語学学校(EOI)に応募して当選すれば、9月にシフトしたいとも考えています。

そこで質問です。
1、スペイン語のほとんど話せない外国人が通うことのできる公立や私立の大学のスペイン語コースはバルセロナにはいくつあるのでしょうか?
また、その内容特色、時間などは語学学校とは大分異なるのでしょうか?

2、私立の語学学校に申し込みをした上で学生ビザを取得し、その語学学校に1年コースで申し込みをしたとします。
9月に公立の語学学校の申し込み等して当選した場合、その通っていた私立の語学学校は途中で辞めることになると思います。その場合、半年コースとは料金が違うので差額を支払えば良いのか、キャンセル料がさらにかかるのか知りたいです。
当然、各学校によって異なると思うので、途中で辞めた方の実体験を参考までに聞かせていただければ嬉しいです。

3、スペイン、バルセロナの専門学校はどんな種類のものがあるのでしょうか?
比較的格安で通う事はできるのでしょうか?

4、バルセロナのEOI、http://www.eoibd.cat/es/ 公式コースにはスペイン語とあるのですが、LANGUAGES にはスペイン語の記載が見当たりません。
ここでスペイン語を勉強する事が可能なのでしょうか?
可能であれば、その情報はどこを見れば良いのか、また現在通っている方の感想を聞かせていただければ嬉しいです。(入学前にどんな勉強をしていたか、入学してからの学校の雰囲気、日本人や各国の比率など)

5、google で『Barcelona EOI』と検索をすると、
●Escola Oficial d'Idiomes de Barcelona-Drassanes
●EOI Barcelon Vall d´Hebron こちらは外国人のためのスペイン語コースという記載発見
●EOI Barcelona Sants
●EOI Barcelona V Sants
●Escola Oficial d'Idiomes Barcelona VI - EOI Guinardó
●Escola Oficial d'Idiomes de Barcelona III - Sant Gervasi
と出ました。これは全てバルセロナのEOIに当たる学校なのでしょうか?

たくさん質問がありますがなかなか情報を集められないでいます。
実体験した方、現在進行中の方、話に聞いた方色々な方の意見をいただきたいです。
よろしくお願いします。

EOI 2016/12/03(土) 13:51:29
EOIでは必要授業時間足りないので、学生ビザの申請は出来ないですよ。安価なのに残念ですよね。

補足 2016/12/03(土) 15:39:45
Escola (E) Oficial (O) d'Idiomes (I) で全てEOIです。
Drassanes のスペイン語は idiomas - español にあります。
1クラスの授業時間は足りませんが複数のコースを取ってNIEの更新をされる方もいます。
申請が通らない可能性もないとは言い切れませんのでそうすれば良いよ!と断言できませんが。

私立の語学学校を途中で辞める場合は、「単純にお金は払ってるけど行かないだけ」です。
時間やコース変更、休学の手続きは学校によって可能・不可能がありますね。
ですので途中で変更する可能性のある人は、その時期に合わせて延長する・しないを選択できるように申し込みされてます。

パンダ 2016/12/03(土) 16:13:23
EOIさん
EOIを申し込みする際は、他の言語、又は私立の語学学校と併用して授業時間が足りるようなやり方を考えています。それでも難しい場合もあるという書き込みを見たのですが実際はどうなのでしょうね。
公立は安価で嬉しいです。ただ、競争率がかなり高いようですね。なんとしても行ければと思うのですが。


補足さん
Drassanes のスペイン語、発見できました!ありがとうございます!
EOIは、各州にひとつだけではないんですね!何個も出てきたからびっくりしました。
ただ、「Drassanes」 と、「EOI Barcelona Vall d´Hebron」以外はホームページを確認したところ、スペイン語はなく英語やドイツ語の記載だったので、スペイン人の為の公立語学学校ということで、スペイン語を学ぶコースがない学校もあるようですね。

複数のコースなど、事前に綿密な情報収集が必要ですね。
語学学校の途中キャンセルは、「単純にお金は払ってるけど行かないだけ」ということは、先にまとめて支払う学校ばかりなのでしょうか?
日本の塾や習い事みたいに、月に1回の支払いという感覚でいました。
であれば、やはり最初のどれくらいの日数通うかの設定は、途中で公立学校に行きたい場合はカケになってしまいますね。少し費用が高いけど3ヶ月単位や半年単位にするのか、公立に行けるのも難しいから、自己投資して私立の学校を1年単位で申し込んでおいて、公立に受かったら棚ぼたでと考えるのか、ですよね。

費用を最小限にしかかけられずに行くつもりなので、とても難しいです。
アルバイトなどできればまだ良いのでしょうが、かなり難しいとも聞くので、より多くのあらゆる情報を欲しいです。

EOI出身者 2016/12/03(土) 16:43:49
パンダさんのスペイン留学の目的は何でしょうか。
もし語学習得を目的とした場合、EOIの学習進度は、私立の語学学校と比べてはるかに遅いので、限られた期間をお過ごしになるのなら、いくら安価とはいえEOIはあまりお勧めしません。大学付属の語学コースのことは、全く知識も経験もありませんが、EOIで4-6年かけて勉強する内容を、私立の語学学校で学生ビザ習得に必要な時間数の授業を平日毎日受けた場合、およそ1年半から2年で終了するのではないでしょうか。

私はスペイン人との結婚のため、スペインに来たのですが、はじめは私立の語学学校に行き、途中からEOIに行きました。EOIに行った理由は、この先も長くスペインに住むことになるのだから、急がず、スペイン語学習をメインとしない生活を送ろうと思ったためです。

ちなみに、住居地はバルセロナではありませんが、EOI入学は面倒ではありましたが、難しくはなかったです。語学学習以外の目的があって長くいらっしゃるのならEOIは悪くはないと思います。

お聞きになっている学生ビザ取得についてからは離れたお話ですみません。

EOI 2016/12/03(土) 19:23:10
パンダさん!学生ビザは、1年なら1年分の学費を支払い、その上で学校から発行される入学証明書(期間・コース・授業時間が記載されています)を申請時に提出しないといけませんよ!

複数 2016/12/03(土) 19:47:33
知人の体験でsが、EOIで時間数を埋めるために複数の語学を取り、ビザを申請したのですが、スペイン語、カタラン語ならまだしも、他の言語ですと、留学のためにスペインに滞在する意義がないと却下されました。
例えば、英語を学ぶならば、スペインに滞在する必要がないというわけです。

ちなみに、EOI-DrassanesやVall d´Hebronのスペイン語コースは、抽選がありますので必ず入学できるとは限りませんよ。 

バイル 2016/12/03(土) 19:54:10
10年前の話ですが、バルセロナに留学していました。
最初は私立の語学学校で、後に、EOIプラス専門学校に行きました。
私立の語学学校ですが、NIEの申請のためにまとめて支払いをしますが、途中でやめても返金はできませんよ。
どこもとは言いませんが、普通の語学学校ではそういうことは認められてないと思います。
EOIは抽選ですので当選するとは限りません。
一度通いだした人は引き続き優先的に通えたりするので、新人枠は競争率が高いです。ドラッサネスは町の中心に近いので人気が得に高いです。私は外れて、バイルデエブロンになりました。
同時に応募した日本人もバイルデエブロンのみ当選してました。
学校で学べることは、大学付属校や私立に比べると断然落ちます。
人数が多いので仕方ありません。
出席を取らないので、私は途中で行くのをやめて、ディプロマの試験のみ受けて受かりました。
初日にすごい数の学生さんがいたのに、二日目以降、半分以下の生徒しか来なくなりました。
しかも、複数の人は、前年度の落第生だったみたいです。
前年のの落第した日本人も通ってましたし、私と同時に授業を受けて真面目に毎日通っていた日本人の友人は、最後の試験で落ちて、落第になってました。
落第するのは、日本人、中国人が多いのかなという印象でした。
中国人は結構な数来てましたよ。
授業の内容はものすごいレベルが低いことを対象しているのに、試験はDELEみたいに難しかったです。
それってはなにか間違っていると思いました。
EOIしか通ったことのない人には、当然のことなのでしょうが、複数の学学校、大学付属に通った経験のある身としては、なんだかなーと思います。

EOIプラスで行ったのは私立の音楽学校です。
ビザの滞在許可も問題なかったですし、私は音楽学校はすごく楽しめて良い経験になりました。
ただ、カタラン語問題はありますよ。
申し込む前に必ず、スペイン語で授業が受けられるか確認してください。
私は確認したのに、最初にあてられた先生がカタランしか話せなくて、後に変更しなければならなくて面倒でした。
通っている学生も、スペイン語は話さず、カタランで休憩中も話しています。私には特別にスペイン語で話してくれますが、仲間内はカタランのみで、ちょっと寂しいのが、BCNならではです。
全ては、10年前の情報ですので、現在はこの限りではない可能性も大きいですが、少しは参考になるかなと思い書きました。

パンダ 2016/12/04(日) 00:12:10
EOI出身者さん
留学の目的は、スペイン語習得+αで、αの部分は他の語学もしくは技術的に何か身につけるかなどまだ決まっていません。ただ、スペインに留学なので、スペイン語を理解できて話せるようになる(できるだけ高いレベルまで)のは第一の目的です。

EOIはそんなに内容が薄いんですね?!スピードが2倍も3倍も違うのですね。
EOIに応募する時期までにできるだけスペイン語の理解度を私立の語学学校等で高めておきたいと思いましたが、EOIに入学できたとして自分の努力だけでステップアップできる環境でもないのでしょうか。

ただ、色々な経験をしたいのでそれを分かってても応募してみたいという気持ちはあります。



EOIさん
学費を予定日数分支払っての入学証明書発行なのですね。
まずはスペインで学べる学校を調べるのに相当時間がかかっており、ビザ発行に関して必要な手順や書類を簡単に見ただけで、まだ具体的なところまで確認できずにいました。
情報ありがとうございます。



複数さん
複数さんのニュアンスだと、スペイン語+英語は良いけれども、英語+フランス語では却下されるという意味で捉えて良いですか?
公立に抽選があるということは調べて分かりました。抽選があった後で面接と筆記テストなんですよね。まずは抽選に当選するのが第一関門ですね。



バイルさん
語学学校へのまとめての支払いは、NIEの申請のために必要なんですね。
事前計画がとても重要ですし、慎重に行ったとしても実際行ってみたら学校が合わないなどリスクも含めて覚悟がいりますね。
EOIの抽選、当選するだけでも難しいというのは情報を集めていて知りましたが、バイルさんは片方でも当選できたということはすごいですね。
ですが、当選して合格した人、特に前年度の落第生までもま二日目以降来なくなってしまうことがあるんですね。ずっと公立の語学学校に通いたいという希望を持っていたのにも関わらずそういうことになるというのは、よほど期待と違ったっていうことですよね。
バイルさんも途中で辞めたのはよほど私立とは質が異なったっていうことですか?授業の内容が適切でないと、自分が努力をしても難しいということですよね?
低レベルだからといって、もっと上のクラスを希望したくても最初の試験でクラス分けをされるからできないと認識しましたが合っていますか?

バルセロナでのカタラン語問題は調べていると、良く発見します。
確認をしていてもそういう事があるのですね。困りますね。

よろしければ大学附属の情報もご存知であれば聞かせていただければ嬉しいです。
語学学校に比べて情報が見つからず、比較するのもできずにいて困っています。

複数 2016/12/04(日) 00:51:05
パンダさん
私の書き方がまずかったかも・・・
私の友人は、英語の授業でのビザ延長を却下されたのです。
英語のための留学ならば、英語を母国語とする国に行くべきだというのが理由だそうです。
カタラン語+スペイン語で申請した別の友人はOKでした。
それから、EOIでスペイン語をとり、不足時間を私立のアカデミアで授業をとって申請した友人も、重複する意義がないとのことでダメでした。
ただし、これらの明確なルールがあるのかどうかは確認していません。
その時の担当員の判断だったのかもしれません。

EOIではcertificadoのあるレベル(レベル3と5)以外は、出席率が不足した場合、落第です。
レベル3と5は、試験だけをlibreで外部の人でも受験できるので、出席日数は問いません。
ただし、ビザ更新時に、出席証明と成績照明を要求される場合がありますのでお気を付け下さい。
また、昔は、Vall d'HebronとDrassanesを重複して出願することは可能でしたが、現在は、オンラインで一括管理されており、重複して出願できません。

クラス分けが自分のレベルに適合していないと思った場合、開始から一週間以内ならば、クラス変更の申請ができます。
ただし、希望のクラスに空きがあること、その上で、レベルテストの結果を見直してもらい、先生の許可がでれば変更OKです。

ビザ申請の手続きは、大学がなら学生課などである程度、整えてくれますが、最近は、私学の語学学校でも、ビザ申請の準備を手伝ってくれるところが増えています。
もし、ご自分でなさるのが困難でしたら、各アカデミアのHPで確認されると良いでしょう。

バルセロナ 2016/12/04(日) 01:43:01
スペインに来た当時、私も学生ビザでした。
ビザを取るために、バルセロナ大学の付属のコースを申し込みました。
でもスペイン語のクラスだけでは、ビザが取れる時間数に満たないので、カタラン語、歴史などの授業を取りました。
正直、大学のコースはすごく高いわりに、スペイン語の先生のレベルが今ひとつでした。日本人は多かったですが、みなさんビザを取るためと割り切ってましたね。
個人的には、EOIの先生の方がずーと良かったです。
レベルは1から5までありますが、最終試験で65点以上取らないと上に上がれないので、しっかり勉強しなければなりません。ひとクラスの人数が多いので、(確か25人から30人)会話は全然上達しませんが…。
長くこちらに住むのであれば、EOIはお勧めですが、短期留学であれば、やはり私立の語学学校の方が、早くスペイン語を習得できると思います。

ひとつお勧めの語学学校で、escuela Mediterráneo があります。
スペイン語の学校ですが、いろいろなクラス(集中コース、会話、など)があるので組み合わせで、ビザも取りやすいのでは…。
場所はバルセロナの中心部で、料金も他の語学学校に比べるとリーズナブ
ルだったと思います。

パンダ 2016/12/04(日) 06:29:57
複数さん
現地の言葉での申請だったらOKということですね。
けれども、スペイン語を一気に凝縮して学びたくても、EOIと私立の大学の重複も却下や、担当員で判断が異なる可能性もあるというのも若干困惑しますね。明確な基準があると嬉しいのですが、どうやらなさげですね。

公立、重複して応募もできないんですか。ちょっとチャンスが増えると思ったのに残念です。クラスのレベル変更や申請の件もありがとうございます。



バルセロナさん
バルセロナ大学は公立なのに、すごく高いんですか・・。
公立の学校は安いというイメージがあったのにびっくりです。
25人とか30人とかいれば、グループごとのディスカッションのような授業がたくさんない限り、会話をしてスペイン語を上達させるということが難しそうですね。
大学のスペイン語コースも、授業内容など下調べしっかりせねばですね。
語学学校の紹介、ありがとうございます。
ホームページを見ましたが、本当に細かいクラスがあるんですね。
4時間から20時間までとあるのは、一週間に4時間だけのクラスもあるということですよね?
費用だけで言えば、『kingsbrook』という語学学校も格安ということなので、費用だけでなく内容も含めておすすめしていただいた『escuela Mediterráneo』や他の語学学校、大学の語学コースも合わせて検討して、まずは日本にいながらにして取れるビザが必要なので、現地に行かなくても申し込みができる学校を選ばねばと考えています。
ちなみに長期留学の予定で、1〜2年の予定です。

EOI出身者 2016/12/04(日) 09:34:55
EOIの進度が遅いのは単純に授業時間が少ないためです。1週間に2回、トータルで4時間弱だったと思います。学生ビザで来ている方々は、そのEOIでの1週間分の授業を1日で受けるので、進度に差がつくのは明白のことでしょう。特にEOIで内容の薄い授業をしているということではないと思いますよ。

私の場合、学生ビザで来たわけではないので、私立の学校でも1週間に3時間しか授業をとっていませんでしたので、行くたびに顔見知りの留学生がレベルアップしていってましたね。

同じレベルでも、先生や生徒によって授業のレベルが変動するのはある程度仕方がないことだと思います。EOIの先生の質はいろいろで、本当につまらない、勉強にもならない授業しかしない先生もいましたが、レベル+αの授業をされる方がいて、ついていくのが大変でしたが、その時は私立の学校以上に実力がついたので今も感謝しています。

EOIは入るのは私立学校に比べれば大変ですが、安いので気楽に申し込む人も少なくありません。そのため簡単にやめていく人もいます。スペイン語だけに限らず、ロシア語などスペイン人にとっても難しい言語の場合、その傾向が顕著で授業開始から1ヶ月以内にほとんどの生徒が姿を消すんだとか。EOIを去っていくのは、様々な理由からだと思います。

他の方も書かれているようにCertificadoの試験のある学年以外は、出席日数も進級にかかわりますが、出席日数が大事な学年でも来なくなる人が多いんですが、欠席日数数回で、除名扱いになるので、空いた席を初回の申し込み時に入れなかった人たちで埋めることがあるので、EOIのHPを面倒ですが、毎日のようにチェックすると、そのような情報が得られると思います。

EOIの授業のみでは授業時間が足りず、学生ビザ取得ができないことからも、生徒は留学生という肩書きの人はほぼ皆無(EU圏のエラスムスという留学制度で留学中のヨーロッパ人のクラスメートはいました)で、スペインに既に住んで働いている人たちや主婦の人たちが多かったです。私のように長く住むから、生活を大切にして、スペイン語はゆっくり身につけたいタイプの人もいたようです。留学生の場合、スペイン在住時は集中的にスペイン語を学んで覚えても、帰国後はスペイン語に触れる機会が大幅に減る人も少なくないわけで、せっかく短期間で築き上げた高い語学レベルをキープしていくのは簡単ではないと思いますが、在住者は普段から生きたスペイン語に触れている人が多いわけですから、学習進度の遅いEOIでも語学をゆっくり着実に身に付けていっても悪くはないと思います。

複数 2016/12/04(日) 11:58:30
EOIの週の授業時間は言語によって違いますが、スペイン語は10時間/週ですよ。
学校によって、2.5時間(月〜木)だったり、2時間(月〜金)だったりしますが、トータル時間はすべて同じです。

EOI出身者 2016/12/04(日) 12:02:17
複数さん、バルセロナのEOIは週10時間なんですね。わたしはほかの都市の学校に行きましたが、週に2日、1日2時間で週のトータル授業時間4時間でした。

バイル 2016/12/04(日) 14:00:00
EOIに通われた方のコメントを見ると、私が通っていたときと変わったことや、私の知らなかったことが出てきて、再発見しました。
トピ主さん、EOIでの授業のレベルが低いというのは、人数が多いから仕方ないのはありますが、ディプロマの試験がハイレベルなのに、それに合格できる内容の授業ではなかったということです。
確かに試験を受けてそのレベルに配置されたので、私も所詮そのレベルだったのでしょうが、私は不登校で試験だけ受けて合格したわけだし、毎日通っていた人達が最終試験で大量に落ちてたりもするわけだし、この学校でのクラスの成果というのが想像できますよね。
他の人も言う通り、先生によるということもあると思います。
出欠が関係なく、試験の結果でディプロマがもらえるのはレベル3と5で、自分も該当クラスに通っていました。
多くの生徒が来なくなるのは、落第生で初めからディプロマが欲しいだけで登録してたり、当時はeoiでビザが出てたので、その関係で、ビザが欲しいだけで働いてたりとかも想像できますが、理由はわかりません。
それぞれの事情でしょう。
私のように、授業が物足りない、意味がないと感じてやめる人もいたかもしれませんね。
授業料が私立に比べ安いので、いかなくてもいいかという気になってしまいます。
複数さんによると、現在は2か所応募出来ないようになっているとのことなので、バイルデエブロンにした方が倍率は低いのでお勧めかもしれません。
治安的にも、バイルデエブロンは、病院しかないので静かで安全です。ドラッサネスは、私は道を聞いただけで変な中年男性に付きまとわれて怖い思いをした個人的なトラウマがあります。
でも、それはたまたまだと思いますし、中心地に近いのは楽しいと思います。
ただ、私も落選したし、同時に申し込んだ日本人の友だちも、ドラッサネスは落選していたので、倍率は高いんじゃないでしょうかね。
kINGSBROOKですが、実は私も通ってましたが、他の語学学校に通っていたのと比べると、ここに申し込んだことを後悔しました。
私が他で通っていた語学学校は、バルセロナではなかったせいかもしれませんが、先生がすごく親切で、プライベートで食事に連れて行ってくれたり、ホームステイ先のトラブルも学校が生徒を守るために徹底していました。
しかし、KINGSBROOKは、そういう親切さがありませんでした。
なんでも、講師に払う給料は、掃除の人以下らしいと、講師から聞きました。
前の学校が良かっただけで、KINGSBROOKはバルセロナでは普通なのかもしれませんがね。
もしかしたら、地方対バルセロナの違いなのでしょうかね。
それから、ここは日本人がすごく多くて、クリスマス時期は、クラスは日本人のみでしたよ。
いろんな国の人と知り合いたい、日本語はあまり話したくないという人には向きません。
私の友人も、校長にいろいろとクレームを出すために戦っていたことを覚えています。

大学付属校ですが、地方だったので、バルセロナのことはわかりません。
一つ言えるのは、夏場は、ものすごい数の留学生が来るので質が落ちますが、平常時は、私の行っていた大学は私立語学学校並みかそれ以上の内容でした。
生徒数は一桁でしたよ。6人くらいだったかと。
夏になると30人とかになります。
夏はお勧めしませんが、それ以外だったら、大学はすごく良かったです。
大学の図書館とか、パソコンとかの設備は使えるし、ボランティア活動したいなと思ったら、そういう団体も大学の中にありました。
履歴書に書くのにも、大学で取った修了書の方が強いと思います。
私立の語学学校に行っていたというより、大学に行っていたという方が印象は一般的に良いですよね。
バルセロナの大学ですが、自分の友人が登録していましたが、理由はわかりませんが途中で不登校になりました。
大学もそれぞれですね。

複数 2016/12/04(日) 16:51:47
EOI出身者 さんが通ってらしたのは、年間コースですね?
DrassanesとVall d'Hebronには月~木(金)の半年コースしかありませんが、そういえば、バルセロナ市以外の学校では、スペイン語も年年コースをやっているようです。失礼しました。

バイル さんが指摘なさっている環境の問題、頷けます。
現地に住んで慣れている方ならまだしも、初めてスペインに来られた方なら、私も、Vall d'Hebronの環境をお勧めします。
確かに、Drassanesの方が観光地のそばで楽しいかもしれませんが、私は偽警官やスリなどにあい、何度か恐いやら、腹の立つ思いをしました。

バルセロナ 2016/12/04(日) 23:14:33
パンダさんはなぜ、バルセロナを留学先に選んだのですか?
スペイン語を1年から2年で習得するなら、地方のほうがいいのでは…?
バルセロナの公用語はカタラン語です。もちろんみなさんスペイン語も話せますが、カタラン語が主流ですね。

日本人の友人の話では、サラマンカ大学の付属コースが良かったそうです。地方の方が物価も安いし、部屋探しもバルセロナに比べると楽だと思います。何より、どこに行っても聞こえてくるのがスペイン語というのは、大きいですよ…。
もし、パンダさんにこだわりがなければ、地方(スペイン語圏)という選択もありかと…。

パンダ 2016/12/05(月) 15:22:56
EOI出身者さん、複数さん、バイル さん、バルセロナさん

みなさんありがとうございます。
EOIはバルセロナと地方では若干異なるんですね。
おふた方におすすめしていただいたバイルデエブロンが気になります。
スペインに来て日本人だらけのクラスというのも少し悲しいですね。日本以外に行く醍醐味が環境の違いというのもあると思うので、都心は日本人が多いのは覚悟していても色んな国の人と交流したいです。
理由を一概にこれと一言で説明するのが難しいのですが、バルセロナは、地方に比べて物価が高かったりカタラン語が主流ということを理解した上で選んだ都市になります。ですので、スペイン語とカタラン語両方習得する方向も努力次第でできるのかなとも考えています。とても難しいことは承知ですが。
バルセロナさんがおすすめしていただいたサラマンカ大学も参考にさせていただきます。物価が安いとか地方の魅力とかは惹かれるので。

ご存知の方がいれば追加で質問があるので教えていただきたいのですが、日本でビザを取る時に私立の語学学校ではなく、大学のスペイン語コースでビザを取得できるのかな?という疑問があります。
大学のスペイン語コースの時間とか期間とかまだまだ選べきっていない段階なので、少しでも情報が欲しいです。選択肢をひとつでも増やしたいと考えています。

補足 2016/12/05(月) 16:29:34
UAB
http://www.uab.cat/web/estudiar/cursos-uab-idiomas/oferta-de-cursos/listado-de-cursos/informacion-general/x-1345687005701.html?param1=1345681497686
UB
http://www.eh.ub.edu/es/

ぱっと思いつくのは上ですが、想像してらっしゃるのとは違うのかなあと思います。
というかちょっと学生visaの申請・更新の手続き方法、各学校の申し込み方法など勘違いされてるのでは?と見受けられる部分がありますので、そのあたり今一度ご確認された方がいいかと思います。
また私はその辺りを日本で無料の留学相談機関にてアドバイスいただいたんですが、そのようなものは足を運べる地域にありませんか?

バイル 2016/12/05(月) 23:02:59
トピ主さん
私はEOIのバイルデエブロン校はお勧めしていないのですが、バルセロナのEOIならドラッサネスよりは当選の確率はあることと、治安だけです。
バルセロナさんの言う通り、スペイン語を見に付けたいのが一番の理由なら、バルセロナ以外の方がいいですよ。
私自身もバルセロナに長期で留学しましたので、なおさら思います。
都会の魅力ということなら、カタラン問題の無いマドリードの方がお勧めです。
バルセロナの現地の人は、日本フリークとか、カタランではない地方出身の人とか、外国人とかじゃないと、スペイン語で普段からどっぷり仲良くなるのは難しいですよ。
留学生でもカタラン問題があるから、尚更日本人は日本人で固まってしまったりしまいます
大学の方は実績のあるところならビザの申請やってもらえますよ。
どこの大学もということとは言いませんが、私は実際やってもらいました。
地方は、物価の安さと治安の良さ、食べ物がおいしかったりします。
でも、都会が好きな方には飽きるということがありますが、マドリードに近い近郊都市とか、バルセロナに近い近郊都市なら、すぐに出てこれて良いかもしれないですね。
サラマンカは私も留学してましたけど、長期はあきるので私は3カ月だだけにして丁度良かったです。
でも、サラマンカはマドリードに比較的近いので、週末に一泊で出ていけるのは良かったです。

地方都市→バルセロナ 2016/12/06(火) 13:15:42
長期の留学で、スペイン語もしっかりやりたいでもやっぱりバルセロナに住みたい...と言うのであれば、地方都市で8か月程度みっちりスペイン語をやって、その後バルセロナに引っ越し...と言うのもいいのではないですか?

色々な留学エージェントが、この学校(チェーン校)なら都市変更できます!と書いていますが、都市変更はちゃんと次の学校も決めていて延長手続きを新しい都市でやればだれでもできることです。どこの学校だからできる...と言う事ではありません。私も転校&引っ越し(バルセロナへ都市変更)しました。

地方都市の魅力は、物価と治安そしてスペイン語でしょうね...。バレンシアやアリカンテは気候も良いです。サラゴサもほどほどに大きくていいのではないでしょうか。サラゴサは寒いですが。
昔アリカンテの大学に興味があってコースを調べたことがありますが、1クラスの人数が12名以上だったのと大学だからと言って安いわけじゃないので普通の語学学校(大体10名まで)にしました。
Kingsbrookも候補に入れていてメールしましたがすごく親切でしたよ。Mediterráneoには日本人の親切な秘書の方いました。ただ私は仕事をしていたので、第三候補(あまりよくなかったので名前はあげません)の職場近くにしました。

とぴ主さんはコメントを読むところ、余りというか全然学生ビザについて理解していないように思えます。なので、複数の留学エージェントにでもメールをだして回答をもらえばいいのではないでしょうか。カウンセリングも入学手続きも普通無料です。場合によっては安くなる場合もありますし、利用してもいいと思いますよ。気に入ったところがなければ自分で手続き、気に入れば手続き代行してもらえばとても楽です。

パンダ 2016/12/06(火) 16:42:15
補足さん
リンク、ありがとうございます。
ネットでの直訳で見ているので、完全な理解は難しいと思いますが、がんばって読み解きたいと思います。

また、学生visaの申請、各学校の申し込み方法について勘違い・・ですか。
長期での学生ビザ申請が181日以上で週40時間ということと、必要書類については調べたのですがずれてるっていうことでしょうか。。
留学相談機関は時間を作れたら行きたいと思っていますが、現状行けていません。
行くとしたらスペイン事情に詳しい機関に絞って相談に行きたいなと考えています。間違っているなら早めに相談に行ってきちんと理解しておいた方がいいですね。



バイルさん
おすすめじゃなく、どっちかといえばという事で教えていただいたのですね。
バルセロナでのカタラン語のことは、かなり大きいようですね。
スペイン語とカタラン語を同時に学ぶのも相当大変とも聞きます。アドバイスありがとうございます。



地方都市→バルセロナさん
そうですね、途中で引っ越しもありですね。
8ヶ月というのはあれですか?がんばれば習得できるよという目安でしょうか?
人によって語学の習得力は異なるとは思いますが、なるべく早く習得できるよう努力をしたいと思っています。それには環境はとても重要ですよね。

学生ビザは長期ビザを取ることにするので、どのような書類がいるかなどは確認したのですが、全然理解していない部類になるんですね。
取り急ぎ、各留学機関に資料を請求したので何件か電話が来てカウンセリングの案内も来ました。
一旦資料を見て、それから相談を行く手順を踏みたいと思います。




まだまだ現地に住んでいる方や経験した方の生の声を聞きたいです。
経験した方の話はとても重要です。
ささいな事でも良いので、お聞かせいただける方がいましたら、引き続きよろしくお願いします。

バルセロナ 2016/12/07(水) 10:28:34
長期ビザは181日以上で週40時間とありましたが、それって1日8時間の計算で、語学学校だけでは無理ではないでしょうか?
大学の付属コースも、確か週10時間から15時間だったと思います。
長期ビザを取るには、語学学校の他に専門学校も探さなければなりませんね。専門学校で外国人が勉強する場合、種類にもよりますが、スペイン語がある程度できないと入学も難しいそうです…。

私が留学したのはもう10年以上も前なので、定かではないですが、長期ビザは週40時間も必要なかった気がします…。
スペインは他のヨーロッパ諸国に比べて、ビザが取りやすいと思ってましたが、今は条件も厳しくなってようですね。

地方都市→バルセロナ 2016/12/07(水) 11:26:30
そうですね、余り理解されていないと思います。

支払い、授業時間(週20時間でちょっと調べればすぐに情報出てきます)などのコメントから判断させていただきました。
授業時間の情報は、ちゃんとした留学エージェントさんのページであればすぐにわかると思います。お時間ないのであればメールでもいいのではないですか?

8か月と書いたのは大体の目安です。初心者から大体B1、B2レベルに行くにはこれぐらいかかるのではないかと思います。その後の滞在延長は都市変更を伴う時に出てきた疑問などもスペイン語で理解できるレベルではと思います。

EOI 2016/12/07(水) 13:23:52
駐日スペイン大使館の長期査証のページを確認されましたか?そこに記載されている情報が正規ですので、それに則とるしかありません。まずご確認くださいね。
疑問点は大使館にメールすると数日後に返答下さいますよ。

パンダ 2016/12/07(水) 16:27:00
バルセロナさん
地方都市→バルセロナさん
EOIさん

失礼しました。
週20時間と分かっていましたが、間違えて40時間と記載してしまっていました。
週5と考えて1日4時間の授業時間なのに、うっかりしていました。

支払い方法に関しては、前述したようにまだ調べていません。
もちろん、スペイン大使館の長期査証のページや添付ファイルも確認しています。必要書類に『学校の入学許可書』とあったので、その書類を取得するのに入学金など何かしら必要とは思っていましたが、その前に学校を探そうという段階だったので取得する手順はまだ調べるまではいっていませんでした。

メールで問い合わせたり資料を取り寄せたりはしているのですが、実際に学校に通った方の声を聞くのが優先度が高かったのでこちらに質問した形です。
みなさん、アドバイスありがとうございます。

バルセロナ 2016/12/08(木) 11:11:36
そうですよね、週40時間ってありえないと思ってましたが、長期ビザは週20時間ですね。

パンダさん、スペイン留学の目的について、もう一度考えてみたほうがいいかも知れませんね。留学はきちんした目的や目標がないと、ズルズルに過ごして終わってしまいますよ。
スペイン語を始めたばかりとありましたが、それではビザの申請や、語学学校とのコンタクトも難しいですね。お金がかかっても留学代行業に依頼したほうがいいですよ。

パンダ 2016/12/09(金) 01:30:45
バルセロナさん
助言をありがとうございます。
ズルズル過ごすことのないように、事前にしっかり調べたいと思っています。
ただ、お金をたくさんはかけられない事情があるんですね。それでも留学によって得られるものが大きくなるように、ただ単に安さだけでは選ばぬようしたいと思っています。
分からないから諦めるということはしたくないので、がんばります。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る