日本語教材




[スペイン探偵局に戻る]
2016/09/17(土) 09:12:36
外国人が日本語を学ぶためのおすすめの教材を教えていただきたいです。
できれば英語やスペイン語では説明されていなくて、全て日本語のものがいいのですが、
アマゾンなどで検索してもなかみを見ることができないので、どんな感じなのかわからず購入に迷っています。
購入は日本のアマゾンで実家での受け取りをしようと思っているため、日本語だけでのテキストがあるかと思うのですが、3〜4シリーズ検討しているものがありますが、もし皆さんおすすめのものがあれば教えていただきたいです。
ちなみにレベルは初級〜中級ですが、シリーズものでレベルが上がっていけるものがあればとても望ましいです。
よろしくお願いします。

みんにち 2016/09/17(土) 18:17:00
よく使われているのは、やはり『みんなの日本語』シリーズではないでしょうか。内容はまあまあですが、補助教材が充実しているので、教師側の準備が楽です。本さんのように、初めて日本語を教える方には使いやすい教材だと思います。

元日本語教師 2016/09/18(日) 00:17:48
EU圏で7月まで日本語教師をしていました。生徒さんがどのようなレベルを目指すか、会話中心か、文法中心で勉強して行くかにもよりますが、みんなの日本語は文系積み上げ型、この本で学んだ学生は文法はしっかり理解しても会話が出来ない、という学生が多かったように思います。最近では、文法の説明は少ないのですが、会話中心、もしくは習った文法で何ができるようになるか、に重点を置いた国際交流基金の「まるごと」という教科書がよく使われています。みんなの日本語のように副教材は今の所ありませんが、まるごとのサイトで世復習もでき、文法の補充は該当の文法事項をみんなの日本語の副教材などを使ったりしました。参考になれば幸いです。

元日本語教師 2016/09/18(日) 00:18:45
文系は、文型の間違いです。

2016/09/18(日) 09:14:29
みんにち様、元日本語教師様、ありがとうございます。
日本語を教えるのは初めてでなく、みんなの日本語は有名で私も所持しておりまして使用はしているのですが、
個人的に元日本語教師様のおっしゃるように文法重点であまり面白みに欠け好きではないんです。

みんなの日本語を少し使いつつ、今は楽しく会話を重点としつつ文法も学べるようなものを
ダウンロードして使用していますが、できればシリーズものでレベルが上がっていけるものを希望していたのです。

調べていて私も「まるごと」がいいのではないかな?と考えていたのですが、
なかみをネットで見ることができないので、購入に踏ん切りがつかずにおりましたが
元日本語教師様の助言もあり、更にほかに比べて安いですし、試しに買ってみようと思います。

ちなみにもしご存知でしたら、入門A1に 活動・理解の2冊がありますが
何が違うのか、説明と練習、というふうに分かれているのかな?
とわからないのですが、教えていただけますでしょうか?

またまた質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします!

元日本語教師 2016/09/18(日) 23:03:22
本 様

理解の方は文法理解のための練習問題(読み書き、聴解、読解など含む)、活動は実際に理解したものを会話をしながら使ってみる(聴解等含む)、という形になっています。内容の方が少しだけこちらから見られるようです。 https://jfstandard.jp/language/ja/render.do

みんなの日本語からまるごとへ移行し、当初はまるごとが
レベル的に少し易しいような気がしましたが(A1の半分ぐらいまでローマ字のふりがながついてしまっています)、実際に
みんなの日本語のみで2年間学習した学生と比べてみると、
会話能力があるのはまるごとで2年間学習した学生の方でした。
しかしながら、まるごとに慣れていくと(みんなの日本語に比べると
写真やデザインなども多く、漢字が少な目です)、
活字のみの文法の練習問題などをさせてみると
固まってしまう学生などもいました。

今後、まるごとの副教材もでるというような話もあるようですので
(みんなの日本語+まるごと)÷2 のような形ができれば理想的かなと
思ったりしています。

2016/09/19(月) 15:13:54
[[解決]]
ご丁寧な回答、ありがとうございます。
今日の夜にでも教えていただいたサイト拝見させていただきます。

それにしても、A1の半分まで、ローマ字のふりがながついているんですね…。
レベルは各自違うのですが、全員もう平がな・カタカナと簡単な漢字は読み書きができるので
少し残念ですが、真面目すぎる実践で使わないような堅苦しい日本語のみでは続けナたくないので
ご意見いただきましたように2種類の本の内容を足して割ったものに、
自分の好みの練習法などをダウンロードして続けていきたいと思います。

文法・読み書きは確かにとても重要ではありますが、自分自身海外に在住しており
やはり一番重要なのは意思の疎通、会話、と思っているので
会話を中心にボキャブラリーを増やし文法を教えていっている感じです。
今のところ日本語検定など受けるつもりでいる生徒さんははおりませんので、
教えていただいた方法でやらせていただこうと思います。

丁寧なご回答、本当にありがとうございました!
とても参考になりました。

2016/09/19(月) 22:56:04
元日本語教師様

また質問なんですが、できる日本語シリーズはお使いになられたことはありますか?
こちらも中が見れないのですが、評価を見ていると楽しく使えるのかな?
と思っているのですが、まるごとのほうがお勧めでしょうか?

好みの問題もあるかと思いますが、もしご存知でしたら何度も申し訳ありませんが
教えていただければありがたいです!

よろしくお願いします。

元日本語教師 2016/09/19(月) 23:54:30
本様

できる日本語は初級、初中級、中級と持っています。
クラスの授業では、練習問題としてコピーをして使った事は
あるのですがメインの教材として使ったことがなく、
個人授業の生徒さんと使っていました。

この本はほぼ文法の説明がなく、課ごとに目標があって
(例えば初級の1課:自分の名前、国、仕事を言ったり相手に聞いたりする)
言ってみよう、という練習問題とやってみよう、という聴解やロールプレイングなどがあります。副教材に私の文法ノートというのがあって
文法の練習問題があり、宿題などに使えます。
まるごとは絵や写真が多く、日本の文化の紹介などもあり
ビジュアル的に入りやすい印象があります。そして準備の時間が
少なくて済みました。

できる日本語の方は課に入る前にまず絵を見ながらどういう
会話になるのかをまず学生に想像をさせてみたりします。
文法説明が多少必要になり、練習問題から少し発展させた
問題を考えてみたり、と、先生の準備に
少し時間がかかるかもしれませんが、上手に使えば
良い教科書だと思います。

私が教えていたところでは昨年の前期にまるごとを使うか、
できる日本語を使うかで悩んでいましたが、最終的に
まるごとに決まりました。レベル設定がはっきりしていた
からだったように思います。

うまく説明ができたか不安ですが、
お役に立てれば幸いです。

2016/09/20(火) 13:51:15
元日本語教師様

またまたご丁寧な回答ありがとうございます。

私は個人レッスンが4人と2人が2組のみですので、ほぼ個人レッスンと同じですよね。
大きなグループレッスンなどは受けていませんので、絵を見せたりしつつ
会話を進めながらその都度関連した文法を…という感じで進めているのですが
教えていただいたようにまずは、まるごとを購入しようかと思いますが、
帰国するついでに持って帰る予定なので全部買ってしまおうかな…とも考えています。

私が教えさせていただいている人はみんな初級〜初級の中級か上級?と言えるかどうか…
といったレベルの人たちなので、まだまだ先が長いので
両方買ってみようかと思います。

本当に参考になりました。
ありがとうございます!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る