”低用量ピル”は何と言いますか?




[スペイン探偵局に戻る]
ピル 2016/07/10(日) 13:32:42
数週間前に、ピルの処方箋の件で相談させていただいた者です。何度もしつこくて申し訳ないです。どなたか見てくださるといいのですが・・・質問の前に状況を説明します。

先月、生理不順(期間が短い)の為SSでカベセラを受診し、ミニピルという物を処方されました。飲み始めたのは生理日三日目、ちょうど二週間前のことです。ところが一昨日金曜日、消退出血とは思えないような”普通の”生理になりました。それまで数日間、ごく少量の出血があり、これが医師や薬剤師の言っていた不正出血のmanchitasかと思っていたのですが、どうやらそうではなく、普通の生理の前兆だったようです(いつも生理日数日前からmanchitasがありました)。

日本語スペイン語併せてネットで色々調べていたのですが、黄体ホルモンしか含有していないピルを服用してちょうど2週間で生理になったということは、自分の認識が正しければ、今回低温期+排卵を飛ばして高温期しかなかった事になると思います。同じような症状の方の質問をネットで見つけたのですが、ミニピルではコントロールできるだけのホルモン量が足りていないからでは、というような回答でした。自分にも当てはまるような気がします。また、ニキビが急増し、それも新たな憂鬱の種の一つになってしまいました。これも、黄体ホルモンのみの服用だと悪化することがあると知りました。

前回受診した時には、特にピルの種類についての説明もなく、とりあえずこれを試してみたら、という感じで処方され、実際に薬局で購入し説明書を読むまで、それがミニピルだとはわかりませんでした。私に知識がなく、てっきりピル=低用量と思い込んでいたのも悪かったのですが。その時に、時々ナプキンもいらないくらいの不正出血があっても気にならないか聞かれ、気にならないと答えたのですが、その後ネットで調べているといつ出血が来るか分からず使い勝手が悪いというコメントがあったり、実際に今回ナプキンが必要な量の出血があったり(しかも予定より半月も早く)して、3カ月ほど試してみるより、もう中止してより確実な方法に変えたいと思っています(というのも、そもそも8月に旅行やら試験やらが重なるので生理期間を長くしたかったというのもあります)。

それで、今週再度受診して、「低用量ピル」(もしくは医師がより好都合だと思えば中用量でもいいのですが)を指定して相談してみたいのですが、スペイン語では何というのでしょうか?tipos anticonceptivo oralなどのキーワードで数々のサイトを見てみたのですが、一相性二相性などの種類わけしか解説が出てきません。「ミニピルではなく、hormonas combinadasに変えて、しっかり休薬期間を取る形にしたい」と言うつもりなのですが、かといって、極端に容量が増やされるのも避けたいので、「低用量」という言葉を明言したいと思っています。

また、ホルモンの検査などは、SSでもできるのでしょうか?前回、プライベートの保険ではできると教えていただきましたが、私が契約しているものは初回NIEを取得する為に必要だったため契約したもので、最低限の契約内容の為、そういった検査料はかなりかかるとのことで躊躇しています。また、そういった検査をSSしたい場合(できる場合)は、カベセラに訴えればいいのか、それともカベセラには専門医を受診したい旨伝え、婦人科を予約したところで婦人科医に尋ねるべきなのでしょうか?実はピル服用開始一週間後(今日より一週間前)、脚がだるくてしょうがなかったので受診して、血液凝固検査を念のためしたいと伝えたのですが、「あなたのように若くて健康な人で血栓症になった例を見たことがないから大丈夫。暑さのせいだから脚をシャワーで冷やすように」と言われ、検査はおろか、脚を見ることも触ることもしなかったので、ちょっとびっくりしていました。なので、今回また違う検査をしたいと言っても、大丈夫の一言で片づけられてしまうのではないかと不安です。

長くなりましたが、「低用量ピル」のスペイン語での言い方をご存知の方、またSSでのホルモン検査等の受け方について、何かご存知の方がいましたらレス頂けると幸いです。よろしくお願いします。

老婆心 2016/07/11(月) 12:25:23
まず、「低容量ピル」はスペイン語で Píldora anticonceptiva oral combinada ですが、
anticonceptivos combinados oralesや píldoras combinadasでもよいでしょう。

>「ミニピルではなく、hormonas combinadasに変えて、しっかり休薬期間を取る形にしたい」と言うつもりなのですが、かといって、極端に容量が増やされるのも避けたいので、「低用量」という言葉を明言したいと思っています。

かなりお調べになっているのでご存知のことと思いますが、「低容量ピル」はホルモンが低容量という意味ではなく
卵砲ホルモンと黄体ホルモンを組み合わせた配合量や配合比率が様々な避妊薬の総称で、
避妊目的から生理不順を治すものなど患者の主訴に応じ処方されるものです。

休薬期間がある場合は、プラセボ(ホルモンが何も入っていない偽薬)を何日か服用することにより
生理を起こしたり、飲み忘れのミスを防ぐためであって、ホルモン量を低くするという意味ではありません。

不正出欠、にきび、足のだるさなどのピルさんの症状から、
もしかしたら現在服用されているピルが合っていないことが推察されます。

SSのカベセラよりも餅は餅屋で専門医である婦人科医に直接受診されることをお勧めします。
ピル処方は基本的に問診により処方され、医師が必要に応じ検査を依頼します。
それゆえ、検査料などご心配されていますが、まず専門医による適切な診断が肝心かと思います。

さて、SSは緊急や重症の患者以外は待機リストの期間が長くなることが予想されます。

ピルは服用期間が長く、その効果が期待できる一方、副作用もあなどれません。
ここは思い切って契約されている保険会社の婦人科医にかかるか、
もし婦人科が含まれていないのであれば自腹を切ってでも相談された方が、後々後悔が少ないかと思われます。

くれぐれも、お大事になさってくださいね。

ピル 2016/07/12(火) 22:49:00
老婆心さん、レスありがとうございます。以前もお答えくださった方のお一人でしょうか。そうでしたら、何度もありがとうございます。
低用量とは、ホルモン量が少ないものという意味ではなかったのですね。てっきりミニピル→低用量→中用量と、ホルモン量に変化があるのかと思っていました。やはり独学では間違えがありますね・・・。

やはり専門家に一度診察してもらいたいので、まずはカベセラに紹介してもらえるか聞いてみたいと思います。それが無理なのであれば、自費でプライベートの方に当たってみます。ご親切にレスいただき、どうもありがとうございます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る