スペインの治安(テロ含む)




[スペイン探偵局に戻る]
留学 2015/11/28(土) 07:34:18
スペインへの留学希望者です。場所はマドリードのセントロ、来年の夏から1年を予定しています。
渡航に向け少しづつ準備を進めてますが、先日のフランスのテロ事件を受けてスペインの治安状況が不安です。

現在、それぞれの機関や立場にもよりますが、日本ではヨーロッパ一帯への渡航がテロ以前よりは積極的ではなくなりました。私も留学先はマドリードの中心街を希望しているので、留学への期待感もありますが、不安感があるのは否めません。

留学斡旋のスペイン人の方は「スペイン国内のテロ警戒レベルが4になっている。しかしスペインでは2004年の事件以降、テロへの警戒ができているから大丈夫。それよりもスリや強盗に気をつけた方がいい」と言われましたが、ビジネスも入っているので安全面を強調したい気持ちはわかりますが、ちょっといい加減な気が。

留学も来年の話なので、数年後の状況の見通しも立ちにくい中、在住の皆様にお聞きするのも恐縮なのですが、スペインは現在どのような状況でしょうか?
もちろん、最後は自己責任となるのは承知の上ですが、少しでも現地の情報をお教えいただけましたら幸いです。

日本も 2015/11/28(土) 07:47:03
日本もイスラム過激派の標的になっているのではなかったでしょうか?
テロの危険性があるのは日本の都会も同じですよ。
もちろんスペインのほうが外国人が多いですし、テロリストが入ってきやすいかもしれません。
でも、イスラム過激派は日本に近いアジアの国にもたくさんいますし、平和な環境に慣れている日本の警察がテロがあった時にすぐに動けるのか、とか不安はある気がします。

もしテロの危険があれば留学を取りやめにする可能性はあるのでしょうか?

スペイン人の留学斡旋業者は、そりゃあ商売だから「大丈夫!」って言いますよ。(笑)
何が起きるかわかりませんから、心配ならあと1,2年待ってみればいいんじゃないですか?

正論だと思います 2015/11/28(土) 09:18:14
そのスペイン人が言った
「スペイン国内のテロ警戒レベルが4になっている。しかしスペインでは2004年の事件以降、テロへの警戒ができているから大丈夫。それよりもスリや強盗に気をつけた方がいい」
とのコメントは、全くの正論で少しもいい加減とは思いません。

私はスペインの田舎住まいですから、マドリードのセントロよりはテロの確立低いと考えていますが、インパクトは小さくてもお祭りや学校等を標的にすればテロリストが満足するようなスキャンダルは起せるよね。。。とか周りの人と話したりします。
ISに強力しようとして逮捕された人もここから半径15Km以内で3人もいますし。。。

だから他人事とは考えていませんが、ヨーロッパもアメリカもテロの脅威は同じレベルで、日本は島国の優位点があるから少しオマケで低いのかなと考える程度です。
心配は十分理解できますが、例えばスペイン人が日本に留学したいけれど地震は大丈夫だろうか?と心配しているのと似た感じで答えはないと思うのです。

そして、テロや地震よりもスペインではスリや強盗の方が圧倒的に多いし気をつければ防げる事ですよね。
一年後の世界情勢は不透明なので、準備を進めて、直前の様子で柔軟に判断するのが良いのではないでしょうか。

通りすがり 2015/11/28(土) 14:01:01
テロに関わらず治安を気にされるならマドリッドなど大都市は選択肢から外したほうがいいと思います。

holysan 2015/11/28(土) 14:34:23
私はスペイン南部のマラガ在住ですが、びっくりするほど平和です。
都市によっていろいろ特徴あると思うんですが、マラガのセントロは23時過ぎても女性、子供が平気で歩けるようなところです。

語学留学ならお勧めですよ。
とステマしてみます。 笑

平和ボケ 2015/11/28(土) 16:57:58
holysanさん
ちょっと平和ボケしすぎだと思います。マラガもそんなに安全ではありませんよ。
私が留学していた時は、今よりも移民も少なくのんびりした時代でしたが、
友人は車に乗り込んできた犯人に刺されたことがあるし、
私の住んでいたシェアハウスにも変質者が侵入しようとして警察沙汰になったりしましたよ。
セントロを23時に女性や子供が歩いて平気なんて、迂闊に書かないほうがいいと思います。
ドラッグもかなり出回っているので、女性や子供が夜に出歩くのは危険です。

holysan 2015/11/28(土) 17:25:49
平和ボケさん、

すいません、完全に平和ボケですね・・・
実際住んでいるものの感想として書いたのですが、そんなに危険な町だとは知りませんでした。
少なくともここ一年、週末には一時近くまで出歩きますが、夏場には23時過ぎまで子供連れの女性や、若い女性等たくさん川沿いの駐車場のある公園で遊んでいたり、カテドラルあたりの道をみんなで歩いていたりしていましたから、完全に油断していました。

マラガ出身のスペイン人の友人や、グラナダ、マドリードから来ているスペイン人の友人からもマラガはリゾート地なので治安は比較的良いって言っていましたし、マラガのOfficeで働いている100名近くの同僚でそういう被害にあった人はまだいませんので、私の勝手な判断で安全だと思ってしまいました。

ちなみにマラガだけかも知れませんが、夕食は22時ぐらいにとることが一般的で、23時過ぎても女性や子供が出歩いている光景は別に不思議では無かったのです。

ちなみに、友人さんは大丈夫でしたか?
その事件は何時、どのあたりで起こったのでしょうか?
もしかして、マドリード領事館の注意喚起とかに出てたりしましたか?
ドラッグも出回っていることですし、今後は注意したいと思います。

平和ボケさんはどのくらいマラガにいてどのような体験をしたんですか?
良ければ、後学のため、大体の場所やおよその日時、起こった事件等を共有していただけると助かります。

留学 2015/11/28(土) 17:50:40
みなさま、コメントをお寄せいただきましてありがとうございます。

>日本も 様
ご回答ありがとうございます。

>もしテロの危険があれば留学を取りやめにする可能性はあるのでしょうか?

その危険性をどう判断するかにかかっていますが、もちろん、政府から渡航勧告が出ている地域であれば自粛要請を進められます。私事とは別件ですが、現に個人の判断で近々の留学渡航を取りやめたケースも出ています。今回はフランス・パリでテロが起きたことを受け、日本国内ではヨーロッパ一帯への渡航は一時的に自粛の風潮があります。
ただ、これは日本側から見たときに、今現在ヨーロッパ全体が危険と見えているだけであって、現地在住者から見た政府対応や警察の動きはまた別なものがあるかと思った次第です。特にスペインはフランスの隣国で距離も近く、飛行機で1時間の距離。日本もテロの宣言が出ているとはいえ、はるか海の向こうの日本とは違うレベルのショックがあるのではないかとも思いました。
おっしゃる通り、数年は様子を見るというのは妥当なところかと思います。

>正論だと思います 様
ご回答ありがとうございます。
確かに、スペインが日常的に治安が悪いのは知っております。そこを差し引いても、警戒レベルが4に引き上げられたというのは具体的に何が起きているのでしょうか。日本からでは予想がつかず気になっております。テロが起きる前と比べ、日本で言う職務質問の回数が増えているとか、集団での行動や集会が禁止されている変化があったということなのでしょうか。

どうでしょう、地震や台風、津波も大規模なものは甚大な被害を及ぼしますが、人の命を狙った行為ではなくあくまで自然現象ですし、テロや世界情勢はまた別の観点になるのではないかとは思います。
しかし、見通しが立ちにくいのは事実ですので、ニュースを見つつ判断したいと思います。

>通りすがり 様
ありがとうございます。確かに大都市は犯罪が多いですし、外した方が無難であることはわかります。個人的に地方の方が物価も安く魅力はあるのですが、学校の都合上、留学地が指定されているため、少しでも判断材料の情報が集まればと思い投稿させていただいている次第です。

>holysan 様
ありがとうございます。マラガ、いいですね。行きたいところですが、今回は都市が指定されており、行けたとしても休日に出かける程度になりそうです。

>平和ボケ 様
ありがとうございます。留学中に大変な経験をされたようで、いまだに治安は改善されてなさそうですので、私もできるだけ気をつけようと思います。23時を過ぎて街をひとりで歩く勇気は・・・さすがにないですね。

平和ボケ 2015/11/29(日) 03:35:43
留学とその後を合わせるとマラガには5年住んでいました。
マラガの人と結婚したので、その後も毎年行ってますよ。
友人が刺されたのは13年です。oficial de idiomaの場所をご存知ですか?あそこから消防署への道ですよ。
シートごと刺されて、ナイフの先が2センチほど背中に刺さり、近くにいたタクシーで病院に運ばれました。
犯人はヒターノではないかと言っていました。つかまっていないです。
領事館に届けたかは知りません。
シェアハウスに変質者が侵入未遂したのも同じころで、近所の少年でした。
場所は特定されたくないので書きたくないです。セントロではありません。
夏場に深夜まで出歩くのが普通のことなのもよく知っております。
私も毎日のように出かけていましたから。
人の多い場所ならいざ知らず、行き帰りは女性だけで出歩いたりしませんでしたよ。
毎年帰省するたびに夫の家族からの注意(心配のため)が多くなってると感じます。
住んでいるバリオでの事件も何度か聞いています。
100人以上の同僚の方たちが危険な目にあっていないのはラッキーなことだと思ったほうがいいですよ。
1000人ならきっと違いますよ。
それに100人いたら、どれだけの人が麻薬の経験があるかはわかるのではないですか?
週末に楽しんでコカインとか、日常茶飯事ですよ。

平和ボケ 2015/11/29(日) 03:47:02
>友人が刺されたのは13年です。
友人が刺されたのは23年前です。

失礼しました。

holysan 2015/11/29(日) 15:06:41
平和ボケさん、

貴重な情報ありがとうございます。
23年前とはいえ、そんな凶悪な事件があったのですね・・・

ちなみに、私の会社はグローバル企業でビジネス倫理とかがしっかりしているせいか、周りで堂々とコカインやっている人は皆無です。
まぁ、見つかって逮捕されたら即クビですし、そんなリスクを犯して現在の地位を捨てる人がいるとは思えませんし、友人から聞いた話ではスペイン人でドラッグやっているのって一部の若者ですよね?それは日本も同じですし、一般常識を持った社会人がクラブでドラッグなんて、日本でもスペインでも私はいまだ体験したことがありません。

思うに平和ボケさんとは住んでる世界が少し違うのかもしれませんね。
スペインに限らず日本も六本木とか歌舞伎町とか治安が悪いところがありますし、もしかしたら平和ボケさんが住んでいた地域は比較的治安が悪かったのかもしれませんね。・・・

今回は、お互いの情報を共有できたのでよかったです。

ちなみにマラガの治安はマドリードやバルセロナの都市部と比べるともちろんのこと、ほかのスペイン北部の都市に比べると比較的治安が良いというのが一般的です(こちらもスペイン人談)。
もちろん、凶悪犯罪が23年前にあっようにまったく危険が無いわけではないことは良くわかりました。しかしながら、マラガの犯罪発生率等、相対的な治安の良さは平和ボケさんもすでに知ってますよね?
まぁ、絶対的な治安の良さなんて無いですから、平和ボケさんのアドバイスはマラガの評判を落とすことではなく、滞在時の注意喚起になればよいですね。

納得 2015/11/29(日) 15:49:15
マラガそんな治安悪くないですよね?相対的に、スペインでは。
23年前の事件とか、不審者とか色々いやな思いもされたのだと、
思いますが、それを言うなら私の育った日本の地方都市はもう犯罪都市です。
ちなみに、ウチの日本の実家近所では散弾銃で人がころされ、(○翼関係)、風俗関係の殺人もあり、20年以上前から数えたら、あと何人かは親世代なら分かる事件があるでしょう。空き巣とかもかなりありますが、財布を落としたら届けてくれるし、近所で野菜を届け合うど田舎です。
薬物のテーマになると当たり前のように、マリファナぐらいみんなやってるしハードなのもやってる人多いでしょ派と、身の回りの誰もやってない派が登場しますが、生活圏がちがうし、やらないひとは、やる人と一緒にお出かけしないし(お互いつまらないでしょ?)、それでスペインは麻薬大国だ、みんなやってるは少し誤解かなと思います。旦那の家族(でっかい意味での家族)はブルーカラー、ホワイトカラーとわず誰もやりませんし、私の友達はゼロというか、そういう嗜好の方とは価値観が違い過ぎてお友達にはなれません。

日本ではとてもハードルの高い薬物を、スペインだからみんなやってるという彼やその周りの友達の理論に影響を受けて、薬物常用者の言い訳候、スペインでは普通という結論に達するのは怖いことだと思います。
平和ボケさんがどうとかいう話ではなく、これから留学される方が、スペインでは普通なんだ、知り合ったティーンでもない結構おっさんな彼が薬物やってても、これくらいスペインでは普通と容認して欲しくないなと、思ってます。

留学してた時代も、そういう方何人も知り合ったし、自分もやってるひともいましたしね。確かに日本とは比べられない程多いですが大人でやってる人は多数派ではないと思うし、薬物を一切やらないコミュニティもたくさんありますので、日本から留学する若者たちには、そういうとこを見つけて欲しいなと思い書き込みました。
おそらく平和ボケさんは、気にされると思うし、平和ボケさんのご家族もクリーンなのだと思いますが、みんなやってるは正直言い過ぎか、環境が悪すぎだと思います。

平和ボケ 2015/11/29(日) 17:06:21
納得さん
>スペインでは普通
>みんなやってる

私はそんなこと書いていませんし普通だとも思っていませんよ。
100人いたらどれぐらいの割合がいるかわかるのでは?という意味で書きました。
「週末に楽しんでコカインとか、日常茶飯事」というのは経験上です。
かなり裕福な層のパーティーでも、地元のクラブでもよく目にしましたよ。

>確かに日本とは比べられない程多いですが

と納得さんも書かれているように、日本と比べられない程多いと感じているのですよね?
ですから安易に
>マラガのセントロは23時過ぎても女性、子供が平気で歩けるようなところです
などと書くのは、いくらマラガがスペインで相対的に治安が良くても、どんなものかと思いました。

それから、私も夫も子供もドラッグはやりませんし、
スペインの家族がやっているのを見たこともなければ、聞いたこともありません。
でも「誰もやっていません。」とは断言できません。
自分の周りは誰もやりませんと断言できるのは素晴らしいですね。
私は自分の身近な家族のこと以外はそこまで断言できません。

のんびり 2015/11/29(日) 20:09:10
テロ問題にトピックを戻すと、スペインで心配なのは、イスラム過激派のテロではなくて、国内の政情不安の方ではないでしょうか。いわゆる「西側」ではありますが、今スペインは空爆に協力したり、イスラム諸国にちょっかいを出している余裕もないし。今すぐにどうこうなるというわけではないですが、例えばカタルーニャが独立を宣言した後、マドリードが実力行使に出るというシナリオもなきにしもあらずではないかと思っています。

もし留学先がフランスやEU本部のあるブリュッセルだったら、間違いなくやめた方がいいだろうといいますが、政治的な問題を考慮するならば、別にスペインは今それほど心配するほどではないと思います。

それよりもなぜマドリードにしなければいけないのか、だと思います。語学やスペイン文化を学ぶだけなら、平和でのんびりとした田舎の町でもよいと思います。レオンとかトレドとかでよいスペイン語を身に着けたという人も確かこの掲示板の過去ログにありましたよ。

マドリード 2015/11/30(月) 01:49:00
マドリードに住んで、スペイン企業で働いていますが、フランスのテロに対して周りの多くのスペイン人もかなりショックを受けていました。ただ警戒レベルが4に上がった件に関して、ここでの生活をしていく上でテロ以前と以後で、私個人的にはあまり実感となって変化は感じません。警察とか、空港や国境のコントロールでは警戒レベルが目に見えて上がっていると想像しますが。
テロの可能性はどの国にいても予測できないからテロなのだと思いますが、テロを未然に防ぐ力と、起きてしまってからの対応は国によって異なると思います。それらの点でスペインが例えば日本と比べて優れているのかは、正直テロリストの視点でないと判断は難しいと思います。

斡旋の方の仰るようにテロに対して個人でできることはとても少ないですが、スリや強盗は個人の意識でかなりリスクを減らすことができます。マリファナやコカインなどは日本より出回ってはいますが、交友関係に気をつけ、自分の行動・意志をしっかりコントールできれば大きなトラブルに巻き込まれる可能性はかなり低いと思います。

最後に私は、今回のテロが起こったことによって、日本に帰ろうとも他の都市に移動しようとも思っていません。

留学 2015/11/30(月) 18:10:30
[[解決]]
皆様コメントいただきまして誠にありがとうございます。
マラガは南の海の近い都市ですよね?皆様ご忠告ありがとうございます。あまり行く機会はないと思いますが、行く時は注意して行動したいと思います。

>納得 様
コメントありがとうございます。薬物をやっている場面にはまだ出会ったことがありませんが、注意して過ごしたいと思います。
ただ、スペインに留学の下見に行ったとき、日本よりも鼻や眉にピアスがあったり、タトゥーを入れている人の数が多いことには驚きました。日本ではアウトローの象徴のようなスタイルですが、スペインでは就業している人にも見受けられたり、単純なファッションとして楽しんでいるような印象を受けたので、見分けながら交流したいと思います。

>のんびり 様
コメントありがとうございます。
確かに、スペインはイスラム諸国関連には手を出していないので、フランスとは違う性質とみていいのかもしれません。今後も動向を注意してみたいと思います。
カタルーニャの動きは日本でも報道されていますが、本当に独立するのでしょうか。スコットランドやほかの独立運動の波が派生したときに乗じて活発化しそうですが、現実問題として、経済、通貨、国際社会の信用性、、、問題が多い気も。カタラン人の気持ちが強いのは選挙の結果からもわかりますが、国として独立性を持つには、少々実現が難しいような印象を受けますが、どうなのでしょう。

マドリードである理由は、今回は交換留学のような、ある程度都市が指定されている留学システムを使う予定にしていますが、その一つがマドリードの学校であること、さらにその学校で個人的に学びたい先生がおり、その方に就くのが目的です。住居手配や細かい現地情報は、地元の斡旋の方を頼んでサポートしてもらっています。
スリの多さとか路上の汚さなど、気になるところはあるのですが、純粋に留学目的だけ考えた場合には言うことがない状態です。

>マドリード 様
コメントありがとうございます。なるほど、納得しました。日本ではテロ以降、ヨーロッパ付近一帯を含んだ緊迫の雰囲気でしたが、マドリードにスポットを当てたとき、テロ以前と以降で街の状況は変わらないとなると、留学斡旋の方の言っていた内容もわかります。
具体的な変化として、スペインに入国するとき、あとはビザを申請するときにチェックが厳しくなることを予想しておいた方がいいのかもしれません。ありがとうございます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る