スペインでの日本の年金生活、赤字です




[スペイン探偵局に戻る]
年金生活者 2015/09/17(木) 18:03:34
日本からの年金でスペインの地方都市で暮らしていますが、毎月末が
赤字で弱っています。老妻と二人、家賃(500ユーロ)を入れて
毎月2,000ユーロの予算を組んでいます。
スペインの夫婦二人の平均生活費はいくらくらいなのでしょうか? 
我々は決して贅沢な暮らしはしていないのですが、赤字です。
皆さんの現況を知りたいと希望しています。

ぽんちゃん 2015/09/17(木) 18:30:40
こんにちは!
参考になるかわからないですがコメントさせて頂きます。
平均生活費は車所持の方や保険を掛けてるか年齢や趣味などで変わって来ると思いますが、
私の家の場合
旦那と私2人暮らし
車は持ってません。
保険は子供が産まれてからと考えてます。
月々食費300€
電気代2ヶ月80€
水道代2ヶ月50€
ガス代2ヶ月57€
日用品30€
携帯代2人で月々50€
外食費100€
交通費やその他の出費約50€
インターネット42€
旦那のジム25€
旦那のお小遣いは申告制なので基本決まってません。
だいたいこんな感じです‼︎
予算が余れば来月に回して少し贅沢な食材買ったりしてます。

ぼち 2015/09/17(木) 19:01:58
バルセロナですが、家賃がもっと高くても、
物価がもっと高くても、
夫婦2000でやっていけますが。

逆に、トピ主さんは、残りの1500を何に使ってるのか
内輪を知りたくなりましたが。

私も同感です。 2015/09/17(木) 19:48:12
トピ主さんの、家賃以外の出費の内訳、私も知りたいですね。
私も同じくバルセロナですが、光熱費しかり、食費しかり、
地方都市に比べれば少しずつ高めだと思います。
ですが、例えば一人暮らしで、普通にお勤めしている人の例として、
月1,000€前後のお給料で(大都市だからといって、東京のようにお給料が割高で、いいわけではありません。)、
トピ主さんと同じ家賃くらい払って、なんとかお給料の範囲内で生計を立てている人はいっぱいいますよ。
なので、二人で2000€あればかなり普通のレベルで、余裕を持って暮らせると思いますが。
一つ注意する点として、日本に比べ、外食産業に関しては決して安いとは言えない国ですので、
外食がかさむとすぐに、月200〜300€位のプラスの出費になるでしょうね。日本だったら、ワンコインで結構ちゃんとした食事ができますが、こちらではワンコイン(約5€相当?)だったらファーストフードくらいしかありませんからね。

3人家族1600 2015/09/17(木) 23:53:20
地方在住ですが、夫の薄給1600ユーロで夫婦に小学生の子供、ペットの犬で暮らしています。家のローンもあり贅沢はできませんが、赤字になることはありません。ローンを除いて1500ユーロもあるなんて羨ましいですよ。

同感です。 2015/09/17(木) 23:55:24
私も同じくバルセロナです。家賃はトピ主さんよりもっと高いですが、夫婦+子供の3人家族で月の出費は1500以内におさめてます。ちなみに外食はほぼしません(月に二回くらい)。バルセロナでも2000あったら余裕で貯蓄できると思いますが、地方都市で足りないとは、私も内訳が知りたいです。

我が家も地方都市 2015/09/18(金) 10:32:42
我が家も夫婦2人の共働き夫婦です。

家賃は525ユーロ、車とバイクがありますがほぼ使用していません。

私は自営ですがある会社の仕事を固定で受けていてそこから税金などを支払うと大体500€ちょっと、夫はランチ代支給(1日6€ですが家で食べています)、徒歩通勤、夫婦で会社の団体医療保険加入(給料から引かれています)で、大体1250€が固定で入ってくるお金です。

2000€より少ないですが、外食もするので多分月300ユーロぐらい、食費や雑費400€、小遣い一人200€x2(でも外食費は生活費に計上されているのでほぼそのまま貯金)で割と余裕ある生活をしていると思います。

私の固定給で入ってくる以外の自営業収入は全部まるごと貯金に回しています。

なので私の感覚から言うと2000ユーロも毎月あるのなら貯金できるのでは?? と不思議です。ぶっちゃけスペインで仕事をしていくのは大変で自営だと出費も多いので夫が2000€以上稼げるのであれば私は専業主婦になりたいぐらいです…。

ここで大体の内訳を公開すれば、みなさんがここは高すぎるというのを指摘してくれるのではないでしょうか。

我が家も地方都市 2015/09/18(金) 12:41:13
追加です。

私の固定給以外の自営業収入は全部まるごと貯金と書いてありますが、貯金してその後ここから例えば誕生日プレゼント、結婚式のお祝い、旅行、車などの保険、臨時の出費(PC、カメラ、携帯購入など)自営業収入での3カ月ごとの税金も支払ます。

移住 2015/09/18(金) 14:34:20
私にはトピ主さんの1500ユーロで毎月足りないと言う意味が分かります。
ここで書き込みをしている方との生活スタイルがそもそも違うからです。

私もリタイア後、スペインへ移住を考えています。
仕事もしなければ、育児も卒業した世代で海外でリタイア生活となると
特にすることもなく、習い事や趣味にお金がかかる事だと思います。

スペインで仕事なり、家事育児をして単にで生活している方と
リタイア後の生活を満喫するためにスペインへ行かれた方では、生活費が違うのは当たり前だと思います。

私はスペインでマンションを買って、生活費で2000ユーロぐらいで予定を立てています。
(リタイアまではまだ時間があるのですが)
リタイアされている方(日本で)の出費を聞いてもこのぐらいかと思います。

私も同感です。 2015/09/18(金) 15:20:14
移住さんのおっしゃる事はわかります。
が、トピ主さんは、そのような赤字になるような生活スタイルを
されていないからお心当たりがなく、“弱っています”と相談されているのでは?
トピ主さんの出費の内訳に関しては家賃以外の詳細は説明がないのでわかりませんが、
もしも仮に、週に5回は夫婦で外食をしている、
趣味としてスペインに移住したのを機にスペイン語の学校へ通い始めた、
外出の際には、バスや徒歩よりも頻繁にタクシー利用をしている、等の条件が加わわるとすれば、
トピ主さん自身も赤字の原因は自覚されるでしょうし、
私も含めここに書き込みをする人全てが、疑問もなく納得するでしょう。
それに、移住さんのおっしゃるように、リタイヤされている方という特定の方に意見を聞きたいのなら、そのようにトピ主さんも書くのではないですかね。
でも、“スペインの夫婦二人の平均生活費はいくらくらいなのでしょうか?”と、はっきり知りたいテーマとしておっしゃっているではないですか?

ぽち 2015/09/18(金) 17:21:14
私は上のお二人がおっしゃていること、どちらもよくわかりますが、
私は、とぴ主さんは贅沢をしているつもりはない、とおっしゃっていますが、
実際には在住者(日本人、スペイン人を含めて)と比べると、おそらく贅沢をしてるんだろう、と考えました。

だから、内訳が知りたいと書いたんです。

リタイヤーして、悠々自適なわけですから、
生活を気にして、毎日働いている私達とは違うわけです。
時間もたっぷりあるから好きなこともできるでしょうし、
外食だって増えるでしょう。
毎日がバカンスみたいなものです。

スペイン人はお金を使わないで遊ぶことが多いので、リタイアしても同じように生活をしていますが、
遊びにはお金の必要な日本から来たのであれば、お金がかからない余暇を楽しむこと方法を知らないかもしれません。

昼寝に、散歩に、ビーチでゴロゴロが好きなスペイン人に対して、
ゴルフ三昧なんてやってたら、お金は飛んでいくわけです。

だから、ある意味、とぴ主さんのご質問が、ずれてるんじゃないかと。

みなさんの現状を知りたい、
平均生活費を知りたい、と書いてありますが、
おそらくそれを見ては参考にならないと思います。
なぜならとぴ主さんは一般的な人よりも、グレードの高い生活をしてるんじゃないか、
消費の多い生活をしてるんじゃないかなと思います。

年金生活者 2015/09/18(金) 18:13:19
多くのコメントをいただいて感謝しています。ありがとうございました。
みなさんの生活費についてのご意見を拝見していると、我々の生活内容に
無駄があるような気がしてきました。月額の詳細を書いてみます。
家賃       500
医療保険 250(二人分)
車両保険 50(年額600の月割)
薬代       110(二人の常備薬)  
旅行積み立て 300(年に一回の二人分旅行)
修理代積み立て 30(中古車なのでよく故障します)
食費 400
外食 100(月二回程度)
インターネット 55(国際電話電話代込みの契約)
電気代 70
水道代 40
ガソリン代    100  
ジム会員費 60(総合スポーツセンターの会員費二人分)
共益費と雑費 200(ゴミ回収費、老人会費用、生活雑費等)
合計     2,255

毎月255ユーロの赤字ですが、実際には旅行積み立てを崩しています。
娘は二人ともアメリカで所帯を持っています。孫が5人、年に一回、会いに
行くのが楽しみですが、積み立てを崩してしまうと楽しみがなくなるのが
辛いところです。

移住さんがおっしゃるように、老人二人の生活は、ある程度のゆとりが
どうしても欲しくなるので、食事にしても和食が中心になるし、外食も
それなりのものを食べるようになりますが、節約をしなくてはいけませんね。

老人会のメンバーになっているので、そこの無料のアクティビティに
参加して毎日を楽しんでいます。体操教室、ウオーキングクラブ、ペタンカ
クラブ、写真クラブ、スペイン語教室、ヨガ教室等々。
趣味は二人とも絵を描くことなので、生活雑費の殆どは画材が占めています。

車については、車がないと非常に不便なところなので、車は必需品と考えて
います。6年前に4,000ユーロで買った中古車はよく頑張ってくれています。

薬は医師の診断で僕は血圧降下剤と心臓安定剤と脳梗塞予防剤。家内は
手の震えを抑える抗神経薬を毎日飲んでいます。
脳梗塞予防剤が4週間分で80ユーロと高いのです。

薬代以外の医療費は全て保険がカバーしてくれるので、医療費は0です。

さて、こんな生活ですが、みなさんのご意見を聞かせてください。
年金の今後のことを考えると年額20,000ユーロで暮らす必要があるのでは
ないか、と案じていますが、これについてもみなさんのご意見をお聞かせ
ください。

為替 2015/09/18(金) 20:35:35
決して豪奢な生活をしているわけではない、という感じは伝わってきます。まあ普通の生活ですよね。

これは、為替も大いに関係していると思います。今は1ユーロ140円ぐらいで計算しないといけないので、2000ユーロを日本から持ってくると28万円必要ですが、これがもう少し円高の時期だったら・・・、だいぶ生活も楽なのではないでしょうか。

私だったら、車があまり必要のない場所に越して、公共交通機関だけでなんとか賄うとか、車なしの生活にシフトできるように考えます。ある程度の年齢だとそれも難しいかもしれませんが、必要な時だけタクシーを使ったり車を持っている仲のいい知り合い頼るとか、都市部の方なら難しくはないかもしれません。万一車が壊れても、生活がぎりぎりだと買い替えも大変だと思います。

ぽち 2015/09/18(金) 20:51:53
本当に贅沢されてらっしゃらないですね。
失礼しました。

ただ、私はお金を貯める工夫をしたことがあり、1セントにいたるまで節約しようと、すべての契約を見直したことがあります。
食費も、何が安くて手に入る食材なのかと考えて、本当に節約しました。

その私から見ると、まだまだ絞めれると思います。
医療保険の二人で250ユーロは高すぎませんか?
こちらからすると高すぎると思いましたが、日本で入ってきてる保険でしょうか?

食費の400ユーロも、地方であり、食べ盛りの年齢でもないなら、もうちょっと節約できる気もしますが。


為替さんもおっしゃっているように、車の費用が大きいですね。
うちの田舎の両親も最近は車を1台減らし、バスを使い始めました。

必須と書いてありますが、遠出だったらご近所さんやご友人と、交代で車を出す、というのはいかがですか?
私のマドリッドの友人も、ガソリンが高騰の頃、会社の友達と交代で通勤に車を出してました。

それとバスは1台もないんでしょうか。
車持ちからすると、バスは不便ですが、リタイア組は時間はあるのですから、ゆったりと公共バスを利用するのも良いですよ。
慣れます。
車だけで180ユーロ(修理や保険をあわせて)なので、バルセロナで地下鉄に乗ったり歩いたりしている自分たちよりは、高い交通費ですね。
100ユーロのガソリン代を減らすべく、まずは週に1−2回でも、どこかいけるところにバス移動されたらどうですか?

為替さんもおっしゃっているように、年を取ると、車がないと不便という場所に住むよりは、ある程度便利な都会に住んだ方が良いですよ。
病院に行ったり、買い物に行ったりするにも、ある程度中心部の方が便利です。

田舎好き 2015/09/18(金) 23:56:57
車を手放せるところに引っ越して公共交通で移動する、もう少し安い物件に住む、ジムは諦める、食費を少し切り詰める、などが考えられるかなと思いました。
水代が月40エウロというのは少し高い気がします。
ガス代がないところを見るとオール電化なのかもしれませんね。ガスと電気を併用出来たらトータルは安くなるのでは。

絵を描かれるんですね。素敵な生活だなと思います。お孫さんにも会いに行けるように積み立ても出来るようになるといいですね。

田舎好き 2015/09/18(金) 23:58:44
書き忘れました。インターネットも少し安く出来るプランはありませんか。スカイプなどでインターネット上で通話出来るアプリケーションを使えば国際電話は必要ないと思います。

移住 2015/09/19(土) 04:02:28
年金生活者さん、ありがとうございました。
とても参考になりました。

出費に関しては私が大体予定を立てていたプランに似ていると思いました。
光熱費などの細かい事や、医療保険が思ったよりも高い事も分かりました。

医療費は高齢になればそれなりにかかるとは思っていたので
貯金で別に考えていました。

食費はそうですよね、和食に限らず美味しいものであれば少し高くても買ってしまいますね。
ある程度の年齢を過ぎてからそう思いました。

私はリタイアするにはまだ若い世代ですので
家賃以外に2000ユーロと書きましたが、習い事や旅行の予定を入れて
余裕があるように見積もっていました。
実際その時になって体力があるかも分からないのですが。
10年ぐらい住んでみて、病気になったら帰国かな、
と考えているので滞在中は楽しく過ごせたらと思い滞在費や貯金も余裕があるぐらいが丁度いいと思っています。

私も年間2万ユーロぐらいはかかると思います。
日本でも老夫婦の生活費は思っていた以上に必要だと思う金額ではないでしょうか。
医療費がかかってくると思います、スペインでも歯の治療など実費もあるのではないでしょうか。
インプラントだと高額ですしね。





私は日本も東京なので、都会のマドリードを考えています。
下見に行った時は、エスカレーターやエレベーターもあり
綺麗で、年配の方も多く利用していて若い人は席をすぐに譲っていました。
シニア料金もあるようですし、とても使い勝手が良さそうでした。

車両保険 2015/09/19(土) 11:25:38
私は6年前に4000ユーロで買った車の車両保険が年600ユーロってとても高いと感じました。見直せば半分くらいになるのではないでしょうか? この車にtodos riesgosは必要ないですよね。

2000ユーロで足りない??冗談じゃない! 2015/09/19(土) 14:49:57

この掲示板を訪れる多くの人が驚いたのではないかと思います。
シニア2人で、2000ユーロでも暮らせない??!!
腹を立てた方もいらっしゃるのでは。

私も初めは「どんな暮らししてるのよ!」と思いました。

ですが冷静になると、
どうにか必死に生き抜いていこうという現役世代ではいらっしゃらない訳で、
つまりカツカツに暮らす為にこちらへ来た訳ではないのですよね。

リタイア後を楽しく生活する為に選んだ移住であれば、
爪に火をともしてという気概はなくても仕方がないことと思います。

恐らくは日本にご自宅がおありで貯蓄も潤沢。
だから あまり焦っていらっしゃらないのだと推察いたします。
勝手なことを述べて申し訳ありません。


きっと大丈夫なんだろうとは思いますが、
差し出がましく以下に続けさせていただきます。




【絶対必要経費】

 家賃      500
 薬代      110
 旅行積み立て  300
 修理費積み立て 30
 電気水道    110
 共益費     ? 

 計       1050+?


 旅行の積み立ては、お子さんお孫さんに会うためですから
 やはり確保したいところですね。
 この為に他を削りましょう。



【見直し可能】

 医療保険
 車両保険
 食費
 外食
 インターネット
 ガソリン
 ジム
 雑費


 ◇医療保険
 安全・安心を確保する為 絶対に必要とは言え、
 あれもこれもとプランを乗せると高額になりがちで
 バランスが難しいですね。
 無料の保険相談が(おそらくネット上でも)ありますから、
 一度試しに相談されてはいかがでしょうか。
 「年齢から新規加入は無理、これまでの掛け金も勿体無いので
  同じ会社で継続」ということが多いのですが、
 加齢と共に金額が自動的に上がっていることもありますので
 これを良い機会に見直されるのも良いかと思います。

 ◇車両保険
 これも、比較検討は出来ませんか?
 誰もがこの金額を払っているとは考えにくいのですが・・
 詳しい方に訊いてみる、というのが手っ取り早いです。
 この掲示板で新しく質問されるのも良いですね。
 

 ◇食費・外食 
 美味しいものに目がない!これが生き甲斐!というのであれば
 どうしようもないのですが、
 やはり一番節約の可能な部分だと思います。
 節制しすぎて健康を害してはなりませんが、
 試しに半分の予算で挑戦されてはいかがでしょう。 

 外食も、気分転換であり楽しみでもありますから
 止めればいいというものでもないでしょう。
 お弁当を作って外で食べれば充分楽しいと言いたいところですが、
 奥様に負担がかかっては気の毒です。
 
 ただ「レストランでディナー」以外の選択肢もあるのでは。

 今日は歩いて ちょっと遠くまでアイスを食べに行こう!とか、
 あのカフェで美味しいコーヒーを飲もう!とか、
 充足を得られる方法はある筈。


 ◇ジム・雑費
 これも「止めちゃえば?」と言うのは簡単ですが、
 きちんと着替えて外に出かけ人と会う、というのは大事です。
 リタイア世代で外国人であればなおさらです。

 が、教室やアクティビティなど、
 用意されたものでしか楽しめないということはありません。 

 地域のボランティア活動に参加されたり
 イベントに出かけたりで友人はできるのでは。

 絵をお描きになるとのことですが、
 表現欲求があるならば画材にこだわる必要はありませんよ。
 ホルベインでなくとも、パステルを削ってみるとか、
 何なら古雑誌やフライヤーでコラージュなんかも良いでしょう。
 これも、絵が生き甲斐!とおっしゃるならば前言撤回です。 

 アーティストでいらっしゃるならば、クリエイティビティで
 楽しく解決してほしいなぁと思います。

 

 長々と書きましたが、まずは優先順位をはっきりさせることでしょうか。

 【絶対に削れない!】と、【要検討】に分けましょう。
 
 ここで質問をされるほど柔軟性をお持ちの方ですから、
 こうでなきゃという思い込みがないか 振り返られると良いかと思います。 
 

愛子 2015/09/19(土) 17:47:38
年金生活者さま、こんにちは。
年金でお二人でスペイン生活、ステキですね!
日本で一人暮らしの母(73歳)を思い浮かべながら考えてみました。

母もまだ運転します。車が必需品の生活スタイルなら、
みなさんのアドバイスされてる部分で見直せるところは見直すに
とどめてよいのではないでしょうか。

医療保険は、ご年齢や条件がわからないので何とも言えませんが、
他社と比較してみたら削れる可能性はあるかもしれませんね。

また、ジムはもう少しお手頃なところは見つからないでしょうか。
お住いの地域で異なるのでしょうが、私の住んでいる地域は
市のジムの年間利用料が€100/人もしないようです。

最後に、どうしても娘目線から見てしまうのですが、
私の父はやっと年金生活に入って、これからゆっくり♪という
66歳で突然他界しました。縁起でもないと怒らないでほしいのですが、
私なら親にはお金を後に残すことよりも、今を楽しんでほしいし、
何度でも会えるだけたくさん会いたいと思います。
今を楽しむこと、家族に会うことは削らないでほしいです。

堅実な方のようなので、蓄えもしてこられたと思っての意見ですが、
「旅行費用は貯蓄から」と考えを変えてもよいのでは?
全額無理なら半分でも蓄えから捻出すれば、赤字は約€150です。
このくらいなら画材を毎月少し我慢したり、レシピや食材を見直して
食費を€100だけ削減することで乗り越えられるように思います。

長年がんばって働いてやっと年金生活に入られたのですから、
楽しみはあまり削らない方向で解決されるとよいですね!

ぽち 2015/09/20(日) 08:54:44
再び失礼します。
老人会で、運動たくさんやってらっしゃるので、
ジムはやめるのはいかがですか。
他になければジムは良いですが、今は2つ入会してるようなもの。

いろいろ皆で案だしてますが、
節約しすぎるのも嫌ですしね。
これだったら節約してもいいな、というものを自分で選択すれば良いと思います。

年金生活者 [E-Mail] 2015/09/20(日) 11:58:04
多くの真摯なコメントを頂き、感謝しています。本当に有難うございます。
今になって気がついたのですが、我々のバックグラウンドを説明するのを
忘れていました。僕は82歳、妻は71歳の高齢夫婦です。海外生活は40年を
超え、自営業で頑張ってきましたが、70歳で引退したあと、スペインで
暮らしたいという妻の長年の夢を叶えようと、一年かけてスペインを調査。
その結果、気候温暖な地中海沿岸の小さな町を選びました。正解でした。
年寄りにとって冬の寒さは命取りですから。

車のない生活は最初の一年で挫折しました。1時間に1本のバスを利用しての
日常生活は、米豪の車社会で長年暮らしてきた我々にとって、だらしない話
ですが歳を重ねた今、車なしの生活は一年が限度でした。

医療保険料は我々の年齢の場合、2年ごとに少しずつ上がります。この価格は
ほとんど最低保障に近く、入院保障に至っては2週間で打ち切りが条件ですが、
診察、治療、検査、手術の全てが無料なので助かっています。

車の保険も年齢が障害になっていますが、交渉は可能かもしれません。
来週にでも打ち合わせをしてみます。なお、現在の金額には車の全損は
含まれていません。

ジムについてですが、実はプールは二の次で、ジャクジーやサウナや
スチームバスに入るのが本当の目的で、入浴好きな我々にはピソの
シャワーだけでは満足出来ないから、と言うのは「贅沢」かも知れませんね。

外食は近くのランチ定食9.9euroの美味くて安いオープンレストランの常連
で、他には隣町のベトナム料理か中華料理が多いです。ここの日本料理は
和食大好きの我々には中国人の調理の味が合わないので滅多に行きません。

食費については、若い時と違い、最近特に和食に傾く傾向が強くなって
きています。それでどうしても和食材を買うことが多くなり、以前は
300ユーロで済んでいたのが最近では400になっています。
米も以前はローカル米の0.8euro/1kgだったのが、最近では欧州産の
日本米1.8euro/kgに変えました。せめてご飯くらいは美味しく食べたい、
これも贅沢かな?

我々が暮らしている町には日本人は我々二人だけなので、地元の老人や
欧州からの移住老人との交流が多く、おかげで多くの友達が出来て、
老人会主催の2ヶ月に1度の日帰りのバス旅行(一人13euro)を楽しんだり、
これも老人会主催の毎週日曜日の夕方からの音楽とダンスの夕べ(3euro)
にも積極的に参加しています。(これらの費用も雑費です)

インターネットも、この国のプロバイダーのサービスの悪さに散々悩み
一昨年、今の「英語」で打ち合わせができる親切なプロバイダーにたどり
着いたのです。
この価格には固定電話と携帯を含めて1ヶ月に30時間まで無料と言う
サービスが付いています。
スカイプですが、我々と同年輩の仲間でパソコンを自由に扱える人が限られ
ているので、どうしても電話が主な連絡手段になってしまいます。
特に日本の老友でパソコンを日常的に使っている人は殆どいないことには
呆れるばかりです。

なんだか、弁解ばかりしているようですね。過去の生活のレベルを
何とか維持したいと言う潜在的な思いがあるのかも知れません。
情けないですね。
皆さんのご意見に従い、赤字退治に努力してみようと思います。

もう一つだけお尋ねします。国際結婚をされている方が多いと思うのですが、
スペインでの40代のサラリーマンの平均給与はいくらくらいなのですか?

次期高齢者 2015/09/20(日) 12:57:50
老後を楽しむためにスペインに来て生活しているのですから、贅沢はしないにしても、日々の暮らしの潤いは残しておきたいですよね。
日本の同年代の方でパソコンを使いこなしていらっしゃる方もいますが、数としてはそうでない方のほうが多いので、友人との連絡手段として電話も必要でしょうし。車社会での海外暮らしが長いということなので、移動手段に対しても日本の都会暮らしのご老人とはスタンスが違いますよね。日本でも地方ではかなり高齢になるまで車で動くのが普通みたいですし。

さてご質問の40代サラリーマンの平均給与、日本でも同じだと思いますけど、40代ともなれば、重役から平社員まであらゆる階層がいて、逆に20代とかよりも平均値が出しにくいと思います。でも強いて出すとすれば、管理職(40代なら中間管理職が一番多そう)で大都市でしたら3000位でしょうか?(プラスマイナス1000位?)共働きが圧倒的に多いので、家庭の収入はこれより上になると思いますけど。

うちの両親もトピ主さんと同じような年齢で、他人事とは思えず、体が動くうちは是非好きなことをして楽しく過ごしていただきたいと思いました。

車両保険 2015/09/20(日) 16:23:26
そうですか、年齢的に保険料が上がっているのですね。でも、保険会社を変えるだけでも少し安くなると思いますよ。他の会社に現在の保障内容と同じで幾らになるかを聞いて、現在の保険会社と交渉するとよいのではないでしょうか。
面倒ですが、それだけで安くなると保険会社の人に言われましたので少しは安くなるのではないかと思います。
私も車がないのは羽をもがれたようで辛いと思います。
健康にご留意の上、スペインの生活を大いに楽しんでください!

年金生活者 [E-Mail] 2015/09/20(日) 21:52:40
[[解決]]
たくさんのご意見、有難うございました。

これから時間をかけてご意見を参考にして無駄退治に挑戦してみようと
思っています。
良い解決法が見つかりましたら、改めてご報告致します。
本当に有難う御座いました。
ではまた

知恵をお貸し下さい!航空券オフェルタについて。 2015/09/22(火) 07:03:02

解決済みですが、口出しして済みません!

80代で 母語圏外の海外生活を楽しんでいらっしゃるご様子、

インターネットを駆使する若い頭脳も素晴らしい!かっこいいですね!


今更 ご質問内容について申し上げるのも躊躇われるのですが、

旅行代の積み立てがイチバンなんとかなるのではないでしょうか??


LCLはもちろんですが、航空会社のメール会員になっていると

数量限定で超お買い得品の情報が出ますよね。

マドリからUS行きで過去にこんなのあったよ!という情報、

みなさんお持ちではないでしょうか。


同じ便なのにこんなに?という価格の差に愕然とすることの多い飛行機代です。

たくさんの方に書き込みをいただけると助けになるのではないかと思います、

どうぞ宜しくお願い致します!!!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る