このご時世で、自分のお店を持つ意味




[スペイン探偵局に戻る]
らっぱだいこん 2015/05/23(土) 19:09:43
はじめましてかな?

私の義理の妹が無職なのですが、最近一緒にお店を持たないかとかなりしつこく迫ってこられて、かなり悩んでいます。

私の両親は某アジアの国に駐在で住んでいるため、その国の日用品とか服を一緒に売れば一儲けできるわよ!と、かなり意気込んでいます。

しかし一応主人の大切な大切な妹ですし、きっぱりとNOとも言えなくて・・・

一応貯金はあるのですが、今のご時世ローカルで商売をしても税金やら家賃、光熱費そして保険料等を払うと最低でも大体1000ユーロは出ていきます。義理の妹を疑う訳ではありませんが、正直この手の商売を初めても起動にのるかは未知数ですし、周りのスペイン人を見ても1ユーロでも安くものを買うために奔走している人も多く、正直私は否定的に考えてしまいます。

実際お店を持っている方にお聞きしたいのですが、今のスペインで個人でお店を持つことはやはり現実的ではないと思われますか?勿論どの程度でお店を展開するかとか、どんな商品を扱うかで無限大の可能性があることも事実だと思うのですが・・・・

皆さんよろしくお願いいたします。

b 2015/05/23(土) 20:30:44
アジア風輸入雑貨屋でしょうか。
私は小規模飲食店です。家賃など日本よりはまだ安く、他店舗との競争も日本ほどではないので、立地などによってはまだまだいろんなチャンスがあると思います。
ですがこの方の場合、相手の都合も聞かずにらっぱだいこんさんのご両親の協力を前提にしているようなので、気が乗らないならはっきりと断っていいと思います。
または、きちんとした経営計画書を出してもらうとか。

たくあん 2015/05/23(土) 20:48:08
文章を読んで、らっぱだいこんさんは義理の妹さんとお店を持つことに消極的なのだと思いましたので、それを前提に書かせていただきます。

まず、義理の妹さんは自分で商売を始めるだけの貯金が無いようですが、私でしたらその時点でボツです。また、やりたいと思っている仕事の内容が輸入品の販売のようですが、簡単な仕事ではありません。輸入業に対する知識はどなたかがお持ちなのでしょうか?商品の仕入れ値は安くても、送料や通関手続き、また商品のストックなど、1000ユーロと試算されているランニングコスト以外にも、様々な支払いや問題が発生することと思います。輸入販売に精通しているのならば話は別ですが・・・。

また、これは実に個人的な意見ですが、私でしたら自分の女房、子供以外の家族とは起業はしたくありません。なぜなら商売となるとうまくいくとは限りませんから、失敗したときにお互いに非常に嫌な思いをすることになると思うからです。友達なら喧嘩別れですが、家族となりますと非常に厄介です。

このご時勢に自らリスクを背負って起業するというのは非常に勇気がいることです。うまくいかない可能性の方が高いかもしれません。らっぱだいこんさんご自身が起業されたいのでしたらこのようには書きませんが、義理の妹さんとの共同経営で、それもらっぱだいこんさんがあまり乗り気でないのでしたら、うまく断る方が賢明ではないかと私は思います。

身内 2015/05/23(土) 23:27:16
私の身内の話です。
身内同士で、あるレストランを開きました。
しかし、出資金如何にかかわらず、双方が経営者気分で遠慮がなく、勝手放題を言うようになり、経営が行き詰まりました。
レストランは閉めましたが、あとあとまで、出資金について、互いにぶんどられたようなことを親戚の中で言いふらしています。

たくあんさんがおっしゃってますことは一理あると思います。
最初は意気投合してた身内ですら、こんな結末なのですから・・・・

らっぱだいこん 2015/05/25(月) 20:05:42
皆様、温かい回答ありがとうございます。

義理の妹なのですが、いい子なんですが私のお金ばかりあてにしている気もしてしまって。

彼女なりにリサーチもしているようで、政府の援助(?)で3000ユーロ位もらえるし、今しかないしやっちゃおうよ?!
こんな感じのノリなんですよね。

やはり失敗したり、揉め事の原因になりそうなので、旦那と説得して諦めさせようと画策しております

決意されたようですが・・・ 2015/05/26(火) 14:29:01
頑張って断ってくださいね。
つい思い出して…私も似たようなシチュエーションがありました。(苦笑)
私の場合は家族ではなく、夫が家族のようにすごく仲良くしている友人でした。
優しく、のらりくらりと別の件に話題を変えたりしながら、フェイドアウトした経験があります。
当時は夫も乗り気で「やってみたら?」みたいな感じでしたが、私の貯金はあくまで「日本の家族のための緊急用である」ということを、まず夫に納得してもらってから、その友人に「忘れてもらう」方向ではぐらかしていきました。(苦笑)
厳しく断るよりも、はっきり「私はしないよ?」というはっきりした態度を表明するのにすごく苦労しました。。。
でも、柔らかくはぐらかしながら別の件で友人自身が興味を持つようなこと(私抜きで)を提案したりしながら、ちょっと距離を取るようにしていたら、忘れてくれた?(諦めてくれた?)らしく、今は以前と変わらなく仲良くできてます。
断り方って、いろいろ考えますよね。。。
ご主人が味方なようなのでまずは大丈夫だと思いますが、頑張ってください。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る