オレンジジュースを絞る時




[スペイン探偵局に戻る]
すも 2015/03/26(木) 23:47:26
オレンジジュースを絞って(原始的に手で絞ってます。)毎朝飲んでいるのですが、素朴な疑問があります。
絞る前に、オレンジは洗うのですか?
農薬を落とすためにはそのほうが良いですか?
水洗いすると、びしょびしょになり、そのまま絞ると濡れたしずくが混入してしまいます。
なので、水洗いした後は、紙で拭く手間が必要になりますよね。
それが面倒なので、結局洗わずに手絞りしてます。
衛生的にはどうでしょうかね。
スペイン人はオレンジジュースを作る時って、洗っているのでしょうか?

洗う 2015/03/27(金) 08:25:58
たいていのスペイン人は洗っていないようです。
しかし、私は洗っています。
買ってきたら、洗って拭いて冷蔵庫に保管しています。
ですから、絞る時は乾いていますので問題ありません。
買ってきてすぐに使うとしても、洗ってから拭きますので、しずくが入ることはありません。
基本的にフルーツはバナナ以外、ほとんど洗っています。
洗わないからろいって、健康面に影響があるかどうかはわかりませんが、fruteriaの店先に並べられたものや(夏にはハエもとまります)、スーパーでトラックから入荷したスキットから入れ替えているのを見ていると、そのまま食べる気にはなれませんので。

私は洗います 2015/03/27(金) 09:40:51
私も"洗う”さんと同じで、バナナ以外はほとんど洗います。
私はオレンジは室温保存しているので、食べる前に洗って、キッチンタオルで拭いてから皮を剥きます。
ちなみに、スペイン人の夫は洗いません。
(皮ごと食べるナシやりんごなんかも、洗わずそのまま食べています。)

私は洗いません 2015/03/27(金) 10:41:58
リンゴなどは皮を食べなくても洗いますが、これは気持ちの問題というか習慣です。

オレンジは洗いません。
皮は食べないし。
ジュースを絞る間、皮とジュースが触れることもないし。
スペイン人も普通洗わないです。

好み 2015/03/27(金) 12:58:47
人それぞれの習慣というか、好みの問題だと思います
周りのスペイン人でも、全て洗ってから食べる、搾る人もいますし
イチゴでも桃、あんずのように産毛のある物も洗わず皮むかず食べる人もいます。
我が家では、オレンジ以外は洗います。
「私は洗いません」さんと同意見です。

すも 2015/03/30(月) 16:20:25
皆さん、コメントありがとうございます。
2対2で、日本人でもオレンジを洗う派、洗わない派に分かれましたね。
個人的には、私は洗いません、好みさんと同様、皮がジュースに接触はしないので洗わないのですが、日本では一般的に何でもフルーツを洗いますので、自分だけかなーと不安になってのトピでした。
私はスペイン人化しまして、フルーツは皮をむくものは、洗いません。林檎や梨も洗いません。
イチゴとかさくらんぼや桃は洗います。
洗うさんの、買ったオレンジをすぐに全部水洗いして冷蔵庫に入れるというのは、私の個人的な感覚なのですが、フルーツや野菜は一度水洗いしてしまうと劣化が早いのが心配です。
冷蔵庫も、お肉や魚を仕舞う場所ですし、冷蔵庫の空気内には細菌とかいそうなので、本当に衛生を考えるなら、また洗うことになったりしそうです。
色々考えると、面倒になってしまって、結局洗わなくなりました。
それから、オレンジは夏以外は常温保存してます。
バーでオレンジジュースを頼むと、生ぬるいのが出てくることが多いので、スペインでは常温が普通かなと思いますが、生ぬるいとまずいので氷を頼みます。
家では、今ぐらいの季節だと、常温でも冷たいので全然美味しいです。
バーやカフェでオレンジ縛りのマシーンがありますけど、あれで絞るジュースは、スペイン人なのでオレンジを洗うとは思えないので(ウェイトレス経験のある方で事実を知っている人がいたら教えて欲しいです)、衛生的に気持ち悪いですよね。
自分で皮が接触しないように注意して絞っている分には安心ですけど、どこどことマシーンに入れた現れてない農薬や汚れまみれの皮をそのままマシーンで絞られたジュースって怖いような。
これからは、バーで生絞りオレンジジュース頼むのは辞めようかな。
ウェイトレス経験のある方、経験談お願いします。

駄トピかもしれませんが、興味津々です。
コメントいただいた方、重ねてありがとうございました。

ネルビオサ 2015/03/31(火) 00:34:54
私は買ってきたら、水洗いしてます。義母は皮を向くのは洗わなくていいと言いますが、桃など洗ってない部分を触りながらむいて、結局食べる部分にもその手が触れて、私は嫌です。神経質かもしれませんね。人それぞれなのでその人が気にならなければいいかとはおもいます。

洗う 2015/03/31(火) 14:39:10
私もネルビオサさんと似たような感覚です。
りんごや梨など皮をむいて食べるにしても、ナイフが皮の外側に接触し、中にも接触しますよね。
日本の果物は出荷時点から清潔に保たれているかもしれませんが、スペインではそのように丁寧に取り扱われているとは思えません。
また、洗うことによって劣化が早まるとのことですが、レストランなどのように不確定な時間、保管するには不都合でしょうが、ウチでは、洗ってもカビなどはえる前に食べてしまいます。
むしろ、袋やパックに入って買ってきたそのものにカビがはえていることがありますので、カビの菌が飛散していても嫌なので、やっぱり、私は洗います。

どちらが正しいというわけでもないので、それぞれ、納得のいく方法でいいのではないですか?
面倒くさければ洗わなければいいし、不安なら洗えばいいし。
レストランでマシーンで絞るのも、小さなカフェテリアで店員がお金を触った手で絞るのも、どっちもどっちのような・・・

ずぼらなのに洗います 2015/03/31(火) 14:59:10
改めて考えてみましたが、他の方も仰っていますが、どちらが正しいということでもないような気がします。
衛生問題は考えたらきりがないのですが、私も「洗う派」です。でも、大雑把のズボラで何事もキチンとしなければ。。。ということは全くないのです。不思議です。実家でりんごの皮を剥く前でも洗っていたので単なる習慣なのだと思います。

洗う 2015/03/31(火) 16:43:49
ずぼらなのに洗いますさん
フフフ・・・・何とな〜く、洗っておけば納得する、っていう根拠のない安心感ですよね。
何を隠そう、私もズボラ人間です。
それに、決して、潔癖症でもありません。
でも、なぜか、洗うのです・・・

すも 2015/03/31(火) 18:20:14
皆さん、駄トピに御付き合い頂きすみません。
私としては、緩い感じであーだこーだと話せたらいいなと思い、このトピを立てました。
どっちが正しいとかいうのはないと勿論思いますし、個人の好き好きですよね。
でも、その好き好きの根底にあるものを知りたかったんです。
というのも、スペインでは、果物はあまり洗わないし、自分もスペイン人化しているので、何が普通なのかがわからなくなりつつあるからです。
バナナ以外は洗うという方は、もしかして、キウイとかも洗うのでしょうか?
パインとか丸ごとの場合も、洗うのですか?私はパインはまず洗ったことがないです。パインは農薬はきつそうなイメージです。船でコスタリカなどから渡ってくるので、時々石油っぽいような異臭がするものもあるので(買う前に匂いの良いものを選んでいるのでそういうのは買いませんが)、汚れは相当かもしれません。
林檎を洗わず剝くと、外側の部分とナイフが接触してしまうという理論でいくと、キウイなども同様なので、水洗いということになりますが、キウイを水洗いする人は見たことがありません。

私自身の今まで洗っていたものは、
イチゴ、サクランボ以外に、イチジク、桃、プラムなど皮があっても柔らかいものは汁気が多いので外側の汚れが果実に付きそうなので洗ってました。
林檎や梨は、洗わないことが多いですが、時々洗います。でも、洗ったあと紙で拭くのは面倒なのでそのままでした。
洗わないものとしては、メロン(これは日本では洗ってました)、パイン、キウイ、バナナなどです。
思いついたら追記するかもしれませんが、そんな感じです。
判断基準としては、毛があったり、パインのようにゴツゴツしているものは洗いません。
一方、汁気の多い皮の柔らかい物は洗ってます。
お話を聞いて、林檎とかは食べるたびに洗うのは負担でもないので、これからは毎回洗おうかなと思いました。
オレンジも、食べる都度洗うなら良いかなと思いました。
買って最初にまとめて洗うのは、その後また汚れも付くはずなので二度手間になるのと、一番は保管上品質が落ちそうなので、個人的にはあまりしようと思いませんが、もちろん、自由にされていったらいいと思います。
カビが生えたオレンジというのは、最初から買わないようにしているので、人生の中で一回くらいしかありませんが、基本常温保存で結構オレンジって持ちますね。
地域が南とかになるとオレンジはきっと冷蔵庫にいれないと温くなっちゃいますね。

私は洗います 2015/03/31(火) 19:40:11
このトピ、楽しいですよね
いつも新しい意見が出てないか、楽しみに見ています

実は、私はキウイは洗う物だと思っていました。
洗って2つに切ってスプーンですくって食べます。

パイナップルは夫が切って冷蔵庫に入れてくれているのを食べるだけなので、私は洗った事はありません。
そして、夫が洗うとは思えません・・・
でも、ほこりがたくさん付いてそうですよね。
今になって気になってしまいました。
今度から夫が切る前に洗おうと考えています。

洗う 2015/03/31(火) 21:13:56
「すも」さん
もしかしなくても洗います、キウイ。
これも気休めでしょうけどね。
ただし、完全に乾かしてから冷蔵庫に入れます。

あっ、さずがにパインは洗いません、いえ、洗えません。
「私は洗います」さん、実施したら、洗い方、伝授してください!

・・・というか、こういうところを気にしていなかったということ自体、かなり自己満足的に洗ってただけなのかも。
衛生面にポイントを置くと、スペインでは外食ができなくなってしまいます。
それはつらい。

まみ 2015/04/01(水) 09:31:58
オレンジ、りんご、桃、キウイ、etc、私も反射的に洗ってしまいます。ただしキウイなんかは水をはじくし、水道水にさっとくぐらせる程度ですが。みんな食べる直前にやるので、冷蔵庫に入れる前っていうのは考えたことありませんでした。いろんな習慣がありますね。
確かにバナナとパイナップルだけは洗わないかもしれません。
外食といえば、以前、某大手家具屋さんのカフェテリアで生オレンジジュースを頼もうとしたのですが、マシンに入れる前のオレンジが段ボールに入ってて、それが、青カビの生えた恐ろしいオレンジでした。それ以来、外で頼む気が失せてしまいました。

すも 2015/04/01(水) 14:54:45
皆さん、コメントありがとうございます。
キウイって洗うものだったのでしたね。
本当にスペイン人化していて、日本に住んでいた頃の感覚が消えてしまって・・・。
そういえば、日本に住んでいた頃は、キウイ、洗ってました。思い出しましたよ!
スペインに来てからキウイを洗っている人を見たことが無いだけでした。
いやー、トピ、あげてよかったですよ。日本の感覚を思いだしてきました。皆様のおかげです。
ちなみに、今日から、オレンジは水洗いして紙で拭いて食してますけど、気持ちよいですね。
なんだかんだ、恐々やってたんで、これからは昔のように洗ってからオレンジジュース絞ります。
それにしても、生絞りオレンジジュースって美味しいですよね。朝の至福の時です。
日本は果物が高いし、毎日食べる習慣が無かったんですけど、こっちではスペイン人の主人が毎日フルーツを食べるので自分もそうするようになりました。
まみさん、外食の生オレンジジュースは、よく考えるとよっぱり怖いですね。
行き着けのよく知っている場所じゃないと、そういうカビの生えたものとか出されたら怖いですよね。
私も、最近は家でオレンジジュースを飲むので、外だと高いし衛生的に不安だしいいかなと思いました。

ところで、ウェイトレス経験者の方、いらっしゃいませんかね?クドクテすみません。
バーやカフェテリアのオレンジって洗うのでしょうか?

洗う 2015/04/01(水) 15:15:04
行きつけのカフェテリアで洗うかどうか聞いたところ、「???」って顔されました。
スペイン人には、愚問だったのかもしれません。

すも 2015/04/02(木) 17:53:40
洗うさん、笑っちゃいました。
私も主人に「日本ではキウイって洗うんだよ」と言ったら、「???」って顔されました。
おんなじですね。
ところで、ニュージーランドではキウイの皮ってかぶりつくものらしいですね。
なら、洗わないと気持ち悪いですよね。

洗う 2015/04/02(木) 19:14:51
すもさん、私、日本ではキウイ、洗わないと思いますよ。(あまり日本では食べたことがないですけど)
日本のスーパーやデパートの食品は衛生的だと盲信しているところがありまして・・・少なくとも、スペインよりは。
ニュージーランドに行ったら、私、キウイ、食べれないかも!(皮ごとなんて・・・)

すも 2015/04/03(金) 20:10:25
洗うさん、確かにキウイの皮を食べるのは抵抗感じますよね。
でも、キウイの皮ってすごい栄養が豊富で食べたほうが良いらしいです。ネットで調べました。
ニュージーランド国内のキウイは農薬がほとんど使われてないのでかぶりついても大丈夫らしいのですが、日本のは強く農薬をかけられたものらしいので、皮食する場合は洗ったほうがいいらしいです。
このトピをあげた後にネットで検索したのですが、日本では一般的にはキウイは洗うものらしいです。
皮ごと丸ごとジュースにするのが、栄養的には最適だし、毛も気にならないらしいです。
でも、外食産業では現れてないらしいとか。

すも 2015/04/03(金) 20:12:48
私、発言の毎回タイプミスが多くてすみません。
現れてない⇒洗われてない
の間違いです。
みなさん、ミスを指摘てこいで優しいので助かります。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る