結婚式に招待されて




[スペイン探偵局に戻る]
ははとも 2015/01/22(木) 16:43:01
友人の娘の結婚式に招待されました。
スペインの習慣ではお祝いはお金と品物とどちらが好まれるのでしょうか?本人の友人ではないのでその辺、考えてしまいます。
またお祝いは何時あげるのがいいのでしょうか?
ごく一般的な習慣を教えて頂けたら有難いです。
これは駄目、NGがありましたらそれもお願いします。


風習 2015/01/24(土) 09:59:39
地方によって伝統的な風習があるかもしれませんが、私の体験からお話します。
スペインでは、祝ってもらう人が振舞うといった感覚ですので、お祝いは日本ほど大袈裟に考える必要はないと思います。
ましてや、直接の知り合いではないので。
むしろ、披露宴で、全国に散らばっている親戚一族が集合する1つのイベントって感じでした。
最近は少なくなりましたが、新郎新婦が1つのお店(デパート、イケヤなど)で新居に必要なものをリストアップしておき、そのリストを親戚、友人などが見て、それぞれ、お値段に合わせて購入していくとうシステムです。
誰も買ってくれなかったものは、最後に新郎新婦が自分たちで買います。
現金の場合は、日本のようにご祝儀を渡す受付などはなく、パーティーの最中(新郎新婦も歩き回るので)に封筒に入れた現金を渡したりしてました。(普通の白い封筒)
私の個人的な考えとしては、たとえ安価でも何か和風の品をさしあげると喜ばれると思いますよ。
また、現金ならば、日本の水引のかかった綺麗な祝儀袋に入れてあげるとか。

現金 2015/01/24(土) 16:32:01
風習さんの言うように地方によって違うと思いますが、私がここ半年で3回招待されましたが、現金です。というのも招待状に口座番号が書かれてなかったですか?か、風習さんと同じく祝儀袋にいれてとかです。
記念にはなりませんが、もしそのカップルが既に同棲していてるのであれば、現金がいいかもしれませんね。義母が言うには、昔は現金ではなくて、家具だったそうです。

現金 2015/01/24(土) 16:34:11
風習さんと同じく手渡しでお祝い金を渡すのであれば、祝儀袋に入れたほうがいいとおもいます。
変な文になってしまいました。ごめんなさい。

風習 2015/01/24(土) 18:58:52
「現金さん」
招待状に口座番号??!!
すごく、合理的!・・・というか、日本の文化では受け入れがたいですね。
水引のかかった祝儀袋はスペイン人には喜ばれましたよ。おそらく中身の金額よりも。
祝儀袋が入手しにくかったら、文具店で綺麗な封筒を買って、表に毛筆で「御結婚御祝」って書いてあげれば値打ち倍増!

現金 2015/01/24(土) 19:16:52
風習さん
はい(^^)招待状の中に小さなカードが入っていて、口座番号が書かれています。ホント、合理的ですよね・・・式の1,2週間前には振り込んでいますよ。気持ちなので?スルーしている人もいるんですかね?わかりませんが 。。。

私も現金 2015/01/24(土) 21:35:53
いつも現金です。
銀行口座が書かれた招待状も普通ですよね。この前招待された結婚式は招待状に口座がなかったので、直接、銀行口座があったら教えてって聞いちゃいました。

現金が使いやすくていいと思いますよ。絶対もらっても困らないですしね。

私は市民婚で本当に親しい友達のみと素敵なレストランでランチで、御祝儀は貰うつもりはありませんでした。
でも友人達は現金やらプレゼントやら持ってきてくれたんですが…夫の友人一同からもらったものは、全く使っていません。一度開けてまたパッケージに戻したままです。
夫は存在さえ忘れてるんじゃないの? って思ってます。

しゅしゅ 2015/01/25(日) 16:07:37
私も何度か結婚式出てますが、口座振込パターンです。そういえば、自分たちの結婚式もそうだったかも。(笑)遠い昔のことで忘れました。
ちなみにカタルーニャです。

ははとも 2015/01/29(木) 12:27:17
回答くださった皆様有難うございます。
口座番号!?・・・振込みですね?味気ないこと、この上無し
といいましょうか、でもお金をおくるのでしたら間違いも無く
非常に合理的な習慣ですね。
日本の水引のついた祝儀袋を持って来ていますが、それに入れて
贈るのもありということですね?
ちなみに人それぞれだとは思うのですが、贈る金額の目安として
は昨今ではいかほどだと思われますか?
当地に詳しい友人がいないので情報が無く、併せて教えて頂けた
ら有り難いです。よろしくお願いいたします。

しゅしゅ 2015/01/29(木) 15:27:41
一番最近の結婚式で夫婦で300ユーロ贈ったと思います。まあ、それ以下の場合が多いみたいです。食事代を払うくらいが相場ともいいますし。

風習 2015/01/29(木) 16:40:12
友人のお嬢さんとは、友人同様、親しいのですか?
特別に家族付き合いをするほどでもなければ、夫婦で100−200euroといったところでしょうか。
パーティーの会場にもよりますが。

失礼なヤツです 2015/01/30(金) 12:47:56

ちょっと気になったのですが・・・できるだけ失礼がないように書き込みたいと思います。

失礼ながら、ははともさんはご友人と同じような年齢ですか?
つまり、結婚するようなお子さんがいらっしゃるような年齢ですか?

最近、私の義父母も似たような結婚式に参加しています。
その時に口論というか、本当に義父母の気持ちがわからず、ちょっと言い合いになることがあります。
(かなり仲がいいほうです。)

というのも、友達の娘、息子の結婚式に参加するわけですが、下手をしたら当事者に一度あったことがあるだけ、もしくは一度もあったことがない
本人の髪の色も、目の色も顔さえも思い出せない・・・そんな人のために飛行機に乗ってまで行く必要があるのか。
まったく知らない人の結婚を心から祝うことができるのかと言った感じです。(本当に余計なお世話なんですが)

蓋を開けてみるとほとんど招待客が居ない小さな結婚式がもしくは真逆で質より量といった結婚式のどちらかです。
どう考えても義父母とそのお友達とは親友とも呼べるような間柄ではないし。
義父母もよく呼ばれるような地元の名士でもないし。

フィエスタと割り切って行っているのか、お付き合いの一環なのか、私にはわかりません。

本当に私は失礼なヤツなのですが、もし、ははともさんが似たようなシチュエーションであれば、ご祝儀はドン!と割り切って包んであげてください。
少なくとも下は300€でしょうか。

日本でも 2015/01/30(金) 13:09:43
でも日本でも、今は少なくなったのでしょうけど、
親の関係者(特に名士や自営業者)が結婚式に来るって、昔からありますよね。

子供とは親しくしていなくても、親でさえ今はあまり親しくなくても、
昔からの信頼関係というのがあると思います。

本人が招待されて行くと言っているならば、それは失礼というよりは、他人が気にする事柄ではないと思います。

現金 2015/01/30(金) 15:42:37
夫婦なら、最低でも200〜300ユーロぐらいですかね?銀行振込、味気ないですが、日本のように当日に現金管理に心配?するよりも楽かもしれませんね。

ははとも 2015/01/31(土) 14:16:58
回答くださった皆様有り難うございます。
皆様の御意見によれば、おおむね一人参加で基本100€、これに
プラスそれぞれのシチュエーション次第・・・ということでしょうか。披露宴にだけ参加、もマナー違反ではありませんね?


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る