もちつき大会お疲れ様




[スペイン探偵局に戻る]
もっちー 2015/01/16(金) 09:48:09
日本人会の友人が12月頃、おもちがないみたいよ、と言っていたので、買えないかもしれないと思っていましたが、美味しいおもちを食べることができました。イベントも色々ありスペイン人も楽しんでいました。日本好きな人がこうして増えていく先に、私たちがもっと認められる未来があると思いました。

おもちが手元に届くまで、盛り沢山の発表や業者さんとの交渉、くじびき、印刷物、入場者管理等々目にみえない仕事が色々あったと思います。自分の商売や仕事の間にボランティアで頑張ってくださった関係者の方々に、どこかできいたこの言葉を贈りたいです。

今日木陰があるのは、昔誰かが木をうえてくれたからだ

ここではなくて 2015/01/16(金) 12:26:25
文面から充実したもちつき大会だったことが伺えますが、
ここの掲示板で連絡する内容ではない気がします。

このもちつき大会が、いつどこで行われたか分からない大多数の人には、
「・・・?」と感じる内容ですので、内輪の参加者・関係者の間でのメールで
伝えれば良いのではないのでしょうか。

一応、断っておきますが、非難ではなく、助言だと受け取ってください。
私個人的には、最後の一文が気に入っています。

まあ 2015/01/16(金) 15:43:39
ここでも言いたかったんじゃないでしょうか?
見ている日本人が多いと思ったのでしょうし。
別にそれでも良いと思います。

私もそう思います 2015/01/16(金) 19:10:06
ほんとに、管理者さんが消さないことだし問題ないじゃないですか。
せっかくいい話だったのに、、、不思議な上から目線でいったい何なんでしょうね。

ワット 2015/01/16(金) 19:16:42
ここではなくてさん

掲示板の利用規約を破ってるわけでもなし、とやかく言うことじゃない気がするのですが。
スペインに在住している日本人向けという少数のための掲示板ですから、こういった連絡板としての利用も便利だし、良いなと自分は思いました。
自分的には、「そういえばもちつき大会の時期だよな〜」と思ったのと、催し物の内情が知れて興味深い書き込みでした。

りん 2015/01/16(金) 22:33:54
必ずすぐに何かを言いたい人がよく現れますが私も別にいいと思います。わかる人へ向けたメッセージだったんだろうし、いいじゃないですか。

Toh 2015/01/16(金) 23:08:21
もちつき大会については在留届を出している者への日本大使館からのメーリングで知っていましたが、内容に関しては全く知りませんでした。

>イベントも色々ありスペイン人も楽しんでいました。日本好きな人がこうして増えていく先に、私たちがもっと認められる未来があると思いました。

と云う発想も全然ありませんでした。
本当に仰るとおりですね。

御報告ありがとうございます。

もちの星から 2015/01/16(金) 23:32:40
一見遠い宇宙から届く電波と対話してるみたいな書き込みのように思えますが、最近こういう対象がわからない私信みたいなのが増えてるのは流行りか何かでしょうか。

宇宙人 2015/01/16(金) 23:52:39
論争と異なる内容ですが・・・
「一見遠い宇宙から届く電波と対話してるみたいな書き込みのよう・・・」って表現、私はすごく的確だと感じました。
この掲示板(?)って、困ったことを素人なりに互いに情報交換して解決に向かう方法を模索するのに役立てるものだと思っていました。
私の解釈の仕方、間違っているのでしょうか?
最初に餅つき大会の案内がトビとしてでていたら、追記としては受け入れられやすかったのでは?

なるほど! 2015/01/17(土) 04:52:57
「もちの星から」さんのレスを読んで、なるほど〜!と思いました。そうそう、このトピを初めて読んだときの不思議な感情、まさにおっしゃるような奇妙なものでした(笑)書いてあること(日本語の内容)はわかるのに、何のことだかさっぱりわからないという。

大使館主催のもちつき大会というのがあったんですね。知りませんでした。私も在留届を出してメーリングリストに登録していますが、そんなお知らせは届きませんでした。なので、Tohさんのレスを読むまで何のことかさっぱりわかりませんでした。 そもそも、在留届を出して以来数年間、届くのは毎月の邦人被害状況のメールと、事件の号外(エボラの時や、フランステロの時など)だけです。イベントのお知らせ、私もほしいです(涙)

こちらの掲示板はスペインに関係するすべての人が無料で使用できるのだから、どんなスレを立ててもいいとは個人的に思いますが、ただ不特定多数の人々に有益な情報共有の場として存在しているのだから、一部の方にしかわからない内輪ネタを、状況説明なしに突然書き残されると、正直違和感があって当然だと思いました。

もっちー 2015/01/17(土) 09:33:23
[[解決]]
確かに私の個人的な感想を書いてしまいました。場所はマドリッドでした。おもちが本格的に美味しかったことや、スペイン人が沢山いて、おみこし担いでたりしたことが驚きでした。お餅に丁寧にお粉がついていてどこで買ったか聞いたら現地で会場で?作ったらしいということもきいて大変だったと思いますがよかった、と伝えたいと思いました。西洋人にはアンコの御餅は無理だろうと先入観がありましたが、行列ができていました。今思うと折角親日的な人が来るのでそこで友達を作ればよかったと思いました。

まあ 2015/01/17(土) 10:12:49
お礼という形で、完結型の文章だったので、みなさんがそう思うのは分かります。
私も似たようなことを感じなかったわけではありません。
でも、だったら、スルーすればいいのでは?

どこにお礼を言えばいいか分からない。
わざわざ主催者に連絡するほどじゃなかったから、という程度の気持だったかもしれません。

必ずしも質問ではない、報告のようなトピがあがること、ありますよね。
それが盛り上がるかどうかは、どんな雰囲気で終わるかどうかは、そこに書き込んだ人によります。

何も言わなければ、みんなも、うーん?と思いつつ、そのまま消えたトピかもしれないのに。なぜ、いちいちと、「ご意見」しなくてはならないんでしょうか。

違和感を持つ人もいれば、
もちつき大会、こんな感じなんだな、楽しそうだな、って思う人もいるでしょう。
見た人の印象も、いろいろなのが掲示板です。

この掲示板、よくあります。
スルーすればいいのに、ひとこと言いたい人。
でもそれを見ると、気分が悪いんです。
ああ、またか、と思います。

悪気のあるトピでなければ、違和感ぐらい、スルーしていきませんか?
興味あって読む人もいるかもしれない、と、トピをほっておけませんか?

トピ閉め後、失礼しました。

宇宙人 2015/01/17(土) 12:13:39
「まあ」さん
そうですね。

りん 2015/01/17(土) 15:34:28
まあさんと全く同意見です。解決済みですが、私もいつもおもっていたことなので。

外部者ですが 2015/01/17(土) 16:13:47
私もまあさんと同意見です。
トピ閉め後ですが、この掲示板の今後の寛容性に期待しつつ、、

もっちーさんは「内輪」の人ではないので、嬉しかった想い、感謝の気持ちを主催側の方々に伝える手段としてこの場を使われたんですし
とてもポジティブなことをおっしゃっていて私は好感を持ちました。

私は地方在住なので詳しい事情は知りませんが、餅つき大会のお知らせなどは日本人会に所属していれば必ず届くんでしょうね。
(私は所属していません)

大使館主催の限られた人だけが行ける豪華なパーティーの話だったら
違和感を持つ人ももっと多かったんでしょうが、一般人も参加できる餅つき大会の話だしスルーされたらいいのに、と思いました。

まあ 2015/01/17(土) 16:34:08
大使館主催じゃなくて、水曜会主催です。
ついでに知らない方のために、知っていることを書いてみます。

水曜会というのは一般人は入れない会だと思いますが、唯一、このイベントだけが一般人も参加できる大きなイベントとして宣伝されます。
マドリッドでもあると思います。

昔はOCSに広告が出ていたので、昔からバルセロナ、マドリッドに住んでいる人は毎年1月にやるのは知っています。バルセロナはずーっと場所も変わっていません。

来年行きたければその時期に情報を探すことはできると思いますよ。
大使館のホームページの他、日本人学校や、日本語図書館で宣伝されてます。

日本語図書館で前売り券が買えるという張り紙も見ました。
前売り券だけらしいので、注意してください。

ちょっとお値段はしますが、おもちと、たくさんお酒が飲める人にはお得らしいです。小さい子供さんは無料らしいので、子供さんが小さい頃に行くのも良いし、国際結婚の人にも良いと思います。

まあ 2015/01/17(土) 16:35:55
ちなみに私は回し者ではなく、行ったのも大昔に一度きりです。

まあ 2015/01/17(土) 16:38:15
ああ、ごめんなさい。
トピ主さんの分を読み返して、場所がマドリッドだったと知りました。
私が書いた、水曜会&日本語図書館の話は、バルセロナです。
失礼しました。

水曜会 2015/01/17(土) 19:58:51
一般人は入れない会
という説明がすごいと思うのですが、一般人じゃない人って
どんな人たちなんでしょうか・・・?政府の要人とか?

一般人というよりも 2015/01/17(土) 20:14:53
水曜会とは在西日系企業及び、日本人経営の在西企業(店舗)の団体です。
なので一般人というよりも個人では入会出来ないのです。

ふわふわもち 2015/01/18(日) 22:05:56
昨日投稿していつの間にか削除されましたが、何故でしょうか?
批判でも悪口でもないのに。

権限 2015/01/18(日) 22:18:24
それって「管理者の権限」で削除されたのですか?
というか、それ以外には削除できない?
削除する「場合「これこれの理由で、誰々の書き込みは削除しました」ってコメントがあれば、書き込んだ本人はもとより、他の人も「あ、こういう内容、またはそのような感じの書き方はしない方がいいなんだな」ってわかると思うのですけどね。
各自、判断基準が異なるので、管理人さんの方で対応して下さると有り難いのですが。

ふわふわもち 2015/01/18(日) 23:52:56
権限さん、ほんとそうですよね。。。
以前はある書き込み者の発言から思わぬ方向に行き、自身のトピック自体が突然削除されてしまいました。
書き込んでくれた方々の意見を何度でも読み返したい方なので、というか大事にしたかったのでショックでした。

通信障害では?? 2015/01/20(火) 11:14:53
ふわふわもちさん

通信不良などにより、きちんと投稿の送信がされていなかったのでは?
自分では投稿したつもりだったのに、その書き込みがないので、
削除されてしまったと勘違いされているとか。

ふわふわもち 2015/01/20(火) 15:36:17
いいえ、約1日ほどは反映されてました。
悪意のない発言を削除したり、第三者による発言から管理者が気分を害されたとしても何の説明もなくトピックを抹殺されるのは心外です。。。

見ました 2015/01/20(火) 16:12:46
私もふわふわもちさんの発言読みましたよ。
今では良く思い出せませんが、私にとっては読んで不快になったり、この人こんな事書いて!、と思うような内容じゃなかったことは確かです。 もしそうだったら、私は面白いレスや、不快、ビックリするようなレスのその後のレス反応を見るのに頻繁にトピを開いて読むからです。 特に気にとめる内容でも無かったと思いますが、管理人さんから見てなにか問題だったんでしょうか。
私もどんな内容だったかよく思い出せずに気になります。

一般人というよりも 2015/01/20(火) 17:32:46
水曜会について短く説明した者です。
そのすぐあとに書かれたふわふわもちさんのコメントが削除されたと言うことで
読んでいないので、私の書き方が悪かったのかしら?とか気になって後味悪いです。
どんな内容だったのでしょう?

まあ 2015/01/21(水) 12:01:07
発言は見ていませんが、
水曜会について立ち入った内容になっていた可能性はないですか?

スタッフ 2015/01/21(水) 12:09:36
削除理由については、info@arrobaspain.com までご連絡下さい。
説明させていただきます。

投稿された方の意図が、私どもの方の理解したことと異なっていた場合は、表現を変える形での復活するようにいたします。
私どもの判断が間違いであった場合、投稿は復活するようにいたします。

トピック自体が削除されることはありません。他の方の意見、投稿もあるためトピック自体が削除しされたことはありません。過激な発言が目立ってきた場合、一時非表示にすることはありました。

上から水曜会 2015/01/21(水) 14:19:05
水曜会のことについて書かれると削除されるかもしれないかもしれませんが、水曜会で一般の人が入れないという表現や水曜会主催の事業をみて水曜会がバルセロナの日本人社会であまり良いイメージを持たれていないことを自覚した方が良いと思います。私は水曜会参加企業の製品は日本でも絶対買わないようにしてますから。

一般人というよりも 2015/01/21(水) 15:40:34
上から水曜会さんが、参加企業の製品は日本でも絶対買わない、と
おっしゃってますが、海外進出(スペインにオフィスを持つ)
企業が参加されていると思います。
これらの製品を避けると品種によっては)例えば車や家電)海外のメーカーを購入と
いうことになりませんか?

良いイメージを持たれていないとのこと、驚きました。
マドリッドでの水曜会しか知らないのですが、単に日本の企業の
集まり、懇談会と思っていたもので・・・

まあ 2015/01/21(水) 16:33:51
>水曜会というのは一般人は入れない会だと思いますが
私の書き方のせいで、違う方向にトピがずれてようで恐縮です。
水曜会は駐在の企業の方たちの会なので、その意味で一般の方は入れないと書いてしまいました。

すぐ前に、
>一般人も参加できる餅つき大会の話だし
というコメントがあったので、これにあわせた書き方をしたためです。

しかしそういう表現をしたからといって、私は良いイメージを持っていないわけではありません。
駐在さんの世界とは関わりがないので、自分には良いも悪いも関係ないですし。
同じように日本人同士で集まりたければ、自分たちで作ればいいのですし。

もともと水曜会の名前を出したのは、
大使館から連絡が来なかったとおっしゃて方がいらっしゃったので、大使館主催じゃないということをお知らせしたくて書き込みました。

トピがずれているようなので、嫌な終わり方をしないように、このへんでこれに関してはやめませんか?
自分のせいのようで気持ち悪いです。

まあ 2015/01/21(水) 16:35:39
分かりにくかったかもしれませんので、訂正です。
>私は良いイメージを持っていないわけではありません。
悪いイメージを持っているわけではありません、の意味です。

上から水曜会 2015/01/22(木) 17:24:11
マドリードの水曜会とバルセロナの水曜会ではいろいろと見え方が違うように感じます。バルセロナ水曜会の企業は日本人学校の入学金が安くなったり、水曜会のみでの情報共有を行っていたり閉鎖的です。日本人学校については日本国からの補助があるのならば、何処の人も同じ入学金にすべきだと思いますが・・・
水曜会に入っているかどうかで入学金も変るというのはおかしな話です。企業が学校に資金を出しているとしても、各企業内で手当等を出すことで処理をすれば良いのに、学校側で区別するべきじゃないと思いますよ。
駐在の方のために作った学校に国からいろいろな面で援助を貰うようになったのではないかと思いますが、国からの援助を貰うのならばそこでこういう区別をしていることが良いのかもう一度考えるべきではないでしょうか。
水曜会の企業は自分たちでお金を出した学校だと思っているのでしょうが、その企業の利益は多くの一般の方々がその企業の商品を購入しているから出ている訳で、バルセロナの水曜会メンバーの視野の狭さが企業イメージを悪くしていると思います。
もう私はスペインにいませんが、日本に帰ってからも水曜会参加企業の商品は買わなくなりました。

Toh 2015/01/22(木) 19:24:13
>企業が学校に資金を出しているとしても、各企業内で手当等を出すことで処理をすれば良いのに、学校側で区別するべきじゃないと思いますよ。
>水曜会の企業は自分たちでお金を出した学校だと思っているのでしょうが、その企業の利益は多くの一般の方々がその企業の商品を購入しているから出ている訳で、

全く同感です。自分たちが恩恵を受けている社会への還元や公益なんか考えてもいないのでしょうね。

義務教育 2015/01/22(木) 20:44:04
私の子供は現地校に通い、日本人学校へは行っていません。
日本国籍を持ち、義務教育年齢であるにも関わらず、日本人としての教育を経済的理由で受けられないのです。
子供が将来、日本で生活するようになったらどうしようかと悩みます。
水曜会のメンバーの優遇は私も疑問です。
仮にも、教員は文部科学省から派遣されてくるわけですから、企業の学校ではないと思います。

一般人というよりも 2015/01/22(木) 22:35:03
上から水曜会さん、水曜会参加の企業の商品不買の理由返答ありがとう
ございました。
日本人学校の件、全く知りませんでした。マドリッドも同じかも
(というか同じ割引をしていないとよけいにおかしいですよね)
しれませんね。
おかしいと思います。これは水曜会というより、日本人学校がおかしいの
ではなと思います。
水曜会ががっこうに資金を出していたとしても義務教育さんが
おっしゃるように教員が日本政府からの派遣ですと、私立とはいえない
ですよね。
日本人学校はこの割引についてどのように説明されるのでしょうね?

日本人学校の授業料は高い? 2015/01/23(金) 00:22:06
今、バルセロナの駐在員の数も減ってきており、
それに伴って、生徒数の減少が続き、
日本人学校の経営も厳しいとも聞いています。

日本人学校の授業料は高いと聞いたことがありますが、
生徒数が少ないのなら、思い切って授業料を下げて、間口を広くすれば、
多くの生徒が集まり、結果的に学校の利益にもつながれるのではないでしょうか?

少人数クラスから、20〜30人くらいに生徒が増えても、教師の数(人件費)は変わらないのですから。

それに対して、土曜日の午前中に日本語(国語)の授業を行う補習校の生徒は増えているらしいです。

つまり、日本語(日本の教育全般?)に関心はあるけど、日本人学校には行かせられない家族が多いことの表れではないでしょうか?

上から水曜会 2015/01/23(金) 05:52:37
ちなみに学校運営については水曜会が主体としてやっているので水曜会が考える学校の方針と日本人学校の方針は同じはずです。

学校運営について
 学校の運営は,バルセロナ水曜会を代表する者 7 名・在バルセロナ日本国総領事館を代表する者 1 名・バルセロナ日本人学校を代表する者 1 名(校長)で構成されるバルセロナ日本人学校運営委員会が行う。
学校運営委員会は
学校運営の基本方針,現地採用教職員の人事,財産の取得管理,年次予算決算,その他学校運営上の重要事項の審議決定等を行うため,毎月 1 回開催される。運営費用は,日本政府からの補助金,企業寄付金,授業料,海外子女教育振興財団からの援助などにより賄われている。

上から水曜会 2015/01/23(金) 06:53:00
私が調べた中ではこのように入学金の差がある日本人学校は他国でもありませんでした。政府からの補助金が入っている学校でこういう事がモラル的にも許されるのか疑問ですが、在バルセロナ日本国総領事館を代表する方もいるにも関わらず、許可されているんでしょうかね。ちなみに日本国総領事館の方のご子息の入学金はどうなるんでしょうか。(日本人学校に通っているかわかりませんが・・・)

木曜会 2015/01/23(金) 10:59:21
バルセロナ在住のものです。実際に水曜会会員以外の家庭が何組も日本人学校の入学金引き下げについて交渉したのですが、いっこうに聞く耳持たない状態です。こんな入学金がなければ、日本人学校に通わせたいと考えている家庭は周りにたくさんいます。しかも、皆さんのご指摘のように政府から派遣されている教師、そして政府補助金も支給されているのですから平等に扱うべきだと思います。また、会員の中には学習レベルが下がることを危惧されている方もいるようですが、日本語で教育を受けさせたいという気持ちに優劣をつけるのはおかしいと思っています。日本人学校の生徒数も激減していますし、もっと柔軟な考えをできる方が、会員以外の家庭にも門戸を開くような方針を取ってもらいたいものです。そうしたら、確実に入学者数は増えると思います。そうでないと存続は難しいのでは?と思っているのは私だけではないはずです。

義務教育 2015/01/23(金) 11:20:52
「上から水曜会さん」の情報に改めて驚きです。
学校運営は、ほとんどバルセロナ水曜会のメンバーでされているのですね。
資金集めのために、何年か前に土曜日の補習校の入園年齢を下げました。
しかし、補習校の教員(?)は現地採用の人たちで「やる気のある人」重視だそうで、保育士の資格も教員免許も必要としていません。
でも、補習校を正式な教育機関と勘違いして通わせている人も多いです。

木曜会 2015/01/23(金) 11:43:53
もしかしたら勘違いされている方もいると思うので念のため。補習校は水曜会とは全く別の団体です。土曜日に子供に日本語を学ばせたいという父母がボランティアで運営しています。先生は教員の免許を義務付けていませんが、熱意のある方に有償でお願いしています。場所代ということで日本人学校(つまり水曜会)に家賃を払っています。子供を通わせている家庭は補習校を正式な教育機関とは思っていないはずですよ。入学の際にきちんと説明がありますから。

上から水曜会 2015/01/23(金) 11:50:48
木曜会さんのお話の中で、会員の中には学習レベルが下がることを危惧されている方もいるとの事ですが、そういう発言が出るとしたらもう差別だと思うのですが・・・
私もそういう雰囲気を感じてそんな教育機関で教育を受けてもマトモな子供に育たないと思い別の学校を選択をしました。
ただ国費がそういう学校に払われているというのはちょっと納得出来ないんですよね。
学校の方針もそれぞれでいいと思いますが、今のバルセロナの日本人学校の方針なら国の補助金を使って欲しくないんですよね。(今私は日本で納税してますから・・・)
水曜会の寄付金だけで運営すればいいんじゃないですか。

水曜会会員さんとか学校の関係者のお話を聞いて見たいです。

奇しくも 2015/01/23(金) 12:03:38
この日曜日に、バルセロナでもちつき大会があります。

そこでは、日本人学校の経営に携わる人たちが沢山いらっしゃると思うので、
ダメでもともと、こういう話もされてみてはいかがでしょうか?

上から水曜会 2015/01/23(金) 12:04:07
木曜会さん 補習校は全く別の団体なのですね。補習校については全く知識が無かったのですが、この話からすると国の補助を受けるべきは補習校を運営している方々のような気がします。私の税金の使い道として納得できますね。

上から水曜会 2015/01/23(金) 12:09:43
いろいろ聞いて見たいですが、私は既に日本に帰国していますので残念です。私はまた機会をみて文部科学省にも問合せてみます。

木曜会 2015/01/23(金) 12:22:19
水曜会会員の方々は、国費を遣っているととか、社会への還元や公益などは全く考えていないと思います。バルセロナ駐在の期間に、ご子息が日本の学校水準から遅れをとらず、いつか日本に戻った時に日本の学校に支障なく戻れれば良い、もしくは日本での受験に支障なければ良い、という考え、つまり「一時的な海外赴任期間中に子供の教育を日本レベルに保てればいい」、これつにつきると思います。もちろん日本人学校にはミックスの家庭もいらっしゃいますので、その方々の考えは全く異なるとは思いますが。

あくまでも個人的な意見で、実際に水曜会会員の方々が反論を述べて頂ければむしろ嬉しい限りなのですが・・・。

義務教育 2015/01/23(金) 13:43:48
「木曜会さん」のご指摘のように補習校は日本人学校と別物と再認識しました。
ここで、教員の資格云々を言うべきではありませんでした。申しわけありません。
でも、スペイン人家庭では、あまり理解されてないと思いますよ。
補習校の説明会では「補習校で日本語を学ぼうと考えないで下さい。日本語で意思疎通ができるという前提で、平日の学校の授業では理解度が不十分だという子供に補習を行うものです」と。
なので、日本人学校の授業を把握した教員のスキルを持った人が従事していると思っていました。

「バルセロナ駐在の期間にご子息が日本の学校水準から遅れをとらず、いつか日本に戻った時に日本の学校に支障なく戻れれば良い、もしくは日本での受験に支障なければ良い、という考え、つまり「一時的な海外赴任期間中に子供の教育を日本レベルに保てればいい」という目的はわかります。
でも、「いつか日本に戻る」のは、駐在員のご子息だけでしょうか?
そうではないと思いますよ。

これらの書き込みは、トビのテーマから外れていますし、結局のところ、我々だけで議論しても何も変わらないですね。
組織立って議論を構築していかなければ何も進展しないでしょう。
でも、誰が手をあげて先導してくれるかしら?

驚き 2015/01/23(金) 15:18:36
バルセロナの日本人学校の入学金を見て水曜会と一般の方の差額に驚きました。こんなこと、あっていいのでしょうか。
現地日系企業の補助金もあるのでしょうが、日本の税金が支払われている以上、あってはならないことだと思います。
これはひどすぎではないですか。

Toh 2015/01/23(金) 15:49:19
バルセロナ日本人学校の入学金は
水曜会正会員に対して水曜会準会員が2倍、そして一般の水曜会非会員はなんと6倍!!!の比率ですね。

私もびっくりです。

私も 2015/01/23(金) 19:52:49
私も、今回のトピがあがるまで気にしたことがなかったのですが、改めてホームページで確認して驚きました。入学金高! この差は何なんでしょう。マドリッドの日本人学校はそういう差はなさそうですね。

木曜会 2015/01/23(金) 20:09:08
義務教育さま、
もちろん、海外赴任の方だけが「いつか日本に戻る」と思っているわけではないからこそ、現在のあり方に憤りを感じています。

水曜会に直接お願いしても全く取り合ってもらえないようです。そういうものとして何十年もやってきているからでしょうか。こういうことは日本の文部省に掛け合った方が良いのかな?とふと思いました。

まあ 2015/01/23(金) 20:20:10
私もびっくりですが、皆さん、新しいトピをたてた方がいいのではないでしょうか?
本トピと関係ないので、トピ主さんに失礼かと、、。

それと、実は私自身、書き込みが活発で荒れてそうなだなと思い、今までトピをあけてませんでした。
トピ題名から興味を示さない人もいると思いますし、
途中で、荒れてると思ってみてない人もいると思いますし。
今ここで続けて読んでいる人は、ごく一部な気もしますよ。

会員です 2015/01/24(土) 00:31:20
いちおう水曜会会員です。でも、うちには子供がいないので、入学金云々のことはよく知りませんでした。このトピみて驚きました、6倍!!
結構優遇されているんですね・・・。
日曜にもちつき大会があり、そこには大勢水曜会の方々がいらっしゃいます。お子さんたちや、日本人学校の先生もいます。
一番人の多い時間帯はかなり広めの会場で身動きがとりにくくなることも過去にはありました。。
多分駐在のご家族たちはそこまで深く考えていないのでは?と私は思うのですが。
でも、日本人学校の学費がそこまで高いというのはちょっとどうかなとも思います。ミックスのお子さんを持つご家庭でも日本語教育をさせたいと思っている親御さんもいらっしゃるでしょうし。
実際に日本人学校にお子さんを通わせている方のご意見もお聞きしたいですね。

上から水曜会 2015/01/24(土) 09:18:17
私だけが不満を持っていたと思っていましたが、おかしいと考えていらしゃる方が他にもいるのでいろいろ調べてみました。
日本人学校の日本政府からの援助には一定の基準があります。以下に記載します。
日本政府からの支援を希望する場合には、設立趣意書、資金計画及び定款などをまとめ、在外公館を通じ、文部科学大臣及び、外務大臣宛に提出することとなります。
日本人学校が政府支援を受けるためには、次の一定の要件を満たす事が必要となります。

イ  設立主体が現地日本人会など在留邦人の組織する団体あり、公共性が保たれている事
ロ  一定数以上の児童生徒が現に在留し、将来とも在留する見込みがあること(30人以上が現に在留していることを基準とする)
ハ  各教科、道徳、特別活動及び総合的な学習の時間などが国内の小・中学校とほぼ同様であること
ニ  学校の開設及び運営上において財政面での見通しがあり、学校設置について現地の在留邦人社会の同意が得られていること

とあります。イについては国の補助を貰う資格があるか疑問ですよね。あとニについても水曜会の企業以外の同意が得られなくても補助がでるのでしょうか。私には都合良く国の資金を貰って運営しているように見えます。特にイについては実質的に公共性は保たれていないと思うのですが。

義務教育 2015/01/24(土) 09:45:54
トビを新規にたてるべきだと思いますが、継続して書き込みがあるので、私もつい・・・
「イ.設立主体が現地日本人会など在留邦人の組織する団体・・・」で、この「現地日本人会」の門が非常に制限されていることに問題がありませんか?
ですから「現地在留邦人の同意」とは「特定在留邦人の同意」になると思います。

私も 2015/01/24(土) 20:05:30
別トピも立っていますが、もちつき大会のことなのでこちらに。
バルセロナのもちつき大会があるんだー、へぇと思い、領事館のHPで詳細を確認したら、大人は一人19ユーロもするんですね。驚きました。水曜会の人なら無料なんでしょうか。
マドリッドのもちつき大会は一人5ユーロって書いてあるのに...。同じ国なのにどうしてこうも違うのでしょう。

義務教育 2015/01/24(土) 20:41:02
え? マドリッドは5€なんですか?!
そして、バルセロナは今年、19€もしてるのですか?
年々、値上がりしてますね。
近年は、スペイン人の方が多くて、前売り券が早々に完売するのですよ。
私個人としては、日本人学校の生徒たちによる和太鼓は見ものでしたけど、食べ物はイマイチでした。
ある年は、一番、行列ができたのがフランクフルトでした。(たぶん子供さんが多かったせいでしょう)
次に人気がお蕎麦だったのですが、すぐになくなってしまうので、私はお目にもかかれませんでした。(食べ終わったプラスティックのコップを見ただけ)
19€なら、どこかバルでランチします!
トビ主さんはマドリッドで大変、満足されたようですが、バルセロナでは、私は期待外れでした。

チケット代 2015/01/27(火) 14:22:53
ちなみにマドリッドは入場後、飲食物を自分で別途購入。バルセロナはコミコミ価格だそうです。

義務教育 2015/01/27(火) 19:13:01
チケット代さん
そーなんですか!場内で飲食物を各自、購入するのですか?!
お祭りの屋台みたいでおもしろそうですね。
食べ物が期待外れだった私には、マドリッド式が有り難いですが、バルセロナでは会場がスシヅメ状態なので、そんなことできないのでしょうね。
それぞれ、条件が異なるということがよくわかりました。ナットク!
有難うございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る