日本からスペインへの移住




[スペイン探偵局に戻る]
あんこ 2015/01/03(土) 21:34:52
こんにちは。日本からスペインへの移住を考えているものです。
夫はスペイン人。子供が二人います。
一人は6歳(小学校就学前)、もう一人は0歳5カ月です。
現在、日本に在住していますが、ヨーロッパへ帰りたいと思っています。

2012年までスペイン(バルセロナとガリシア地方)に住んでいました。
あの頃は景気がだんだん悪くなってきて、仕事がなくなっていっている状況でした。

実際、今のスペインはどうでしょうか?
お仕事はありますか?

帰るとしたら、仕事の保証もなく、住まいも一から捜しなおさなければなりません。(夫の家族はあてにできない状況です)貯金は、500万くらいあります。
夫は以前自営業をしていて、戻ったらまたそのビジネスを再開させるつもりです。
私は英語がビジネスレベル、スペイン語が日常会話レベルです。

私が今日本にいる間にしておいたほうがいいこともありましたら、合わせて教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

バルセロナです 2015/01/03(土) 22:38:29
職種にもよるかとは思いますが私の職場では、2012年が一番景気の底でした。
2013年頭から少し上を向き始め、2014年はまずまずだったと思います。
2013年まではたえずどこかで何かのマニフェスタシオンがあり、新聞にはいつもどこかのウエルガがのっていましたが、2014年からはめっきり減りました。
以前は平日の夜はゴーストタウンみたいになっていたけど、去年は外国人観光客も増え、普通に人通りもあって、クリスマスのイルミネーションも今年は去年までよりきれいになったと思います。
ただ、やっぱり職種によると思います。
長くパロの人たちはたくさんいますし、だんなさんがスペイン人なのであればある程度ビジネスのめどがつくまで準備されていたほうがいいかと思います。

vincentjp 2015/01/04(日) 10:06:11
あんこさん、いろいろお悩みのようですね。私の知っている20代の女性は、インターネットで、日本人として働ける仕事を調べ、応募し、数回の面接を受けてバルセロナで働かれています。スペイン人との競合はやはり難しいようです。従って、日本旅行代理店、日本食レストラン、インターネット関連(日本語、英語での仕事)、などをあたったそうです。こまめに探せば可能性はあると思います。先方からの連絡は、メールと電話(携帯)連絡です。また、面接も数回あるようです。これをどうクリアーするかでしょうね。後は、ご本人との相性の問題です。もう一つの課題は、ご子息の学校です。何語で育てるのか、将来はどこに住むのかによって、学校の種類も変わってきますし、もし、日本人学校、英国系学校などをお考えでしたら、マドリーかバルセロナ限定で探すことになります。以上の点をご主人とご相談され、できるだけ、日本在住時に準備されると良いと思います。

異議あり 2015/01/04(日) 10:21:27
失業者の人数は、ほとんど変わっていません。
Manifestacionは、2014年から、罰金を取られたりするようになって、減ったかもしれません。
外国人、特にドイツ、イギリス、北欧の観光客は比較的物価の安いスペインに大勢来ます。
Christmasのイルミネーションに力を入れたのは、今年選挙があるから
だと思います。
2012年の頃と今とあまり経済的に変わってないと思いますよ。
あんこさん、日本からスペインに移住なさりたい理由をお聞きしてもよろしいですか?

地方はまだまだ 2015/01/04(日) 12:32:25
私は地方都市の郊外に住んでいますが、不況は依然続いているという印象を持っています。バルセロナのような都会とは違うのかもしれませんね。

この町では貧しい家庭へ食事や衣服を提供する活動が前より盛んになっている気がします。また、義弟の勤めている外資系企業も工場閉鎖の噂があり、リストラが進んでいるそうです。

あんこ 2015/01/04(日) 15:07:05
[[解決]]
バルセロナです。さん

早速のご返答ありがとうございます。外国人観光客が増えているとのこと、うれしい限りです。
こちら、日本でもスペイン人観光客を多数見かけるようになりました。
景気が回復してきている兆しかなと思っていたのですが、そのようですね。
ありがとうございます。

vincentjpさん

ありがとうございます。
インターネットで色々探してみたのですが、なかなか見つからず。もう一度試してみます。
面接が確かにとてもネックです。
そもそも、面接にこぎつけるかも疑問ですので、チャレンジしてみたいと思います。
子供については、スペイン語が片言なので、カスティーリャ語のみの地域に移住すべきだろう
と考えています。

異議ありさん

ありがとうございます。選挙が理由というのは気付かない点でした。
確かに政治的な絡みもかなりあるのでしょう。
理由はたくさんあります。
メインは「日本」になじめない自分がいること。
自分だけでなく、ミックスである子供達、夫もなじめていないことです。
自分は「日本人だから」と思っていましたが、知らず知らず外国人の影響を受け、
自分の意見をしっかり持ち、話し、議論する癖がついていました。
もちろん、日本人の友人はいますが、スペイン人と話すような感覚では話せません。
また、子供たちはやはりラテンの血をひいています。
日本人の子供より圧倒的にパワフルですし、公園で「ボール禁止」「走るのを禁止」という
保育園では「闘いごっこ禁止」の環境では、パワーが有り余っています。
もっと子供をのびのび育てたいということがメインの理由です。
夫は日本になじめていますが、生活を楽しめていません。
お金がかかる娯楽ばかりで、町並みも汚いですし、心が疲れてきています。
精神衛生上、健康上、私達一家にはスペインのほうが住みやすいと思ったというのが理由になります。

地方はまだまだ。さん

ありがとうございます。
やはり日本と同じで、地方の回復には時間がかかりそうですね。
移住するとなった場合は、大都市へ仕事に行ける田舎を探したいと思います。

みなさん、ありがとうございました。
まだ決断はしていません。日本には仕事もありますし、楽と言えば楽だからです。
でも、幸せかと言うとそうではありません。
悩むところですが、前向きに検討したいと思っています。
(正直、また移住するのは一苦労なんですけど)。

地方はまだまだ 2015/01/04(日) 23:43:42
また、子供たちはやはりラテンの血をひいています。
日本人の子供より圧倒的にパワフルですし、公園で「ボール禁止」「走るのを禁止」という
保育園では「闘いごっこ禁止」の環境では、パワーが有り余っています。
もっと子供をのびのび育てたいということがメインの理由です。

と書かれている点が気になりました。

ラテンの血を引く子はパワフル。私はそんな風に思ったことはありませんでしたので。

私は家庭の事情で、上の子が小学校低学年で下の子が幼稚園の時に数か月日本に滞在することになり、わずかな期間ですが日本で小学校・幼稚園に通わせました。そこでは勉強ばかりのスペインに比べていろいろな活動も多く、スペインよりいいと思ったくらいです。こちらのコレでは3歳から勉強が始まるのに、日本で通った公立幼稚園は年長組でも読み書きはなく、日々工作やお遊戯、歌、絵本、畑作業、園庭遊びと子供たちが楽しくのびのびしている印象を受けました。

今は2人とも小学生です。夕方5時まで学校なのに、毎日宿題をどっさり持ち帰りかわいそうに思っています。テストも頻繁にあります。これはスペインでは一般的らしいです。宿題や習い事に追われるからか、平日の放課後は公園で遊ぶ同年代の子の姿もほとんど見かけません。

スペインで子育てもされていたので既にご存知かと思いましたが、一応書いてみました。

確かに社会は子供に大らかです。その点では日本よりのびのびということはわかります。それとスペインはお金がなくとも楽しく暮らせますね。日本では何かとお金が必要なことはわかります。我が家でも週末はお弁当を持ってよくピクニックに行きました。

ほぼ決心は固まっているように見受けられますので、うまくいくことをお祈りします。

移住うまくいくといいですね 2015/01/05(月) 00:47:59
公園で「ボール禁止」「走るのを禁止」
保育園では「闘いごっこ禁止」
というのは今の日本では良くあることなんでしょうか・・・びっくりしました。
こういう環境なんだとしたら確かにパワーが有り余るでしょうね。

かくいう私も、もともと天真爛漫だったのが日本の教育や風土に合わず、かなり精神的ストレスを負い、スペインに移住して
やっと自由に意気ができるというか、とても幸せです。

ただ、私には男児の赤ちゃんがいるのですが、スペインの若者みたくディスコテカやドラッグになじむ(?)のはちょっと・・・と思います。
スペインにもまじめな若者は多いのでうまく育ってくれればいいのですが。

仕事のことですが、旦那(経済スペシャリスト)曰く景気は良くなったと言っても
それは最悪の時期より少しマシになったという事で、2008年以前のようになることは決してないそうです。
新聞などで景気回復とよく言われますが、どなたかの発言にもある通り選挙前のPPイメージアップ作戦かと思います。

(ちなみに私は技能を生かしフリーランスで働いています)

トピ主さんも書かれていますが、お金がなくても楽しく暮らせるのはスペインのほうかなと私も思います。
ただスペインも外食費とか光熱費とか税金とか色々高いので、ある程度お金があるに越したことはないですが・・・

移住うまくいくといいですね 2015/01/05(月) 00:50:01
やっと自由に意気ができる

やっと自由に息ができる

移住うまくいくといいですね 2015/01/05(月) 00:50:25
・・・でした、何度もすみません。

友達欲しい 2015/01/05(月) 08:29:32
あんこさん。私の旦那もスペイン人で日本にすんでます。でも、なかなかスペイン人と出会う事が出来ず友達もできぬまま、、、。このままだといきずまってしまうんじゃないかと心配です。私は関東に住んでますがあんこさんはどの辺りに住まれていますか?是非お知り合いになりたいです。

友達欲しい 2015/01/05(月) 08:29:33
あんこさん。私の旦那もスペイン人で日本にすんでます。でも、なかなかスペイン人と出会う事が出来ず友達もできぬまま、、、。このままだといきずまってしまうんじゃないかと心配です。私は関東に住んでますがあんこさんはどの辺りに住まれていますか?是非お知り合いになりたいです。

新しい技能を身につける、英語を活かす 2015/01/05(月) 13:17:45
スペインの経済状況が不安定なのを承知の上で移住を考えておられるのだと察します。現実的に一般企業に就職できる可能性が高くないと考えると、こちらで自営業を起こすか、フリーランスで働く可能性も考えてみられてはと思います。
そのためには、たとえば移住前に日本で何か新しい技能を身につけるとか、英語がビジネスレベルということなので、日本の翻訳会社と契約してスペインに移住後もそのコネクションで仕事を続けるとか、いろいろなアイディアが浮かぶと思います。自営業、フリーランスは一般に不安定で税金、年金などが大変というイメージもあるかと思いますが、何もしないよりはましだと思います。
頑張ってください。

あんこ 2015/01/05(月) 13:53:31
地方はまだまださん

ご心配ありがとうございます。
確かに、ご指摘の通り、こちらの保育園、幼稚園は勉強などせず、
いっぱい遊びましょう・・・といった感じです。
が、公園で遊べる時間は30分程度。狭い保育園に両親が迎えに来るまで、
遊ばされる保育園も多く、質は悪いです。(私が住んでいるところだけかもしれませんが)
遊び方にも注意が多く、「全然遊べない」と子供が愚痴ることも多々。
確かに、勉強はしていないので、のびのびかもしれませんが、本当に心から
彼らがしたいことをしている「のびのび」とはかけ離れたものかもしれません。
また、就学前になると、公文や塾をプライベートで通わせている親が増えています。
土日はサッカー、水泳、保育園帰りは学研。
結構一般的です。
小学校になると貧富の差によりますが、塾通いをしている子供たちもいっぱいいます。
みんな平等に勉強できる点では、スペインのほうがいいかもしれません。
どちらも一長一短なので、なんとも言えませんが・・・。

あんこ 2015/01/05(月) 14:01:38
移住うまくいいといいですね さん

ありがとうございます。
そうですね、私の住んでいる地域の公園は「ボール禁止」「危険」の看板だらけ。
子供たちは公園で任天堂DSで遊んでいます。
17時頃、まだ言葉が話せない小さい子が大きい声を出していたら(といっても、奇声ではない)、
ご老人がいらっしゃって、「私達は疲れているんだ。病気の人もいる。5時になったら家に帰ってくれ」と
怒られていました。
子供たちが生きにくい環境へどんどん変化をしています。
とても悲しいです。

2008年以降に戻ることはないですよね。日本もバブル前に戻ることはありえないですもんね。
ただ、スペインはやっぱりお金がなくても楽しむ術を知っているというか、
楽しめる環境がいっぱいあると思います。
子供達にはそういう術を身につけさせたいなーと思っています。

ちなみに、日本も都心はドラッグあふれています。クラブもいっぱいです。
凄い話では、知らないうちにクラブでドラッグを打たれ依存症にさせられる・・・
というケースもあるようです。
日本だから・・・というのは、もう薄まりつつあると思います。
いつかはきっと興味で手を出すでしょうけど、はまるかはまらないかは、
親の教育次第ではないでしょうか?
私もそこはきっちり教えていきたいと思っています。
頑張りましょう!

あんこ 2015/01/05(月) 14:27:34
友達欲しいさん

私も関東に住んでいます。夫に話したところ「是非友達になりましょう」とのことなので、
メールアドレスを添付しています。
ご主人にお渡ししてください。
確かに、夫もスペイン人のお友達は一人か二人くらい。
しかもそのうち一人は九州に住んでいるので、なかなか会えず。
イタリア人やニュージーランド人の友達と会ったりしていることが多いです。
ご連絡お待ちしてますね。

あんこ 2015/01/05(月) 14:30:10
新しい技術を身につける さん

その通りです。そちらの経済状況を踏まえたうえでの移住を模索しています。
フリーランスでの仕事は考えていました。
確かに、税金が大変そうだと思っていたのですが、その通りですね。
やらないよりはやったほうがまし。
頑張ってみます。ありがとうございます!

隣の芝生は、、 2015/01/09(金) 12:58:45
もう、トピ主さんが解決をつけたので、今更ですが。。隣の芝生は青く見えるというように、日本からすればスペインはよく見えるだろうと思います。私は現在、スペインに住んでいますが、スペインの長所、短所もいっぱい見てきました。逆にスペインにいると、日本の良い所が思い出される、、というのは、こちらにお住いの日本人の方なら、経験されたことがあると思います。どちらの国でも大変なことはありますが、どこに居ても自分次第ですよね。あんこさん、スペインでも、日本でも、頑張ってくださいね。
>自分は「日本人だから」と思っていましたが、知らず知らず外国人の影響を受け、
自分の意見をしっかり持ち、話し、議論する癖がついていました。もちろん、日本人の友人はいますが、スペイン人と話すような感覚では話せません。

このあんこさんの意見は、少し驚きました。スペイン人でも、自分の意見というよりは、建前を使って話す人は多いし、日本人でも、はっきり物事を言う人はいます。信頼できる親しい友人同志であれば、日本人でも、スペイン人でも、意見を交わしています。スペイン社会と日本社会では、もちろん違いはあるでしょう。例えば、あんこさんの仰るように、教育など。ですが、基本的に親しい人との付き合いは、そんなに変わらないと思います。私も将来的に、あんこさんと同じようなことで悩むかもしれませんが(彼がスペイン人なので)、どこに居ても頑張りましょう。

ほし [E-Mail] 2015/01/11(日) 13:30:46
あんこさん

解決マークが既についているのにすみません。
私もスペイン人の旦那と日本に住んでいます。旦那もあまりスペイン人の知り合いが少なく、知り合いになれたらと思います。私達は結婚と同時に日本に住んでいますが、子供ができたりしたらあんこさんのように感じるのかとも思います。いい方向で移住できるといいですね。
「友達欲しいさん」
旦那に話したところ是非知り合いになれたらと言うことです。私達も関東圏に住んでいます。
メール頂けたらと思います。よろしくお願いします。

あんこ 2015/01/11(日) 16:37:16
隣の芝生は・・さん

メッセージありがとうございます。
その通りで、隣の芝生は青く見えるものです。
私はスペインに住み、日本が天国のように思えて、帰国しました。
が・・・現実はかなり違っていました。
スペインの長所と短所もよく覚えていますが、日本とスペインの短所を比べた場合、
私達にはスペインの短所のほうが堪えられるものだと思っています。

今回の移住に関しては、私自身の幸せより子供たちの幸せを優先しての迷いです。
私の意見としては、日本は子供を育てにくい・・・その一言に尽きます。

友人関係は、私は夫を通じての友人と会う機会ばかりで、個人的いに一から付き合った人は
少なかったものですから、建前で話し始めるスペイン人が少なかったのかもしれません。
どこにいても、本音で話せる友人が持てるのは素晴らしいことですよね。
私も日本でもどこでもそういう友人が持てたら・・・と思っています。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る