巨大まな板の使い勝手




[スペイン探偵局に戻る]
キッチンリフォーム 2014/12/21(日) 23:33:35
近々キッチンのリフォームをする予定です。
いろいろお店をまわっていて気付いたのですが、ほぼ正方形の大きなまな板を調理台のふちにひっかけている台所が多いのです。IKEAのキッチンでもよく見かけ、専用のオイルでお手入れするのだとか。
ステキだなと思いつつ、洗う時に大変そう、シンクからはみでてしまいそう、なんて想像してしまいました。

そこで、このタイプのまな板をお使いの方に質問です。
使い勝手はいかがですか?
一般的なサイズの長方形のまな板と比べて、いい点、悪い点を教えてください。
参考にさせていただきます!

何年か前に買いました。 2014/12/22(月) 01:19:23
専用のオイルでのお手入れをしなかったので、1週間も経たないうちに反り返ってしまいました。何かを切るたびにがたがたと音がして、不快なのですぐ使わなくなりました。お手入れをした方の意見を聞きたいところです。

ぺんぎん 2014/12/22(月) 10:59:16
義母宅で使っています。
始めて見たときは画期的!だと思いましたが、使い続けていくうちに日本人には向いてないなと思いました。
たぶん、あれはザブザブと洗うものではなく、使用したらフキンで拭いていく感じだと思います。だって、シンクにも入りませんし。

日本人はまな板の上で切りたい願望が強いので(笑)お肉やお魚を切った後は・・・です。
あとカフェテラを置いてしまい焦げ跡がいくつかついてます。

まな板を乾かしたい、たまには日光消毒したいなんて思っている方でしたら、不向きかなと思います。

専用のオイルがあるんですね。知りませんでした。間違いなく義母も知りませんね。

ひつじ 2014/12/22(月) 11:53:49
あれって、シンクの上にかぶせて使うものですよね? 
調理台のスペースが少ない小さい台所で、シンク上のスペースを調理台として一時的に物を置いたり、野菜を切ったりなど、スペースを有効利用するためのものだと思います。

シンクの形に合わせて丸型と角型があって、だいぶ前にIKEAで丸方のを買ったことがあります。
好みの問題だと思いますが、思ったほどいいものだとは感じませんでした。

ヌエラ 2014/12/22(月) 12:45:09
うちの義母も使っていますが私は衛生的に受け付けません。
肉や野菜を切ったあと、布巾でふくだけですもん。
絶対雑菌だらけです。

もも 2014/12/24(水) 11:28:45
私は好きで使ってます。大きくてとても便利。
でも肉と魚には使いません。肉と魚を切るときはプラスチックのまな板を上に置いて切ってます。
主にパンや野菜、チーズ用ですね。反ってきたらひっくり返せば数時間でまっすぐに戻りますし、専用オイルでなくてもオリーブオイルで大丈夫、でもオイルでのお手入れは必須です。汚れが入りにくくなりますから。

キッチンリフォーム 2014/12/25(木) 00:16:57
[[解決]]
レスを下さった皆様、どうもありがとうございました。
ご本人やご家族が実際に使っていらっしゃる方の意見はとても参考になりました。
肉や魚を切る時には、その上に別のまな板を置いて切るようにすれば、布巾で拭くだけでも大丈夫そうですね。
いろいろ考えました結果、巨大まな板は置かないことにしました。
私だけなら食材によってまな板を使い分けることもできますが、主人には無理だと思ったからです。
我が家は料理好きの主人がしょっちゅう台所に立つのですが、今でさえ木のまな板(普通サイズ)を洗わずにそのままにしているのです。気がついた時には私が後から洗いますが、巨大まな板となれば、そもそも肉や魚を直接置かないということを前提としているようなので。

長い間迷っていましたが、今回皆様の意見を聞いて、納得して決める事ができました。
年が明けたらモデルを決めて、春にはリフォームが始まります。
新しい台所でお料理するのが楽しみです。
皆様、どうもありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る