鼻をかまない子供




[スペイン探偵局に戻る]
パンダ 2014/12/17(水) 10:21:35
5歳の息子を持つ母です。学校へ行き始めてから、よく風邪をひくようになりました。鼻をかむようによく言っているのですが、赤ちゃんの頃はやっていたのに、全然、鼻をかまずにすするようになってしまいました。そのせいか、咳もよく出ます。

いろいろな教材にはトイレトレーニングや手を洗う習慣は扱っているのですが、鼻をかむ習慣は探したのですが、見た事がありません。生理食塩水(Suero Fisiologico)で鼻を洗おうとするのですが、嫌がって使えません。

何か、良いアイディアや教材等あったら、教えて下さい。お願いします。ついでに咳に効く民間療法、薬などありましたら教えて下さい。咳にはInistolin(Johnson&Johnson)の薬は飲ませているのですが、一向に効いている様子がないです。

たまねぎ 2014/12/17(水) 10:48:45
風邪をひいて咳と痰が止まらず、痰を出すために咳を無理に止めるといけないのはわかっていたのですが、夫が夜眠れないので無理無理医者に行かされました。
結果、医者も同じ事を言っており、去痰剤を処方され、咳は寝室に切ったたまねぎを置いて寝なさいと言われました。
効いたのかどうかはわかりませんが、夫が良く眠れたというので効いたんだと思います。私はたまねぎ臭くて夜中に何度か目が覚めましたが、、。

民間療法 2014/12/17(水) 12:08:23
薬のことは詳しくないので、子供が風邪を引いた時に我が家でよくやる&今後試してみたい民間療法について…。

子供が咳をし始めた時に必ず作るのは、「大根はちみつ」です。
こちらでは大根がなかなか手に入りにくいので、メルカドナでnaboを買ってきて、大根の代わりにnaboで作ることもあります。
空き瓶に、小さ目に切った大根(もしくはnabo)を入れて、はちみつを入れて、蓋をして少しシャカシャカしてしばらくすると、大根(もしくはnabo)から水分が出てきます。
この水分とはちみつをよく混ぜて、小さいスプーンで2さじ〜3さじほど子供に飲ませます。
刻んだ生姜を少し入れて作ることもあります。
(詳しい分量や作り方については、「クックパッド」などでご確認ください。)
うちの子供(6歳)は、小さい頃からお薬を飲むことに抵抗がないので、「お薬だよ〜」と言うと、抵抗しないで飲んでくれます。

病院の薬ほど長くは効きませんが、病院に行くまでもない軽い症状の時や、病院の薬を飲んでいても咳込んでつらそうな時は、一時しのぎのような感じで飲ませています。

それから、今後試してみたいなーと思っているのは、子供が寝る時にヴィックスヴェポラップを足の裏に塗って、靴下をはかせて寝かせることです。
最近ネットでこの情報を知りました。
咳がひどくて寝付けない時に効果があるとのことです。

もう1つは、鼻のかみ方。
これも最近ネットで知って、Facebookなどでも評判があったので、子供が鼻水ダラダラの時にぜひ試してみたいと思っています。
サイトはこちらです。

◆Cheers!mama「鼻水を拭くことが楽しくなる魔法! 「お鼻スルスル」」
http://cheersmama.jp/?p=1614

今、「鼻のかみ方 教え方」でググッてみたら、いろいろとサイトが出てきました。
最初はティッシュを使って、口で大きく息を吸ってから、口と片方の鼻の穴をふさいで鼻息でティッシュを丸めたものを飛ばす遊びから入っていくといいようです。
今後、お子さんが自分で上手に鼻をかめるように、よかったらこちらも参考にされてみるといいかもしれませんね。

◆たけい小児科・アレルギー科「鼻血の止め方・鼻かみを教えるコツ」
http://www.takei-c.com/diary/cn12/pg436.html

この時期は、本当によく子供が風邪を引いて大変ですよね。
パンダさんのお子さんが早く良くなりますように。

パンダ 2014/12/17(水) 13:06:40
<たまねぎさんへ、

ありがとうございます。たまねぎ、やっています。毎日、新しいのに替えて。それと、湿度を足すために、濡れタオルも干して、、。ユーカリの沸騰したのを入れたカップも置いて、加湿を試みています。加湿器の購入も考えているのですが、お医者さんは、濡れタオルで十分だと言っていました。50C%が適度だと言いますが、湿度計ってどこで売っているんでしょう? 見つかりません。

<民間療法さんへ、
ありがとうございます。うちもNabo使って大根はちみつ、やってます。
お鼻するする、早速やってみました!嫌がらずにやってくれました。ありがとうございます。すごく助かります。鼻かみのやり方も何度も教えていたのですが、今日はシールで釣ってみたら、初めてまともにかんでくれました。(^^)風邪の時期、本当に嫌ですね。頑張ります!

もう、いや 2014/12/17(水) 13:27:21
こちらの人たちって、鼻紙を持ち歩く習慣もないので、息子には毎日持たせていますが、鼻をかんでいる様子がありません。鼻水が出ると手のひらを鼻の下から上に向かってこすりあげます。これがスペイン風の鼻水の拭き方です。大きな大人もそしてクラスの担任もしているそうで、息子にやるなといっているのですが、言うことを聞きません。

パンダ 2014/12/17(水) 13:59:24
>もう、いやさんへ、
そうなんですか!? だから、、なのか。大して覚えてこないのは。

すいません 2014/12/18(木) 02:03:36
もう、いや さん
私のまわりのスペイン人の大人は家族、友達、知り合い、
街の見知らぬ人々までちゃんとポケットティッシュ持ち歩いていて
鼻をかんでいます…。
その鼻の下から上にこすりあげている大人を見たことがありません…。

すいません2 2014/12/18(木) 08:52:02
友人達が小さい子供を持つ親中心だからかもしれませんが、ほとんどの人がセルビジェタをクシャっとしたものをポッケに入れています。
中には自分も含め、使用済みのものもポッケに入ってたりしますが、(汗)セルビジェタ率多くありませんか?

パンダ 2014/12/18(木) 11:50:23
<すいません、すいません2さんへ、

そうですね。ポケットティッシュ、紙ナプキンが多いですよね。子供にハンカチを持たせたら、一人だけでした。日本語学校ではハンカチで手をふくようにとあったのですが。昔はハンカチも使ったようですが、今は、使い捨て派が多いようですね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る