夏休みの子供の生活




[スペイン探偵局に戻る]
人魚 2014/07/31(木) 00:01:50
5歳の娘を持つ母です。
夏休み中、生活のリズムが崩れる事は分かっていましたが
やっぱり悩みます。
子供達が遅くまで遊んでいるのはいいのですが、遅い時間までお菓子をダラダラ食べていて、夕食が食べれなくなったり。
公園の近くに住んでいて、ちょっと外で遊ぶのが疲れて、お友達と家の中に入って遊んでいると、その子の親が来て家の中では遊んではダメ!外に出なさいと怒られたり。
11時頃
公園に行くと誰も居なく、12時半頃お腹が減ってお昼ごはんに家に戻るとお友達が遊びに呼びに来る。その子はすぐに親にお菓子を買ってもらう。もちろんうちの子も
欲しがる。悪循環です。それぞれの家庭での方針が色々あると思うのですが、自分の方針を貫くのが難しいです。

みなさんはどんな工夫?対応をしてますか?
もうしばらく続く夏休み、辛抱でしょうか。

通りすがり 2014/07/31(木) 11:56:07
うちは、あのおぞましくどぎつい色をした添加物テンコモリchuchesや、百害あって一利なしに見えるスナック菓子、bolleriaを食べさせたことがありません。

ただし、お友達のお誕生会のお礼にもらうお菓子のつまった袋だけは数個選ばせ食べさせたくらいです。

そういう家庭の方針であることを、お友達や親御さんに理解してもらえるよう毅然とした態度が必要かと思われます。

時には「厳しすぎる親、子供がかわいそう」と批判されたりレッテルを貼られたりしますが、子供の健康のためです。そんなことは気にしないようにしましょう。

それから親が迷ったりあやふやな態度をとると、子供も敏感にそれを察知し、なんとかお菓子を食べようとするものなので、人魚さんも、お子さんに日ごろからお菓子をむやみに食べないことを言い聞かせておくことが大切かと思います。

あと、午後2時ごろ昼食をとる一般スペイン人家庭には12時半のランチタイムは早すぎるので遊びに来てしまうのでしょうが、ドア越しで断ってしまってはどうでしょう。

またはご飯をしっかり食べさせてから遊ばせれば、そうそうお菓子を食べたがらないと思います。

うちも友人・家族宅に招待されたり、一緒に泊りがけで出かけ外食などをする例外は除いてですが、長期休暇中、お昼は12時ごろ、夕飯は6〜7時ごろでしたが、特にトラブルにはなりませんでした。

ちなみにうちの子供たちは成人に近い年齢ですが、今でもスペインの駄菓子には見向きもしませんし、虫歯ゼロです。

文化習慣の違いの中での子育て大変だと思いますが、がんばってください。




子供たちは大きくなった現在でも、chuches

ミント 2014/07/31(木) 13:49:31
悩みますよね〜、ほんとに。
我が家は7、8月も数週間の夏季休暇を除いて私も主人も仕事があるので、子ども達は保育園に預けています。
おかげで早寝早起き、ルーティンのある毎日を維持することができています。
友達には、「かわいそうに、学校休みなのにそれを満喫できないなんて」と言われて
私もたまに「そうかもしれない」と思い子供たちがかわいそうになりますが、
生活習慣を崩すと子ども達の気持ちがかえって乱れやすいとどこかで読んだし、
子ども達は他の同年代の子ども達と遊べる時間があった方がいいとも思うし、
そのためにも、私たちが仕事をするためにもいいのだと自分に言い聞かせています。
日が長いのでどうしても夜は遅くなりがちですが、9時半くらいまでには寝かせるようにしています。
因みに、保育園に迎えに行くのが15時〜16時。
その後フルーツやヨーグルト、たまにBocataのおやつをあげて、公園やプールで遊びます。
夕食は19時半〜20時頃です。お風呂はその前。
なので自宅に18時半〜19時くらいには戻ってくるようにしています。
お菓子も、普段は買い与えません。食べている人を見なければ子供たちも欲しがりません。
私に食べる習慣がないのでそれもいいのかもしれません。
Chuchesはお誕生日会や週末など、周りの友達が食べている時に仕方なくあげるくらいです。
ある程度は融通の利くようにしておかないとしんどくなってしまいますが
できるだけ自分たちのリズムやモットーを貫くようにした方がいいです。
優柔不断だと子供にも影響します。
もしお昼時に友達が遊びに来るのなら、はっきりとこれからご飯だから今は遊べないと伝えることはできませんか?
子供たちが一緒に遊びに行きたいと行ったら、かわいそうですが食事後にするように言い聞かせる。
もしくは、お昼ご飯の時間をスペイン時間に合わせて、友達と遊びに行けるようにする。
その時は10時半頃に軽食(ビスケットやフルーツ、ヨーグルト)などをあげて14時までおなかがもつようにする。
時には自分のこだわりから抜け出てみることも必要かもしれません。ちょっと視点を変えてみるのも有効です。
お互い頑張りましょうね!!

人魚 2014/08/01(金) 06:44:21
通りすがりさん
コメントありがとうございます。
先輩ママのアドバイス通り、お昼に関してはご飯を食べさせてから遊ぶようにさせようと思います。こちらの人からすれば、早い時間で??と思われるかもしれないけど、日本じゃこうよ!と貫きます。
お菓子に関しても私が居ると、かなり顔色を伺ってきますが主人の家族が与えるのにも困ってます。でも、その辺も子供にも言い聞かせて理解させようと思います。
もう成人に近い子供さんの異国での子育て、頭が下がります。
私もスペインのいい習慣もとりいれつつ、頑張ります。

人魚 2014/08/01(金) 06:44:25
通りすがりさん
コメントありがとうございます。
先輩ママのアドバイス通り、お昼に関してはご飯を食べさせてから遊ぶようにさせようと思います。こちらの人からすれば、早い時間で??と思われるかもしれないけど、日本じゃこうよ!と貫きます。
お菓子に関しても私が居ると、かなり顔色を伺ってきますが主人の家族が与えるのにも困ってます。でも、その辺も子供にも言い聞かせて理解させようと思います。
もう成人に近い子供さんの異国での子育て、頭が下がります。
私もスペインのいい習慣もとりいれつつ、頑張ります。

人魚 2014/08/01(金) 06:58:17
ミントさん
コメントありがとうございます。
子供さん達は保育園があるんですね。それだと生活のリズムがありますよね。私も自分で子供の時間を管理して何とかやってますが、やっぱり周りからの夏休みなんだから!と生活リズムを崩しても気にしないオーラに負けそうです。どこまで自分のこだわりを通すか、融通の利かない日本人、と思われるのも嫌だなとか。毎日自分の中で葛藤してます。
そんな時はいつもの公園じゃなくてちょっと遠出して違う所に遊びに行ってピクニックしたり。気分転換、環境転換必要ですよね。
まあ、あまり悩み過ぎないように息抜きしながら頑張ります。ミントさんもお仕事と子育て頑張ってくださいね。

ずれますが 2014/08/05(火) 05:17:33

私の祖父母(80代、日本国内 地方都市在住)は
17:30に夕食を食べ始め、ニュースを見て22:00には寝てしまいます。
太陽と共に起き伏しするような人たちです、アッパレ!


厳しくなさっても、
周囲がこっそり何か分けてくれちゃうような環境だと難しいかもしれませんね〜。

子供の目に魅力的なものは 添加物コッテリのものが多く、
メーカーの倫理観を疑ってしまいます。

まだまだ感性も味覚も無防備な5歳のお子さんですから、
お母さんが経験で見つけた正しい方向に、導いてあげて下さい。

厳しすぎて今「かわいそう」と言われても、
大人になってから「きちんと教育をされなかったのね、かわいそうに」と
言われるよりはずっとマシです。


人魚さん、柔軟さも持ち合わせたマジメさんで素晴らしいです。
通りすがりさんもミントさんも、強く賢い母親、
皆さん素敵ですね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る