義母からのプレゼントが・・




[スペイン探偵局に戻る]
もう帰ろうかな 2014/05/05(月) 18:35:46
相談させてください、近いうちに私の両親と彼の両親が初めて会うことになりました。
私の両親へのプレゼントは何がいいかと聞かれ、チョコレートはどうかと言われました。
子供へのプレゼントではあるまいし、チョコレート?発言に驚きましたが
私の両親はチョコレートは食べない旨、アルコールも病み上がりのため飲まないと思うと回答しました。
その後、義母から買ったものを報告されたのですが、ザラやホームセンターなどでどこでも購入できるプリントされた紙ナプキンと景品でもらえるような少ししっかりした買い物袋、以上2点でした。いずれも2〜3ユーロで買えるものだと思います。

私は怒りや驚きを通り越して声も出ない、というのが正直な感想なのですが、あえて皆さんの感想をきかせて頂きたく、投稿させて頂きました。
ちなみに義母はお金に困っておらず、自宅で開業医をしています。


義母は夫のことを一番お気に入りの息子だといつも言うのですが、私たちの結婚のお祝い及び費用は一切出しませんでした。
夫の妹の結婚式は招待客300人でシャンパングラスなども大量購入し、豪華な結婚式でした。

今回のことは東洋人(私)と結婚したのが気に入らない当て付けなのかなとも思っています。
夫は勿論、自分の母が好きなので、今回のことを言うと角が立つかと思い、言っていませんが本当はこれってどうなの?と聞きたいところです。
ちなみに離婚した夫の父方からは、シルクのスカーフやシャンパングラスなどはどうか?という回答がきました。
これが普通では、と思うのでやはり今回のことは義母は故意にやっているということでしょうか。

ボブテイル 2014/05/05(月) 18:52:40
一言、悪意、を感じます。
それと、こんな腑に落ちない、解せない事、トピ主さんの胸の内だけに留めておくことないのではないですか?
旦那さんに相談した方がいいと思います。ただし、批判口調ではなく、あくまで事務的に。
で、“という言なんだけど、あなたは胴思う?”と問いかけてみては?
今、トピ主さんの心境を思うと、本当にお気の毒です。

ミランダ 2014/05/05(月) 20:31:00
その義母さん、冗談か何かでしょうか・・・。(笑)
東洋人を見下すような言動・態度が過去にあったんですか?信じられません。
是非、御主人に一応意見を聞いてみてください。本当に不愉快な義母ですね。

2014/05/05(月) 21:23:02
>夫は勿論、自分の母が好きなので、今回のことを言うと角が立つかと思い、言っていませんが
いや、この状況でおかしいと思わない御主人も申し訳ないですがちょっとずれているような気がしますよ。
質問者さんから指摘するまでもなく御主人が最初に気づいてほしいところですよね...

ボブテイル 2014/05/05(月) 22:17:23
一度トピを閉じて、外出して帰ってきて、また開いてみました。
まず、自分のトピにおかしな誤字があったので、訂正いたします。

→で、“という言なんだけど、あなたは胴思う?”と問いかけてみては?

→で、“ということなんだけど、あなたはどう思う?”と問いかけてみては?

です。気持ち悪い誤字をしてしまい、すみませんでした。
こんなミスにも気が付かない程、私も怒っていたのだと思います。

ほんと、非常に不愉快な義母さんですよね!
人として、義母として(一応家族だというのに)全く、常識も良識も無い人としか言えません。
絶対に旦那さんにも話した方がいいですよ。そして、自分の母親が妻にどういう態度を取っているのか、
取って来ているのか(過去の事もあるなら)、知っておいてもらった方が、結局お2人自身のためだと私は思います。このままトピ主さんが旦那さんに気を使って我慢し続ければストレスばかりたまって、ゆくゆくは夫婦仲にも不和が生じるかもしれません。
でも、伝える時は、あくまでもさり気なく、平常の口調で言った方が良いと思います。

トメ 2014/05/05(月) 23:12:42
うわー、ひどいですね。
そういえば、国際結婚ではなく、日本での話なのですが、知り合いのおばさんで、開業医をやってる人がいるんです。が、息子の嫁さんには女医さんをもらって、ゆくゆくは病院経営をと思っていたのに、普通のOLさんが嫁にきたから癪に触ったらしく、息子の結婚式にみすぼらしい普段着で出席した人がいました。
どこの世界にも変な姑っているんですね。
旦那さまには是非味方になってもらうべきです。旦那さんがしっかりしていれば、今後、義母さんと疎遠に生活することだってでくるんですから。

choco 2014/05/06(火) 09:23:51
義理のお母様の肩を持つわけでは決してないのですが、
彼女初めに”チョコレートはどうか”と尋ねてますよね。
一応もう帰ろうかなさんの意見を求めているわけですよね。
また、チョコレートは子供っぽいプレゼントでしょうか。
私の両親もチョコ(といってもベルギーの高価なもの)普通に持ってきますし、旦那の家族間でもチョコは普通ですよ。
ただ、その断り方に問題とかなかったでしょうか。
それに関して反撃しているのでは、と少し思ったもので。

旦那の親戚に財産が沢山あるのだけれど、けちの塊のような人がいます。プレゼントはmercadilloとか安いスーパーで買ってくるらしく、受け取る時にいつも困っています。価値観は一それぞれです。

choco 2014/05/06(火) 09:25:05
人それぞれ、でした。

ミランダ 2014/05/06(火) 11:03:27
今となっては、そのチョコレートさえどんな代物か疑わしいですね・・・。ベルギーとかの高級品とは限りませんよ!その辺のスーパーの安売りチョコってことも考えられます。

悲しい 2014/05/06(火) 11:34:49
私は、もう帰ろうかさんが以前にも姑さんとの間に何かあったから、ここで相談されていると思います。

いいアイディア!?!? 2014/05/06(火) 11:51:53
双方のご両親が会う名目(例えば単に会うだけなのか、結婚前の顔合わせのように結構重要な目的なのか)でも変わってくると思います。ただとぴ主さんが愕然とされているという事なので、結婚前後のご挨拶ということなのかな、と推測しますが。チョコレートでも、ゴディバの化粧箱に入った50ユーロ以上するようなものなら理解できますが、愕然とされているということは、それこそスーパーで10ユーロ前後で売っているcaja rojaとかなんでしょうね・・・苦笑 

こうなったら、義母側に恥ずかしい思いをさせてしまえばそれでいいんじゃないでしょうか?贈り物を出し合うときに、とぴ主さんのご両親が常識的な素敵な贈り物をお渡しになる一方で、義母が子供だましみたいなちゃっちいものを差し出して・・・気まずい空気。アー恥ずかしい!って思うかもしれません?それともそんな事も思わないような義母なのでしょうか・・・

ボブテイル 2014/05/06(火) 13:28:19
いいアイデア!?!? さんのアイデアに一票です!
その義母さん、どうみても故意にやっているし、悪意見え見えですから、
トピ主さん側がそれなりに、素敵な日本的な贈り物(例えば浴衣とか、焼き物とか)を渡せば、きっとすごく恥ずかしい思いをすると思います。
開業医をされている位だから、それなりに社会的地位も儀礼も備えている方なのでしょう。(今回の事はわざとしか思えませんから)
それだけに、余計恥をかくと思います。
けれども、そういう手段に出る前にやはり旦那さんに一言相談する方が穏やかですよね。

悲しいね 2014/05/06(火) 14:00:16
悪意があるかどうかは別として、この状況だとご主人に愚痴を言うのではなくて、文化の違いとして「日本では結婚前の顔合わせはあらたまった席。お義母さんはそう思っていないのかしら」と聞いてみてはどうでしょう。
ご両親がスペインへ来られると理解していますが、それは異国に嫁いだ娘が幸せにやっていけると安心してもらう機会でもあるわけですよね。
文化の違いから起こりえる誤解はなるべく避けるべきであり、質問者さんとご主人のチームワークが大切になってくるところです。
それで調整役を果たせないご主人だと困りますが。

それでもお気に入りの子供を明言したり、義妹さんカップルとのあからさまな差といい、あまり細やかな思いやりを期待できる相手ではないようなので、結局は何も期待せずにこちらにも期待してもらわないのが精神衛生上いいのかもしれません。

どうかな 2014/05/07(水) 08:16:45
考えてみたのですが、お義母さんからのプレゼントって高価なものじゃないとダメですか?
お義父さんの方が常識的なお値段のものを出すのであれば、あえてお義母さんからも高価なものをもらわなくても良いかと思ったほうがいいかも知れません。
トピ主さんのご両親はお二人でプレゼント持ってこられるんですよね。
それとも、お母様とお父様と別々にプレゼントを買って持ってこられるんでしょうか。

トピ主様へ悪意が有るかどうかはそれだけの情報だけじゃわかりませんが
東洋人だからと考えすぎないほうがいいです、スペインの嫁姑関係にもあるただの女同士の嫉妬かもしれませんし
もやもやを貯めないで先に悲しいねさまが書かれた様に、ご主人にもその都度さらっと聞いてみたらいいと思います。
そうしているうちに、ご主人もまともな感覚の持ち主ならば「おかしいな?」と思うことが来るはずです。

うーん 2014/05/07(水) 10:05:46
>お義母さんからのプレゼントって高価なものじゃないとダメですか?

高価なものではなくてもいいと思います。
でも紙ナプキンと買い物袋って変わったプレゼントですよね、、。ご両親の初の顔合わせという状況で。(毎年のクリスマスとか誕生日とかそんなものではないんですよ)

私は義母とのことって国に限らずいろいろあると思うので、気にしないで距離を保つのが一番だと思います。でもご主人がそれを不思議に思わないというのはいかんでしょう、と思います。本人が気づかないかもしれないので、ちゃんと「こう思うんだけど」と嫌みにならないように意見を伝えた方が良いと思います。そしてだんだんとご主人を自分と同じ感覚になるように、導いていった方が良いですよね。夫婦で価値観が違うと大変になったりするので、、。そっちの方に関心を向けて、義母さんのことは忘れましょう!

・・・・。 2014/05/07(水) 10:27:19
お義母さん、すごいですね。きっと東洋人云々ではなくて「一番お気に入りの」息子が結婚したことが気に入らないんでしょうね。

私もお義母さんが「チョコレート」と言ったと書かれていたので、ゴージャスなチョコなのでは?と思ったのですが、でも、その代替品が紙ナプキン&買い物袋って時点で、、チョコもゴージャスではなかったんだろうなぁと思ってしまいました。

みなさんがおっしゃっているように、ご主人がその贈り物についてどう考えているか、スペインではそれが一般的なのか聞いてみるのが良いと思いますよ。
ご自分の親の事なので、もしかして気を悪くされるかもしれませんが、それも仕方ないと思います。
むしろ、その贈り物をもらったトピ主さんのご両親の方が気を悪くされると思いますし(というか、とまどう?)その選択なら何もなく、素敵なレストランでご馳走するなどの方がよっぽどいいと思います。金額ではないとはいえ、難しいですよね。
ところで、スペイン人同士の場合は、両家顔合わせで贈り物をしあうんでしょうか。

習慣がない 2014/05/07(水) 10:28:13
勝手な想像なんですけど、義母さんたちにはクリスマスぐらいしかプレゼントする習慣が無いんじゃないでしょうか?
そうだったら恥ずかしい思いをさせようとしても、ちょっと難しいのじゃないかなぁ。
あら、ありがとうって普通に高いものを喜んで受け取って終わりそうな気が。
会ったことのないひとにプレゼントする、という発想があまりないんじゃないかなぁ、と思います。

したてに出て、申し訳ないんだけど、日本ではこういう風習だから、何か素敵なものを贈ってください。
と言ってみるのはどうでしょうか?
それでも分かってくれる可能性は低いと思いますが。

donn 2014/05/07(水) 11:00:24
真意はわからないですが、チョコレートについて一言。

欧米、いや、世界的に・・・くくりが広いですが、「超無難なプレゼント」ってチョコレートだと思ってます。
もちろん、断ったことが悪いことだというわけではないですよ。
もう、正直「好き・嫌い」「食べる・食べない」とかそういうもんじゃなくて、思いつかなかったら、ハイ、チョコレートみたいな。

義母さんが他の方にプレゼントをされたものを見たことがありますか?
誰にどんなものを上げていましたか?
決してケチではないんですよね?
普段のあなたへの態度は?

なんか、こういう方って全世界にいるらしいですよ。
NY在中でブログをやっている方で昔クリスマスに義母に来年のカレンダーを貰ったって。(買ってきたカレンダーだと思いますが)
若かったので、あまりにもショックで影で泣いちゃったって書いてありました。息子には(彼女のご主人)それなりのものを上げていたはず。
そして去年のクリスマスに義理の弟が彼女を連れて来てクリスマスを過ごしたけれど、その彼女にだけ義母さん、何にもプレゼントしなかったらしいです。
もう、これは確信犯ですね。
こういうところで「お前のこと認めてない」って無言の主張をしているんですね。
でも、その方、「そんなの気にしない」って明るくつとめたらしいですよ。

トピヌシさんもショックでしょうが、吹っ切って広い心でドンとと構えられたらいいですね。

いらぬ心配 2014/05/07(水) 14:49:22
ご結婚前?直後ですか?、で義理母がこんな感じだとお先大変ですよ。

周りにスペイン人のパートナーがいる方をたくさん知っていますが、親戚関係でうまくいってない方はかなりのストレス抱えています。

特に旦那様が親に逆らわずけんかになっても親の味方をする方だと将来思いやられると思います。
日本より家族関係が密着しているので、パートナーとうまくいっていても家族のせいで離婚危機という話をよくききます。
家族といまいちうまくいっていない方たちがクリスマス等、イベントあるごとに憂鬱になっていつも愚痴をきかされています。
スペイン人同士のカップルと違って日本は遠いのでなかなか逃げられません!

いらぬ心配ですが・・・

もう帰ろうかな 2014/05/07(水) 15:30:54
みなさん本当に色々なご意見、有難うございます。
ひとりで悶々としていましたが、こちらに投稿してよかったです。

やはり義母は故意でやっている確率が高いのですね。
うちの母にも、彼(夫)にだけはそのことを言わないように、と止められていたにも関わらず、私は既にそのことで頭がいっぱいになり、皆さんのアドバイスどおり夫にそのことについてどう思っているかを聞いてみました。
夫は「そんなこととは僕も知らなかった。」と言い、どう思うかについては「確かにそれ(プレゼント)はちょっとしたものだ。」と短い返答で終わりました。それ以上続けようとしないので、この感覚は貴方(夫)にとって普通なのか?と続けて聞くと、それは自分(夫)もおかしいと思うけれど、だからって僕にどうしろというの?母(義母)にもっと高価なものを買ってくれと頼めばいいのか?それにキミ(私)も何がいいのか答えなかったから。との回答でした。

私は私の両親に高いものを贈って欲しいわけではないですし、プレゼントとはその人のことを思って選ぶもので逆に指定するものではないと思うこともあって言わなかったのです。
今思えば必死に何か考えて言えばよかったのでしょうけれど・・。

夫が泣きそうで切羽詰まった顔をしていたのでそれで会話を終えました。
夫は一応「でも彼女はいつもこんな感じだ」とフォローしていましたが、私がみている限りでは義母の孫にさえも5ユーロ以上のものをあげています。(洋服や自転車など本当に普通だと思えるプレゼント。自分の娘たちにはブランドものです)

夫は決してマザコンではありませんが、それでもやはり唯一の母ですからとても好きなのだと思います。
だから私が義母のことを(たとえ彼女が悪くても)悪く言うのが悲しいのだと思います。
そう分かってはいるのですが、毎回気分を悪くさせること・発言をしてくるので押さえられずにはいられません。

夫の両親は離婚しており、それぞれに別のパレハがいる複合家族です。
夫の義父と奥さんはとてもいい人で感覚も普通、日本の文化を分かろうとしてくれるのが唯一の救いです。義母にも旦那さんがいますが今回は日本に来ません。(近いうちに日本で結婚式を挙げるのですがその時がお互いの両親の初顔合わせなのです)
前回、私たちが帰国した際にうちの両親から夫の両親、兄弟などへ1点ものの香道具をそれぞれにプレゼントしました。義母には特に金粉などが入ったとても高価なものでした。
・・と、これを踏まえての今回のこれだったので、なんだか思考回路が止まってしまいました。


チョコレートについては、皆さんが想像される高級チョコレートでは全くないです。スーパーで売っているクラスのものです。。それがすぐに想像できたので、1度目の時にチョコレートはあまり食べないと思う、と返答したのですが、夫がその義母に「チョコレートはあまり食べないらしいのだけど、でももらったら何でも嬉しいと思うよ」と私が言っていないひとことを付け加えました。
これにとても腹が立ったので、再度、夫が義母に電話をかけてもらい、「やっぱりチョコレートは全く食べないみたいだから、いいアイデアではないみたい」と言い直してもらいました。
chocoさんの仰るとおり、義母はそれが癪にさわったのかも知れません。

私が悲しいのは、義母がこれみよがしにと私ではなく私の両親にしようとすることです。

結婚式のお祝いを出さなかったことについても、義母は私にメールで「私なんて本当に何も出さなくて恥ずかしいわ」と書いてきながらも私が出してください、というわけもないのを分かっているので、後ろで舌出してるのです。

こんな義母なので今回またこちらから高価なものを贈ったとしても、性懲りもなく「私はこんなもので恥ずかしいわ〜」と言いながら本人は別に何とも思っていないのが目に見えています。
私にはウワテすぎる相手です。
私のような小娘には所詮打ち勝てる相手ではないのでしょうか。

義母は私のことは勿論好きではありませんが、東洋人であることも加味しているようです。
というより多分もう全てが嫌なのでしょうね。

夫とは何の問題もなく楽しくやっていますが、ケンカすることと言えばたいていこの義母に関することです。
離婚することがあるとすれば、絶対に家族絡みだな。と今から思ってしまいます。

嫁姑問題は全世界に存在すると思っていますが、まさか自分がこうなるとは。優しい義両親のいらっしゃる方が羨ましいです!

長文失礼しました。

悲しいね 2014/05/07(水) 16:40:05
読んでいるだけでトピ主さんの行き詰った息苦しさが伝わってきました。

こういっては失礼ですが、ご主人が逃げ腰で頼りない、元凶だと思います。
国際結婚に対する心構えってないんですかね。

嫁と娘の扱いに差があるのは日本でもよくあることのようですし、
娘が可愛いのなら、そちらとべったり付き合ってもらったらどうでしょう。
これからお子さんが生まれても、きっと娘さんの子供との対応に差が出るでしょうし
今のうちからお義母さんはこういう(やり方をする)人だ、と割り切って付き合う練習だと思って。
折角仲良くしている夫婦関係まで影響を受けるなんて割に合わないですよ。

あと、日本の工芸品の価値や価格はスペイン人には分からないのが普通だと思います。
プレゼントの内容はともかく(香道具って個人的にはステキだと思いますが)
自分達はこれだけしたのだから、というスタンスで物事を考えると疲れるだけです。
最終的には喜んでくれる相手を見極めた方が、精神衛生上いいですよ。

これから先、日本のお土産は Meiji のチョコレートにしたらいいんです。
「こんなんで恥かしいです〜」って添えてね。

トピ主さんも もう少し厚かましくならないと!

何とまぁ。。 2014/05/07(水) 19:09:25
開業医でお金に困っているわけでもなし、娘達には結婚式費用からブランド服からとおしげなく出資してる上でのこの態度であれば、相当いい加減な扱いに感じられます。

とはいっても、プレゼントってほんと人の価値観次第だなと思います。日本人は人にプレゼントをする時や顔合わせなど大事な時は相手が気に入ってくれそうな物や、高価な物を比較的選ぶと思いますが、その価値観がスペインでも同じとは限らないと思います。

私と義母は良好な関係ですが、当初私や実家から旦那の家族へ贈り物をする時はなるべく良いもので恥のないように。。と、スカーフやバック、日本の工芸など良い物を選んで贈っていましたが、私が里帰りする時に私の実家に持っていってとくれるプレゼントはいつもメモ帳とボールペン等お土産屋さんで売っているような安物だったり、趣味で作った自作品だったりでお金は殆どかかっていない様な物ばかりです。でも悪意ではなくそういう感覚である人だと知っているし「気持ち」なのでありがたく頂いてます。が、以来自分が里帰りから戻ってくる時のお土産もほんとに「気持ち」程度になりました。実母はみっともないから。。といいますが、上記の「悲しいね」さんもおっしゃられているように所詮日本の工芸などの価値などはわかってもらえないし、こちらが素敵だと思っても、贈っても使わないことも多い。こちら側が良い物を贈って、相手から贈られた物に閉口するくらいなら、最初からこちらも適当な物をあげればいいやくらいのスタンスでいます。悪意がない関係でこれですから、トピ主さんの義母さんがそういう態度であれば、トピ主さんも義母さんと同様の態度でいればいればいいと思います。

>プレゼントとはその人のことを思って選ぶもので逆に指定するものではないと思う

↑この考えもほんと人それぞれですよ。そう思わない人もいるし、むしろずうずうしく「これが良い」とはっきり言った方がよかったって場合も沢山あります。特にスペインは言った者勝ち的な事多いですから。

一番大切なのは義母が嫌な人だろうと、旦那さんとだけはどんな事があっても仲良く暮らしていく事だと思います。ただ自分の親の事は誰だって悪く言われたくないでしょうし、嫁を守らず親に肩持ちする場合も多々あるかもしれません。でも旦那さんと義母さんの事で喧嘩するのはトピ主さんにとって損ですよ。義母さんに「いつも感謝してます」みたいな聞こえ良い事だけいって良い嫁な振りしておいて適当な扱いをしておけるくらいになってた方が良いと思います。がんばれー。

ボブテイル 2014/05/07(水) 20:20:35
皆さんのその後のご意見を呼んで、“なるほど〜”と私も勉強になりました。
目には目ではないですが、こちら(トピ主さんを含め私達みな)も
カッカするばかりではなく、
どっしり構えて対応しなくてはいけないようですね。
だったら、トピ主さんのご両親も、それなりのお土産で良いと思われます。。。
“100均グッズ”はいかがでしょう。
これは、決して嫌味で対抗(ちょっぴり入ってるかな)ではなくて、意外と喜ばれると思います。
私の実体験でも、私の義母にもかつて、すごく喜ばれた100均グッズがありましたよ。
私には(大概の日本人には皆そうでしょうが)何でもない、気にも留めないようなものでしたが。。。
でも、お奨めのもう一つの理由は、日本の100均グッズは、
その品質、デザイン、作りの良さから世界に誇れるものだと心から思っているからです。
今では、お店によっては、元祖本物の風格を持った、“まねき猫”すら売っていますよ。美しいデザインのお箸や食器なども。
そういう物を数点贈れば、かえって義母さん(本心から)喜ぶのではないでしょうか。
そして、トピ主さんの実両親再度も、もし本当に“紙ナプキン&安っぽいショッピングバッグ”を贈られたとしても、それに見合った、お返し品なので、皆気楽でいられて心平穏なのではないですかね。

ボブテイル 2014/05/07(水) 20:26:17
またまた訂正です。

 皆さんのその後のご意見を呼んで、“なるほど〜”と

→皆さんのその後のご意見を読んで、“なるほど〜”と

そして、トピ主さんの実両親再度も、

→そして、トピ主さんの実両親サイドも、

でした。

bezoya 2014/05/08(木) 01:34:40
トピ主様の悩まれるお気持ちお察し致します。
私の意見ですが今回のご両親同士の顔合わせと言うのはトピ主様のご両親にとっては「大事な娘が相手の家族に大切にされているかどうかを確かめる機会」だと思うのです。もしも義母さんのお土産のレベルに合わせてこちらもそれ相応の安い物を用意すれば良いよ、と言うような事をご両親に伝えたらご両親は心配する気がします。また義母さんの買ったプレゼントだけを見たらそれはそれで心配をするのではないかと思うのです。
私は両親同士の初顔合わせの時に両親に心配をかけたり悲しい思いだけはさせたくないなぁと思いました。
自分が嫌な思いをするのは我慢出来ますが両親には絶対させたくないです。多分トピ主様も同じなのではと思います。

私の場合ですが義理の両親は善良な人で義母と母は価値観も似ていてとても良いプレゼントを用意してくれたのですが義父の父へのプレゼントの提案は的外れなものばかりで悪気は無いものの価値観が違いすぎて父が困惑する物ばかり提案してきました。
そこで主人が私から聞いた父が喜びそうな物を彼が買って来て「選ぶのに色々苦労しているようだから僕が買っておいたから。もう悩まないで、これをプレゼントとして」と言って渡しました。義父から代金を貰うのは断りました。

うちの両親は初顔合わせの後に「相手の両親に可愛がられているようで安心した」と言っていました。勿論他人の親なので色々ありますがとにかく両親が安心してくれたのが何よりでした。

トピ主からは言いづらいかもしれませんが自分の両親を安心させる為だからと説得してご主人様にトピ主様の納得のゆくプレゼントを買って貰ってそれをうまく義母さんに言い含めて彼女のプレゼントとして渡すように頼む事はできませんでしょうかね?

トピ主様と義母さんの関係の根本的解決にはなりませんがご両親を心配させたりトピ主様が肩身の狭い思いをするのだけは避けられると思うのですが…。

そうなんです 2014/05/08(木) 10:15:49
帰ろうかなさん、辛いですよね。
私もプレゼントでは毎回嫌な思いをします。特に初めのうちは。

義父母もお金が無いわけではないのに、クリスマスには100円ショップ(スペインの)のすぐ壊れるガラクタ、自分の所でいらなくなった台所用品、サイズが全く合わないブラウス(私はSなのにLL)。
一度は両方とも右足用の室内履きが送られてきました!!(「贈られて」とはとても書けない代物)

初めは驚き、怪しみ、悲しみ、怒りましたが、今はそれが義家の習慣と思うようにしています。私からは、これまで培った常識にもとづいてそれ相当の物、でも気配りは通常の3割引きで選び送っています。もちろん、あちらからは特別のお礼はありません。

義父母だけかと思っていたら、昨年は義姉からのプレゼントも美容院の景品でした。
この習慣、意外と世代間で受け継がれているのかも。

「人に物を贈る」ということについて、考え方がまったく違うのだとこの頃は思っています。少なくとも私の身近なスペイン人は自分の贈りたい物を贈る、貰う方がどう思うかは余り関係ない人が多いように思います。

もし本当に義母さんの嫌がらせなら、帰ろうかなさんが気にすると相手の思うつぼ。貴女からのものは初めから期待してません、そんなことどうでもいいから気づきませんでした、という態度が相手には一番応えるかもしれません。
スペイン人との付き合いはまだまだ序の口、自分を追い詰めないでくださいね。
あっ、ご主人とは仲良く。

そうなんです 2014/05/08(木) 10:17:54
一番応えるかもしれません→一番堪えるかもしれません

失礼しました。

なかよし 2014/05/08(木) 11:33:45
私は、義家族とはとても仲良くしています。有難いことにとても愛されていると
感じるのですが(自分たちが移民としてフランスにしばらく行っていたので、
海外で暮らす辛さがわかるのかな?)…

それでもプレゼントなどの値段ははやり私が設定し、贈る額と彼らの額は違うと思います。
あ、義父だけは何をプレゼントしていいのかいつもわからないので彼はプレゼントはどどーん
と気前よく現金です。

義母と義姉は、お金には困っていませんが、プレゼントは質より量です、明らかに。
一生懸命選んでくれるのはよくわかりますが、着られない物、使えない物も多くもらいました。
ただ、最近は付き合いも長いので、お互いに「何欲しい?」って聞いちゃいます。
貰うものも、趣味が関係ない、音の張らない台所用品とかお願いしちゃってます。

日本に帰国するたびに、「あなたの家族へのプレゼントは何を買えばいい?」って聞かれますが、
「帰国のたびにプレゼントをするのは大変だし、私の家族も気を使うからお互いなしの方がいい、
本当にいらないよ」というのを何度も何度もいい含め、お土産やプレゼントは避けています。

もう帰ろうかなさんのお義母さんは余りにも常識外れですが、仲良くしていてもプレゼントはこんな
感じです。クリスマスもお誕生日も私と夫の持ち出し分はお義母とお義姉に比べるとかなり大きいと
思います。こんな物なのかなって思っていますし、特に不満もありません。

ただ、お金の使い方は人それぞれですが、もう帰ろうかなさんの旦那様が、ちょっとおかしいなと
思いつつもお母様に何も言えない=もう帰ろうかなさんを最後とのところで守ってくれないのが何だか
気になります…。

スペインの女 [E-Mail] 2014/05/08(木) 14:34:33
スペイン人の女性は我侭です。彼女たちの息子たちはマザコンが多いです。つくすタイプの日本人女性は軽く見られます。それに日本人は優秀な人種ですが彼らには有色人種としか見られていません。それが納得できないのであればスペイン人と結婚生活は困難でしょう。あまり真剣に考えずに少し浮気でもしてみれば?

お金もちの友人 2014/05/08(木) 18:34:25
スペイン人の友人ができ、いつも1ユーロ強のコーヒーを飲んで世間していました。ある日別邸荘に招かれてびっくり、その村がその友人の敷地内にある、という感じでした。納税や管理費、改築費が大変でいつも彼女がくれるものは家に余ったもの、作りすぎた料理です。捨てるのがもったいなからくれるという感じ。もう慣れてしまい普通に仲良くしてます。

お国は違いますが 2014/05/08(木) 21:31:19
スペイン在住ですが、主人はスペイン人ではありません。
主人の国の結婚式のしきたりは、式費用は全て嫁側が出す・・・でした。でも、主人の両親も少しお金のある家だったので、「日本から来る費用を考えたら、式代は、こっちが出す」と言ってくれ、思いもよらない豪華なホテルで挙げさせていただきました。
で、トビ主さんもこちらで結婚式をしているのですよね・・・ あなたは式に幾ら出しましたか? スペインの式たりが分からないので何も言えませんが、いっそのこと、日本で超豪華な場所で顔合わせなんていうのは如何でしょうか?
体の都合で、スペインには行けなかったけど、日本でだったら盛大にやりますよ! みたいに。その方が、もしかしたら後々まで引きずらないで済むかもしれません。
勝手な解釈ですが、如何でしょうか?? 
ただ、私の周りにも義母との衝突に苦しんでいる人います・・・

まな 2014/05/09(金) 00:19:40
義母様は結婚式にお金は一切出さなかったと書いてありますよね。お祝いも費用も。

年寄妻 2014/05/09(金) 09:41:23
帰ろうかな〜さん、ご結婚おめでとうございます。
もうお式はされたのですよね?義家族は日本でもスペインでも、いろいろ大変かと思います。他の方が書かれたように、相手に期待しないのが一番だと思います。また、贈り物の習慣も今後簡略化していくのはどうでしょう?「選ぶの大変でしょうから、カードで。」の方向は?かえってめんどくさくないと思います。

私は日本から来て最初から期待してなかったのですが、年を重ねるごとに義家族が本当に大事にしてくれるのが嬉しい誤算でした。
最初は普通の関係、という感じでしたが、私も日本の親から離れ義家族を大事に思っていることが伝わったのか、今義母は私を娘のようにかわいがってくれています。ちなみにそれでも贈り物はやっぱり値の張らない実用品が多いですよ〜。日本との違いに、目から鱗です。これも一つの気持ちだな、と思っています。

まずはご主人とすごく仲良くいることが、義母への最大のアピールだと思います!頑張りましょうね。

またまた出てきました・・・ 2014/05/09(金) 12:13:41
以前「いいアイディア!?!?」で書き込んだ者です。とぴ主さんのその後の書き込みやその他の方の書き込みを見ていて、なんかひっかかったのでまた出てきました。

とぴ主さんは別に普段のやり取り(クリスマスだとか旅行土産だとか)に関して悩んでいるわけではないんですよね。結婚という人生のイベント(その前後の両家の顔合わせ)という特別な場への義母の対応がおかしいということですよね。私は結婚していないので答えられないのですが、スペイン人と結婚したほかの方の体験談はどうなんでしょう?式費用を出してくれたがプレゼントはなかったとか、プレゼントをいただいたが式費用などは手伝ってもらわなかった、など。トピ主さんは、スペインの一般的な常識が分からないが、義母の対応は明らかに一般的でない気がする(これまでの自分への対応や、義父側の対応を考えると)、というところでしょうか。なので、私はとぴ主さんではないですが、今後の為にも(!?)他の方の体験談が聞きたいです。結婚のお祝いに、スーパーのチョコレートをもらった方っているんでしょうか??食器一式セットの代わりに、紙ナプキンのパックをもらった方っているんでしょうか??

ちなみに、私が付き合っている彼の家族から初めてプレゼントをもらったとき、予想外の小物でびっくりしました。日本だったら、ある程度の大人にはあげないようなものだったからです。でも、スペインと日本の贈り物に対する価値観や習慣は違うということはわかっていたし、普段の彼らの私への対応から自分は大切にされていると分かっていたので、嫌な気持ちはしませんでした。なのでとぴ主さんが嫌な気持ちになったということは、やはり何かあるんだと思います、常識云々とは違う何かが。旦那さんがママと対等に話し合えないのだとしたら、やはり今回の顔合わせをうまく利用して、日本側の毅然とした対応を示して、義母に感じ取ってもらうのがいいと思います。もしかしたら彼女の対応に変化が現れるかもしれないし(例え表向きだけだとしても)、現れなくても、彼女の内心に何か影響を与えられるかもしれないいいチャンスだと思うんです。嫌がらせをしてくるような人って、その相手に嫌がらせが通じていないのが一番悔しいとおもんですよね。なので、「こんなプレゼントをもらったら嫁はがっかりするだろう。嫌な思いするだろう。うっしっしっし・・・」と考えているところで、がっかりした素振りどころか、「義母からの贈り物などno me importa」的な対応だったら、開いては面食らいそうな気がします。別に義母とやり合うべきだと言っているのではないです。でも日本側の家族を知ってもらうせっかくのチャンスなのだから、いじわるされても悔しくも何ともありませんと示した方がいいと思うんです。

何だか言いたいことがよくわからない文になってしまっていたらすみません。最後に、顔合わせがうまくいきますように、そして旦那さんといつまでも幸せに暮らせますように!

もう帰ろうかな 2014/05/09(金) 14:51:27
皆さん、本当に親身になって色々なアドバイスやお言葉を有難うございました。

こちらに寄せて頂いた書き込みのアドバイスやご意見などで随分気持ちが楽になり、これからの対応などについても本当に勉強になりました。

私が再度投降した後に無論この件でさらなる展開がありました。
夫の言い分(ついに義母への庇護!)は、この国は両親の顔合わせでプレゼント(交換)の習慣はない。(他の国籍(ヨーロッパ圏)の友人2人にも聞いてみましたがプレゼントはしないそうです)したがって今回の義母のプレゼントは特別である。妹や弟の時も相手の親にプレゼントなんてしなかった。紙ナプキンは国を象徴されたデザインなので、彼女にとっては特別だと思って選んだもので悪意はない、とのこと(夫の推測)でした。

そう言われてしまえば「悲しいね」さんや「何とまぁ」さんが教えてくださったように、私の両親が贈ったプレゼントと比較する・それを加味したある程度の見返りを期待しまうのは良い案ではないことや、価値観が違うことなどを踏まえ夫のフォローも一理あるとは思えたのですが、私としてはやはり腑に落ちませんでした。
「またまた出てきた・・」さんへの回答になりますが、普段のプレゼントが云々ではなく、次回いつ会うか分からないお互いの両親がはじめて顔を合わせる(+結婚式)というこの特別な機会に紙ナプキンとペーパー買い物バックがふさわしいかどうか。
それを考えればおのずと3ユーロにはならないのではないか。お互いの両親が合うということは国や文化で概念が違っても重要なことではないのかということです。
”素敵なデザインの紙ナプキン”ではなく3ユーロと換算してしまうところが悪いのかもしれませんが、それにしても国や文化での価値観の違いというよりは彼女の社会的地位や自分の立場から考えて、というよりむしろ人間として捉えた時にそうなる心理が私には全く理解できませんでした。

余談になりますが、夫に貴方も義母もTPOを知った方がいい。と言いたかったのですが、TPOはどうやら和製英語のようでそれと相当した言葉が見つかりませんでした。もし英語もしくはスペイン語でご存知の方がいらしたら教えて頂きたいです。

話は戻りますが、その後こちらで投稿くださったbezoyaさんのお言葉を引用して(今回の機会は私たちにとってとても特別な意味を持つもので贈り物も然りと)夫に私の両親がどう思うかなどを説明したところ、態度が急変しそんなこととは今の今まで知らなかった。家族にきちんとその心意を説明するといって長いメールを送っていました。懸念していた自分の母親を庇護する件についても、僕は君と結婚したんだからママが納得しなければママとはさよならするまでだ。と言っていました。曖昧→ついに義母の味方→私、とその変わりように驚きましたがきちんと伝えるって大事なことなのだなと思いました。

義母が今後どのような対応をしてくるのかはわかりませんが、これで私の気持ちは落ち着きましたし、これから義母への対応は皆さんが仰るようにそれ相当にする、欲しいものをどんどん言うということに決めました。

ということで解決とさせて頂こうと思っていましたが、「またまた出てきました」さんから別の質問があがっていますので少しこのままにさせて頂こうかと思います。
私も何か気付いたことがあればまた投稿させて頂きます。
有難うございました。

もう帰ろうかな 2014/05/09(金) 14:56:53
追伸です。bezoyaさんのお言葉を引用させて頂いたと書きましたが、悲しいねさんのお言葉もです。(記載忘れです)有難うございます。

なかよし 2014/05/09(金) 18:18:55
また出てきてしまいました。

そう言えば、我が家は両家の親が初めて会うとき、私が家で昼食会をしたのですが義家族は私が何を言ったわけでもないのに、プレゼントを用意して来ましたよ。それも来られなかった妹家族分まで…夫はそれほど気が利かないので両親に何を言ったわけではないと思います。

ただ、義母と、夫と3人で義母の妹の家や親戚の家に行った時、日本人らしく私が何か持っていく? と聞いたら、いいのよー、上げ膳据え膳でー。向こうが遊びに来たら和食でも作ってあげてーと言って終わりでした。

ということで、スペイン人でもこれから親戚づきあいをする外国人がわざわざ遠いところから来るという時は、何かプレゼントを…と思うようです。ただし高価なものなどではありませんでしたが、一生懸命選んでくれたんだと思います。

でも、これから帰ろうかなさんの旦那様、ただ気が付かなかっただけで、そして味方をしてくれて良かったですね。本当に嬉しいです。

うちの両親も、私がとても大事にされていると感じて帰国したので、お父様とお母様も安心してくださるといいですね。

へんなうちかも 2014/05/09(金) 18:49:23
うちは、子どもが産まれた時がお互いの両親の初顔合わせでした。

私の母は、夫の両親になにか贈り物をしたほうがいいのかと言って、私に何がいいか聞いてきました。
日本の伝統的なもの、例えば日本人形とか和食器とか。
でも、私がそんな大げさなものはいらないと、ちょっとした小物と日本の高級菓子にしておく程度でいいと伝えました。
なぜなら、日本人にとっていいものを贈っても、スペイン人の両親には価値がわからないからです。
それよりも、単純に喜んでくれそうなものを私が選びました。
そして、それで正解だったと思います。

夫の両親はと言えば、地方から来て長いこと我が家に滞在してましたので、その間観光に行ったところのおみやげを数点母にくれました。
地名入りのマグカップとか、磁石とか、そんなものです。
双方の両親とも言葉は通じないながらも、スペイン料理や和食を作りっ子してみんなで食べたり、楽しく過ごせましたよ。
その時もらったマグは、まだ実家で使っています。

日本の感覚からしたらとんでもないのかもしれませんが、外国人と結婚して外国に住んでるんですし、こんなもんでいいと思ってます。
正直、私はトピ主さんが日本の価値観を引きずり過ぎ気味かもなあと感じてしまいました。すみません。
在外約20年なもので、感覚がずれてるのかもしれません。
・・・そうは言っても、紙ナプキンとエコバッグ(ですよね?)はちょっとアレかもしれませんね。私でさえ、えっ、と思いそう。

みなさんもおっしゃってますが、必要以上に義母に気を遣うことありませんよ。
相手に相応の対応をすればいいだけです。
深入りせずに、さらっと流すのがいいと思います。

こんなことでいろいろ考え過ぎず、楽しい新婚生活を過ごしてくださいね。

嫁姑 2014/05/09(金) 23:43:10
お国が違えは感覚・習慣・常識etc....違いますよね。悲しいかな人種差別もあるかと思います。
嫁姑関係の問題も世界共通だと思います。
トピ主さん、あまり思いつめないで下さいね。意地の悪いスペイン人女性は沢山居ますよ。大大大好きな息子の嫁がスペイン女性じゃないって事が拍車をかけますね。
でも負けないで下さいね。
国際結婚には少なからず問題は付いて回ってくるものだとスペイン男性はママが大大大好きであるとと腹をくくり、姑には1人では会いに行かないとかこれからのお二人の幸せの為の自己防衛策を考えておかれることをお勧めしたいです。
トピ主さんがご主人との結婚に至る迄の過程が書かれていないので分からないのですが、お付き合いされている間はどんな感じでしたか?

会うは別れ 2014/05/10(土) 15:52:46
旦那が良い人ならそれでよし。
友人のスペイン旦那のお母さん、Suegraがこの間亡くなりました。
亡くなると、せいせいしたけど淋しいそうですよ。

この姑は、友人の娘つまり息子夫婦の娘を、血の通った孫にもか
かわらず、自分の娘の産んだ孫と強烈に差別したそうで、友人は
「わたしを差別は判るけど、どうして孫まで・・・】と言って、
いつも口惜し涙を流していました。

TPO 2014/05/12(月) 19:13:50
会うわ別れさんのコメントに同意です。
言葉が悪くて済みませんが、姑は先にくたばります!!
旦那様と仲良く、早く家庭を築いて幸せになればいいのですよ。

TPOについて偶然この間スペイン人の主人と話しをしました。
スペインにももちろん時と場所に合わせて装いなどを変えるという常識
はあるんでしょうがTPOのような決まり文句は内容です。
ちなみに先日親族の葬式に全身赤いドレスの女性が平然と参列していて唖然としました。

TPO 2014/05/12(月) 19:14:53
TPOのような決まり文句は内容です。ではなく
TPOのような決まり文句は無いようです。でした。

もう帰ろうかな 2014/05/16(金) 19:46:18
[[解決]]
皆さん、その後もアドバイスを有難うございました。
私も皆さんの意見を参考にもう少しのびのびと(?)生きていきます。そして夫と仲良くですね!
他に気になっていたTPOの件をご回答下さったTPOさんありがとうございました。
それではここで解決とさせて頂きます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る