日本の会社がスペインの人をアルバイトで雇う場合




[スペイン探偵局に戻る]
困っている専業主婦 2014/03/01(土) 12:27:30
お世話になります。お目にとどめていただいて感謝します。
以下、ご存知の方・詳しい方がいらっしゃったら、何卒ご教授いただけると大変助かります。。。

大昔日本で会社員だったのですが、元上司から「スペインにいる人をアルバイト程度で雇う場合って、スペインで何か税制上の手続きが必要なのか、調べてほしい」と聞かれています。可能なら、スペインにいる私をアルバイトで雇いたい、とのことです。
仕事内容は、前職で私がやっていた仕事の一部の、日本語の書類作成程度のほんとに一日1時間程度の範囲だそうです。後任がいなくて私に可能なら…という打診だったのですが、こちらの家族が固い職業(というか、変化を嫌う考え)なので、そこに万が一迷惑がかかるのが一番心配です。
こちらの過去ログも参考に…と、色々探ってみたのですが、

1.Autonomoという申請がいる?
→この程度のアルバイトでも、スペイン的には自営業申請は必要ですか?

2.Seguridad Socialの申請?
→現在は夫の扶養です。これは扶養から自立する、という意味なのでしょうか?そうすると、夫とは別の他の納税義務も発生しますよね?

3.IVAの控除をするためにもFRAが必要?
→自営業者申請をしてからの、スペイン企業に対するFacturaということですよね?日本企業あてにも必要なのでしょうか?

4.IRPF
→スペインの政府のサイトでそれっぽい記述を発見したので、スペイン語の勉強がてら何とか辞書と首っ引きで頑張って目を通してみていますが、
http://www.agenciatributaria.es/static_files/AEAT/DIT/Contenidos_Publicos/CAT/AYUWEB/Biblioteca_Virtual/Manuales_practicos/Renta/Manual_renta_patrimonio_2012_es_es.pdf
…「?!」と途中でわからなくなってしまいました。(涙)これって、税金のことですよね?(汗)

5.年間3000ユーロまでなら、申告はしなくてもよい
→この記述の根拠になるものがネット上では見つけられません。。。
ただ、以前夫の年末調整?(6月ぐらい?)に行った際に、可能性としてアルバイト申請のことをざっくりと聞いてみたのですが、「少額程度なら申請しないほうがいい。混乱するから。」と言われました。(苦笑)

一つ一つ拾いながら翻訳したり、関連のありそうなことを文字引きしていますが、スペインのこういった制度の全体像が私にはさっぱり掴めません。。。

会社は日本なので、会社では「日本で源泉を引いた金額を振り込めばいいのかな?」程度で考えていらっしゃるようなので。時給などではなく、出来高制?という感じで考えたいみたいです。お世話になった上司なのですが、お受けするかしないかは上記の条件次第、と申し訳ないのですがお伝えしています。

また、もしこういうことが可能なら、こちらにいる日本人の方などに仕事のご紹介もできるのかな?と思ったりしました。(私ができない場合など)
質問文が長くなってしまいましたが、もしご存知の方がいましたら、何卒ご教授いただけると大変嬉しいです。何卒よろしくお願いいたします。

ICHI 2014/03/02(日) 12:34:05

日本法人が日本で処理するということなので,スペインでの所得にしない方が 複雑にならないと思います.
スペインでの所得にすると,収入にもよるのでしょうが 自営業扱いにしなくてはいけないかもしれませんし.

日本国内で非居住者として源泉徴収してもらうのが,扱いとしては楽ではないかなと思います.
国税庁のホームページを見ると,非居住者の源泉徴収率は 20.42%と書かれています.

http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/gensen36.htm

困っている専業主婦 2014/03/03(月) 10:30:22
ICHI様、ありがとうございます。
日本の源泉扱いについてもリンクありがとうございます。
参考にさせていただきますね。

やはりスペインでの所得にした場合には、自営業扱いにしなくてはならないかもしれないんですね。。。
そのポイントがなかなか解らず、困っておりました。
日本からこちらの外国人を雇う場合でもやっぱり、その人は自営業にしなければならないのかもしれないのですよね…?
実は急に別件で、スペインにいる外国人を使っての日本企業による事業の可能性を打診されたので、同時にいろいろ調べておりました。。。(こちらもあくまでパートタイム、業務委託のような感じですが。)

BCN 2014/03/03(月) 15:24:25
ご理解されている通り、通常、こういった場合、日本から雇用するのではなく、こちらからサービスを提供するという事になるでしょうね。これは、やはりご理解の通り、自営業者としてという事で、請求書を発行するという事になります。

僅かな時間の仕事、報酬も大した金額ではない様ですから、ICHIさんのおっしゃっている通り、日本で一時的に、税務上非居住者としてやったという事にするのが、一番面倒ではないかの様に思います。

困っている専業主婦 2014/03/03(月) 22:23:38
[[解決]]
BCN様、ありがとうございます。
こちらからサービスを提供するという事になる、ということなんですよね。。。確かにわずかな時間・わずかな報酬…スペインで申請すると割に合わないですよね。
私の仕事の分は「帰国時にでもお願いしたい」とも言われているので、帰国の際にまとめて頑張る方向で考えようと思っています。
追加できた分の、スペインにいる人のパート雇いは難しい旨説明しようと思っております。

お忙しいところいろいろ教えていただきまして、ありがとうございました。一応、こちらで解決とさせていただきますね。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る