(長文です)現地校の教科書を訳を作っていただける方。




[スペイン探偵局に戻る]
翻訳が大変 2013/10/29(火) 11:13:39
こんにちは。 いつも楽しく観覧させていただいております。
長文ですがよろしくお願いします。 

色々探して方法を模索したのですが、解決に至らなかったのでこちらに投稿させていただきたいと思います。
もし、よい知恵をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

****現状****

バルセロナ近郊に住んでいます。そして、子供は現地校に通う6年生です。(スペインに来てもうすぐ2年たちます) 教科書は全てカタラン語で表記してあるので親が翻訳し子供に教える毎日です。

夫婦ともスペイン語がちょっとした日常会話程度です。

なので、日本の国語にあたるLemgua castellana と catala の教科書に至っては翻訳していても意味不明なところばかりです。  
微妙なニュアンスなどは子供に教えることが出来ません。 


教科書を訳し終わっても宿題が毎日たくさん出され、それに追われる毎日です。(泣)
授業の進むペースもとても速いです。


6年生の子ども以外に2.4歳の子どももいますが、最近ないがしろになっていてとても寂しい思いをさせています。 せめて土日くらいは遊びに連れて行ってあげたいと思っています。


上記のような現状を打開したくて自分なりに考えてみました。
他に良い知恵をご存じであれば教えてください。


@ 翻訳して頂ける企業・もしくは個人を探す。
  (一単元10ページくらいの翻訳でいくらくらいになるのでしょうか?)
 

A 日本人による家庭教師(教科書翻訳して、それを基準に予習・復習・テスト対策など             でいくらくらいになるのでしょうか?)
   * スカイプとかで授業OKの場合

(日本人学校も考えましたが、これは最終手段としたいと思います。  クラスに仲のいい友達がいるので転校することを嫌がっているからでです。)


分かりにく文章で申し訳ありません。 もし、ご存じの方や興味ある方がいらっさいましたら教えてください。

Ime 2013/10/29(火) 12:27:51
カタルーニャ語の教科書の内容を日本語へ翻訳するのなら、手伝えますよ。

翻訳よりは 2013/10/29(火) 14:36:50
ご夫婦ともに日本人で、お子さんは2年前から現地校に通っているということですね。
親が教科書を翻訳して日本語で教えるよりも、こちらでカタルーニャ語での家庭教師を付けられるほうが良いのではないでしょうか?
お子さんもいちいち頭の中で翻訳する手間が省けると思うのですが。

学校では補習授業は受けていませんか?

どうしても教科書を翻訳することだけが得策とは思えません。

ハポン 2013/10/29(火) 16:48:04
こんにちは。
もしも家庭教師をお探しならお手伝いできます。
下記のメールまでご連絡ください。

japonenbarcelona@gmail.com

家庭教師 2013/10/29(火) 20:44:54
質問の答えからはずれますが、私も家庭教師を探したほうがいいと思います。カタランを話せない日本人の両親が翻訳しながら教えても到底授業についていけるとは思えません。
これからもカタルーニャで住む予定なら、なるべく早い段階でカタラン人の家庭教師を探し、カタラン人のお友達を作る方が子供のバイリンガル教育にはいいと思います。

Ime 2013/10/29(火) 21:23:55
ボランティアでもよければ、ですが。

通りすがり 2013/10/29(火) 23:22:12
私も家庭教師案に賛成ですね。
今の方法ではご両親の負担になる上、あまりお子様の役に立つとは思えませんので。翻訳なしでお勉強ができるようになるのがベストですね。

翻訳が大変 [E-Mail] 2013/10/30(水) 00:55:19
Ime 様 > コメントありがとうございます。教科書の翻訳をボランティアでしていただけるということで、本当にありがたく思っています。 もしよろしければメールをいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

翻訳よりは 様 > 説明不足で申し訳ありませんでした。 去年1年間家庭教師(現地人の元教師)の方びみていただいたのですが、あまり理解できていないようでした。 9歳まで日本にいたので日本語から翻訳するほうがスムーズなのかな?と思っています。  学校では補習授業はありません。 みんなが授業を受けている間に別の教室でついていけない子達と一緒に勉強していました。 (今はみんなと同じクラスです) 
本当にどうしたらいいのか模索中です・・・。コメントありがとうございました。

ハポン 様 > コメントありがとうございます。 明日にでもご連絡したいと思います。 

家庭教師 様 > コメントありがとうございます。翻訳よりは様の内容と同じになってしまうのですが、カタラン人の家庭教師では母国語が日本語になっている息子には、すべては理解できないようです。 スペイン語・カタラン語の会話は問題ないので交友関係には問題ないようです。しかし、文法の読解力となると別の話しとなるようです。 ・・・難しいです。

通りすがり 様 > コメントありがとうございます。 家庭教師で、日本語でカタラン語・スペイン語を教えてくださる方がいらしたら本当に助かります。 やはり 日本人・もしくは日本語の堪能な方にお願いしたいです。


皆様 返信が遅くなって申し訳ありませんでした。 皆様のコメントを見て夫婦で頑張っていっぱいいっぱいになるよりも、可能な方のお力を借りながらのほうが良いのではないかと思っています。  翻訳のみか家庭教師なのかまだまだ考えるところはあります。

もう少し皆様のお力を借りれればと思います。  

Ime [E-Mail] 2013/10/30(水) 11:20:47
メールアドレスを記載しました。

翻訳よりは 2013/10/30(水) 13:39:26
追記を読ませていただきましたが、やはり現地の家庭教師を強くおすすめしたいです。
現在6年生ということは、来年からESOですよね。
勉強内容も今と比べて段違いに難しくなりますし、宿題の量もとても多くなります。
そうなると、とても翻訳だけではまかないきれなくなります。

去年一年間カタルーニャ語での家庭教師をお願いしていたそうですが、子供の語学の吸収力はすごいです。
現在なら大丈夫なのではないのでしょうか?

あと何年こちらで過ごされるのかわかりませんが、先が長いのであればなおさらです。
語学の習得は、子供は「習うより慣れよ」方式のほうが上手くいくと思います。

翻訳よりはさまへ 2013/10/30(水) 13:48:16
↑↑↑↑
カタルーニャ語で他科目を勉強することと、カタルーニャ語の文法そのものを理解することは別だと思います。
11歳となると母国である日本語が確立しているため、日本語からカタルーニャ語文法を理解していくほうが手っ取り早いと思います。困難な外国語の文法概念をその外国語で説明されても訳が分からないと思います。それは大人も子供も同じです。
去年一年、家庭教師を試された上での結論ならなおさらのことです。

翻訳が大変 2013/10/30(水) 16:13:17
翻訳よりは 様 >  

アドバイスありがとうございます。私たちも習うより慣れよ、と思ってはいて会話などは子どももうまく順応していると思うんです。問題は2つあって、やはりまだ身についていない言語で新しいことや概念を覚えていくことの難しさが一つと、日本人の子なので日本語でもしっかり意味を覚えてほしいと思っていることの2つあるからです。

今のところ帰国予定はないのでカタラン語を身に着ける必要はあるのですが、日本人の子なので子どもの将来のためにも日本語は会話だけでなく漢字も概念も理解してほしいと思っています。そこが経験から無理と思われてのアドバイスかもしれませんね。

小3で渡西して日本語学校も通っていないので、親の私たちが教える日本語しか身についていません。去年まではまだカタラン語とMEDIが別クラスだったので時間もあったのですが、6年になってから宿題も内容も格段に多くなり(たぶんご指摘のとおり中学になったらなおさらだと思います。)これまでやっていた漢字や日本語の勉強などできる時間はなくなっています。そのため、たとえばこないだまではMEDIは歴史の勉強だったのですが、Guerra de Successió をスペイン継承戦争と漢字で書かせたりして日本語の勉強の代用も兼ねていました。そうしないと難しい概念などがこちらも教えられないし、本人も日常会話以上の難しい日本語を使う気配もなかったからです。使っていないと漢字はおろかひらがなもあやふやになっていますし。結局母語の日本語が伸びないとカタラン語も理解できないかなと今は見ていて思っています。
以上のような教え方は算数とMEDIの知識系ではわりとよさそうだなと思ってはいます。ただ国語の2教科はそうもいかなくて。。やはり国語はその国の文化なので、日本語で教えきれるものでもなく、ましてしっかりスペイン語を学んでいない私たち親の手ではもう難しくなっていてとても苦労しています。
家庭教師の先生はとてもよくしていただいたのですが、週に2回、1時間半の授業では宿題をこなすくらいしかできないようでした。そのため、親が(あるいは日本語のできる家庭教師のかたが)ある程度教科書の内容を理解して補助で家で教える必要があると思っているのです。
みなさん、聞いているとこれまでも苦労して教えてきているようですし、私たちもこれが初めての経験なのでベストとなど思ってはいないのですが今はこんあふうに考えて翻訳をお願いしようと思っています。
何かアドバイスがあれば、ぜひお聞きしたいです。

うちも 2013/10/30(水) 17:48:52
うちは9歳でスペインに移住、スペイン語ゼロから現地校に入学しました。スペイン語が母国語でない生徒のための補習もありましたが、日本語には対応していませんので、初めは何もわかっていませんでした。(英語はもちろんローマ字も習っていませんでした)
家庭教師は日本語を話すスペイン人の方で、配偶者が日本人、日本での生活経験もありの方に週3回お願いしていました。
その他2日は日本語学科のスペイン人に主に遊びと宿題のチェックをお願いしました。土曜日は補習校で日本語三昧、本人もようやく日本語の世界にひたれるので楽しみにしていました。それとうちは日本人家族なので家では日本のみ。こういう形を約2年続けました。学校での面談などは家庭教師にも同行していただき、直接に話し合うこともお願いしました。現在はスペインの大学を卒業、いますがいわいるバイリンガルです。ただカルチャーは本人的に日本人という意識が強く、日本のものが好きだそうです。ESOの時はすでに言葉の問題はありませんでしたが宿題も増え、大変でした。
お友達との意思疎通と勉学とはまた別物のような気がします。
もしかしたらご両親から離して勉強される時期があったほうがより今後のためなのでは。。とおもいました。余計なお世話でしたらすみません。

翻訳が大変 2013/10/30(水) 20:15:45
うちも 様 >

まったく同じ時期での渡西だったのですね。すごく参考になります。ありがとうございます。
スペインで大学も卒業されて、そのうえでバイリンガルになられたというのは理想ですね。そうなってほしいですが、今はアップアップです。
やはり平日はびっしりと家庭教師について勉強だったんですね。うちの場合、サッカークラブに入っているため平日3日が練習でそのほかに週末のどちらか半日は少なくとも試合で潰れてしまうため、日本人学校の土曜の補習も受けられないのです。サッカーは続けさせたいんですよね。
ちょうど反抗期になってきてまして。。親よりも他人が教えるほうがよりいいとは私たちも思っています。
お子様が6年生から中学生のころ、いろいろと専門用語や新しい概念を学校で教わると思うのですが、(たとえば今の社会科だと憲法とか個人の権利とか、)そういったことは日本語でも家庭教師から教わっていたんでしょうか?それともスペイン語はスペイン語として教わり、のちに自分で知識として日本語の本とかで日本語は語彙を増やしていったんですか?そのあたりの体験を教えていただけると助かります。

うちも 2013/10/31(木) 18:21:21
そうですね、スペイン語の習得は家庭教師と学校の勉強と並行して勉強していました。テキストはあくまで学校の国語や算数その他といったテキストです。2年でスペイン語はほぼ問題なくりましたが、新しい観念やその他のおっしゃるような事は日本にいたとしても新聞やTVなどから自然と吸収したりしませんか?すべてを日本語に置き換える、またその逆も本当には出来ませんよね。子供の世界だけの言葉も考えもありますし。家庭教師や学生さんからはスペイン人なので日常的な振る舞いや考え方はわざわざ教わったわけではありませんが、結果的には学ぶことになったと思いますよ。あとは子供の学校がカトリックでしたので宗教の時間がありました、うちはカトリックではないので、学校からは参加は自由(プロテスタントの方やイスラムの方もいたので)といわれましたが、子供にスペイン人を知るためには必要だからと説明して参加させました。スペイン人の基本的な考え方など知るためには役に立ったようですよ。それより日本の歴史や憲法を学ぶことに気を使いました。少しでもお役に立てたら嬉しいのですが。

翻訳が大変 2013/10/31(木) 19:38:54
[[解決]]
うちも 様>

とても参考になりました。ありがとうございます。
なんとか今年頑張ってうちも様のお子様のように中学校から
通常についていけるようになってほしいと思います。

翻訳を手伝っていただけるという方や、家庭教師をしていただけるという方から何人かメールもいただきました。
協力を頂きながら頑張っていきたいと思います。

これで解決とさせていただきます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る