筆記体が苦手




[スペイン探偵局に戻る]
flipflop 2013/10/09(水) 11:06:51
一応中学校の時に一通りアルファベットの筆記体を習っていて、今もある程度は覚えているのですが、ヨーロッパに来てからこちらの人が書く筆記体がなかなか読めなくて困っています。

それほど頻繁ではないのですが、たまにメモやノートなど手書きで渡って来ても「これはiなのかlなのかeなのかそれともtなのか・・・?」などと混乱してしまいます。書かれている内容がある程度想定できる場合はなんとか読めないこともないのですが、路上に出されているレストランの「今日のメニュー」の内容すらも筆記体だと読めなかったりします。あとfirmaする時も何をどう崩して書いていいのやらわかりません。こちらでノートを取る機会があった時に、やはり筆記体の方が早く書けて便利だとは思ったのですが、自分の書いた筆記体の内容が他人が読めるのか、そちらも心配です。

慣れるしかないのかもしれませんが、何かコツや学び方などがありましたら教えてください。

バルナ 2013/10/09(水) 11:54:06
最近メールのやりとりが頻繁で筆記体があやしくなって
きていますが・・・

さて、私たちが日本で習った英語の筆記体とスペイン語の筆記体は文字によって違う書き方をする場合があります。

とくにmやnをさかさまに書いたりaやoも分かりにくかったりしますよね。
さらに年配の方の筆記体は芸術の域、
達筆過ぎて読めない・・・笑。

私は子供たちが使った筆記体の練習帳を参考に
スペインの筆記体を一応頭に入れました。

近くの本屋さんや100円ショップなどにも
売っていると思うので覗いてみてください。
あとは個人個人のくせに慣れるしかないと思うのですが、
確かにメニューの花文字ともなると読みにくいですよね。
思い切ってボーイさんに聞いてみるのも手かと・・

習うより慣れろなので、あとは筆記体の書物を読みまくるとか・・子供用のもありますよ。

あと私は昔スペイン人と文通していましたが、
私の筆記体を読めない人はいなかったので
flipflopさん、ご心配には及ばないと思います。
めげずに頑張ってくださいね!

先輩ママ 2013/10/09(水) 18:31:30
ここのところ子供が学校からもってくる学習用のプリントに書かれている担任の文字が小さい上に殴り書きのようで”これが小学生に読ませる字か!”と飽きれています。もう言葉が出ません。
流石に主人もなんでpcで書かないんだとやはり飽きれていました。

逆にいわゆる日本人が書く文字を見て息子は”変なの”と言います。わかり易くてよっぽどいいと思うのですが・・・

お手上げ 2013/10/09(水) 18:57:47
オフィスの同僚のスペイン語はもうお手上げ状態です
人、夫々の癖があって、筆記体の子供本のようなきれいな筆記体で書く人は皆無に近いです。
それでも大きな字で書いてくれれば前後の読める単語で想像もでき
ますが、小さな字の人は想像すら無理。
わたし宛のメモは大文字で書いてくれるように頼んでいます。
我が家の子供達も小さな字を書くので「字は大きくおおらかに」と言うと、
「先生が紙がもったいないからもっと小さい字を書けって言うんだもん」開いた口がふさがりません。
そのくせ、字が小さくて汚く判読困難な子供の解答用紙に大きなバッテンを付けて添削しないで返すそうですよ。
小さい時にa.b.c.のお習字でもやらせて欲しいですね。
トピ主さん。もうこれは慣れるしかないですよ。

flipflop 2013/10/09(水) 19:19:37
お答えいただいた皆さん、ありがとうございます。
バルナさんが書いていただいた「mやnがさかさまになる」というのは、ずっと疑問だったのですが、スペイン流の筆記体がそもそもそういうものだと今日初めて知りました(笑)書き方が早すぎて上も下もわからなくなってるものとばっかり・・・

書き方に個人差がありすぎて慣れるしかないというご意見もありますが、こちらの基本の筆記体の書き方そのものを知らないので、子供用の練習帳のようなものもあったら探してみたいと思います。こちらの子供がどのように字を学んでいるかも興味がありますし。

ちなみに、私は日本でも書道とか授業で習って書き方自体はわかっても、そのよさが本当に理解できなかったので、字を書くことに関するセンスが全くないのだと思います。コンピューターのフォントを選んだりするのは好きなのですが、どうしてか手書きの字のスタイルにはほとんど関心が持てないのです・・・。こちらの筆記体に慣れるのにも時間がかかりそうな気がしています。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る