スペインの小学校生活




[スペイン探偵局に戻る]
KIKI 2013/10/05(土) 10:41:04
子供の通う小学校から頼まれて、スペインについて色々お話することになりました。
スペインという国、生活習慣、食べ物等と共に、スペインの小学生についてもお話することになっています。ただ、わたしはスペインに住んだことがありますが、子供を小学校に入れた経験はないので、細かいことはお手上げです。質問タイムなどもありますので、しっかり準備したいと思っています。
皆さんのお力をお借りしたいです。まずは次の点について教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

1.幼稚園ではなく、「学校」と呼んでいますが、これは何年保育でしょうか。
2.義務教育は、小学校6年、中学校4年で間違いないでしょうか。ということは、日本より1年長いということですよね。
3.友達のスペイン人に聞いたところ、低学年でも学校スタートは9時15分、終わるのは17時と言っています。共働き家庭がほとんどなので、曜日によって変動しないそう。どこも大体このような感じでしょうか。
4.大体の時間割を教えてください。一こま何分とか、休憩時間など。
5.昼食は給食がほとんどと聞いています。おとなは別として、わざわざ自宅に戻って食事する子供は今でもいるのでしょうか。というのも、スペインに関する本で、そのような記載を見かけましたので。
6.人気の習い事を教えてください。
7.小学生の間で流行っていることを教えてください。

在西ママ 2013/10/05(土) 12:54:51
1. 学校ってcolegioのことを指してるんでしょうか? Colegio infantilは日本の幼稚園に当たり義務教育前の3年間、その後は初等義務教育の6年間です。

2.そうですね。10年ですね。

3.自治体や学校によっても多少違います。長いお昼休みを挟んで9時〜5時の学校もあれば、お昼はなしで9時〜14時のところもあります。また、前者のような学校でも金曜は1時まで終わるところもありますが、学年曜日に関わらず同じ時間帯ですね。

4.子供の学校の例です。1時間目9:00〜9:55、2時間目9:55〜10:50、おやつ&休み時間10:50〜11:20、3時間目11:20〜12:15
4時間目15:00〜16:00、5時間目16:00〜17:00。昼休み12:15〜15:00は給食を食べること帰宅してお昼を食べる子がいます。

5.子供の学校では、半数近くは家に帰って食べています。両親が共働きでも、親戚の家で食べたりしていますね。学校によっては授業は夕方までなのに給食がなく、全員一旦帰宅しないといけないところもありますよ。

6.英語、水泳。男の子はサッカー、女の子はバレエという印象があります。

7.我が家の低学年を見ていると、特に男の子はクロモと呼ばれるサッカー選手やアニメのカード集めが流行っているみたいですね。女の子は、モンスター・ハイ(アニメ)、ヴィオレッタ(ドラマ)が人気です。

小学生ママ 2013/10/05(土) 15:54:10
大体、上の方の言う通りです。付け加えるとすると中学が4年ですが、高校は2年だという事でしょうか。ですので、小学校から高校までトータルだと日本と同じです。義務教育で考えると中学校までなので10年という事になりますね。高校までを入れると12年と日本と同じです。

また、3歳から公立学校へ入学でき、義務ではありませんが殆どの子が3歳から学校へ通えます。公立なので日本の保育園や幼稚園とは違い、費用が全くかからない事が魅力です。5歳児は就学前クラスという事で、私の地域は小学校と同じ校舎でした。

時間は9時から2時まで。大抵は自宅へ帰ってからお昼ごはんです。給食を食べたい子は給食費を払って、食堂で食べられます。また、午後のクラスへ通いたい子も別料金を払って、クラブ活動的なものをしています。5時か6時くらいまであるようです。給食や午後のクラスは義務ではありません。共働きだと午後まで行く子が多く、そうじゃない子達は2時でだいたい家へ帰ります。

でも、マドリット等では午後の授業が義務だと聞いた事があります。なので、食堂がない学校の子供達は家へ一旦帰宅してからもう一度学校へ行くとか。地域により違うのかもしれません。

家の子の時間割は中休みはありますが、授業の間の休み時間がないようです。
9時〜9時半、9時半〜10時半、10時半〜11時半、11時半〜12時が中休憩で、その時に軽食(サンドイッチ等)を取ったり、外で遊んだりするそうです。その後、12時〜13時、13時〜14時です。
金曜日は午後のクラスはなく、14時までです。

習い事は、サッカー、水泳、英語、バレエに加えて、ピアノ、新体操、柔道等も人気のようです。

流行は男の子はやっぱりサッカー系、女の子は上記のモンスターハイ&ヴィオレタが人気ですね。これはどこも同じなのでしょうか。

幼稚園児ママ 2013/10/05(土) 23:04:26
うちは今年幼稚園に入ったばかりなので流行っていることや人気の習い事は分からないのですが…

郊外の村に住んでいるため、通園はバスです。政府の援助があるので、今のところただ。朝8時40分くらいにバスに乗り込んで、帰ってくるのは4時45分くらいです。

給食も、自宅に帰って食べるには遠いということで、学校の近くに住んでいる人が給食を頼むよりも安いです。3分の1くらいだったかな。

うちの子が通っているColeは水曜が半ドンです。でも給食を頼めるので給食→昼寝で、迎えに行くのは15時25分までとなっています。

バスや食堂の使い方はかなりフレキシブルで、何曜と何曜はバス使う、行きだけでいい、水曜は給食食べずにバスに乗って帰る、残って給食食べる、その後すぐ帰る、またが昼寝してから帰ると選択肢がたくさんあるのにびっくりしました。

在西ママ 2013/10/05(土) 23:45:59
あ、付け加えると、義務教育で公立の学校でも教科書代は実費でかかります。我が家の場合、小学校で300ユーロ近くかかります。痛い出費です。

KIKI 2013/10/06(日) 03:31:58
[[解決]]
皆さま、丁寧にご回答くださりありがとうございました。
色々な人の情報を聞くことができて助かりました。
また別の質問をさせていただくかもしれませんが、その時は新たにトピを立てさせていただきます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る