スペイン語の授業の歩調を乱す人への対処




[スペイン探偵局に戻る]
悩めるスペイン語講師 2013/09/04(水) 04:40:45
ここで質問すべき内容かどうか迷ったのですが、アドバイスを頂きたいことがあります。
私は長いスペイン生活を経て帰国し、数ヶ月前から地元のカルチャーセンターでスペイン語講座を担当しています。

開講されたばかりでひとクラス(1レベル)しかないので、「入門者や再学習者」を対象に、一からスペイン語を始める講座です。おそらく、半年・一年ごとに、現在のクラスを入門から初級に名称変更し、新たに入門クラスを作ってもらえるのではないかと考えています。

現在年配の方を中心に、6−7人の生徒さんが集まってくれていますが、その中にひとり、他の方よりもかなりお出来になる方がいます。たとえば、ゼロからのスタートなので、テキストに出てくる簡単な例を使って会話練習などを進めていても、勝手に別の文法や単語を用いたり、それに対してわたしが何か言う前に隣の人に解説したり・・・。

その他、一人一人に質問している時でも、他の人が頭の中や口に出しながらゆっくり考えている時も、「そうそう。あってるわよ」と相槌を打ったり、間違えると即座に答えを言ったり。もちろんわたしも相槌を打ちながらゆっくり引き出そうとしているのですが、その人は全くおかまいなし。前回は、その人が発した答えが聞こえていたのに、「分かりません」と答えた方もいたので、だんだんといやな空気になりそうな感じを受けました。

私も日本では新人、まだ知名度もないのであまり悪い評判も立てたくないし、しかも生徒さんたちはずっと年上なので、毅然とした態度に出るにもちょっと勇気がいります。相手が子供や学生さんなら、もっと上手に注意できるのですが・・・。「ここでは私が先生ですよ」とはっきり言えればよいのですが、日本人社会ではスペインのようにはいかないと思っています。勿論、スペイン人のスペイン語教師たちに聞いてみましたが、「はっきり言えばいいじゃない」とあっけからんとして言われました。

日本人対象に、グループでスペイン語を教えてらっしゃる方や何か同様のケースを経験された方で、よいアドバイスをお持ちの方はいらっしゃらないでしょうか。

こんな感じでどうでしょう? 2013/09/04(水) 08:44:15
日本人同士であるとかえって対応が難しいことがありますよね。

しかし、やはりトピ主さんは先生なのですから、その悪目立ちする生徒さんに注意することは避けられないと思います。
もちろん授業中に皆の面前で注意するのではなく個別で、日本人らしくお願いする形で、しかしはっきりとやめていただきたいことはそう伝えたほうがいいと思います。
そうでなければ他の生徒さんたちが気の毒で仕方ありません。
始められたばかりの今が大切だと思いますよ。

その上で、もしトピ主さんに余裕があり、カルチャーセンターも了承してくれるのであればその方に個人教授を勧めてはいかがでしょうか?

逆の立場から 2013/09/04(水) 11:16:00
同じようなシュチュエーションで私は生徒側として日本でスペイン語を受講した事があります。私は出来が悪い方だったので、A1のイニシアルレベルでもしどろもどろしていました。クラスのでは明らかにレベルの違いがはっきりしていましたが、受講生も少ない訳だし、参加し続けていました。しかし私が答える時に間があるとすかさず回答を答えられたりして、自分で考えるチャンスを奪われた気分になりました。一度、私に考えるチャンスを下さいとお願いした事があります。それは先生がコントロールするのがベストなのだと思いました。新人の先生だから評判を気にしてなかなか踏み出せないのもすごく理解できます。しかし、しかるべき時に適切な対処をしておかないと生徒との溝は深まると思います。そこで得た先生の評判は果たして本物の評価と言えるのでしょうか。その評判は偽物であるとすぐ見抜かれると思います。生徒側からの意見です。

かおり 2013/09/04(水) 11:35:57
なるほど。難しいですね。でも教える立場としてはクラスの雰囲気をいい風に保ち、全体で上達していきたいものですよね。
私だったらその方ができることを褒めつつも、ゆっくり行きましょうね〜なんて笑顔で言ってみるかな。それか、指名制にして、当てられた人が答える決まりにするとか、全員が答えるとか。自分が教えているのに先を越して他の人に教え始めるのは、自分が言いたいこととは違うことを言われたり、間違ったことを言われて周りを混乱させかねないし、さすがに気分が悪いので、ちょっと待ってくださいねーとか言うとか。クラスの方全員の前で注意するのはちょっとどうかと思うので、個別でお願いしてみるのもいいと思います。その時も、クラスはどうですか?○○さんはおできになるから退屈じゃないか心配で、みたいな感じで行くと話しに入りやすいかもしれません。クラスのレベルを合わせていくのはとても大変だと思います。がんばってください!

逆の立場からA 2013/09/04(水) 11:44:42
私も以前、逆の立場からさんと同じようなことがありました。
入門クラスでしたが、明らかにレベルある人で、最終的にその方は先生にレベルが低いと文句?を云っていましたよ。私としては入門クラスで何を言っているんだろうかと疑問でしたが、こういいた状況の良し悪しは人事の問題ですが、抱えてしまった以上はやはり教師次第ではないでしょうか?
因みにその時、先生はその方にレベルアップを進めていましたよ。
不服そうでした。つまりは「そういう人」なんだと思います。
先生は抱えていらっしゃるレベルを忠実に守り、そのうえでの臨機応変に備えるべきだと思います。
カルチャーセンターです。先生が楽しそう、それが一番ですよ。

それは先生 2013/09/04(水) 11:49:58
カルチャー教室が組織としてどういう形なのかわからないのですが、まとめ役の方か他の講師の方々にどうしているのか相談してみるのはどうでしょうか。もしかしたらその迷惑をかけている生徒の方は他のクラスにも出ているかもしれないし、そこでどんな風に振る舞っているか知ることもできれば参考になるかもしれません。

もし自分であれば、他の生徒さんがいない時に、はっきり注意するわけでなく、スペイン語お上手ですね〜といった世間話と一緒にそれとなく思っていることを伝えるようにするかと思います。

悩めるスペイン語講師 2013/09/04(水) 18:02:46
[[解決]]
皆さま、真剣に答えてくださり有難うございます。
やんわりと個別に話す、カルチャーセンターの事務担当の方に相談する方向で検討してみます。
やはり、色々な生徒さんを上手に統率してこそプロですよね。今後、指導力に磨きをかけていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

カタラン学習者 2013/09/04(水) 18:16:20
バルセロナ在住です。カタルーニャ語のクラスで同じシチュエーションにいますが、先生は上手にさばいています。

答えるのに少しでも間があるとすかさず正解を言ってしまう生徒には、「今、私はカルメンに質問しているのよ。他の人は答えを言わないでね」と釘を刺し、それでも答えてしまう人には、「あれ、あなたカルメンだっけ?カルメンが二人いるわ〜」とおどけて笑いをとります。
質問者さんも、そういう方法はどうでしょう。そして、最初に指名した生徒が答えられなければ、「誰かわかる人いる?」と聞いてみる。そのお出来になる人が答えたら、なぜその答えなのか説明を求め、ちゃんと説明できれば褒めて差し上げれる。そうすれば、その方もちょっといい気分になるかもしれません。

教えるのって難しいし、レベルに差があるとなおさらですよね。でも、試験対策のクラスではないし、和やかな雰囲気で勉強できるのが一番ですから、どうか頑張って楽しいクラスにしてください。

悩めるスペイン語講師 2013/09/04(水) 18:24:39
カタラン学習者さま
解決後にも関わらずご回答くださりありがとうございます。

私も相手がスペイン人や外国人だったら、冗談っぽくさばけるし、「La profesora soy yo!」とおどけて言えるのですが、日本ではちょっと難しいかなと感じています。スペインだと、先生も生徒もTuで会話しますが、日本ではそういう面でまだまだ堅苦しさのあるところだと認識しています。ただ、私自身、スペイン生活が10数年と長かったので、そのせいで日本人の目上の人への対応に失礼がないよう、過剰に気を使い過ぎて自分を苦しめているのでは・・・とは思っていますが・・・。
そういう風に言っても角が立たないくらい、自信と経験を積んでいけたらなと思います。

sevillano 2013/09/04(水) 18:46:17
解決済で恐縮ですが、初心者の中でちょっと「御山の大将」になっている方は、もう少しレベルの高いクラスに移動を勧めるか、それが可能でない時は、彼に普通の速さ(日本人の初・中級者にはかなり早い程度)のスペイン語で注意を促したり、意見を聞いたりしてみてはいかがでしょうか?
普通の人はそれでギャフンとなり、静かになると思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る