かなり焦っています。




[スペイン探偵局に戻る]
nakata 2013/08/13(火) 17:14:20
今年の6月にスペインに留学に来ました。
学校に通っているんですが2か月が経過してもまったくスペイン語が聞き取れません。
毎日テレビを観たりラジオを聞いて耳を慣らそうとしているんですがスピードが速く
かなり難しいです。
最近よく行くレストランのカマレロと友達になったのですが彼の話すスペイン語も全くと言っていいほどわかりません。
やはり日常会話を理解するには時間が必要なんでしょうか。
また、学校の授業でも先生の言っていることがわからないことが多くあります。
同じクラスのイタリア人やスイス人たちは上達も早く自分だけ取り残されているような
気がして精神的にかなり参っています。

そこでスペイン語を日本でほとんど勉強せずにスペインへ渡った方にお聞きしたいのですが、どのような勉強方法でスペイン語を習得していきましたか?

またこれは本当に役に立ったという勉強方法などおありでしたら教えてください。

よろしくお願いします。

うーん 2013/08/13(火) 17:37:24
 よく、その国の彼氏か彼女を作ると良いと聞きますが(先生ですらそういっていましたw)そのとおりだと思います。
彼氏か彼女じゃなくてもゆっくり根気よく説明してくれたり友達が出来るだけでも違うと思います。
いつもスペイン人の友達とつるんでいる人たちは文法はともかく
話し続ける力と聞き取りはそうじゃない人たちに比べて格段に上達がはやかったです。

あせる気持ちはわかりますが、肩の力を抜いてインテルカンビオを探したり、クラスの友達と夜にでも一緒に出かけて現地の人ともっと知り合う機会を作るのがいいと思います。

みず 2013/08/13(火) 20:02:54
私もスペインにほぼ勉強せずに来て
挫折を味わったものです。

予習もして、次の項のわからないところも訳をふって
いたのに、それでも周りの早さに着いていけず
泣いてしまいました。。。
クラスメートもこんなのもわかんないの?的な子の
発言や態度も気になり余計みじめに。。。

私は先生に相談してクラスを下げてもらいました。
一週間位前の授業から再スタートさせてもらいました。
新しいクラスは年配の方もいてほんわかなクラス。
クラスだけでもこんなに違うのか。。。とも思いました。
できない私が一番問題だったのですが、
繰り返した授業のお陰で理解は深まりました。

悩んだときに、ここの掲示板に似たような書き込みがあり
励まされました。たしか5月だったような。。
みんな必死に勉強して話せるようになったことや
数ヶ月で語学が習得できるなんて無理だから
時間を重ねてがんばるしかない!!と沢山のアドバイスがありました。
参考にされてみてはいかがでしょうか。

私はホームステイをしているので
あいさつ、天気、今日どこにいくのか、ごはんは何時にするのか、
シャワーを使ってよいのかなど
必ずスペイン語で会話しないといけない環境にあります。
徐々に言葉や単語が増えて、聞く力もついてきました。
聞き取れなかったら、?puedes repetir por favor?で
対応してくれます。
学校より会話をすることが抵抗ないので、私には合っているな。と
思うのとこんな状態なのに、快く対応してくれている
ホストマザーに感謝しています。
どんな環境で暮らしているかは存じ上げないのですが
ホームステイもいいのではないかと思います。

と偉そうに書いてますが
私の方がかなり初心者かと思います。
私は勉強しているつもりがまったく身についてないので
繰り返し繰り返し根気よくやるしかない!!とがんばります。

らんちゃん 2013/08/14(水) 02:37:14
私もスペイン語を個人的に勉強してから渡西しましたが、まったく駄目でした。
特に、日本の大学を休学して来ていたスペイン語科の学生たちとは雲泥の差でした。その時は夏で、先生の質も様々でした。バイトだった担当の先生は割と口を閉じた感じで発音するので、何語なのかも聞き取れませんでした。

そんな中、カフェテリアで、はきはき明るく話している先生を見つけ、その先生がInicialを担当していたことが分かったので、そちらのクラスに変更しました。Inicialと言っても授業は全部スペイン語なので、かなり学ぶことはありましたし、精神的にも落ち着いて授業に集中でき、分からないところは徹底的に復習できました。

当時は不安や寂しさから、日本人たちといつもつるんでいましたが、数ヶ月経って街を変えたことをきっかけに、「心を鬼にして」、日本人たちと友達になるのを敢えて避けました。感じ悪かったと思いますが、スペイン語の上達には役立ちました。

私はスペイン語以外に自分の専門のスクールに行っていたので、そこでの個人レッスンや学校行事に積極的に参加し、事務の人や仲間と一生懸命会話する努力をしました。みんな、鬱陶しく思わず、根気よく接してくれました。割とスペイン人は、そういうところがあると思います。「恋人を作ったら上達が早いよ」なんてよく言われましたが、当時連距離恋愛中だったし、きちんとスペイン語を学びたい、自分の専門にも打ち込みたい、と思っていたので、それは考えませんでした。

あらふぉー 2013/08/14(水) 04:21:30
共に頑張りましょう!私は40代でスペイン人と再婚してこちらに約、三週間ほど前に引っ越ししてきました。日本でスペイン語の勉強はしてきましたが
まったくわかりません。毎日勉強しますが忘れます。(ahaha)覚えたはずなのになあ、とか悔しいのですが仕方ありません。時間がかかって当たり前。と開き直りもある程度必要かと思ってやってます。

がんばれ〜 2013/08/14(水) 10:34:14
誰にでも、外国語を勉強してると、ちょっと挫折感を味わうような瞬間があるのではないでしょうか?
私の場合は、イタリア語を勉強していたので、スペイン語の語学学校に入ったときは、
それほど違和感がなかったものの、やっぱり、「なめちゃあいかん!」と焦った時も多々ありました。

でも、英語を勉強した時もそうでしたが、ヨーロッパの人たちが自分よりもスラスラとしゃべっているのを
よ〜く聞いてると、「もしや、それはあなたのお国の言語では?」という単語を使って平然としゃべってるのに
気が付いてあ然としました。
でも、語学学校にいたら、こっちもお金を払ってるんだから、もっと図々しくやってかないと損ね、と思い直し
私も間違ってるかもしれないとは思いつつ、どんどん話すようにしました。
まずは、その語学学校で一緒に勉強してる人たちも、人の間違いをとやかく言えるほどすごく優れた人たち
ではないと思って、劣等感を捨てて、図太くなりましょう!
それと、やっぱり自分の学習スピードと先生が合ってないように感じたら、とりあえず一旦、
もうひとつレベルを下げてみたり、別の先生の授業を受けさせてもらうのも一案では?
先生との相性もあると思いますよ。先生によっては、教え方がまずかったり、文化的な知識が乏しい人もいるので、
試しに別の授業を受けさせてもらってみる、というのもいいですよ。

そして、語学をマスターするのは、と〜っても時間がかかるものです。
私も、ずっと勉強し続けるつもりでいますよ〜。
お互いに頑張りましょう!

にゃお 2013/08/14(水) 11:41:45
私の場合、遠い昔のことですが、3ヶ月で急に回りの話していることがきこえだしました。最初は自分あてにゆっくり話してくれることしかわからない、っていうような状態。ヨーロッパ系の同級生たちがみるみるうちにうまくなるのに、こっちはぜんぜん。あせりました。泣きました。でもある日急に聞こえてきました。
だいじょうぶ。
そのまま勉強していると急にきこえだしますよ。
映像のついてるテレビの方が理解の手助けになるのでよいです。それもスペインや日本のニュースをウエブで読んである程度わかっておくとよけいわかりやすいです。
あと、スペイン語のテレビドラマや映画をじまくつきでみるのもいいですよ。DVDだとくりかえしたりもできるのでよけいまるです。

皆同じだよ〜〜 2013/08/14(水) 17:39:01
大丈夫大丈夫、皆最初は同じようなもんです。
たとえ文法をしっかり勉強してきたとしても、現地でのヒアリングにすぐ対応出来る日本人なんてほぼいませんよ!

私は文法すらまともに学ばないまま、現地に行けばどうにかなるだろうという状態でこちらの学校に通い始めました。
周りの日本人はこれでもかと言うほど勉強をして来て、後は会話に慣れるだけという人も沢山居たのですがそれでもかなり苦戦していました。
ですから私が分からないのは当たり前だと開き直り、初級のクラスを3回も繰り返しました(汗)。
30歳を過ぎてからの久し振りの勉強という事もあり、とにかくパニック状態だったんですよね、思考停止状態になってしまうと言うか…。
同じクラスのヨーロッパ圏の人達がどんどん理解、上達して行くのは当たり前だし、私達アジア人にとってこちらの言葉を理解するのがいかに大変かなんて想像出来ないでしょうから比べて落ち込んでも仕方ありません。
理解していないのにしている振りをしてしまうと、更に辛くなるので開き直ってしまうのも手です(笑)。
しかし、あくまでも悲観的にならず明るく振舞って下さい。
最初は分からなくって当たり前なんですよ!

そんな私も在住18年目を迎え、主人との口喧嘩には毎回勝てるようになっています。
ある時、突然理解出来るようになるのでどうか落ち込んで悲観的になってしまわないで下さい。

応援してますよ〜〜!

nakata 2013/08/14(水) 19:19:33
やはり最初がつらいのはしかたないんですね。
ただ、ほんとにいつになったら耳が慣れるのかと思っています。

最近は頭が疲れてるのか起きててもずーっと寝ているような状態で頭がフラフラです。

ですが向上心は忘れずにこれからもがんばります。

リーガもそろそろ開幕するのでサッカーを観ながら気楽に生活を楽しみます。

投稿していただいた方々本当にありがとうございました。

皆同じだよ〜〜 2013/08/14(水) 20:55:11
しつこく済みません。
先程投稿したばかりですが、頭が疲れるのは仕方ないですよ。
こんなに暑い時期に、慣れない言語に慣れようと集中している訳ですから…。
今迄とは脳の使い方が違う訳ですから、疲れ過ぎると余計に理解する事が出来なくなるかも知れません。
焦ってしまう気持ちは充分分かりますが、たまには息抜きに1日中日本のTV番組を見て大笑いしたりなど、脳を休ませてみては?

私も随分慣れたつもりですが、普段はどちらかの言語のみで生活しているので日本から知人が来たり、里帰りしたりと長期間、何時間も続けて通訳し続けていると頭が働くなって来ます。
日常的に通訳をしているのなら慣れるのでしょうけど…。

ネットでも日本語を読み、考え、書いている時には日本語用の脳になって集中しているのでとっさに違う言語で話しかけられると、一瞬意味が分からなくなったりもします。

いつか必ずスルッと理解出来る日がやって来る筈です。
暑い季節、あまり無理をせず臨機応変にリフレッシュしながら頑張って下さいね!

同じ悩みを持つ者です。 2013/08/21(水) 19:44:54
私は、日本でまったく勉強せずに来て、日々挫折を味わってます。現在は、語学学校で、自分が納得ができるまで、クラスを下げたり、進級したりの繰り返しをさせてもらってます。私は、ネットでペンパルを探しました。多少変な人も来ますが、真剣に言語交換をしてくれる方もいます。現在、コロンビア人とSkype、バレンシアの人とSkype、マラガの人と言語交換と自分の環境を作ることができました。10月から大学へ行くのですが、新しいピソは、スペイン人家庭の大家さんにシェアメイトが、アルゼンチン人、スペイン人とスペイン語環境をラッキーなことに手に入れました。あまり頑張りすぎると、中だるみの時期が来てしまいます(実体験)多くの方が、リフレッシュと書いてあるのは、本当に間違いありません!!息抜きも必要ですよ!!私も、まだまだへなちょこですが、立ち止まることなく、一歩でも大好きなスペインをもっと好きになるように勉強を頑張ろうと思います。お互い頑張りましょう。ちなみに一日8時間とか勉強してましたが・・・。もっと外に出たらよかったと後悔してます( *´艸`)スペイン時間を楽しんでくださいね。

休息 2013/08/22(木) 02:08:19
頭が休まらない感じがするなら、頭をちょっと休めましょう。
私もそういうタイプだったのですが、スペイン語の勉強から数日〜1週間ほど離れてみると、
自然と脳の中身が整理されて(非科学的ですが)リフレッシュでき、
するっと脱皮するような感じで、スペイン語が少しづつ上達しました。

旅行なんかがお薦めです。
できたら国外、でも予算もあるでしょうから、国内でもいいと思います。
2−3日でもいいので、「勉強」から離れてみませんか。
別の景色を見て、知らない街を歩いて、頭を別のことに使ってみてください。

体験談 2013/08/22(木) 03:02:25
昔、おなじ経験しました。
私の場合まったく勉強せずに留学してしまったんですが、初級クラスなのに先生の言っていることがまったくわからず、
頑張って説明してくれるクラスメートの話もまったく理解できない有様。
下校してから深夜まで。とにかく勉強しまくりました。それでも全然効き取れず・・・・(>_<)
 ある日、入学して2週間ほどのドイツ人の女の子が「体験談はもう3か月もいるのにどうして話せないの?私は2週間でもうこんなに話せるわよ〜!勉強ばっかりしてないでもっと外に出なきゃダメよ!」
と英語で偉そうに言われ・・・(笑)
それまでも週末には適度に出かけたりしてたんですけどね。
学校には日本人は私だけだったので、あまり話のできない私でも気を使ってみんなが誘ってくれるんですよ。近場への観光とか夜のバルとか・・・。
でも彼らはそういう時は母国語や英語での会話が多くて、肝心のスペイン語の上達には役立たなかったんです。
そんな頃、日本人数人と知り合って、遊ぶようになりました。
みんなで積極的にホームパーティーを開催して、学校の友達や先生を招待したり、
お互いのスペイン人の友人たちを招待しているうちに、知り合いがどんどん増えて行き、少しずつ理解できるようになりました。
日本人同士でつるむと上達の妨げになると思って選んだ学校だったけど、
結果を見ると日本人との付き合いもとっても大事だったと思いました。
余談ですが、その後やってきた外語大学のスペイン語学科からの日本人留学生の男性も、最初の頃はまったく聞き取れなかったみたいです。
警察署でビザの手続きの時にたまたま居合わせたんですが、説明が通じなくて困っていた係員に頼まれて私が通訳して知り合ったんですが、
その彼も3か月ほどして耳が慣れたころにはさすが外語大学!と感心する語彙力でした。
文法なんかをよく教えてもらいましたよ^^
お互いに「スペイン語を上達させよう!」と思っている日本人同士なら、
つるんであちこち出かけるのも一つの案だと思います!

語学超苦手 2013/08/26(月) 00:02:44
個人的に極度に語学学習が苦手。コミュニケーション本意の学習法なので、参考になるかはわかりませんが・・・。

重要なのは、友人、チャット、電子辞書、でしょうか。
毎日スペイン人の友達と話して、会話がわからないときはその場で辞書、帰宅したらチャットでやりとり、電子辞書を枕もとに置き寝る前に今日調べた単語の復習、朝起きたらもう一回見直し、そしてまた翌日に友達と会話、の繰り返しでした。

これで単語数だけは増えます。テレビの単語も耳で拾えるようになります。とってもくだらない単語も覚えることになります。

ただ、文法は不足するので、気に行ったドリルを繰り返すなり、語学学校でちゃんと勉強するのがよいかもしれません。補助として好きなマンガを読むのもおすすめです。

子持ち 2013/08/26(月) 12:14:08
わたしも、こちらでの在住が長くなって子供までいるのに
なかなか成長しない一人です・・・
最近日本の友達が子供用に薦められた漫画が
スペイン字幕つきであるのを発見!!
こんな勉強法もあり?って感じで。http://www.youtube.com/watch?v=ogPrHL9vmSA
子供も外で色んな単語を覚えてきて、わたしにとっては先生です・・・とホホ。
とにかく人と話して覚えた事はすぐ使う!これですよんw。
何よりスペインに居るんですから。
周りの人全部が辞書や参考書です。
一緒にがんばりましょう!!

nakta 2013/08/26(月) 18:04:24
みなさんやはり苦労されてるんですね。
単語は覚えてもすぐに忘れてしまうのでかなり困っています。
毎日勉強はしているんですが・・・

あとは長文読解がかなり苦手です。
ヨーロッパの生徒は読むのがめちゃくちゃ速くて自分だけがついていけていない状態です。
まず長文の内容に興味が湧かなかったりで読む気が起きない時もかなりあります。

みなさんは日常会話が理解できるまでにどのくらいの期間が必要でしたか?

留学生 2013/08/26(月) 19:38:15
横からすいません。
僕も今スペインに先週から留学していて、1年間いる予定です。今は下から3番目のクラスで勉強してるのですが、文法は簡単で同じクラスのヨーロッパ人よりも圧倒的にできます。(おそらくクラスで一番できます。)ですが、聞き取りと読解と会話が全然できません。いつもなんで文法できないのに読解や会話ができるのかと不思議に思います。
僕も聞き取り、読解、会話向上へのアドバイスを頂きたいです。
失礼しました。

焦らない 2013/08/31(土) 12:03:55
私は、スペイン語のアルファベットすら分からない状態で、語学留学しました。
耳が慣れるのに4ヶ月、片言で日常会話ができるのに約1年。
スペインの気候や人が好きで、そのまま住み着き、映画が大体分かるようになったのは、4年後でした。5年目の今は、とりあえず、不自由なく暮らしていますが、気がついたら普通に会話できている自分がいました。
私は40歳なので、新しくスペイン人の友達を作るのに苦労し、日本人とつるむことが多かったため、人より上達が遅かったように思いますが、今は楽しいスペインライフをおくっています。
参考にならないかもしれませんが、焦りはストレスの原因になりますので、リラックスして、スペインの生活を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか?
また違った発見があるかもしれませんよ。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る