シェンゲン協定国入国の際のスタンプ




[スペイン探偵局に戻る]
失念 2013/05/16(木) 13:19:15
スペイン在住です。

以前、在西日本大使館から、シェンゲン協定国外から協定国に入国した際には、
必ずスタンプを押してもらってください、というお知らせがあったのをおぼえて
いらっしゃいますか?

今回、日本に里帰りした際に、フランクフルトを経由した際、出入国のスタンプが
押されていないことを、スペインへ帰国してから気づきました。
日本の出入国のスタンプはありますが、シェンゲン内(というかスペイン)に
滞在しているという証拠がないことになります。
そうすると次回の居住許可書を更新する際に問題がおきるのではないか、と
危惧しております。
(パスポートの全頁のコピーを提出しなければいけないので))

こういった場合、どこかにいけば入国のスタンプがもらえるのでしょうか。
一応、帰国便の搭乗券は保管してあります。

日本大使館のHPを見ても、スタンプを押してもらってください、と書いてあるだけで、
もらえなかった場合はどうすればよいかは書いてありません。

私のようなうっかりミスをしてしまって、解決できた方はいらっしゃいませんか?
「○○に行けば、スタンプ押してもらえるよ〜」とか
「○○に行けば、入国の証明書もらえるよ〜」いった情報をお持ちの方、
どうか、お助けくださいませ。
よろしくお願いします。

うろ覚え 2013/05/16(木) 13:44:11
確か、入国後72時間以内にコミサリアで押してもらえると聞いた気が。

詳しく知っている人のレスが早くつくといいですね。

スタンプ 2013/05/16(木) 16:29:35
最新情報かどうかわかりませんが、在スペイン日本国大使館のページに記載がありましたよ。
残念ながら3日を過ぎてしまった場合のことは書かれていませんが、マドリッド外国人事務所に問い合わせをする価値はあるかもしれません。
失念さんの手続きが順調に進みますように!
http://www.es.emb-japan.go.jp/japones/consular/consular_zeikan_nyuukokuin_tyuui.html
>スペイン内務省によれば、EU諸国で入国印を押されなかった場合は、スペイン入国後3日以内に国家警察の警察署(Comisaría de Policía Nacional)又は外国人事務所(Oficina de Extranjeria)にて入国の届出(Declaracíon de entrada)を行う必要であるとのことです。

失念 2013/05/16(木) 17:52:28
お答えくださったおふたかた、ありがとうございます。
日本大使館のページにそんな記述があったとは知りませんでした。
探し方が悪かったのですね。

ただ、残念ながら、3日はとっくに過ぎてしまっており、
手続きができない可能性が高いと思われます。(泣)
でも、スペインって、かなりいい加減なところもあるから、
もしかしたら、どこかで何も言われずに受け付けてもらえるかも、
とわずかな期待をもって警察に行ってみます。

本当にどうもありがとうございました。
皆様も、どうか、わたしのようなポカをされないように。。。

私の場合 2013/05/16(木) 20:42:23
去年の夏休みに日本に行った際、帰りの経由地でスタンプを押してもらっていないことにだいぶ後になって気づき、今年の居住許可書の更新の時に結構ドキドキしましたがなんのお咎めもありませんでした。

ぎもん 2013/05/16(木) 21:15:32
毎回シェンゲン協定国のパスポートコントロールでスタンプを押してくれと頼むのですが、タルヘタを持っているなら押せないというようなことを言われ押してもらったためしがありません。パリとチューリッヒです。どこなら押してくれるんでしょう? なので、スタンプありません。3年前にタルヘタの更新をした時は、パスポートの全頁コピーは必要でしたが、問題にはなりませんでした。

ええっ? 2013/05/17(金) 10:45:34
いつも押されている、、と思ってましたが、そんなことあるんでしょうか?
スペイン人も押されないってことはないですよね?
タルヘタがあるなしにかかわらず、EU出入りの記録はパスポート上に記録されるべきだと思うのですが。

大使館からそんな通達が来ているのなら、大使館からパスポートにスタンプがないと問題になるので押してほしい旨を正式に書いた文章でも作成してほしいですね。

それを見せて頼むことができるように。
個人が頼んでもだめでも、大使館などからの文章となっていれば聞いてくれるかもしれませんし。

レヒメンコムニタリオ 2013/05/17(金) 11:35:41
皆様の滞在許可のタイプにもよりますが、タルヘタの種類がレヒメンコムニタリオの場合はスタンプ押されませんよ。

>滞在許可をお持ちの邦人の方でも、シェンゲン国境規則第10条第1項に基づき、EU域内国籍者の家族、EEA(欧州経済領域)参加国籍者の家族及びスイス国籍者の家族を除き、出入国時にスタンプを押さなければならないこととなっています。

なので、タルヘタ更新の際は私も全く問題なかったです。

Y 2013/05/17(金) 11:58:54
私も去年ローマ経由でスペインに戻ってきた時、スタンプ押してもらえなくて心配していました。大使館のリンク読んでみたのですが、EU域内国籍者の家族であれば、スタンプは押されなくてもいいみたいですね。私の場合、夫がスペイン人なのでスタンプがなくても問題なかったんでしょうか? 

ちなみにヘルシンキでは、きっちり丁寧に入国、出国ともスタンプを押してくれます。フランクフルトでは、出国、入国ともにスタンプは押されてませんでした。アムステルダムでは、こちらから頼んで押してもらたこともあります。

ええっ? さん、
シェンゲン協定国ではスペイン人もスタンプは押されないですよ。スペイン国籍の夫や子供のパスポートにスタンプがあるのは、シェンゲン協定国以外の国ものだけですから。EU出入りの記録は、シェンゲン協定国以外の最終目的地のスタンプがあるから構わないんじゃないでしょうかね?

ええっ? 2013/05/17(金) 12:08:07
ここのトピはシェンゲン協定国内の話なのでしょうか?
混乱してきました。

シェンゲン協定国内では、スペイン人がスタンプ押されれないのは「当たり前」と思っていました。私達、許可証を持っている人も同様です。
そもそもパスポートコントロールを通りませんよね?

ここのトピでは
「日本に帰った時など、シェンゲン協定国外に行くのに、押されないケースが時々見受けられる,、、」ということからの注意なのではないのですか?

最初のトピ主様の言葉にも、
>以前、在西日本大使館から、シェンゲン協定国外から協定国に入国した際には、
必ずスタンプを押してもらってください、というお知らせがあった
とありますよ。

Y 2013/05/17(金) 12:11:18
書き込んだ後に、レヒメンコムニタリオ さんのレス読みました。
レヒメンコムニタリオは、やはりスタンプなしで問題ないんですね。

ええっ? 2013/05/17(金) 12:15:40
読み返してみましたが、このトピでは、シェンゲン内の移動の話をしている人と、そおそもの領事館の通達にある「シェンゲン外からシェンゲン内の移動」の話をしている人とが、混じっていると思います。

シェンゲン内の移動では、レヒメンコムニタリオであっても他の許可証であっても、スタンプは押されません。シェンゲン内は1つの国であるようなものです。許可証を持っている人であっても、日本から来た旅行者であっても、スタンプが押されないことに問題はありませんよ。
日本から来た旅行者であっても、シェンゲン内ではスタンプが押されないのが普通で、これに問題はありません。

大使館からの通達にあり、旅行者も、滞在者も、現在時々問題になっているのが、「シェンゲン協定国外から最初にシェンゲン協定内に入った最初の国でスタンプが押されないケースがある」ということです。

これはスタンプを要求して必ずもらわなくてはならないとされます。
旅行者もこれがないと問題になることがありますし、私達滞在許可を持っている人も問題になる場合があると聞いています。

うろ覚え 2013/05/17(金) 13:11:12
スタンプがなくても問題ないのは、シェンゲン内で移動する場合だけですよね。
それは過去ログにも出ています。
トピ主さんが話されているのは「シェンゲン協定国外から協定国に入国」の場合のスタンプです。
例えば、日本(シェンゲン外)→フランス(EU入国)→スペイン(EU内移動)という順であったら、フランスでスタンプをもらわなければいけませんよね。
タルヘタ盗難にあったので、先日レヒメン・コムニタリオの居住許可証の再発行の申請に行きましたが、担当者はスタンプをかなりチェックしてましたよ。
担当者がスタンプを押されたページをなかなか見つけられず、「スタンプないの? これじゃ困るな」と言われました。

Y 2013/05/17(金) 13:17:04
私のレス、わかりにくかったでしょうか?、

・スペインから他のシェンゲン協定国を経由してシェンゲン協定国外へ行く場合
・シェンゲン協定国外から、スペイン以外のシェンゲン協定国を経由してスペインに行く場合

について書きました。今回のトピ主さんの場合ですと、スペイン―フランクフルト―日本の往復です。この場合、往路ではシェンゲン協定国内から出国、復路ではシェンゲン協定国内への入国となります。フランクフルトでバスポートコントロールを通るが、日本人の私はフランクフルトでスタンプを押されることもあれば、押されないこともある。同じ旅程のスペイン人の場合は、押されない。スペイン人の夫がエジプトと日本に行った時も、パスポートに押されたスタンプは、エジプトと日本のものだけで、とにかくシェンゲン協定国で入出国のスタンプを押されることはなかったです。

今年で二度目 2013/05/17(金) 15:11:47
去年は日本からスペインへ帰ってくる際ミュンヘン経由、今年はフランクフルト経由で帰ってきましたが、二回ともスタンプおされてませんでしたよ。上でおっしゃっているように、レヒメンコミュニタリオのカードを持っていれば省略されるようです。

失念 2013/05/17(金) 18:20:55
[[解決]]
たくさんのお返事いただきまして、ありがとうございます。
私のせいで、皆さんを混乱させてしまったようで、申し訳ございません。

質問させていただいたときに、私の居住許可の種類を明確にしていなかったため、
複数の回答がでてしまったようで、ご迷惑をおかけしました。
私の持っている居住許可書はRegimen Comunitarioではなく、
一般外国人(という表現が正しいのかどうかは別として)が持つ
居住労働許可書で、Larga duracion(以前はPermanenteでした)です。

前置きが長くなってしまいましたが、本日、最寄の警察署へ出向いてきました。
結果は、心配するほどのこともなく、Departamento Extranjeroにて、
手書きで(!)、スペインに入国したということをパスポートに
記されました。一応、警察のはんこ付です。
72時間を過ぎていたことについて、なんのお咎めもありませんでした。ホッ。
これからは、帰国時は気をつけないと、と肝に命じました。

皆様、本当にありがとうございました。

ドイツ経由 2013/05/20(月) 23:44:20
今更ですが、私の経験談。日本人同士の夫婦でビザもちゃんと持ってます。
いつも日本にはドイツ経由(フランクorミュンヘン)で往復しています。
同じようにスタンプを必ず貰うようにという大使館の指示が気になっていたので、更新時に何か言われると困るし、1年くらい前から気にしていました。
プランクでやはり押してもらえなかったので、「日本大使館からそう言われているから押して欲しい」とお願いしましたが、ドイツのコントロールの人いわく「ビザ所有者は押す必要なし。」とのこと。それでも粘りに粘って、喧嘩寸前。でもどうしてもスタンプがないと困る!と言い張ったら、ここでは押せない、裏に来い、と言われ、空港内の警察事務所みたいなところに連れて行かれ押してくれました。それからミュンヘン経由のときも、やはり押されなかったので、同じように言ったら、その人は割りとゆるい人で、「日本人だったら問題ないからいいよ」と簡単に押してくれました。基本は押さない、ということですね。
なので、前にどなたかが書かれていましたが、日本大使館がきちんとスタンプを必要だという文章を作るべきだと私も思います。
毎回、日本から戻ってくくるときにこのやり取りをするのは疲れますから。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る