他の国へ移住するなら




[スペイン探偵局に戻る]
夢遊病 2013/05/13(月) 23:38:35
不況や諸事情でスペインに残るか日本に帰国するかという話題が尽きませんが、スペインと日本以外の国へよていされて
私は多少の不満はあれども、スペインの生活は性に合っている方で、永住の予定でしたが、仕事がないのと不況の先行きがわからないのとで、他の国に移住するという選択肢を考えています。

夢遊病 2013/05/13(月) 23:58:28
すいません、間違って途中送信してしまいました。
質問したかったのは、スペインと日本以外で移住を考えていらっしゃる方の行き先です。興味本位で申し訳ありませんが、参考にさせていただけたらと思います。
日本に行くというのは、長く暮らしていないので違和感があり、今から日本で生活出来るとはとても思えません。
スペインの気候が好きなので、イギリスやドイツなど北の方で住めるとも思えないです。単に求人があるからという理由だけで未知の土地へ行くのは、もっと先の将来を考えたときに後悔したくないので、好きになれる国へ行きたいんです。
スペイン語が使えるところということで中南米もありですが、EU外なら居住許可の問題も出てくるので簡単ではないんじゃないかと思います。
スペイン好きに合いそうな国ってありますか?真剣な質問に見えなくて失礼だったらすいません、気軽におつきあいいただけると助かります。

遊牧民 2013/05/14(火) 01:45:36
EUでスペインが好きな人が行きたくなりそうなところ・・・。
難しいですね。
南欧が良さそうですが、どこも経済が良くなくて仕事がなさそうじゃないですか?
強いて言うなら、フランス南部かなあ。でも、言葉は?
EU外なら、オーストラリアとかいいかもしれませんよ。先日、TVでもオススメって言ってましたしね。

最近はどこも移民を規制する動きが出ているし、ある程度の専門的スキルがないと仕事も見つかりませんよね。
今、私もEU内の某国に移住の話が進んでおり、ネットで現地での求人を見ているのですが、現地語ができないと厳しいです。
IT関連でかなりのスキルがあり英語ができれば、現地語ができなくても仕事がないことはないですが、そういう求人も多くはないです。
どこの国に移住したいのか決めてないならば、まずは自分ができる仕事がありそうな国を調べて、仕事以外の条件で選んでいくのがよさそうかなと思います。

我が家は夫の仕事ありきで決まりました。
そんなとこに住むどころか旅行さえも考えたことのなかった土地で、現地語は難解だし、スペインに比べれば気候は厳しいし、いろいろ不安はありますけどね。
以前いた北米ともスペインともかなり違った環境になるので、違いを楽しみながらやっていければいいなと思ってます。

オージー 2013/05/14(火) 03:11:52
遊牧民さんも言っているオーストラリアはおすすめです。学生ビザで入国して働くこともできます。年齢等の審査にもよりますが、英語がある程度できるようでしたら永住ビザの取得もそれほど難しくはありません。
求人は、最低賃金を守る雇用先であればスーパーのレジ係のお仕事でも現在の日本円レートで時給1600円以上は見込まれると思います。また、スペインとは違い雇用は少なくありません。
人々は穏やかで、ビーチや自然もありますし、都市部でなくても大型ショッピングセンターがある地域が多いです。また、日本食に困ることもあまりないかと思います。
格安エアラインなどでアジアに簡単に出かけられるのもいいですよね。
仕事で幾つかの国に滞在しましたが、オーストラリアはとても良い印象を受けました。
ただし、スペイン語を使う機会は無くなってしまうかもしれませんね。

カリフォルニア 2013/05/14(火) 03:37:45
どういう条件で移住なさりたいのか、ご夫婦なのか、相方はどこの出身なのか、
どんなスキルをお持ちなのか、他の言語は何が使えるのかという条件提示は全くなく、
気候だけを問題になさっているようなので、雑談程度の話だと思ってレスします。
したがって、就労ビザが取れるかどうかなんてことは度外視してレスすると…

まず、スペインの近隣は全滅でしょうね。
唯一南仏はいいかもしれませんが、仕事があるかどうか微妙でしょう。

オーストラリアは私もお薦めです。降下中とはいえ、スペインと比べてたらずっと景気が良いです。
ただし、賃金は高いですが、日本かそれ以上の物価高なので、低所得だと生活は楽じゃないと思います。
また、欧州へ里帰りするのは本当に遠いです。
スペイン語を生かして生活するのは無理でしょう。

私のお薦めはカリフォルニアです。
欧州の人はアメリカ嫌いでしょうけれど。
特に北カリフォルニアは食べ物も比較的美味しく、リベラルな雰囲気、気候もよくて住みやすいですよ。
サンフランシスコやその周辺(シリコンバレー)は、IT系企業に従事する高所得のアジア系の人口もとても多いので、変な差別もありません。
もはやスペイン語は第二公用語化していますので、スペイン語話者にとっても居心地は悪くないと思いますし、
レストランやカフェの給仕、掃除、スーパーなどで働くなら、仲間の多くはスペイン語話者になるでしょう。

最後に、日本が除外されるのはなぜなんでしょう。
「長いこと住んでいないので」という理由なら、他の国なんて一度も住んだことがない上に、
下手すると言語すらわからないのに、オッケーなんですね。不思議です。
いえ、個人の好みの問題なんでいいのですが。

フラ 2013/05/14(火) 09:42:09
ふらふらーっとフラダンスの国なんてどう?
お正月とか夏休みには日本人が山盛りになるらしいので
NGですか?

夢遊病 2013/05/14(火) 10:19:51
レスありがとうございます。

遊牧民さん

違いを楽しみながらやっていければ、という最後のフレーズ気に入りました。きっと遊牧民さんはどこの国に行っても幸せにやっていける方なんでしょうね。そういうマインドが大切だと思いました。
現地語も難解で気候も厳しい土地で暮らしていくのは大変でしょうが、頑張って下さい!

オージーさん

やっぱりオーストラリアですか、私も滞在したことがあって候補の中に入っています。そこそこ物質的にも困らず自然もあって、バランスがちょうどいい印象を受けました。

英語は再度勉強が必要ですが、出来ないわけではないので大丈夫だと思います。でも、永住権取得が難しくないというのにはびっくりしました!英語はかなり高度でないといけないんでしょうか?これから調べてみたいと思います。

カリフォルニアさん

条件提示が少なく失礼しました。気候だけを挙げましたが、もちろんその他考慮したい要素はたくさんあります。でも、全てを満たすのは無理ですし、些細な事にこだわっているとどこにも行けなくなるので、遊牧民さんのように各国の特色を受け入れたいと思っています。その中で、気候はある程度重要視しています。イギリスに住んでいた時に鬱病になり、気候以外の原因もありましたが、私には合いませんでした。

相方はスペイン人の30代夫婦です。英語とスペイン語が出来ますが、現地語が必要であれば習います。スキルは二人とも自営業で、スペインでは着実に仕事件数が減り続けています。他の国でも一から始められると思いますが、無理なら職種を変えてもいいと思っています。

カリフォルニアはよさそうですね。確かにアメリカは対象に入れていませんでしたが、雰囲気的に住めそうだと思っていました。スペイン語が使えるのもいいですね。ビザ関係が難しいんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか?

日本を除外しているのが失礼に当たりましたでしょうか。
日本はもちろん好きです。でも今は一年に一度里帰りするくらいの期間過ごすのがちょうどいいです。他の国なんて一度も住んだことがない上に、っていうのはどういうことでしょうか?スペインも初めて来た時は一度も住んだことがなかったんですよ?新しいことを始めるのに勇気がいるのは未知の世界だからですよね、でもスペイン生活もそうして始まったんです。だから出来ないことはないと思います。言語は必要なら覚えるつもりなので障害だとは思っていません。本当の障害というのは、自分の力ではどうにもならない法的なこと、ビザ関係等です。

他にもレスありましたらよろしくお願いします!

夢遊病 2013/05/14(火) 10:23:36
フラさん
ハワイですか、行ったことがないんですがトロピカルな島系は合いそうだと思ってます。
便利そうで日本も近くていいですね。ただ相方の故郷から遠くなりますが、ヨーロッパから離れたらどこでも遠いので一緒ですね。考えてみます!

遊牧民 2013/05/14(火) 10:59:01
再度の書き込み失礼します。

私がスペインに来る前に住んでいたのはアメリカ東部で、学生ビザから労働ビザへ切り替えて数年現地で働きました。
アメリカだと、労働ができるビザを得るのがスペインになどに比べて厳しいと感じています。
労働ビザにもいろいろカテゴリーがあり、細かく条件が定められています。
労働局のリストにある専門的な職種でないと、まずビザは出ません。
最終学歴も最低でも四年制大卒。大学院卒のほうがいい仕事が得られます。
労働ビザも種類によって配偶者の労働許可が付かないものがありますので、その点は注意が必要です。
アメリカもスペインほどではありませんが、仕事探しは厳しいみたいです。
よく、履歴書を何枚送っても面接にさえたどり着けないという話を聞きます。
やっぱり、最終的には自分が持っているスキル次第。
仕事探しはどこの国にしても大変だと思いますので、まずはネットで情報収集ですね。
たぶん、一番の早道は永住権の抽選を当てて移住することかな。(当選するのが一番難しいって話もありますけどね)
夫の友人夫婦(両方スペイン人)が数年前に移住して、楽しくやっているようです。

うちの夫も実はアメリカに帰りたかったようですが、ニューヨークなどの大都市以外はまず車が必要なのと、健康保険が高いので私が躊躇しました。
うちは子供がいるのでまたちょっと条件が変わってきますが。

でも、南カリフォルニアは気候もいいし、日本食も安く簡単に手に入るし、日系人も多いのでチナとか言われないとこがいいですね。
南に行けば行くほど中南米系が多いです。
スペイン語を使う機会はありますが、それだけスペイン語スピーカーが多いということですので、仕事探しの面で競合するかも。
英語・スペイン語の完璧バイリンガルとかうじゃうじゃいますから。

ハワイもよさそうですね。
仕事が以外に少なくて物価が高いとは聞きますが、穏やかに暮らせそうです。

あんず 2013/05/14(火) 11:25:39
移住先を提案できるわけではないのですが、「本当の障害というのは、自分の力ではどうにもならない法的なこと、ビザ関係等です」という言葉にはっとしたというか大事なことを思い出さされました。
移住に限らず、何か新しいことを始めるときに、そういう考え方をしなくちゃとと思います。

南仏という案がありますが、スペイン語ができる方ならフランス語は短期間でかなりできるようになると思います。私は語学センスがいいわけではないですが、スペイン語のあとのフランス語に関してはそうでした。パリに住んでいたのですが、好きな街ですが長期になると気候が辛かったです。トピ主さんの気候を重視する点、同感です。

また私も日本は大好きですが、最近は里帰りくらいがちょうどいいと感じます。特に英語のできるカップルで、相方が日本語ができないなら、選択肢の上位ではないでしょうね。とまた言語のことを考えてしまいましたが、居住ビザの問題がない点では有利ですね。
いずれにしてもおっしゃることにとても共感できたのでコメントしました。どこに行かれることになってもうまく行きますように!

気候 2013/05/14(火) 15:44:40
スペインよりはずっと北のヨーロッパの某国に住んでいます。
トピ主さんはスペインの気候が好きだということですが、気候だけの問題ならそう北のほうを避けることも無いですよ。
私がいる国にもスペイン人が多数住んでいますがこちらのスペイン人はみんな(私の知る範囲では)ここに出来るだけ長く居たいと語っておりスペインには定年になるまで帰りたがりません。
お役所仕事から交通機関etc何でもfunciona bienだし、生活水準と教育水準は相当高いし、自然はハッとするほど美しいし、
室内は冬でも暖かいし、寒い季節がスペインより長いことは長いですが嫌な寒さが続くわけではなく快適です。
以前スペインに住んでいた時の冬のほうがじめっとしてるかからっとし過ぎてて不快だったと思うくらいです、夏はもちろんスペインのほうが何倍も過ごし辛い。。。
なので移住するのにスペイン以北の欧州をただ単に気候の問題でそこまで避けなくてもよいのではと思います。
(まあ移住すると簡単に言っても最近はハードルが高くなっているから自由に選べるわけでもないと思いますが。)

カリフォルニア 2013/05/14(火) 16:09:22
別に失礼だなんて思ってないですよ。
トピに、日本は嫌だという理由に、

>長く暮らしていないので違和感があり、

とありました。
スペインだって最初は、違和感をきっと感じたことでしょう。
住んだことのない国だったら、最初は違和感を感じるのは同じなのに、
なぜ日本だけは除外なのか、と不思議に思っただけです。
でも、

>一年に一度里帰りするくらいの期間過ごすのがちょうどいいです。

と感じておられるのですね。なるほど日本を選ばない理由がわかりました。
日本をよく知っているからこそ、選ばないということですよね。

アメリカのビザについては、スキル次第だと思います。
中南米やEU内ではないので、ビザの取得は簡単ではないと思いますが、
絶対に無理というわけではないと思いますよ。

なな 2013/05/14(火) 16:21:13
オーストラリアに長年、学生として住んでいた者です。
基本的にオーストラリアで永住権を取るのは至難の技です。
永住権を取るには、英語のIELTSの試験を高得点で突破する必要があります。
またオージーも言っているように、スペイン同様、もしくはそれ以上に外国人に対して厳しい国です。
労働ビザを取るには日本食レストランか医者、看護婦、生物学者など、オーストラリア国に貢献できるスキルがないと難しいです。
現に日本人で永住権を取った人数はかなり少ないのが現実です。
夢を壊すようで申し訳ないですが、ちゃんとした情報を得るのがよいと思います。
しかしながら、オーストラリアは第二外国語が日本語と言われるほど、小中学校で日本語を習いますし、日本人に対してかなりフレンドリーな国です。
がんばってください。

なな 2013/05/14(火) 16:24:49
追伸
IELTSの試験はTOEICよりも難しく、スピーキングの面接などもあります。
また永住権獲得はいろんな分野でポイント制になっており、
年齢が上がれば上がるほど、年齢でゲットできるポイントも低くなるため、その分、英語の点数で補わなければならなかったりします。
あと学歴もポイント制です。4大卒でなければ、これまた他の部分でポインンを補わなければなりません。
年々、制度も法律も変わりますので、調べてみてくださいね。

リバティー 2013/05/19(日) 23:24:01
私が今まで住んだ事のある外国の中では、北米(カナダ)がとても良かったです。気候も日本とあまり大差なく、四季も愉しめます。
こちら(ヨーロッパエリア)と比べると、もともと移民の国なので、白人優位社会の風潮や、アジア人を見下したりする習慣が存在しないのが、何より心地良いと感じました。本当の意味で、平等な社会の一員なのだと、しみじみ実感して暮らす事ができる国です。
私は、ビザの問題がクリアできなかった事と、スペイン語をマスターするという次の目的があったので、居住するためには戻れませんでしたが、労働ビザや就職の問題がなければ、いつでも帰りたい国です。

これは 2013/05/20(月) 10:56:33
シンガポールなんかどうですか?英語が通じるし、日本人がすむのも便利らしいですよ。 気候も良いし日本からもヨーロッパほど遠くないでしし。

えええ 2013/05/20(月) 11:13:36
シンガポール
>気候も良いし
仕事で何回か行った事がありますが、すごい湿気で上手く呼吸が出来ないと思ったことがありましたよ。大げさじゃなくて本当に。
こんなところにスペイン人の主人を連れてきたら死んじゃうだろうなって思いました。

おおお 2013/05/20(月) 12:37:12
シンガポールはキツいですよ。
赤道直下なので、一年中気候のほとんど変わらない夏です。
しかも湿度の高いじめじめした夏です。
日の入り日の出の時刻もほぼ同じで、四季の移り変わりはほぼありません。
(微細なものはありますが、スペインから行ったらないも同然です)

とても蒸し暑いので、乗り物や建物の中はキンキンに冷えていて、
これがまた身体に辛いのです。でも、冷房がないと生きていけない。

そういう場所です。
きっと条件には合わないと思います。

驚き! 2013/05/20(月) 13:17:01
オーストラリアは第二外国語が日本語と言われるほど、小中学校で日本語を習いますし・・・って本当ですか?

前ここでオーストラリアでも日本人が馬鹿にされることがあるというトピを見た記憶があったので驚きです。
もしななさんのおっしゃっていることが事実なら一日本人としてすごくうれしいです。

夢遊病 2013/05/20(月) 14:40:00
引き続きレスどうもありがとうございます。
カナダとオーストラリアが日本人には住みやすいんではないかな、というイメージがわいてきています。カナダも東部に滞在したことがありますが、まだ行ったことのないバンクーバーの方辺りが合いそうな気がしています。

中南米の国はまだ挙がっていませんが、どなたか住んだことのある方いらっしゃいますか?スペインより不便さは倍増するとは思いますが、スペイン語圏はやっぱり選択肢内です。中南米と言っても国それぞれ全く違いますが、コスタリカやグアテマラなどはドキュメンタリーを見ていて憧れてしまいます。治安の面が一番気にかかりますが、ニュース等を見てもピンと来ないので、体験談があるとありがたいです。

かえる 2013/05/20(月) 15:06:25
20数年前、私たち夫婦も日本から海外への移住を考えて候補に
上がったのがオーストラリアとスペインでした。
色々調べたりしているうちに、オーストラリアはそれまでの方針
を変えて家屋を外国人には売らないという事になり諦めました。
それだけでなく、
オーストラリアは第二次大戦で日本軍から攻撃された経緯があっ
て、日本敗戦後一番初めに日本上陸を買って出たりした国で、
そういう事を知っていたので、実は内心あまり乗り気になれま
せんでした。
まあ、中国韓国ではないから歴史認識がどうのこうのと文句は
いっていませんが、年配の人にはそういう潜在意識があると思う
ので、差別云々よりそういうことも気になりました。
それでスペインになりましたが、
齢を取るに従って日本の良さがしみじみ思い出され、友人も
待っていてくれるし、そろそろ帰り時かなと思い始めています。

メキシコ 2013/05/20(月) 15:49:23
北米に入るんでしょうか?
以前、メキシコに語学留学と、ホームステイに行ったことがあります。
場所にもよりますが、私が行った街は標高が高く、富士山の七合目ぐらいでした。私は大丈夫でしたが、頭痛になる人がけっこういるようです。乾燥がすごいからなのか?私は鼻血が毎日出ていました。
気候は、冬でも昼間は半袖で良いぐらい暖かいですが、夜になるとすごく冷えます。夏は体験してないのですが、すごい暑いはずです。
同級生はデング熱にかかってしまい、日本に強制的に帰らされた人がいます。標高が高いので、水の沸点が日本と違い、殺菌がたぶん完全にできないので、料理によく当たります。後は、食べ物が辛いのもあるかもしれません。私はほぼ毎日、外出を考えてしまうほどの下痢でした。ステイ先の家族が言うには1年もいれば治ると言っていましたが、本当かどうかは謎です。
治安の面は、場所によっては危ないようです。ひったくりは私がいたときもありました。幸い私はあったことはありませんが、お金をくれと言われたら、さっさと渡せと言われていたので、財布は二つ用意していました。あげないで刺されて亡くなられた日本人がいたそうです。

メキシコは、知り合いもできたので、また行きたい国の一つなのですが、住むとなるとちょっと考えてしまいます。ピストル持ってる家も少なくないので。
中南米の話でなくてすいません。

メヒコ 2013/05/20(月) 18:08:37
地理的にはどうかと思いますが、一般に中南米に区分されますよね?
そう思っていたのですが、北米なんでしょうか?

気候 2013/05/20(月) 20:36:51
メキシコを中南米なんて言ったらメキシコ人は絶対にムッとしますよ。
メキシコは北米です…一応。
私もメキシコさんと同じくメキシコに長期で生活するのはとてもお勧めできません。

なな 2013/05/22(水) 02:23:06
オーストラリアはカナダと同じく住みやすいですね。
ただカナダは冬の寒さがどの地域に行っても、厳しいですね。
夏のバンクーバーなどは最高ですが・・・。
その点、オーストラリアは年中暖かく、四季もあり、
日本人にはもってこいです。時差も最高2時間まで、とても日本が近くに感じられます。
ただ、現実問題として自力で永住権を獲得している日本人はかなり少ないです。
オージーと結婚して住んでいる日本人がほとんどじゃないでしょうか?
いい国な分、敷居が高いのが現実です。
でも、本当におすすめの国ですよ。大自然と都会のバランスがちょうどいいです。

ぽち 2013/05/22(水) 20:21:21
真剣じゃなくて、夢の話で良いということなので、現実面は置いておいて。

昔の知り合いに、しかも複数知ってましたが、2街に拠点を置き、半年ごとに住む場所を変えている人たちがいました。
1夫婦はスペインの夏のシーズン、masia タイプの宿泊施設で、住み込みの家政婦?のようなもの仕事をスペインでやってました。お料理も全部手作り。馬の世話もして,掃除もして。

シーズンオフはそこ自体が閉まるので、アルゼンチンかどこかだったと思うのですが、地元に帰って別の仕事をしている、、と言ってました。

観光業だったら、半年ごとに煩雑期で仕事をするのも良さそうですよね!
ちょっとうらやましい、、、。(現実問題はどうなのか分かりませんが、、)
残りの半年は

さくら 2013/05/23(木) 10:35:59
メキシコの話題が出てたので。

私はスペインに住む前、メキシコのグアダラハラに住んでいました。

私もメキシコ人家族とホームステイをしていました。最初はお腹を壊すことにかなり怯えていたのですが、幸いな事に1回もお腹を壊すこともなく楽しく過ごせました。

もう昔の話なので、現在のグアダラハラはどうかわかりませんが、メキシコシティに比べると本当に安全で夜でも出歩いたりできていました。

生ものや水に気をつけていれば私の場合は大丈夫でした。

私はその後、仕事でスペインに行き、さらに今は日本で住んでいますが、できることならまたメキシコで住みたいです。

でも、雨季の時期はゲリラ豪雨がすごくてそれだけは辟易してました。。。

patacaliente 2013/05/23(木) 19:10:54
昔中南米を徘徊していたものです、その当時、メキシコでは腎臓の売買などを目的とした子供の誘拐が多いと聞いていましたが、あの頃から更に状況は悪化しているようですよ。

夢遊病 2013/05/27(月) 13:01:05
[[解決]]
レスありがとうございます。
メキシコの話は怖いですね。やっぱり治安が第一かもしれません。
考えてみたところ、候補はカリフォルニアとオーストラリアです。地理的にも生活スタイル的にもかけ離れていますが、今すぐという話ではないので、旅行や短期滞在などしてみて具体的な都市を決め、再度案を練るつもりです。
とにかくビザの問題が解決しなければどうにもならないので、数年後を目標に動いてみることにします。
回答下さった方々、どうもありがとうございました!

メキシコ在住 2013/05/28(火) 02:42:54
解決済みとなってしまいましたが、メキシコ在住者の声をと思い、書き込みさせていただきます。
私はもう3年ほどメキシコの比較的大きな都市に住んでいます。こちらに来た当初数ヶ月はすぐにお腹を壊したりしましたが、半年も経つと平気になりました。今年に入って2回も食中毒になってしまいましたが、免疫力が下がっている時に生ものを食べたせいだと思われます。
治安面はメキシコ全土でいいとは言えず、私は夜中は出歩かないし、いつも車移動で外を歩くこともほとんどないし、危険な地域には近づかないという生活を送っているので、危険な目にあったことはありませんが、それでもたまたま運が良かっただけだと思っています。私の住んでいる街でもピストルを持った強盗に遭ったことがあるメキシコ人を何人も知っています。
またメキシコの国境地帯では毎日のようにテレビで殺人事件が報道されているようです。
とはいえ、好景気なメキシコでは日本の自動車メーカーの工場が新しく立ち上げられることもあり、多くの部品メーカーもやってきています。なので、スペイン語が話せる日本人の需要はとても大きく、もうすでに人材不足です。
でも、残念ながら、ここに住んでいる私も他の人にお勧めする事には躊躇してしまいます。根強いマフィアの問題もあるし、貧困の差が激しいこの国では安全に暮らすことはできません。
私も数年のうちには他の国へ移住したいと考えています。
何かのご参考になれば幸いです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る