スペインの魚貝類や卵の生食キケン???




[スペイン探偵局に戻る]
悩める母 2013/05/08(水) 22:26:27
うちは魚貝類は市場で火曜入荷の新鮮なものを買って食べています。時々買うマグロなどは刺身にしてその日のうちに食べ、ほかのものは味噌漬けや生姜醤油につけたり、工夫して食べたりしています。数日前、食事の話題でこの話をしたら、海が汚いから生で食べるなんておかしい。一度冷凍すると菌が死ぬのでその方が身体にいいと聞いて驚いてます。そしてなんと!卵も同様、生では絶対に食べない。半熟も怪しい。管理方法が日本と違って杜撰などと聞き、めまいがしそうになりました。皆さんはどうされていますか?よろしくお願いします。

フレンドリー 2013/05/08(水) 22:32:17
ママ、半熟で食べてた!シャケも、マリネで食べてた!
私も何回も食べてるけど、なんもないよ!(^O^)
でも、冬場だけ。生の卵は、ちょっとやばい?かも?
でも、卵かけごはん、たべたーい!ニワトリさんが、産んだ日に、食べたら大丈夫なのかな。卵にスーパーフレスコとか書いてる、新鮮な野菜屋さんで、買えば、冬場は大丈夫かも!一度試してみたいです!

というか 2013/05/08(水) 22:37:34
卵の場合は新鮮さの問題というよりも卵の殻を日本のようには洗浄していないので鳥の糞などがついていて
サルモネラ菌が割った時に付着する恐れがあるので、と聞いたことがあります。
鮭なども海が汚いからとか菌が、というよりはアニサキスがついている恐れがあるから冷凍させたり加熱したほうがいいということなのでは・・・・・・

フレンドリー 2013/05/08(水) 22:46:38
じゃぁ、運ってことだ!!いまんところ、ラッキーなだけだったのかぁ。
これからは、怖いから、やめとこう!!!と思います!というかさん、ありがとうございます!
卵かけごはん、食べたいな。。。質問なのですが、マリネにしても、菌は消えないのですか?!

というか 2013/05/09(木) 00:00:47
フレンドリーさん、こちらこそお返事ありがとうございます。
スペインじゃなくて中南米の国の話ですが、生卵で卵ごはんを作って食べた上司の一家がサルモネラ菌にかかっていました。
なので運が良ければ大丈夫だとは思うのですが万が一の為にやめたほうがいいかと。
アニサキスはマリネにしたくらいでは死なないそうですが、卵の場合はどうなんでしょうか。。。
殻に着いた菌が問題ということは殻のままで数秒間煮沸消毒してみるとか?
ネットで詳しく検索したらある程度情報を得られる気がします。

アニモネラ 2013/05/09(木) 09:08:26
サルモネラの食中毒は日本でも発生してますよ。
殻が不衛生という問題ではなく、サルモネラは殻にもいるし場合によっては中にもいます。
(ちなみに、日本でも農家直売の新鮮卵には糞や毛がついていましたよ。)
もし、卵の殻に着いてる糞が気になっても、保存する時は洗わない方がいいですよ。
洗うと、卵の殻の保護膜が無くなって、傷むのが早くなるそうです。

アニサキスは冷凍してもマリネにしても死にません。
でも、よ〜〜〜く見れば肉眼で確認できます。
消しゴムの消しカスみたいな感じです。

夏は駄目よ。 2013/05/09(木) 11:52:48
卵の殻には気孔があって、洗うと殻に付いていたものが内部に浸透するので、洗うのは厳禁て聞きましたよ。
だから拭うのが良いらしいけど、あの糞や産毛やヌルヌルを手際よく落とすのは気味悪い、殻は薄くて割れやすいし、かなり大変な作業です。
卵は欧米人は生で食べる習慣が無くて、特に南国のスペインはサルモネラ菌が怖いせいか生で食べませんね。
家庭ではマヨネーズなんか作る人はいるらしいけど、レストランやバルは夏場は特に卵を使ったマヨネーズは作らない店が多いそうです。
個人的には、
今、中国で発生してる鳥インフルエンザ、中国は陸続きだから、いつ来るか怖いので、触らぬ神にたたり無しで(卵かけご飯)はお預けです。
日本で綺麗な卵を割って無邪気に食べてた卵かけご飯が懐かしい。

一度、鯵(アジ)を買って干物にしようと思って開いたらゲーッ、運悪るくアニサキスがいっぱい、それ以来お魚恐怖です。

まり 2013/05/09(木) 12:14:52
生卵は危険、ということであればティラミスなんかもあぶないのでしょうか?1ヶ月に1回くらい手作りのを食べてました。しかも大抵は1日目に食べきらないので、2日間くらいにわけて食べてましたが、やっぱり危険ですよね?!

私はパス 2013/05/09(木) 13:00:07
食べる食べないかの判断を下すのは自分で、自己責任ですよね。
私のまわりでも市場のお魚を生で食べたり、生卵を食べる人もいますけれど、私はしません。
スペインの日本人宿で卵ご飯を食べて食中毒状態で入院した旅行者や、
一家そろってサルモネラ菌に苦しんだスペイン人家族を見ました。
青魚の虫にやられて苦しんだ日本人の友達もいます。
私ならまだしも、私が出したものを食べた夫や子供にあんな思いはさせたくないです。

みわ 2013/05/09(木) 13:26:23
そう言われると、私は生卵は結構食べてるかもしれません。
家では、カルボナーラスパゲティを作ったりするし、何よりアリオリソースは生卵から作ってますね。
蒸しプリンは、やんわり加熱してるだけだけど、大丈夫なのかな。
スペインには10年近くいますが、今まで、卵で当たったことはありません。
一方、魚介類は、アニサキス怖くて、生食の場合は、1度冷凍させて解凍します。
レストランで食べるお寿司は、1度冷凍させてあるはずだから(確か法律でそうなっていますよね)、と食べています。
魚介類でも当たったことはありませんが、いずれも、今までがラッキーだっただけなのかも。

私はパス 2013/05/09(木) 14:23:25
魚はいったん冷凍させるといいとは聞きますが、家庭の冷凍庫ではそこまで低温にならないのでダメだと聞いたことがあります。

アニモネラ 2013/05/09(木) 16:14:46
アニサキスは業務用冷凍庫で冷凍しても死にませんよ

みわ 2013/05/09(木) 17:02:41
えっ、そうなんですか?
ネットとかで、「マイナス20度以下で48時間冷凍すれば、アニサキスは死滅する」とか、書いてあったので、うちの冷蔵庫はマイナス22度の下にMAXの印があって、そのMAXに設定してるから大丈夫と思っていたのですが、そういう情報は間違いなのでしょうか?サーモンやマグロも生食はまずいですか?
なんか、トピ主さんでないのに、質問をしてしまってすみません。


アニサキスについて 2013/05/09(木) 18:28:27
生卵は詳しくないので分かりませんが、アニサキスについて発言します。
アニサキスはたいてい魚の内蔵部分に寄生していて
魚が死ぬと内側の皮下や身に移り始めます。
油や酢、醤油やその他の調味料では死にません。
アニサキスは万が一食べたとしても大半は胃腸を通り過ぎて排泄されますが、
運悪く胃に残ってしまった場合胃の内側の皮の下に潜り込もうとして
激痛が走るそうです。
ちょっと胃痛がする程度の痛みではなく、激痛なのでアニサキスとすぐに判ります。
アニサキスを死滅させる方法はふたつ。マイナス20度以下で24時間以上の冷凍、
もしくは70度以上の加熱10分以上で死にます。
この処理で生き残る可能性は私は聞いた事がありません。

夏は特に駄目よ 2013/05/11(土) 10:25:36
とにかく生は怖いです。
魚については日本はお刺身を食べるから生食の知識が発達してい
て市販のものは危険は無いけど、ここでは鮮度保証無し。
食あたりしても「生で食べた」といったら、呆れられても同情は
されないと思います。
新鮮度のほかに怖いのは寄生虫、アニサキス、ジストマ,肝吸虫
その他摂取すると死亡するこわーい虫もいます。
−20℃以下で二日で死滅する蛆虫状のアニサキスですが
ウジャウジャ内臓にいるのは死んでいても気味悪い、とても食べ
る気しませんね。

市場でもう表面が黒ずんでる鮪、
「日本人がさっき買って行ったよ」とおじさん、
どんな日本人が買って行ったんだよ、こんな鮪、・・・・
でもかなり豪胆な日本人がいることも確かのようです。

フレンドリー 2013/05/12(日) 22:12:08
というかさん、ありがとうございます!ママの作ったマリネ、食べなかった!な、な、なのに、友達が作ってくれた、鱈のマリネ、たべてしまいました。鱈もだめなんでしょうか。今んとこ、元気いっぱいです。
卵については、アイシング作る時の卵白なんか生だけどなぁ。
気づかないうちに、結構生の卵やお魚たべてるかも!
運なのかな。。

フレンドリー 2013/05/12(日) 22:13:46
アニサキス、アニキサス?見てみたいな〜

アニサン 2013/05/13(月) 09:29:27
いつ食べたの?元気そうだから大丈夫じゃない?元気マークの絵文字
は書かないでおくわね。
サルモネラはこれからが本番。御用心!
アニサキスも自分で魚をおろしたり開いたりして調理しないんだっ
たら見る機会はないのよ。残念!

というか 2013/05/13(月) 09:57:25
イカの内臓にいっぱいいるのを日本で見たことがあります・・・
一度っきりの体験でしたが、かなりドン引きしてしまいました〜
正直あれを見るとかなり気をつけよう、ってなりますね。
これから出来るだけ気をつければ大丈夫ですよ!

しゃけ 2013/05/15(水) 03:09:56
お寿司が食べたくて市場で魚を買いました。鮭とマグロです。アニサキが気になるので、買う前にちゃんと”寿司を作る”事を伝えました。すると、マグロは一度冷凍してあるので、一度アニサキにかかった人でも食べれると言われました。鮭については、一度も冷凍されてないけど、”ノルウェイの養殖場から来てるから、大丈夫”といわれてこれまでに5,6回買って食べてますけど今のところ大丈夫です。でも引っかかるのが、養殖場がどこにあるかですよね。
ノルウェイで養殖された鮭が本当に大丈夫だと言える方いらっしゃいますでしょうか?

大丈夫 2013/05/15(水) 06:05:16
 養殖魚は私もコントロールされているので大丈夫だと
聞いた事があります。 ましてや、ノルウェーのしゃけは日本にも寿司用に輸出されているでしょうし、店頭に売られているしゃけは内臓とってありますよね。 アニサキスは本来内臓に寄生し、魚やイカが死ぬと筋肉に移行し始めると聞いた事がありますので、養殖のしゃけも水揚げしてすぐ内臓や筋子をとる処理をしているだろうから大丈夫だと思いますよ。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/01.html

ただ、店頭に長く出ているのは鮮度の悪いものもありますので
アニサキスよりそちらの方も気をつけたほうが良いかと思います。

しゃけ 2013/05/15(水) 15:48:33
お返事あいがとうございました。まず安心しました。とにかくアニサキにやられた方を多く見るもので、日本に帰ったってお寿司やお刺身が食べれないと想像するだけで・・・(泣)。
ありがとうございました。

養殖魚 2013/05/18(土) 09:06:31
は、歩留まりが良くなるように与える餌に抗生物質等を混ぜているので
アニサキス等寄生虫もない。と聞いた事があります。
天然のアラスカ鮭を使用している店は気をつけた方がいいのかもしれません。
アニサキスは冷凍で死ぬ。という話も聞いた事がありますが
冷凍では死なない。という人もいますので温度や色々な条件があるのかな?と勝手に想像しています。

気をつけましょう 2013/05/19(日) 16:01:42
1回アニサキにかかってしまった人は、いくらアニサキが死んでいても冷凍しないとアニサキのプロテインが分解されないので、アレルギー反応がでるそうです。1回もアニサキにかかってない人は熱で死滅するだけで大丈夫だそうです。冷凍の温度は−30℃くらいで、家庭用の冷蔵庫だと3日くらい冷凍続けた方がいいそうです。

卵かけご飯 2013/05/19(日) 16:39:37
たべますよー、1年中。昔は市場で売ってる新鮮な卵(って証明はどこにもないですけど)でしか卵かけご飯しませんでしたけど、最近はスーパーに売ってる普通のパック入りのものでも平気で食べれるようになりました。生まれつき丈夫だからかもしれないですけど、運もあるかもですね。
ティラミスも家で作ってたべますし、カルボナーラも卵黄はほとんど調理せずにパスタの余熱だけで食べます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る