こちらの洗濯機って・・・




[スペイン探偵局に戻る]
全自動 2013/03/18(月) 21:33:15
最近スペインに越して来て洗濯機を買いました。
こちらで良く見かけるドラム缶型の物です。
実際にお洗濯をしてから気が付いたのですが、ボタンを押して始めてから終わるまでに素晴らしく時間がかかりました。
たぶん2、3時間くらいはかかったのではないでしょうか。
もちろん洗いのみで、乾燥機能などは一切付いておりません。
日本に居た頃はお洗濯は40分もあれば終わっていたので、正直驚きました。

そこで質問なのですが、こちらの洗濯機はほとんどがこの様に時間のかかる物なのでしょうか?それとも私が買った物がとても古いタイプの物だったのでしょうか?

ラバ 2013/03/18(月) 21:38:29
そ〜なんですよ。長いですよね〜やたらと。
うちは通常、時間短縮のrapidoコース
を使っています。30分です。
子供達の洋服の汚れがひどい時や、しっかりと洗いたいときだけ2時間コースを使っています。

絹代 2013/03/18(月) 21:49:05
日本の洗濯機はそのまま水で洗いますが、こちらの洗濯機は一度温水にしてから洗うので時間がかかるのではないかと思いいます。
洗濯時の温度設定を低くすれば時間は短くて済みますが、それでも日本に比べれば時間かかりますね。
うちは1時間半くらいのコースで洗ってます。

ママ 2013/03/18(月) 22:01:31
どこのメーカーの物ですか?
うちはbalayで、一番短いのは15分です。
でもそれでは脱水がイマイチなので、脱水22分のrapidで13分。11分洗い、濯ぎ+13分脱水。計24分です。

まずはお使いの洗濯機の説明書にプログラムと時間が書いてると思うので見て下さい。

仕事柄メーカー別5種類くらい洗濯機の使ったことがあるのですが、プログラムのalgodon とかは長いですよ。
イライラするのでmixなどで回して、「あーもう十分」と思ったら、サッサと濯ぎ脱水に切り替えます。

以前10年ほど使ってたteka製は、プログラムが終わらなければ絶対ドアが開かず、入れ忘れた洗濯物を前に途方にくれた事が何度かありました。

なので去年やっと故障してくれた時は、バンザイしました。
そして新しいのは、プログラムが短く、プログラム途中でもドアが開き、脱水はしっかり、最低クラセAで探しました。

ネット通販で30%offで購入。

まずは説明書をよく読んで、プログラムの特徴を掴みましょう。

ママ 2013/03/18(月) 22:07:31
追記です。
上で絹代さんも書かれてますが、温度も重要です。
うちは基本真水で洗ってます。
軽い汚れは24分、普通のものは48分です。

家電忍 2013/03/18(月) 22:16:54
こちらに来て数箇所のフラットで洗濯機を使ってきました。どのメーカーがよいとかわかりませんが、一般にこちらの洗濯機はみんなかかる時間が長いです。どのように洗うかコースの選択によって所要時間も変わってきますが、2〜3時間とかざらです。でも本当に最初は驚きました。

スペイン製だから悪い、というわけでもなくて、こちらの方で信頼度が高いと言われるドイツ製の洗濯機も2時間弱かかって音もかなりうるさかったので、スペインの問題というよりもヨーロッパの家電ってそんなものなのかと思っています。

現在のフラットで購入した中古の洗濯機、今家にいないので確認できませんが、なぜか優れもので40分ぐらいで終了します。といっても、日本だったらこれで当たり前ですよね・・・。日本の家電メーカーがヨーロッパに進出したらいいのに、というかぜひ来て、こちらの二流家電メーカーたちを瞬殺してほしいです。

家電忍 2013/03/18(月) 22:16:54
こちらに来て数箇所のフラットで洗濯機を使ってきました。どのメーカーがよいとかわかりませんが、一般にこちらの洗濯機はみんなかかる時間が長いです。どのように洗うかコースの選択によって所要時間も変わってきますが、2〜3時間とかざらです。でも本当に最初は驚きました。

スペイン製だから悪い、というわけでもなくて、こちらの方で信頼度が高いと言われるドイツ製の洗濯機も2時間弱かかって音もかなりうるさかったので、スペインの問題というよりもヨーロッパの家電ってそんなものなのかと思っています。

現在のフラットで購入した中古の洗濯機、今家にいないので確認できませんが、なぜか優れもので40分ぐらいで終了します。といっても、日本だったらこれで当たり前ですよね・・・。日本の家電メーカーがヨーロッパに進出したらいいのに、というかぜひ来て、こちらの二流家電メーカーたちを瞬殺してほしいです。

うち 2013/03/18(月) 22:36:02
コースによって時間が違いますよね。
私は服の素材や色の違いによって、35分コースか40分コースを使っています。
たまにしか洗わないソファーカバーや、ベットのマットレスカバーは1時間30分のコースです。
水の温度設定が低いと早くなりますよ!

うちのは嘘つき 2013/03/18(月) 23:16:03
本当に時間がかかりますよね
うんざりするほど・・・
さらに、わが家の洗濯機は60分コースで洗うと90分、15分コースで洗うと20分ちょっとかかります。
嘘つき洗濯機です・・・
たまに、選択が終わっても扉が開かず困る事もあります。
あきらめて、気長に待っています。
ちなみに、韓国製です。

BCN 2013/03/19(火) 13:40:24
最近の洗濯機は、ほとんどのメーカーが早洗いプログラムを組み込んでいますよね。あとエコ洗いプログラム。
私のは30分の早洗いプログラムがありますが、実際には40分くらいかかっていると思います。毎日替えるものはこのプログラムで充分です。15度の水洗いでもOKという洗剤とかだとね。
洗濯機は、多分スペインで売られているものも、欧州他国で売られているものも同じじゃないですかね。

全自動 2013/03/19(火) 20:58:12
[[解決]]
みな様、お答えいただいて本当にありがとうございました!
私はてっきり、自分が買った物がとても古い型なのかもと考えていたのですが、どうやらスペインではこれが普通のようで、安心しました。
そしてみな様からのアドバイス、とても参考になりました。
温度を気にしたことが無かったのと、場合によってはrapidoコースも使い分けてみようかなと思います。
以前rapidoコースを使っていたのですが、細かい主人に「ちゃんと洗えてないよ」と注意され、それ以来2〜3時間コースを我慢して使っていました。
でも電気代も気になりますし、主人が見ていない所で、主人のあまり関係ない物などはrapidoにしてしまおうと思いました。
ちなみに我が家の洗濯機のブランドは「BEKO」と書いてありました。
お答えいただいたみな様、本当にありがとうございました。

洗濯機の歴史 [HomePage] 2013/03/20(水) 13:56:45
解決済みですが、

選択に時間がかかるのがおかしいと感じているのは、早く洗えることが常識の日本人だからです。
除菌、硬水、服の生地などを考慮した結果、現在のようになっているので、歴史的に現在の状態に落ち着いたわけです。日本とヨーロッパの違いは、水の硬度でそれによって一番変わるのは、洗剤を溶かすところです。

だんだんといい洗剤ができてきたので、昔よりは早く洗えるようになってきているというのが現実です。短いプログラム、低温で洗うような場合には、それなりにいい洗剤を使わないと、とけ残ったりよく洗えていなかったりしまいますので、ご注意ください。

You tubeに面白い動画があったので、アップしておきます。解決済みですので、気分が乗れば見てください。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る