スペイン人夫との離婚 子供1人




[スペイン探偵局に戻る]
ドロールデカベサ 2013/02/17(日) 15:47:59
2年半前、10年間一緒に暮らしたスペイン人夫と事実上別居しました。14年前にスペインで結婚し、その直後に私の仕事の関係で2人で日本に帰国。その後子供が生まれて今12歳になります。夫は別居後すぐにスペインに戻りましたが、現在も失業中です。スペイン人の弁護士から連絡がきて、親権は両方にあるから子供は休みの度にスペインによせ、代金は両者負担だ、という内容の書類にサインするように言われました。子供の養育費などはまったく受け取っていません。現在私には仕事もありますので、とりあえずは不自由はありませんが、一刻も早く離婚を成立させたいと思っております。最近ではまったく連絡もとっていません。どのように離婚を進めるべきか、アドバイスいただけませんでしょうか。ちなみに、夫とその家族は子供に対する執着が著しく、離婚を成立させるためには、子供をピンポン玉のように、行ったり来たりさせることを条件にしています。子供は今年中学受験を経て、日本でしっかり勉強する基盤を作っている最中ですので、スペイン風のバカンスに慣らせてしまうのは子供のためにならないと強く感じております・・・。子供自身は自分は日本人で、日本で勉強したいと申しております。

18歳 2013/02/17(日) 16:04:57
もしお子さんを行き来させたくないのであれば、18歳になるまで離婚せずにこのまま無視しておくのが一番です。18歳になればお子さんも自由の身でスペインへ行く義務もないので、その時離婚すればいいだけです。

また一日も早く離婚を成立されたいというのが優先ならば、お子さんがスペインと日本を行き来するのは逃れられません。

今現在ご主人が失業中でしたら裁判しても養育費はもらえません。下手すると航空券もトピ主さんが払う判決がでるかもしれませんよ。

18歳 2013/02/17(日) 16:11:38
書き忘れましたが、スペインの裁判所から何らかの通知が来ても絶対受け取らない事です。受け取ると裁判が始まってしまいます。

離婚を早くしたいのであれば、すぐにでも弁護士さんに相談した方がいいですよ。

既婚でも子なし 2013/02/18(月) 02:02:09
義家族がお子さんにとても執着してるとなると、お子さんをスペインに一度でもやってしまうと、日本に返してくれない可能性もありますよね? スペイン人の口先だけの約束なども全く信用しない方がいいと思います。
もし私がトピ主さんと同じ立場なら、未成年(18歳かどうかは全く詳しくないです)の間は絶対に日本から海外に連れ出すことはしません。

日本で住んでいるなら 2013/02/18(月) 05:06:41
ずっと日本に住んでいるなら、日本で裁判するのが原則じゃなかったでしょうか?どこの国で結婚したかではなく、基本居住している地域の方に乗っ取るものだと私は理解していますが・・・。
旦那さんも別居まで日本に住んでて、現在も子供が日本に住んでいるんですよね。夫婦生活があったのは実質日本だけなんですよね。
と思うのは私の素人考え、素人知識・・。
掲示板に相談している時間があるなら、国際離婚に詳しい日本の弁護士さんを数多くあたる方が賢明ではないでしょうか?
余計なお世話ならすみません。デリケートな問題なのですから、どこのどなたとも知らない匿名掲示板の情報に振り回されずに、専門家の意見(できれば複数人)に相談すべきだと思います。

この掲示板はみなさん良心的で素晴らしいと思いますが、法律問題などは、もっとシビアに考える方がいいと思います。

離婚経験者 2013/02/18(月) 09:33:31
スペインで結婚されたなら、離婚もスペインでが原則です。スペインで離婚が成立したあとに、日本側への手続きが始まります。日本人同士でもいくら海外生活が長いといっても、離婚する時は日本ですよね。

経験者ではありませんが 2013/02/18(月) 12:23:20
私も国際離婚に詳しい弁護士さんに相談するのが一番と思います。
そして、日本で住んでいるなら さんがおっしゃっていることと同じことを私も思っていました。

この掲示板でも離婚されたい方のトピックが度々立っていますが、スペインで子育てしていた日本人女性が、
離婚後、子供を日本に連れて帰れないって悩んでいるコメントを見かけました。
それは、共同親権になった際に、子供の居住地が、それまで住んでいた場所(つまりスペイン)になるために、
日本に連れて帰れない、っていうことだと理解していました。

ドロールデカベサさんの場合、お子さんはずっと日本に住んでいるわけですから、
別居中の旦那さんが、定期的に日本に会いに来る、ということになることはあっても、お子さんが定期的に
スペインに行くってことにはならないんじゃないかと思います。
それができるんだったら、スペインで離婚した日本人女性の子供たちは、日本とスペインを行ったり来たり
しているはずですけど、そういうケースってないですよね。
だから、スペインで離婚の裁判をすることになっても、向こうの弁護士さんが要求していることは筋違いだし、
絶対に承諾してはいけないと思います。
そのためにも、国際離婚に強い弁護士さんに相談して、対策を練ることが先決と思います。
そして、お子さんは絶対に日本の外には出さない、に同意です。

経験者ではありませんが 2013/02/18(月) 12:33:02
念を押してしまいますけど、向こうの弁護士から送られてきた書類には絶対サインをしてはいけませんよ。

ケースバイケースですが 2013/02/18(月) 12:43:59
 トピ主さんはスペインで結婚し、大使館に日本で言う婚姻届を提出された、と考えていいのでしょうか?
その場合、以下の理由から離婚における準拠法は日本法によると思われます。

【法の適用に関する通則法】
 第25条(婚姻の効力)
 婚姻の効力は、夫婦の本国法が同一であるときはその法により、その法がない場合において夫婦の常居所地法が同一であるときはその法により、
 そのいずれの法もないときは夫婦の最も密接な関係がある地の法による第27条(離婚)
 第25条の規定は、離婚について準用する。
 ただし、夫婦の一方が日本に常居所を有する日本人であるときは、 離婚は、日本法による。

しかし、全く相手の国の法律が関係ないかと言われればそうではありません。
私は日本で外国人と結婚し、生活の場も別居まで日本でしたが、家庭裁判所に相談したところ、離婚には相手の国の法律も鑑みて裁判による判決が必要だと言われ、離婚裁判となりました。
どうも、国際的な離婚に関してはケースバイケースであり、確立されたものはないようです

親権に関することでは、18歳さんのおっしゃることが一番しっくりくる気がします。
おかしな話、離婚が成立していない間は子供の住居についてはあいまいで法律で強制されないので、相手に離婚手続きを進めさせないことが大事だと思うのです。
日本法では単独親権でハーグ条約を締結していませんが、この先共同親権の相手国の間でどうなるかわかりません。

弁護士に相談するときは、離婚、とりわけ国際離婚に詳しい弁護士は少ないので、つてやネット等でしっかり弁護士を見極めることが大事でしょう。
今は法テラスもありますし、以前より相談はしやすいと思います。

長丁場になることも考え、ご自分とお子さんの生活を第一に、体力的なことを考え無理をせず余裕を持つことが大切です。
頑張ってください。

離婚経験者 2013/02/18(月) 14:24:32
>離婚後、子供を日本に連れて帰れないって悩んでいるコメントを見かけました。

日本へ帰れないケースが多いのは日本がハーグ条約を締結していないという理由が非常に大きいからです。実際国際離婚でハーグ条約を締結している国の母親が子供を連れて自国へ帰される判決はスペインでも問題なく出ています。

またご主人の弁護士の言い分はスペインでは当たり前の言い分で、裁判になった場合まず間違いなく夏休み中は父親が子供と過ごすという判決になります。国際離婚で父親が離れて暮らしている場合の基本的な判決です。

私は日本やスペインの複数の弁護士さん、大使館に確認しましたが、離婚はまず結婚をした国で手続きをするよう言われました。

専門家に聞くのが一番ですよ。

ドロールデカベサ 2013/02/18(月) 15:34:14
皆さま、アドバイスどうもありがとうございます!実は、弁護士と名乗る方に一度尋ねたこともありましたが、どうしても型どおりのことしかおっしゃらないので、納得できずにおりました。それでも、皆さまが勧めてくださるように、複数の専門家に聞いてみようかと思います。私にとっての「最悪」は子供がピンポン玉になって行ったり来たりすることなので、それを避けるためには、18歳さんがご教示くださった方法がよいのかもしれません。実は、そのことも少し考えておりました。一刻も早く離婚手続きしたいと思ったのは、なんだか区切りがつかないままでいるのも嫌だったからですが、どうってことないですね。それにしても、結婚するときはしあわせだったはずなのに、ここまで来てしまうとは夢にも思いませんでした。とほほです。

ドロールデカベサ 2013/02/18(月) 15:43:43
ケースバイケースですが さん、詳しい情報をどうもありがとうございました!本当に長丁場になりそうですが、私たちのぎくしゃくの影響が子供の成長に影響しないことだけを望んでいる次第です・・・。

ハーグ条約 2013/02/19(火) 13:11:10
ニュースで読む限りは、日本は今年中にハーグ条約を批准するようですよ。またいろいろと状況が変わると思いますので、しっかりと弁護士と相談するほうがいいかと思います。

やるせないです 2013/02/19(火) 23:49:50
みなさんおっしゃる通り、スペインの旦那側からの通告は無視ですね。ダメ元の悪あがき以外なんでもありません。
子供の環境を考えるところか、大人の勝手なエゴの為に子供が振り回されるなんて信じられません。

今年の5月 2013/02/20(水) 04:56:13
日本在住です。昨日ハーグ条約のニュースをやっていました。
今年の5月には国会で可決されるみたいです。私自身はちょっとアメリカのご機嫌取りみたいな感じを受けていますが、今後いろんなことが変わってくると思いますので、良い弁護士さん、相談相手を見つけられることを祈っています。

ドロールデカベサ 2013/02/22(金) 13:28:09
やるせないさま、そのとおりです。本当に、子供の将来どうなるのかなんて、まったく考えていないのがすごく不気味です。

ハーグ条約さま、今年の5月さま、実際にその条約に従うと、今の私の状況はなにか影響を受けますでしょうか。

知子 2013/02/22(金) 13:58:39
もしもハーグについて良くご存知ないようでしたらまずはそれについて勉強した方がいいですよ。
何も知らずに国際結婚→出産→離婚で酷い目に遭ってる知り合いがいます。
トピ主さんの場合は日本で生活をしていたようなので、お子様を取り上げられる事はないと思いますが、これから国際結婚をして旦那様の国に住む予定の方もまずはきちんと知る事が大事だと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る