スペインで畳




[スペイン探偵局に戻る]
寝室は畳がいいっす 2013/01/02(水) 20:53:59
アジア文化が好きなフランスの知り合いが寝室と客間に畳を敷いていて(畳の下は多分フローリング)、ちょっとうらやましいと思い値段を聞いてみたところ、一畳で75ユーロほどとのことでそれほど高くもないことがわかりました。

さすがにフランスから畳を買って持ってくる気にはなれないのですが、スペインでも畳はあまり高くない値段で入手できるでしょうか。またスペインの場合は家の床がほとんど石ですがその上に畳を敷いても何かしら問題は発生しないでしょうか。実際に畳を家で使っている方いらっしゃいましたら感想などよろしくお願いします。

Futonia 2013/01/02(水) 21:08:23
http://www.futoniashop.com/index.php?ctg=home

Futoniaご存知ですか?ここで畳も畳ベッドも買えます。ただ今ちょっと通販サイトを覗いてみたところ、畳が1畳で130ユーロと、そのフランスの方の購入価格の約2倍ですね。。。

石の上に畳を敷く事が問題があるかは私にはわかりませんが、気になるようでしたら、畳のベッドなら脚もある訳なのでいいかもしれませんね。

マドリッド 2013/01/02(水) 21:09:30
どちらにお住まいですか?マドリッドならfutoniaがあります。ちょっと高いですがどうやら通販もやってるようです。

寝室は畳がいいっす 2013/01/02(水) 21:22:53
Futonia さん、マドリッドさん
お答えいただきありがとうございます。私はバルセロナなんです。でもマドリッドにあるなら、きっとバルセロナにもあるだろうとは思いますが、やはり値段が気になりますね。75ユーロなら即決で2畳ぐらいは買いますね、ふとんの下に敷くために。

ちょっとこちらで使っているベッドに問題があって、買い替えを見当していたのですが、ベッドって引越しの時にそんなに簡単に持ち運びできるものでもないし、あまり高いものを買うのもどういうものか、と考えあぐねていたところだったのです。

あとちょっとこの掲示板の過去ログをざっと見たところ、畳に虫が湧いた、という方がお一人いらっしゃったのですが、これはスペインの住宅や気候特有の問題になるのか、そこが気になります。まあ日本でもすごい古い家で虫が出たりすることはありますが。

Futonia 2013/01/02(水) 22:01:59
バルセロナにも何件かあるみたいです。
http://www.futonespai.com/
http://www.futonllit.com/index.php?q=productos&p=5

下のFutonllitは120ユーロみたいです。ところで最初お住まいがわからなかったので書きませんでしたが、バルセロナ結構フローリングの家多くないですか?私は昨年春引越しの為散々色々なピソを見ましたが、フローリングもかなり多かったですよ〜。まぁいずれにせよ畳の通気性を考えるとどちらも同じなのかもしれませんが。。。

ウメダ 2013/01/02(水) 23:03:38
日本人の知り合いが畳の上で布団で寝たいと、畳と布団をスペインで購入していました。どこで買ったかは分かりませんが、湿気の関係で床に床に畳は置けないそうで、低い木製の台座を使っていましたよ。

ラバロ 2013/01/02(水) 23:03:47
ラバロの日本式の焼き肉屋さんの近くに畳があるのを見た事ありますよ。
たぶん、布団もあったと思います。

寝室は畳がいいっす 2013/01/03(木) 01:04:47
Futonia さん
多分知らなかっただけなんですが、フローリングのところも多いんですね。私は住んでまだ1〜2年で、一人なのでフラットシェアリング中心にピソを探していて、そのせいでフローリングの家をあまり知らなかったのかもしれません。教えていただいたFuton Llit、Graciaのよくいく場所の近くにあったので、今度どんなものか見てきたいと思います。

ウメダ さん
やはり木造の家と違って湿気が畳の下から逃げていかないのかもしれませんね。自分の場合は他のフラットメートがヨーロッパ系で家の中も土足なので、自室だけ床を拭いて靴を脱げるようにしてはいるのですが、この環境だとダニなど虫が入って来やすいと思うのでより注意が必要な気がします。そういうこともあり、フラットシェアリングも良し悪しで、住環境を整えるためにやめて完全に一人で暮らそうかとも最近思っています。

ラバロ さん
情報ありがとうございます。ラバルという地名に覚えがないのですが、もしかしてRaval?ですか。Ravalだとして、焼肉屋さんがあったかどうか覚えがないので、もう少し詳しく教えていただけると助かります。

ラバロ 2013/01/03(木) 11:53:18
失礼しました
Ravalです。
昔の写真の中から焼き肉屋の写真と通りの名前を探し出しました。
焼き肉屋の名前はCarlota Akaneya、calle Pintor Fortunyにある様です。
(Akaneyaさんの地図がこちらで見れると思います。参考になれば・・・
http://www.eltenedor.es/2_restaurante/restaurante_Barcelona/restaurante_Carlota_Akaneya/15961/
この通りは焼き肉屋さんの通りですが、すぐ近くに(角を曲がった所??)に畳を展示しているお店を見ました。
はっきりした情報でなくて申し訳ありませんが、近くを通ったらまた詳しく調べてみようと思います。

japonisme 2013/01/03(木) 14:09:05
グラシアには、japonismeという日本人の方が経営されているお店もあり、
そこで畳も売っています。

普通の長方形の畳と、洋室に合う正方形の琉球畳も2種類あり、何枚かセットで買うと割安でしたので、検討されてみては?

私はフローリングのサロンに敷きたかったので、4枚セットで買いましたが、
冬は暖か、夏はべたべたしないので、横になっても涼しく快適です!
寝室用なら、布団や部屋のサイズにもよりますが、6枚の方が広々するではないでしょうか。

ホームページがありますが、今は作成中のようです。
そこに住所がありましたので、書いておきますね。

Calle Verdi 54

www.japonisme.es

たんたん 2013/01/03(木) 21:32:42
床に直に置くなら,梱包材のプチプチシート(名前を知りません
がフレテリアで大きいのを売っています)これを下に敷くと断熱、保温に効果があり、湿気も予防できます。
日本では大掃除の時はいつも畳をあげて外で干しますが、運んで
干せるのが畳の良い所ですね。
2畳並べると1メートル80センチ角(これは規格で、海外で売っ
ているのはもっと小さいかもしれません)手頃な大きさなのも
いいですね。私も買おうと思っています。

たみこ 2013/01/04(金) 08:31:29
プチプチシートは通気性が悪くて、蒸れるということはありませんか?
本当に湿気が予防できるのでしょうか?

私も畳に興味があります。
畳ではなく、マットレスですが、友人に床に直接置くよりも、すのこみたいなタイプで木の枠を下においた方がいいとアドバイスされたことがあります。それだったらこちらでも売ってます。

畳も日本で設置している状況を考えると、床との間に数cmでも隙間があり、できれば木造になっている方が良いのではないかなと思ったのですが、、。もちろん本当は直接床に起きたいですが、、。

マドリッドだったら乾燥していて、床に置いても問題ないような気がします。
私はバルセロナで夏の湿気時にダニのようなものが発生したことがあるので、畳にダニが発生したらショックだな、と思っています。

たんたん 2013/01/04(金) 09:55:31
↑のご意見で、おっしゃる様に一番良いのはスノコを敷いて
その上に畳を置くのがベストです。
断熱シートはあくまで2次的な策だと思ってください。
ただ、実際に畳にサイズを合わせて、重さにも耐えるスノコとな
ると、ちょっと大仕事になってしまいます。
断熱シートですが、日本でもマンションの和室の場合コンクリ
ート床に断熱シートを敷いてその上に畳をおいているところが
多いですよ。
スペインの床ですが、
フローリングの場合は直接畳を置いてもいい様に思えますが、
それでも床の為にも畳の為にも乾燥に有効な断熱シートを挟む
ほうが、より安全です。
よくある大理石などは石自体に湿気があるのでこれも、断熱シ
ートを敷いたほうが安心できます。
断熱シートは建築材として大判がブリコラーヘ店やフレテリアに
あります、。

寝室は畳がいいっす 2013/01/05(土) 10:45:11
お答えいただいた皆さま、ありがとうございます。来週他の都合と合わせて時間が取れそうなので、順次教えていただいた場所を回ってみたいと思います。

たんたんさんの畳の下にプチプチ(エアキャップというんですね)を敷くというお話は参考になりました。今使っているベッドはちょうどすのこ上のものなので、布団の下に敷くための畳であればそのまま流用できそうです。寝床以外のスペースなら、それほど湿気も籠もらないと思うので、エアキャップを下に敷くだけでも大丈夫そうですね。
ちなみにフランスの友人宅の方は、確認したところ、フローリングに直に少し厚めの畳を敷いて、布団は万年床でなく2,3日に一回はたたんでどかしているみたいです。ただ向こうは冬でも温かい断熱性の高い住宅に住んでいるので、単純に参考にできなさそうです。

たみこ 2013/01/05(土) 12:26:38
なるほどよく分かりました。
ありがとうございます。

japonisme 2013/01/07(月) 20:35:09
自分の書き込みを見たら、リンクになっていませんでした。
正確には、以下です。

http://www.japonisme.es

畳の大きさを測ったところ、82cm×82センチでした。
厚さは、1.5cmといったところでしょうか。
組み合わせ枚数によって、正方形にしたり、長方形にしたり。

布団、マットレスをその上に敷かれるなら、それらのサイズによって、
畳の枚数も変わってきますね。

サイズは、通常の畳の横幅より、少し小ぶりで軽く薄いので、サロンに敷くなら、
こちらの方が使い勝手が良いと思います。

ご参考になれば。

寝室は畳がいいっす 2013/01/14(月) 12:20:15
遅くなりましたが、先週教えていただいたバルセロナ市内のお店に行ってきました。それぞれ地区はGraciaとRavalになりますが、値段は変わらず。サイズにもよりますが、1枚120ユーロで、配送料も30ユーロほどで同じでした。

バルセロナではFutonllitが畳を扱う店としては古いらしく、20年ほどやっていると店主の方がおっしゃってました。畳に虫がつく心配はないのかと聞いたところ、日本から輸入する際に虫がついていないことを証明する検査を受けて通っているし、バルセロナでも床に直に敷いても虫がついたという話は過去に自分のところでは聞いたことがないと言っていました。

個人的に1枚120ユーロは格段に高い値段だとも思わないのですが、まだどうしようか考えています。一応解決とさせていただきますが、さらに情報などありましたらよろしくお願いします。

japonisme 2013/01/15(火) 21:12:41
japonismeには行きましたか?

私が買った琉球畳は、確か一枚約30ユーロくらいでした。
一枚は半畳なので、2枚で一畳(っと言っても、82cmなので一回り小さい)で、
60ユーロかな。

お店まで取りに行けば、送料は無料でしたよ。
普通車にも詰めるサイズですが、車がないので台車を借りました。
主人が運んでくれましたが、台車があれば重さは苦にならないと言っていました。

自宅まで送ってもらうには、送料がかかると言っていました。
私は、送料を浮かせたかったので、店まで行きましたが。

虫に注意 2013/01/16(水) 11:15:36
私もタタミベッドと布団を買いたいとネットで探してたんですけど、虫いるみたいですよ。住居環境にも住んでる地域にもよるでしょうけど。。。

http://foros.biomanantial.com/problemas-con-las-camas-de-tatamis-vt1286.html

中国産はやはり・・・ 2013/01/18(金) 09:04:19
去年、マドリッドで畳、畳ベッドを販売している店に入りました(FUTON屋)。値段を尋ねると安い!と思ったので、日本製ですか?と聞くと中国製と言っていました。

>無視に注意さんが貼られたリンクを拝見したところ、ゾッとしてしまいました。

私も畳が欲しく、日本から畳を持ってこようかなと思っていたのですが、こちらで安く購入できるならそれがいいなぁと思っていた矢先でしたので・・・。

こちらで購入できる畳(FUTON屋輸入の中国製)に虫がわくのを知ってしまうと、やはり中国製だから・・・って・・・ 思ってしまいました。

今思いだすと、畳を売っている店の店内は湿気臭いというか、カビ臭いというか、独特の匂いがあり、長時間いると気分が悪くなるなと思ったのを思い出しました。あの臭い空気は畳のせいなのではないか?と思ってしまいます・・・

日本では畳は脱臭する働きもあるというのをきいた事があるのですが、こちらで販売している畳は悪臭を放ち、虫がわくのでしょうか・・・。

Japonisme屋さんで販売している畳はどうなのか、購入された方の意見がとても気になります。

うーん… 2013/01/18(金) 10:06:58
>こちらで購入できる畳(FUTON屋輸入の中国製)に虫がわくのを知ってしまうと、やはり中国製だから・・・って・・・ 思ってしまいました。

上のスペイン語の掲示板で問題とされている “チャタテムシ” はカビの胞子を餌とし、カビの生える高温多湿の部屋の中で発生することが多く、畳がその巣になりやすいのは日本製の畳も全く同様です。
ですから、根拠のない不当な中国バッシングはもうやめませんか。
http://ttm.qee.jp/tatami/tyatate.html
http://ameblo.jp/tatamishimada20/entry-10947224936.html

ちなみにこの “チャタテムシ” は人間には無害らしいですが、ダニの餌になるので人を刺すダニが増えてしまうらしいです。

japonisme 2013/01/21(月) 21:30:13
返事がおそくなり、すみません。

japonismeのオーナーさんに聞きました。

「うーん・・・」さんがおっしゃるように、中国製だからカビが生えるのではなくて、
保存状態によるそうです。日本製でもカビは生えます。

基本的に、畳の上に、物を長時間置きっぱなしにしないように・・・とのことです。
畳の素材は、自然素材なので、呼吸していますので、物(例えば、布団)を
何日も放ってくと、湿気が溜まり、カビが生えるとのことです。

なので、万年床は絶対駄目で、布団使用後は、湿気がたまらないように、布団を畳んだ方がいいとのことです。畳んだ布団の置き場所も、ローテーションで変えるのがベストだそうです。

何でもそうですが、気に入った物を大切に長い間、使用したいのであれば、それなりの手間&ケアが必要だということだと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る