肥満児について




[スペイン探偵局に戻る]
トトロ 2013/01/02(水) 17:50:21
私からみると姪っ子はすごい肥満児です。
2歳でもう19キロ(もう20キロかもしれません)あります。

いつでも何かをねだり食べています。そして大人も物を与えます。
周りの大人たちは彼女の肥満についてそれほど気にしてないように見えます。

本日、日本人のあなたは何を食べても太らないわね、姪っ子はもぅこんなにでかくなっちゃったけどと言う話しになりました。

昔何かのテレビで見た記憶のある「人生においての肥満傾向は大体2歳児くらいまでに決まる」と言うのを思い出しそれを言いました。
すると全員に否定され、大げさだと言われました。あげく、彼女の親は、自分の兄弟も小さい時にデブだったけど、大人になったら人一倍細いわ。それは嘘よと。言う始末。
私の知識不足かつ、スペイン語不足もあり、そのまま言い返せずに終わってしまいましたが内心たくさん言い返したくて仕方ありませんでした。

私はなんでもかんでも彼女に何かを与え、彼女が太っていくのが見るに堪えます。将来自分の子がこの空間で過ごしたらこうなるのかと思うとぞっとします。

そこで知りたいのは「子供の時の肥満がなぜダメなのか」、「どういうデメリットがあるのか」、「なぜ皆が彼女にたくさん物を与えてはいけないのか」など、彼女の親たちを少しでも納得させられる内容、知識をお教えください。よろしくお願いします。

引用ですが 2013/01/02(水) 18:08:33
トピ主さんの主張は正解ですよ。
以下引用ですが、御覧下さい。

>脂肪細胞が増える時期は、胎児期(妊娠後期)、乳幼児期、思春期、に集中しています。乳幼児期は、脂肪を蓄える細胞である「脂肪細胞(しぼうさいぼう)」の数の増加がいちばん多くなる時期です。

>この脂肪細胞が増える時期にカロリーを多く取りすぎると、脂肪細胞が脂肪をいっぱいいっぱいにまでため込んでしまい、それ以上ためられなくなるので、脂肪細胞の数を増加させてしまいます。

>脂肪細胞は、大きさが変わったとしても、一度数が増えると減ることはありません。脂肪細胞が増加すれば、さらに脂肪をためられるようになるので、肥満になりやすくなってしまいます。

>つまり、乳幼児期や学童期(小学生)の頃に肥満になると、太りやすく、痩せにくい体質になってしまうのです
http://www.saechika.net/kbk/main1/himan/HM-kodomo3.html

ぽっちゃり 2013/01/02(水) 18:20:43
私は、小児科医ではないので、確かな事は言えませんが、以下の
サイトを見ると 小児の平均・身長と体重が、確認できます。
姪っ子さんの身長は、存知かねますが、体重だけみると やや
6歳児相当の体重のようですね。もし、よかったら ここの
サイトを コピーして、見せてあげてもよいのでは?
http://www,guiainfantil.com

でっぷり 2013/01/02(水) 19:21:17
このページなんてどうでしょう?

http://www.bekiapadres.com/articulos/factores-influyen-obesidad-infantil/

結構説得力があるので、こちらをプリントアウトして見せては?

このページの真ん中あたりにも、"子供の頃の肥満は慢性的な病気で、最悪の場合その子の人生全てに付きまとう"、と書かれています。

"Debes saber que la obesidad infantil es una enfermedad crónica, ya que puede acompañar al niño hasta su llegada a la madurez y, en los peores casos, durante toda su vida."

私はスペイン人と結婚していて、現在妊娠中でこちらで出産予定です。
幸い私の主人は食育に対しての理解があり、子供が産まれて万が一義理両親とこの件でぶつかる事があったとしても全面的にサポートしてくれると思います。
子供の食育はまず第一に子供の両親の食育に対する見解と知識、その次にその夫婦を取り囲む祖父や祖母など家族の理解と協力がとても重要ですよね。
小さな子供にはまだ何が良くて悪いのかの判断は難しいので、その子を取り囲む周りの大人達がしっかりしてあげないと、トピ主さんのおっしゃるように将来大変な事になりそうです。
また食育だけではなく、なんでもかんでも欲しいものを与えるなどしないで、我慢を覚えさせる事もとっても大事だと思いますが、これは叔母であるトピ主さんがどこまで口を出せるか、、、そこもまた難しいところですね。
私はやりたい放題我が儘に育てられた、周りの子供達を見ているとはり倒したくなる事もしばしばですが。(苦笑)

余談ですが、以前知り合いのスペイン人に聞いた話しだと、スペインの肥満児率はヨーロッパで一番目どころか米国を超えているそうですよ。

Obesidad 2013/01/02(水) 20:56:05
私も義母の話を聞いてつくづく思うんですが、私達の両親の世代のスペイン人は、赤ちゃんや幼児はGordito、Gorditaが可愛いという先入観が絶対にあります。
幸い義兄の子供達も、私達夫婦の子供達も皆ほっそりしていますが、小さい頃はもう十分食べたのにまだまだ!とスプーンを持って追いかけ、口に突っ込んでました。
赤ちゃんが食べるのに飽きて遊び出したら片付けましょうと教わった日本人の私から見れば凄い光景です。
今では義理の姉の説得のお陰で子供達の肥満の問題を頭では分かっているようですが
それでも赤ちゃんや幼児の話をする時、太っているのが可愛い!という感情が根付いているのを感じます・苦笑。
終戦後の貧しい思いをさせないように、という願いもあるのでしょうが、やはり肥満は肥満です。
スペイン人達が自分の意見を人に押し付けるように、こちらも自分の思いをストレートに言った方がストレスは溜まりませんが
その会話自体がストレスになるようであれば、ご主人に理解してもらい、自分達はこういう方針であることを最初からハッキリ伝えた方が先のためです。
世界共通だと思いますが、親は自分の子供への辛らつな意見を嫌がるものです。最後には「あなた達はそうだけど私達はこう」となってしまうかもしれません。
ただ、今ではセグリダ・ソシアルの子供健診プログラムで、平均身長と体重のグラフより太っている場合は注意を受けると思うのですが。
TVのニュースでもObesidadの問題は出てますし。そういう事をサラッと伝えてみるのもいいかもしれません。

コロコロ 2013/01/02(水) 23:08:46
上の方も書かれていますが、子供のobesidadはスペインの社会問題になっていると思います。トピ主さんのご家族はご存じないのでしょうかね? なんでも子供の4分の1が肥満傾向にあると聞きましたよ。食育をきちんとしましょう、朝ご飯はちゃんと食べましょうというようなキャンペーン広告をどこかで目にしたことがあります。

ダブダブ 2013/01/03(木) 01:41:23
ちょっと、内容がずれてしまいますが、6歳までに太っていた子供は、性格が明るく、陽気なんだそうです。それは、周囲に可愛がられて育つから。逆に6歳以降に太ると、コンプレックスになって、性格は暗くなるんだとか。
スペイン人が陽気なのは、こういう理由もあるのかもですね。
で、赤ちゃん期からずっと太っていて、「かわいいね」と言われて育つと、太ることにあまり罪悪感や危機感を持たないようになるんではないかと思います。

体のメカニズムも重要なファクターだと思いますが、物心が着く頃からは、本人の意思が一番大切です。いくら知識で、「太ることは不健康」とわかっていても、潜在的に、「太るとかわいがられる」という事がインプットされている人は、なかなか痩せるのが難しいのではないかと思います。

心配? 2013/01/03(木) 16:31:17
もうすぐ2才になるミックスの子どもがいます。
うちは10キロちょっとなのでヤセです。
姪っ子さんということでご心配されているのだと思いますが、2才まででしたら、小児科に予防接種などでちょくちょくかかってらっしゃると思いますし、ご両親もご存知なのではないでしょうか。
うちは、痩せすぎだ!もっと食べさせろと小児科医からは言われっぱなしで正直辛いです。散歩に行った先で、ぜんぜん知らない人にまで言われたりすると本当にストレスです。
もし、太り過ぎで病気だと思われるなら医師が言うと思いますよ。
体重だけでは判断できない部分もあります。
私は日本で栄養士をしていたのですが、日本とこちらはいろんな部分で違いがあると思います。

>余談ですが、以前知り合いのスペイン人に聞いた話しだと、スペインの肥満児率はヨーロッパで一番目どころか米国を超えているそうですよ。

これ私もテレビで見たことあるんですけど、本当かな?と思いました。
うちはプライベートに行っているので、公立から体重などのデータを言ってくれと電話がかかってきて、何度か断っています。ということはちゃんとしたデータを持っているとは思えません。プライベートのメディコも私宛の紙に書いてるだけでコンピューターに入力している感じもないですし。

夫の仕事の関係でアメリカにも時々行きますが、日本以上に車社会で歩いている人は本当に少ないです。
アメリカ、日本よりスペインは家族で散歩することが多いですし、私から見たら健康的です。
長寿も日本と変わらないぐらい高いですよね、この国は。

トトロ 2013/01/03(木) 18:10:06
皆様本当にどうもありがとうございます。

姪っ子は推定ですが現在身長80〜85cmほどです。
家族全員が相当な肥満なので、肥満に対してそれほど抵抗感がないように思えます。ねだられたら与える、と言う点に関しても教育上私はあまり好ましく思えません。
親戚の医者は「食事をコントロールしたほうがいい」と毎度進めています。

Obesidadさんのおっしゃる光景目に浮かびます。姪っ子も食事もういらない!と言ってるのに「食べないと怒るわよ!」と強制的に食べさせています。寝起きもコラカオ、就寝前もコラカオ、間食にグミやチョコやパン、ヨーグルト、バナナ、みかん、と大人の私以上の間食をして、そしてご飯もしっかり食べないと怒られる・・・。もう本当に見ているだけで気が狂いそうです。

救いとしては旦那はかなり私よりの考えで、私の意味してる事を理解しようとしてくれました。昨日は時間がなく皆様に教えていただいたサイトを旦那に見せれませんでしたが本日見てもらう予定です。

ただもう姪っ子に関しては本当にどうする事もできないのが現状で、やきもきしてもしょうがないし、第一に親が物を与えてるのでもう私も割り切って接するしかないかと思ってます。

無謀な間食や物を与えすぎることをやめさせるのは自分の「意見」としてではなく、世に出ている正式なデータのほうが伝えやすく納得してくれると思いましたが、、、
親がかなり知識と教養がないように見えます。

少なくとも自分の子供が出来た時のために、親戚にもある程度の事は知っておいてほしいと思いますので、視点を変え、姪っ子のためときばらずゆっくりと機会があれば小出しにしていきたいと思います。

クロスケ 2013/01/04(金) 00:16:49
五年くらい前にスペイン人夫と日本の田舎の路線バスに乗った時に地元の保険婦さんと話す機会があり、その保険婦さんはとある地区の子供の肥満率が高いのでそこの人たちの生活指導に月に何度か言っている、県からの補助金も出ているとの話しを聞きました。

夫は心底感心していて、その時に言っていたのですが「スペインでは絶対に考えられない。ここで親にそんなことを言ったらなんで食べさせちゃだめなの?愛しているからあげているのに。食べて嬉しがっているのに。太ってたってってっていいじゃない。と言って話しを聞かないか怒りだす。」

と言っていました。ここ数年はスペインの子供の肥満が問題化していますが親の意識を変えないと絶対悪化すると思います。
お隣フランスでは子供の番組の合間に「甘いもの、塩分、あぶらっこいものは避けましょう」「体を動かしましょう」「間食を避けましょう」というスポットが流れます。
子供の頃に肥満だった人は大人になってからの成人病のリスクが高いそうです。病気を防ぐ為にも政府主導でなぜ肥満児対策をしないのか本当に健康に対するスペイン人の知識の低さには驚かされます。

衝撃 2013/01/04(金) 03:44:20
だって、2歳にもなれば、フレンチフライやポテトチップス、チョリソなどの加工肉、
チョコレート入りの菓子パンや砂糖たっぷりのジュースなどなど、
日本で子育てしている人間から見ると衝撃の食習慣ですから、
親から遺伝した体質によっては、太ってしまう子供がいても仕方ないです。

でも、こういう食生活ってスペインだけじゃないと思いますし、
スペインのほうがアメリカより肥満問題が進んでいるというのは、ちょっと信じられません。
アメリカに多少なりとも行ったことがある方なら、そう思うんじゃないでしょうか。
もうレベルが違いますよ。

で、子供の肥満についてアドバイスしたいというお悩みについては、
一般的にガリガリでヘルシーなイメージの日本人が何を言っても、説得力ないかも。
あなたは太らなくていいわよね!で嫉妬されて終る気がします。

太っていること全て=悪
日本人のように痩せていること=善

という方向性で話をもっていくのは反感を買うと思います。
そうではなく、程度の問題を指摘してみてはいかがでしょうか。
19kgに注目するのではなく、身長と体重のスペイン人の子供の平均体重を調べ、
ちょっと多いくらいは個性ですが、あまりに多すぎるのならやはり健康に深刻な問題を及ぼすと説得するとか。

日本人は特に、少しでも太ることに対して嫌悪感を持っていると思います。
スペイン人から見たら、日本人の普通は「痩せている」だと思います。
それを少しゆるめるというか、「痩せ=よいこと、美しいこと、健康なこと」だと信じて疑わない価値観から少し、
距離をおいてみることも必要かもしれません。そうでないと、スペイン人の価値観を頭ごなしに否定するだけに終り、
相手の理解を得られないと思います。

何の解決にもならなくてすみません。

トトロ 2013/01/09(水) 18:36:24
[[解決]]
クロスケさん

本当に色々な事にたいして意識が違いますよね。
今日も油たっぷりで揚げている状態に近い目玉焼きを作っていました・・。

衝撃さん
ありがとうございます。
私も根底に痩せ=美しい、良いことと言う概念がかなりありました。太る自分が嫌だったり。嫌悪感がありました。
だからまだ物心がつく前から親のせいで太らされてる子供を見ると、親に腹が立ってたのだと思います。

身長は思っていた以上に高く100cmありました。2歳ですが4歳時の服をもうきています。

彼女の親もやっと周りに「平日はあまいものを与えないでくれ」と言いだしました。週末だけと言う規則を作ったようです。
まだ完璧に浸透してないですが、少なからず改善されたようでよかったです。

どうもありがとうございました。
これで解決とさせていただきますが何かアドバイスございましたら引き続きお待ちしてます。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る