calefaccinの水漏れ




[スペイン探偵局に戻る]
水漏れ 2012/12/13(木) 23:01:38
賃貸アパートに住む者ですが、最近、居間のcalefaccionの上部両端(金属ボルト接着部のあたり)から「ポタッ、ポタッ」という感じで水滴が漏れるようになりました。暖房中は漏れないのですが、切ってから時間がたつ(冷める)と漏れるみたいで、今では常時、下にタッパー(水受け)を置いています。家主に相談すると「私の保険で払うから、適当なfontaneroに来てもらって」と言われましたが、このような場合、どうすればいいのでしょうか?もし自力で簡単な部品交換などで直るのならやってみようかなと思ったりもしますが、やはり素人では無理なのでしょうか?同様のご経験のおありの方、あるいはお詳しい方、アドバイスいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

ICHI 2012/12/13(木) 23:18:57

 パッキンの問題だと思いますが,その金属ボルトを さらに締め込んでみても漏れるでしょうか? 金属ボルトの その奥にも口金的な物があるので,そちらを締め込んでみるというのもあります.

 こんなの役に立たないですか?
 http://www.youtube.com/watch?v=ZrsOAg3PhO8

水漏れ 2012/12/15(土) 13:43:50
ICHI様
早速のご教示ありがとうございました。恐くてまだ中は開いていませんが、外から見た感じでは両接続部がえらくサビついており、原因はご指摘のとおりかもしれません。私の勘違いで、家主の保険ではカバーできないようなので、ご案内の動画などを参考に、これから自力でトライしてみようと思っております。無事修理できましたらまたご報告いたします。それではとり急ぎお礼のみにて失礼いたします。

水漏れ 2012/12/15(土) 20:07:41
ICHI様 
たびたびすいません。動画を拝見し、そのradiadorがうちのタイプとよく似ているようで心強く思ったのですが、もしうっかり金属ボルトをゆるめてしまった場合、内部からドバッと水が飛び出るのではというのが一番心配です。この点につきまして何かご教示いただければ有難く思います(もちろん他の方でもかまいません)。

ba 2012/12/16(日) 10:02:34
 経験がない場合、ご自分でなされる前に近くの水道業者(Fonatanero)に頼んだほうがいいと思います。

簡単なことだったら出張で50〜100ユーロ程度だと思います。
また自分でやっても壊してしまう可能性があり、結局は高くついてしまう場合もありますので。

トイレ修理しました! 2012/12/16(日) 12:06:50
以前は毎回修理にfontaneroを頼んでいたものです。
立て続けにトイレに問題があり、半年に2度も頼みました。たぶんすごく簡単なのだろうなという程度の故障でしたが自分で修理するなんて考えもしませんでした。毎回50ー100払い、時には新しく部品も取り替えられました。

ある時に、水がごーごー止まらないというトラブルがありました。(元栓閉めて使わないようにしなくてはいけませんでした)これは絶対に素人では治せないタイプに見えましたが、パッキンを変えればなおるという話がネットで出てます。

まさかと思ってましたが、パッキンとその回りの部品を自分で買って取り付けました。が、取り付けも買った半分の部品しか取り付けられず、途方にくれました。
しかしそこまでやって使ってみると、なんと直ったのです!
パッキンのおかげか、半分の部品のおかげかは分かりませんが,自分で半信半疑でやってみてなおってしまうと、ある意味、感動でしたよ。

ネットには同じような修理の話が写真つきでたくさん見つけられて便利でした。いくつか心配なことをスペイン語で書いてみれば、いろいろ書き込みが出てきますよ。スペイン人も自分で修理する人が多いからでしょうね。
まずはパッキンだけだったらやってみてはどうですか?

トイレ修理しました! 2012/12/16(日) 12:09:06
イチさんのアドバイスによると、まずは金属ボルトをきつく閉めるということのようですね?
外してパッキンを取り替えるのまえに、金属ボルトをきつく閉めてみる、のから始めてみてはどうですか?

ICHI 2012/12/16(日) 22:08:13
 何もしないでバルブをゆるめると 水がドドッと流れてくるのはもちろんですね.

 Radiadorがどう配管に接続されているかによります. 配管に直接接続されていると 外したり,緩めたりすることができないです.そういうときは,暖房の終了期間後,ピソ全体で暖房修理期間として 水抜きする期間があるので,そのときに修理をすることになります.

 そうならないように,配管とRadiadorの間に 一つバルブを設けて,いつでも修理ができるように 最近はなりつつあります. ただ,昔のままですと 直接つなげてあることが多いでしょうか. バルブが一つ入っている状態であれば,そのバルブを閉め,温水をストップすることで 修理などができるようになります.

 少なくとも どこか1カ所にバルブ入っていれば,暖房期間中でも修理可能です. でないと,終わるまで修理できない.あるいはPresidenteに連絡して 一時暖房を止めて 水抜きしてもらうかでしょうか.

水漏れ 2012/12/17(月) 23:43:01
ba様
アドバイス有難うございます。ご指摘ごもっともですね。もう少し調べてみて難しいと判断したら、無理せず業者に来てもらおうと思います。

トイレ修理様
自力修理のご経験談ありがとうございます。実はうちも去年、トイレの水漏れを治したことがあり、わがことのように感じ入りました(笑)。ただ今回は前回以上に「見えざる敵」という感じで、ちょっと難しいかなという気持ちもあります。まあ、できるところまで調べてみたいと思っています。

ICHI様
たびたびのご教示どうもすいません。もしよろしければ、あとひとつだけ教えて下さい。そのバルブのしくみですが、それはセントラルヒーティングかindividualかとは別の問題なのですね?(ちなみにうちはindividualです)

ICHI 2012/12/17(月) 23:50:20

 あぁ,Individual でしたら 好きなときに止めて修理できますね. どこかに水抜きができるバルブが付いているはずですので,そこから水を抜けば 配管直結,バルブ付に関係なく 修理できますね.

水漏れ 2012/12/18(火) 00:49:45
ICHI様
早速のご教示ありがとうございました。参考にさせていただいて、もう少しあちこちみてみようと思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る