ピソ購入者に居住許可?




[スペイン探偵局に戻る]
家欲 2012/11/23(金) 15:13:03
先日見たニュースで、スペインで16万ユーロ以上のピソを購入した外国人に居住許可を出すという法を検討中だと言っていました。

http://www.lavanguardia.com/vida/20121119/54354627496/gobierno-permiso-residencia-compre-piso-160-000-euros.html

興味がある方がいるんじゃないかと思ってトピ立ててみました。

おもしろいですね 2012/11/23(金) 16:37:28
へえ、おもしろいですね。
売れなくなった不動産をどうにかしたいってことでしょうか。

それにしても、どういう人たちをターゲットにした政策なんでしょう。
EU出身者なら居住許可はいらないわけで、そうなると、EU外の人たちでしょうかね。
ロシア人とか中国人富裕層とか。。。
でも、それなら下限が16万ユーロとは、ずいぶんと安い金額設定だと思いますが。

まさに 2012/11/23(金) 16:57:10
ラホイがロシア人、中国人をターゲットにした政策と言っていました。

富裕層もロシア人、中国人ならとてつもないお金持ちも沢山いるみたいですから、16万ユーロぽっちのピソで居住許可なんて
随分居住許可を安売りするんだなと思いました。

日本も円高ですし、日本人にとってもスペインに別荘を持つチャンスかもしれませんね。

ばかばかしい 2012/11/23(金) 21:07:01
数日前に耳にして、一瞬お!と思ったのですが、ロシアと中国の裕福層限定ときいて一気に冷めました。政府同士の絆がそんなに強いんでしょうか・・・。100歩譲って、どこの外国人にもチャンスを与えているのならまだ納得できますが、どうしてスペインっていつもこう、何か必要になると外の人に頼ろうとばかりするんでしょうね?重労働力が足りないからとやすやす南米から人を集めておいて、その後働き口が減って失業者、そこから派生する犯罪者など(南米人=犯罪者と言っているのではありません)が増えて困って色々対策を考えている(医療費問題とか)現状から学ばないんでしょうか?単なる凡人の個人的感想でした・・・・。

限定? 2012/11/23(金) 21:35:45
限定なんでしょうか?
彼らを対象に考えた案とは聞きましたが、限定であるかどうかは新聞で分からなかったのですが、、。

期限付き? 2012/11/23(金) 21:51:49
限定じゃないと思いますが、どうなんでしょうね。
ただ現時点では、どの居住許可でどの位の"期間"かは未定と読んだので、アメリカのグリーンカード(永住権)などとは違う扱いのような気がします。

難しいものです 2012/11/23(金) 22:49:10
外国人に不動産を買わせて住まわせる、スペインにとっては歳入が増えるわけでいいことのように思いますが、何かの抜け道になる可能性もあるし、ばかばかしいさんがおっしゃるように急拵えの法律で悪い外国人にいいようにされる心配もありますね。家族呼び寄せをさせないとか、労働はできないようにするとか、ある程度制約はできるでしょうが、目立たず働いたりする方法は色々ありますしね。まあ純粋にスペインに家を買って住みたい人にはいい政策だと思いますが。

ポジティブ 2012/11/23(金) 23:01:05
 これでお金持ちでスペインに住みたい日本人を連れて来れるチャンスでしょう。リタイアした人にもチャンスありますよ。
お金持っているといえばまだまだ日本人もっていますよ。

難しいものです 2012/11/23(金) 23:21:12
リタイアメントでこちらにいらしてる方も非営利居住許可を取るのに一苦労しているみたいなので、そこら辺がネックになりそうです。居住の条件を明確にするべきだと思うんですが、こうしょっちゅう法律や運用の仕方が変わると、サポートのしようもないですよね。

そう考えると、政権交代も激しいし、通貨も不安定だし、この時期チャンスかどうか見極めは微妙ですね。私も日本人に増えてもらいたいとは思うのですが。

限定? 2012/11/24(土) 07:29:47
早速日本の方で興味を示す人がいるって噂を聞きましたよ。
リタイヤ組の長期滞在だそうです。だから疑問に思って、、。

抜け道、、と言えば学生証だって隠れ蓑にしている人の噂は聞くし、ある程度はしょうがないってことじゃないですかね?

難しいものです 2012/11/24(土) 12:42:26
でもリタイアメントの方は今までも不動産を購入せずにある金額以上の年金がもらえることが証明できさえすれば居住許可はおりていたので、あえて不動産を買うリスクを負わなくてもよかったわけですよね。

やっぱり住んでみないとわからないことも多いし、リフォームだって日本みたいにはいかないし、手続きなど考えると不動産購入は金額の問題だけじゃなくて大変ですよ。その手間を考えると現実的に居住許可だけをモチベーションに不動産購入する人ってかなり限られてくるんじゃないでしょうか。

あ、子供と一緒にサッカー留学しに来てる人なんかには朗報かもしれないですね。親御さんもまだ若い(40-50代)し。

ぎもん 2012/11/24(土) 21:52:30
居住許可だけでこちらでは働けないらしいですよ。
1年の半分以上はスペインに住んでいないといけないみたいだし、
買う人は大勢いるんでしょうかねー?

おもしろいですね 2012/11/25(日) 00:28:31
働けない、生活実態はスペインに、って、当たり前ですよね。
そうでなければ、16万ユーロの不動産購入で居住許可を出すうまみがありませんもの。

不動産買ってくれて、お金をスペインに落としてくれる人、
そういう奇特な人を募集したいってことですよね。
中途半端ですよね。

難しいものです 2012/11/25(日) 06:50:42
きっと住みたい人が目的なのではなくて、投機・ビジネスを目的に不動産を激しく買いあさりに来る人たちがメインターゲットなんですよ。スペインに何の思い入れもない新興国(人権軽視の激しい格差社会が特徴的な国が大半)から来た富裕層がどんなことをするのかわかりませんが、まあ大体ろくなことはないだろうと予想つきますよね。

現在の政権にとっては一時的にでも不動産市場が活気づけられればそれでいいんでしょう。あまり後のこと面倒なことは考えず、数年前の不動産バブルをもう一度!ってことなんでしょうね。

はてな 2012/11/25(日) 20:53:45
なんだか胡散臭いしなりふり構わぬというか「貧すれば鈍する」って日本の格言を思いだします。後先考えない「ご都合主義」の制度の様ですね。
スペインに住みたくて家を在日本スペイン大使館で領事の立会いのもとで購入したはいいが、滞在許可が出ず長い間おあずけを喰った20数年前を思い出します。
家は住むためのもの、家を買ったら居住の許可も・・・というのは至極当然のようですが、買った人間が住むとは限らないところに
クエスチョンマークがつきますね。

ぎもん 2012/11/25(日) 23:03:43
今のスペインの不動産状況を考えると投機目的で買う人っているんでしょーか? リスクが大きいような。単に投機のために買うなら居住許可なんてあってもなくてもいいんじゃないですかねー?

まさに 2012/11/25(日) 23:19:32
  http://politica.elpais.com/politica/2012/11/24/actualidad/1353780245_535464.html

この政策を出すのに、ある日本人実業家にどうやって居住許可を出すかというケースがかかわっていたのは、興味深いですね。

はてな 2012/11/29(木) 13:22:44
非営利や年金者も、スペインに自分名義の1600万ユーロ以上の家を持たないと居住許可が出ないという事になりかねませんね。
「居住許可付き」というのは当然外国人目当ての方策です。

例の経済大国の富裕層が「スペインに居住許可付きの別荘を」といって購入する・・・・を狙っているのが見え見えの様な気がします。

やくざではないけど 2012/11/29(木) 21:49:50
「頭金だけ払えばスペインで自分名義の家を購入できて居住権ももらえます。仕事は私たちが紹介します」
こんな感じで闇稼業の人たちが資金を提供して、こっそり働かせる(法の及ばないところで毎日8時間以上の労働、そして10年ぐらい働かされるとか)そんなケースもあるのではないでしょうか。あるいは、不動産が底値になった時に本国の不動産を担保にスペインの家を買わせて、数年後値が上がったタイミングで売却させて借金返済、そして居住権は保持したまま。

富裕層という名のブローカーが暗躍しそうです。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る