日本で作成したHPを現地の方が見れない・・・なぜ?




[スペイン探偵局に戻る]
さとし [E-Mail] [HomePage] 2012/11/04(日) 00:43:45

ここに貼り付けてるHP(私の個人的なヤフーのホームページ)なんですが、スペインでは

ちゃんと映らなかったり所々、途絶えたりしてアクセスできないらしいのです。

日本のPCではちゃんと映るのに。複数のPCで試して全部ちゃんとアクセスでき映りまし

た。無料作成のHPに問題があるのか、それともヤフーだからか、日本作成のHPを

スペインのパソコンから見る時に何らかの支障があるのか・・・・?

とにかくHPを見て頂かないとちょっと困りまして、このことに関して知っている方

教えて頂けたらと思います。

s 2012/11/04(日) 01:01:01
スペインのパソコンには初期設定で日本語の文字がはいっていないものがあるのでそれでみることができないのではないでしょうか。
Macでは問題ないはずです。

空(そら) 2012/11/04(日) 01:21:00

 こちらでは、ほぼ!普通に見えていますよ。

 ブルーの文字列だけ、レイアウトが崩れていますが、
 文字まえに使っているスペースを全角で入れた為と思いますが、他は大丈夫です。

 使用機材 Apple MacBook Air, iPhone

 状況を直に見ていないので憶測ですが、
 通信状況に問題があって、通常表示されて居ないのではないでしょうか?

 日本語の文字が変になっている訳ではないですよね?
 そうだとしたら、Text Encoding が日本語で4種類くらいあると思うので、
 一つずつ試して、日本語の表示を変えてみたら如何でしょうか?

Web 2012/11/04(日) 01:21:27
スペインからのアクセス、スペインで購入したPC3台で確認しましたが、いずれも全て正常に表示されました。

>ここに貼り付けてるHP(私の個人的なヤフーのホームページ)なんですが、スペインではちゃんと映らなかったり所々、途絶えたりしてアクセスできないらしいのです。

どのような症状なのかよく理解できないのですが、
無料サイト作成ツールを使用しても、Yahooジオシティーズをレンタルしているサイトでも、
アクセス制限を設定していなければアクセスする国に関係なく閲覧できるはずです。

ただ、サイトのソースを拝見しましたが、問題箇所が多々あるようです。
DOCTYPE宣言がされていない、CHARSET「euc-jp」を指定されていますが、それより前に<!--京-->を記述されている点、タグの閉じ忘れなどは早急に修正された方が良いと思います。
下記URLにご自分のサイトURLを入力すると、サイトの問題点をチェックすることができます。
http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllinte.html

もう少し具体的にスペインからアクセスした場合の問題点を説明してもらえると、お力になれるかもしれません。

Web 2012/11/04(日) 01:31:35
ごめんなさい、追記です。
具体的な問題点というのは、
● サイトにアクセスしようとしたら、404エラーのページが表示されてしまうのか。
● 日本語が文字化けして表示されてしまうのか。
● 一部の画像が表示されないのか。
● どのページのどの部分が上手く表示されないのか。
などの症例ということです。問題箇所が具体的にわかれば、ソースから原因がわかるかもしれません。

空(そら) 2012/11/04(日) 08:18:44

 読むのに差し支えは無いのですが、、、

 iPhone で、表示の際に
 トップのブルー文字列 途中のブルーの文字列
 オレンジの文字部分が 最適化されていないので、レイアウトが変わっています。

 どう?表示されないかを具体的お書きになった方が、
 解決が早いと思います。

 きっと、僕よりもWebさんの方が専門的ですが、
 僕も気にして、時々見にきますね。。。

検索できない場合 2012/11/04(日) 12:51:15
トピ主さんの抱えている問題とは違うのですが、私も最近似たような(似てないかな?)ことに気付きました。

スペインのサイト(.es)のブログを教えてもらったのでヤフーjpで検索したところ、該当なしで現れないんです。ぐぐると出てくるので、ヤフーが使えないだけ(日本のサイトしか検索されない??)なんでしょうかね?

これだと日本の友達にアドレスを教えても、直接アドレスバーに入力しない限り現れないことになるようで、アドレスを全部覚えておかない限りはアクセスしてもらえないと友達が嘆いていたのを思い出しました。

サーバーがどこにあるかって、関係あるのでしょうか?全然関係なかったら超トピずれ失礼しました。。。

Web 2012/11/04(日) 14:25:46
検索できない場合さん

どのような検索ワードで検索したら、検索結果に表示されないのでしょうか。
スペインのサーバーにアップされているサイトでもページタイトル通りにYahoo.jp で検索すれば、
検索結果に表示されるはずですけどね。
もちろん、検索する地域によって検索結果は違ってくるケースがあります。
特に地域情報を送信するスマホでの検索は、地域に最適の検索結果を表示するそうです。

数年前からYahooはGoogleの検索エンジンを導入しているので、
基本的に検索結果に大きな違いはないと言われているんですが、
Goole検索エンジンの結果にYahooは独自のフィルターをかけています。
Googleで表示されてYahooで表示されないというのであれば、
Yahoo Japan独自のフィルター (地域情報とか) による検索結果の違いではないでしょうか。
いちいちURLを入力しなくてもブックマークしておけばどうでしょうか?

検索できない場合 2012/11/04(日) 22:28:10
Webさん、わざわざレスありがとうございます。検索ワードを絞る以前に、アドレスの大半(例えばこのサイトだったらwww.以降.comまですべて)を検索にかけると出てこないんです!どうしてなんでしょうかね、びっくりです。全く同じ語句でそのままググるとちゃんと現れるので、ヤフーの問題かと思っていたのですが、でもgoogleの検索エンジンを使っているとのこと、よくわかりません。勝手にフィルター設定がなされていないか見て見ます。

さとし 2012/11/04(日) 23:16:15
空さん、Webさん、ご回答ありがとうございます!
HPを作成するのは初めてだったので、荒っぽい感じで作っちゃいました。(アナログな感じで表現してすいません。。)まぁ、素人なんです。。
私自身はまだ閲覧してないので詳しくは分からないのですが具体的な症状は、【まずスペイン語のHPにアクセスできない。またはアクセスしても文字化け?して表示されていない。そして日本語のHPでもgeologにアクセスできない。】などです。
問題なくアクセスできる方とできない方に分かれちゃうのですね。。ヤフーをやめてほかのHPに切り替えた方がいいですかね?
こっちでもそんな話してます。自分はPC用語も全然わからないし、調べて再作成しても多分うまくできないと思います。
なので世界のPCからアクセスしてなに問題なく表示されアクセスできるHPサイトはどこのがいいですか?Googleですか?
・・・すいません。こんな大まかな内容でしか質問できない感じなので。。

さとし 2012/11/04(日) 23:21:19
追記です。
日本語用とスペイン語用の2つのHPを所有しています。
どちらからアクセスしても、もう一方のサイトをリンクしてあるのでアクセスできるようにしています。スペイン語のHPのURLを書いた名刺を渡してるのですが「見れなかったよ。」と言われ、
う〜ん困った。

空(そら) 2012/11/04(日) 23:47:58

 こちら(スペイン バレンシア州)からは、スペイン語のサイトも問題なく
 表示されていますよ!

 何が原因だろう?  チョト、、、考えてみますね。。。

さとし 2012/11/05(月) 00:40:58
>空さん
バレンシアにお住まいなんですね!
サイト、そうなんですか。なんでかな??
もしどうやっても表示されないときは現地の方に(お世話になってる日本の方にスペインのPCから)HPを作成して頂こうかとも思っています。
・・・あと、スペイン語ってアルファベットの上にアクセント?の表示があったりクエッションマークが逆だったりで日本語作成のHPで不具合が出てくるとかは考えられないでしょうか?

Web 2012/11/05(月) 01:25:12
スペイン語のページが文字化けして表示される原因は
恐らく、さとしさんのサイトのスペイン語のページも含めて全ページ、
文字コードが 「charset=euc-jp」(日本語)になっているからではないかと思われます。

ジオシティーズの無料作成ツールで文字コードを選べるオプションはありませんか?
あれば、「UTF-8」で試してみてはどうかな、と思うのですが。。。
ただ、文字コードを変更する場合は、その前にテキストだけでもデータを一度バックアップしておいた方がいいです。
コード変換で文字化けを起こす可能性もあるので。

Yahooのジオシティーズに問題があるのではなく、
おそらく無料作成ツールで日本での閲覧を対象に作成されたサイトなので
表示エラーが生じているのではないかと思います。

これまでYahoo ジオシティーズで、サイト制作を数件請負ましたが、
アクセスする地域によってサイトが表示されない、文字化けしたなどのエラーは出ていません。

日本語の設定をしたページでスペイン語のアクセントやエニェを使用した場合、
閲覧者のパソコンにスペイン語がインストールされていなければ、
その場所だけが文字化けするだけで、ページ全体に問題が生じることはないと思いますよ。

Web 2012/11/05(月) 01:49:06
>検索できない場合さん

すみません、言葉が足りなかったようです。
Yahooは今、Googleの検索エンジンを使っているのですが、
Google検索エンジンで出た結果に Yahoo独自のフィルターをかけて検索結果を表示しているため、
Yahoo Japan が地域情報 (検索している地域)を優先しているのではないかという推測でした。
個人のPCで検索結果の言語指定などをしていない限り、
スペインのブログでもURL入力で検索した場合、検索結果にブログが表示されるはずです。

URLを入力しても検索結果に表示されないのであれば、
Yahooの検索ロボットにそのブログがインデックス登録いないのでしょう。
Googleにインデックスされていて、Yahooはダメというのはイマイチ理解できない点ですが・・・。

検索エンジン、検索結果というのは奥深く、Web制作を生業としていても
難しい点が多々あり上手く説明できず、すみません。

N4 2012/11/05(月) 03:26:40
OSには日本語OSがあり、英語OS(欧州はたぶんコレがベース)
互いに正確に表示できない。ほかに言語エンコード、読み、書きソフトなどの関係もあり。
またYAHOO JPは、独自で他国OSと共有しない部分多し。

表示を正確にするには、

<日本語OSで作成したものを、日本語OSで読み取る>

海外では、日本から持参した日本語OSのPCにて。
または、海外PCのOSを日本語OSに変える。

であります。

空(そら) 2012/11/05(月) 08:00:56

 これは本来の現状の解決にはならないと思いますが、
 ひとつの提案として、、、

 現在もバルセロナで行動中だと思いますので、
 新たにホームページを作り直す時間・労力を考えた場合、、、 

 一時避難的ではありますが、facebook 等でさとしさんの行動を
 外部発進できるように、なさったら如何でしょうか?

 現状のホームページは残しつつ、上手く表示されない旨を書き添えて
 リンクで活かしておけば、上手く表示が出来る方・・・そうでない方は
 残ってしまいますが、さとしさんの行動は理解してもらえるのではないかと思います。

 とした場合、、、名刺の ホームページアドレス に facebook のアカウントを
 追加する作業で、こちらでの行動の妨げは最小限になる様に思います。

 僕が持って来ている機材が Apple Mac系だけですので、
 表示が上手くされない現状の確認をPCで出来ないので、
 この様な発想になっています、意に沿わなければ ごめんなさい。。。

さとし [HomePage] 2012/11/05(月) 12:31:05
>webさん N4さん、空さん
ご回答ありがとうございます。解決としましたが、
これからご指摘いただいたことを試しながら解決の方へたどり着きたいと思います。こんな素人の私に教えてくださりありがとうございます。ほんとに恐縮です。

さとし 2012/11/05(月) 12:31:56
[[解決]]
すいません。解決チャック入れ忘れました。。

Atsushi [HomePage] 2012/11/05(月) 13:18:48
私の Mac でも Windows でも問題なく奇麗に見えていますよ。

geocities.jp で、エンコードを UTF 8 にして、非常にシンプルなサイトを
作ったことがあります。まだネット上に残っています(放置状態!)。
スペインでも見ることができます:http://www.geocities.jp/magradabarcelona/
やはりエンコードは UTF 8 が無難なようですね。

Locutorio などで稀に古いパソコンだと、日本や韓国などの文字が単なる □ になって
しまうことがありますね。新しいパソコンなら、たとえ Shift JIS などのような特殊な
エンコードでも大丈夫だと思います。日本語と英語以外は書きにくいけど。。。

スペインPCでも見れました 2012/11/05(月) 16:41:57
バルセロナ郊外在住の者です。自宅に日本語OSのパソコンと、スペインで購入したスペイン語OSのパソコンがあります。(どちらも Windows Vista )

さとしさんのHPを見てみました。どちらのパソコンでも全く問題なく、日本語HPもスペイン語HPも同じように見ることができましたよ。

「見えなかった」理由ですが、素人なりに考えてみました。

・スペイン語のHPのURLを入力する時に、「www.」を冒頭に付けて入力してしまった。日本語HPには「www.」がつくけれど、スペイン語のHPに「www.」はついていないですよね。

・ウエブブラウザによっても見えにくい、表示が変になることがあると聞いたことがあります。internet explorer と Mozilla Firefoxでは大丈夫でしたが、他のブラウザで相性の悪いものがあった?

うちのスペイン語OSのPCは日本語入力ができるように設定してあります。この設定をしていないと見れないのかも?

早く問題が解決されることを祈っています。

検索できない場合 2012/11/05(月) 23:48:47
Webさん、いえいえこちらこそ文章理解能力が低かったようでごめんなさい。やっぱりどう試しても出てきません・・・謎です。トピずれなのに丁寧にお答えいただきありがとうございました!


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る