食用ほおずき




[スペイン探偵局に戻る]
ピーチ 2012/10/22(月) 23:31:42
トピを開いてくださって、ありがとうございます。
食用ほおずきはお好きですか? 

生鮮食品売り場で見かけるほおずきが何年も前から気になっていて、最近ネットで調べてみたら、結構美味しいようなことが書いてあったので、今日、初めて買って食べてみました。味はちょっと癖のあるトロピカルフルーツを食べているようで、美味しいと感じるには慣れも必要と思いました。オレンジ色の果実の表面が油がついているかのような感じで、べたべたするのが気になったのですが、これは普通のことでしょうか? 

食用ほおずきはヨーロッパ原産で、フランス、イタリアでよく栽培されているそうなのですが、買ったものはコロンビア産でした。日本のサイトでは時期は7月〜10月とのことで、今は時期的に終りなので、味が劣っていたとかもあるのでしょうか? 

食用ほおずきについて、皆さんの食べた感想や美味しい食べ方などありましたら、教えてください。

ほお好き 2012/10/23(火) 00:29:05
食用ほおずき大好きです。
以前、日本からパリに旅行に行って食べて、そのおいしさにびっくりしました。
後日日本に戻って、何とか種を入手、育てて食べていました。
夏の初め位から実が付き始めて、秋の初めまで収穫できてた様な気がします。
私が食べたのは皮はベタベタしてなかったですよ。
ただ、品種が色々あるようなので、種類によってはベタベタするのでしょうか?

実際に食べた事はないのですが、パリではチョコレートがけされてるのをよく見ました。
日本のTVでもチョコレートフォンデュの様にして食べてました。
食べた人はおかわりしてたので、かなり美味しかったんだと思います。

スペインでも売ってるんですね!!
いい情報をありがとうございます。
さっそく探してみます^^

東京在住 2012/10/23(火) 01:44:56
最近、ドライフルーツ専門店で、食用ほうずきを買ったのですが、
とってもおいしくて気に入ってしまいました。

東京では、インカベリーという名前で売っていますが、同じ物だと思います。
ただし、私が買っているのは、干してドライフルーツになったものです。
各種ビタミンやカリウムなども豊富で、美容にもいいらしいですよ。

チャンスがあれば、生食だけでなく、ドライ、またはセミドライにも挑戦してみてくださいね。

ピーチ 2012/10/23(火) 20:32:46
[[解決]]
書き込みありがとうございます。お好きな方からのレスがあって嬉しいです。

ほお好きさん、
日本で種から育てたなんて、素敵ですね。私もこちらで種が手に入ったら、育ててみたいです。ネットで調べていたら、チョコレートがかかった画像を見つけました。おいしそうですね、今度やってみます。私はアルカンポで買ったのですが、野菜&果物売り場の輸入物トロピカルフルーツなどが置いてあるコーナーにありました。小さいスーパーだと置いていないと思います。

東京在住さん、
ドライフルーツの食用ほおずきも、美味しいんですね。ドライのは多分こちらでは売っていないかな?でも自分でも作れそうですよね。今度やってみます。

今日、またネットで少し調べてみました。原産地は南米のペルーという説もあるそうです。気になっていたべたべたについては、ある人のブログに、関連のある記述を見つけました。トマティーヨといって、食用ほおずきの仲間のようなものについてだったのですが、
「摘み取ってしばらくすると 身を守るため油分で自らを被う。
べたべたしたまま冷蔵庫で保管すれば2〜3週間は持つらしい。たかがホオズキ されどホオズキ.....」

あと、別のサイトでもトマティーヨについて、「ほおずき状の外皮の内側と、トマトみたいな果実の皮の表面がぬるぬるしたもので覆われています。」とありました。食用ほうずきのべたべた感も、これと同じようなものかも知れませんね。自然なものらしいので、安心しました。

解決マーク付けさせていただきますね。ありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る