子供を中学生から日本へ




[スペイン探偵局に戻る]
悩める母 2012/10/19(金) 08:36:08
こちらを読んでいらっしゃる方の中で、お子さんが中学生、もしくは小学校の高学年あたりで日本へ家族で引っ越された方がいらっしゃればお話をうかがいたいです。

というのも、おりからの不況で夫の仕事も危うい感じで、私は無職のため万が一失業すればローンもあるし生活していくのに非常に不安を感じています。
私は日本でならなんとか職がみつかるギリギリの年代なので、思い切って日本へ帰るのなら今かなと思ったりしはじめました。
もっと子供が小さいときに戻るべきだったのかもしれませんが、決断できないまま今日にいたり、厳しい現実も見えてきているので悩んでいるところです。

実際にお子さんがある程度大きくなられてから家族で日本へ戻られた方がいらっしゃればお話をうかがいたいです。
よろしくお願いします。

古だぬき 2012/10/20(土) 14:44:18
自分の体験談ではなく申し訳ないのですが、私も何度も日本に帰りたいと思いつつ、ずるずるとスペインで過ごしているうちに子供たちも大きくなってしまい夫婦共に仕事もあったので、仕方なくスペインに骨をうめる覚悟で今日まできました。

さて、小学校高学年or中学生以上の子連れで日本に移住したケースをいくつか知っています。
ただし共通しているのが、日本の中学に進学するのに十分な日本語能力があったこと。さらに日本人母+子供だけで帰国しスペイン人夫は残る、あるいは子供をスペインにおいて日本人妻だけが出稼ぎに行くというパターンの2つで、中学以上のお子さん連れで家族全員で移住というケースは聞いたことがありません。

ということで気になるのはお子さんの日本語です。お子さんの語学の才能や性格などにもより、通学する中学の環境などにも大きく左右されると思いますが、中学生ともなると人間関係も微妙になってくるところに、いきなりスペインから全く異質の環境に入るのは至難の技になりませんか?

また、ご主人がもし日本語がまったく分からない状態だと、言葉も分からず習慣もまったく違う環境に耐えられるだけの精神力と体力が必要になってくると思います。

そのお子さんやご主人を支える悩める母さんの負担や気苦労も相当のものとなるでしょう。それゆえ、ここはひとまず、たとえば悩める母さんだけが帰国し、住居を探したり学校の下調べや仕事の目途をつけるなど、十分に態勢を整えたところでご家族が合流するか、上記のケースのような遠距離婚の方がうまくいきそうな気がします。

ご主人の失業の不安やローンのことなど、ご心中お察しします。
でもここはひとつ慎重に日本移住についてご家族とよく話し合いご検討くださいね。

悩める母 2012/10/21(日) 11:03:14
古だぬき様

参考になるお話ありがとうございます。

>日本人母+子供だけで帰国しスペイン人夫は残る
に少し驚きました。というかよくスペイン人のご主人がOKしましたね。こちらでは単身赴任なんてほとんどないし、ましてや海外に家族はなればなれなんて、よく受け入れられたなあと・・・。
私も可能ならそうしたいところです。主人はまだ失業したわけではないし、とりあえず私と子供で日本に戻って生活のベースを作って主人を呼び寄せる、理想です・・・。

子供の日本語が一番のネックといえばそうかもしれません。
幸い、日常会話は問題なく、日本の小学校に毎年体験に通わせているので本人もなんとなく日本の学校がどんなものかは分かっています。
ただ、年齢的な問題ですよね。中学生になると友達関係やいじめ問題などもあって、子供のために良いのか悪いのか、親の都合で振り回してはかわいそうという気持ちもあります。

それとなく、遠距離婚についてどう思うか聞いてみたいと思います。ありえないとは言われると思いますが。

古だぬき 2012/10/21(日) 13:27:43
>>日本人母+子供だけで帰国しスペイン人夫は残る
>に少し驚きました。というかよくスペイン人のご主人がOKしましたね。こちらでは単身>赴任なんてほとんどないし、ましてや海外に家族はなればなれなんて、よく受け入れ>られたなあと・・・。

私も遠距離婚までに至ったプロセスや決断をご家族から直接聞いたりしたわけではないので想像の範囲ですが、ご主人に仕事がありスペイン側の家族と結束が固く、日本語が出来ないともなると、日本に移住する利点が少ないなどの理由があるのかもしれません。でも奥さんやお子さんは日本での生活を十分堪能できる見込みがあってのことではないでしょうか?

また今はスカイプなどのお陰でリアルタイムでお互いの様子が良く分かりますし、  コミュニケーションにも不自由を感じない、長期休暇などを利用してお互いの国を行きし家族の絆を深めることもできますよね。

我が家の場合無理だと思いますが、夫婦間、親子間で納得ずみなら
遠距離婚もありかなと思えます。

さて悩める母さんもすでにお分かりになっているようですが、やはり心配なのは
お子さんが日本の中学校生活にとけこめるかということですよね。
中学生のビミョーな友人関係やいじめは別に日本に限ってのことではないですが
通学予定になる中学校のリサーチはしすぎるにこしたことはないかと感じます。
また、移住先の教育委員会などに帰国子女受け入れに積極的な公立中学や
国立附属中学があるか問い合わせてみてもよいかもしれません。

もう少し別の方の意見やアドバイスがつくと良いですね。

帰国を悩むママ 2012/10/21(日) 22:27:42
私も、スペインで子供をもつ母です。先々の事を早く決めようと思いつつも毎日の生活で、先延ばしにしています。

知り合いで、5歳と10歳の子供を連れて完全帰国した例です。
母親がスペイン語が出来なかったせいもあり、子供達は日本語もよくでき、それなりに読み書きもできていました。が、帰国後、下の子は、すんなりと幼稚園に馴染んだようですが、上の子は小学校に馴染めずストレスで顔面が曲がってしまいました。
本当に気の毒でしたよ。
脅かす訳では無いですが。
母親も帰国後必死に働いていて、構う余裕もなかったんでしょうね。
結局、登校拒否を繰り返しながら、中卒迄は行ったそうです。

良い例も沢山ありますが、万が一の例も嫉妬いた方がいですよね。

、早く決めないと。

悩める母 2012/10/22(月) 10:15:55
古だぬき様

再度のコメントありがとうございます。

そうなんですよね。主人は今現在失業しているわけでもないので、仕事をやめて日本に行ったところで何ができるかというと、正直疑問です。私が働いても共働きにならなければ結局今のスペインでの状況となんら変わらないような・・・。
それならば、離れてしまってもお互いの国でそれぞれ働き、長期休暇を取りやすいほうが会いにくるというのもありかなと。
ただ。それをずっと続けるわけにもいかないので、じゅうぶんなプランを練らなければなりませんが。
まあ、まずスペイン家族に大反対にあいそうで無理だとは思いますが、現時点での理想です。

一番の問題の子供の学校についても、ダメならスペインに戻ればいいというような年齢ではないので、本人ともよく話し合う必要がありますよね。帰国子女の受け入れ状態をもう少し調べてみようと思います。

悩める母 2012/10/22(月) 10:21:32
帰国を悩むママ様

実際の例をご存知の方からのご意見、ありがたいです。

やはり、今の時期に子供の環境を大きく変えてしまうことに不安を感じます。長い目で見ると、将来の進路にも大きく影響してくるので、ここはやはり親の勝手で動くのはかわいそうにも思えます。
ただ、安定した(金銭面で)生活を送れて親の精神状態がよいのと、生活に不安を抱えながらいつもピリピリした状態で子供と接していくのとどちらがいいのでしょうね・・・。
難しいです。

2012/10/22(月) 12:34:33

その日が来る時が来るかもしれない。。。を、基本してビリビリするよりも、
その時が来た時に、何が選択出来るかにしてみては、如何ですか?

凄く軽くいい加減に思えるとは思いますが、
くよくよしていても、物事は好転しないと思います。

親御さんがゆったり構えていないと、お子さん達は敏感に感じ取るでしょう。

ココはスペイン、なるようになるさっ!的に。。。
真剣な問いに、軽く答えるような事書く事、お許し下さい。

悩める母 2012/10/22(月) 17:54:01
空様

>その時が来た時に、何が選択出来るかにしてみては、如何ですか?
そういう風に気持ちを大きく持ちたいものですね。
年齢的なこともあり、待った挙句に「あのときこうしていれば」状態になるのが怖いです。
現に、主人には5年前だったら日本に行っても俺も何とかなってたかな・・・というようなことをつぶやかれてます。
(ということは、本人はもう遅いと思ってる?)

とにかく、今のご時勢スペイン人に仕事がないのだから、外国人の私が仕事をみつけるのは難しいので、日本で働くことが頭にちらつき始めトピをたてた次第です。

同じく 2012/10/22(月) 19:23:29
同じような気持ちで過ごしている者です。主人がリストラされたら日本へと考えますが、今はまだそのような最悪の事態ではないので、実行するまでに至っていません。しかし、今のうちに準備した方がいいのかといつも頭の片隅で思っています。私や子供も年齢が若い方が動きやすいだろうというのがあります。私も年齢的に日本で職が見つかるであろう年にリミットがきていますし、子供にとっても中学生までがギリギリだと思っています。なので、今のうちに日本へ行った方が良いのかと。でも、旦那が日本に行って職が見つかる可能性が低すぎて、怖くて踏み切れずにずるずるこちらで生活しております。

このトピを見て、旦那の職があるうちに私と子供だけでも日本に渡って生活してみるのもよいかもしれないと思いました。しかし、家族が離れ離れになる事が果たしてどのような結果をもたらすのかと不安の方が大きくて決断するのが難しいです。また、一人残された旦那はどうなるのかと思うとやりきれません。一生離れ離れという訳にはいきませんが、どのタイミングで旦那を呼び寄せる事ができるのだろうと思うと、気が遠くなります。
2〜3年という期限付きで試してみるのも有りかと思いますが、親の都合で、子供に片親であるかのような辛い思いをさせる事にもなりますし、その2〜3年後にまたこちらに戻って来る事になったら、果たして、こちらの生活にまた適応できるのかというのも疑問です。上記の例も身を切られる思いで読みました。

いつもはなるようになるさと思っているのですが、ふとした時に真剣に考えなければいけないなと、決断する時を焦る気持ちも出て来ると、上に述べたような気持ちになり、堂々巡りになってしまいます。
何のアドバイスもできませんが、同じような者もいますという事で出てきました。
日本へ実際に移住された方のお話が聞けるといいですね。

日本も 2012/10/23(火) 12:57:31
日本の雇用状況も、厳しいと思いますが、
生活費(サラリー)奥様とお子さんお二人で 月収40万円程度をお考えなのでしょうか?
一般事務 以前OLでバリバリ仕事してた、、、なんて言うのは全く意味を果たさないと思います。

薬剤師の免許をお持ちとか、特殊な資格とかがなければ、
日本の会社も、そこまで支払ってくれないような気がします。

日本へ行けば何とかなる的な、発想もキケンだと思いますが、如何でしょうか?

日本の求人サイトなどで、自分がどの程度稼げるのか、、、、
それを元に、お子さん達にどんな教育が出来るのか、どんな生活が現実的に出来るのか
冷静に見渡す事も、必要に思います。

先々を見越して、行動を起こす事 それも確かに大事ですが、
まずは、今の情報を集められては如何ですか?

不安がっていても、何も解決はしません。

NN5 2012/10/23(火) 15:16:34
スペインの製造業は貧弱で、貿易収支も万年大幅赤字。
もともと雇用をたくさん作れる国とは言いがたいデス。
この先10年後は良くなるとも、いえない。
その点は、日本のほうがましだけど、日本でそれなりの
収入を得るには、ある程度のキャリア、資格がいるわけで
これも計画的にしっかりやらないと得られないね。
大変だ。

Ime 2012/10/23(火) 20:55:40
トピずれですが、気になったので。そのような経験がある方がどう対処なさったのかを知りたいのに、何の経験も無い人間が一般論を語るとはどうなのでしょうか。回答者の自己満足を充足しているだけに思えますが。

同じく 2012/10/24(水) 00:31:18
上でもコメントした者ですが、日本も就職難だと言う事も、昔の資格やキャリアが何の役に立たないと言う事も承知の上での悩みです。トピ主さんも同じかと。それゆえに経験者の意見が聞きたいのだと思います。

40万の収入見込みがある程、資格やキャリアがあるなら、私なら、とっくに日本へ引っ越しています。それだけの収入見込みがあれば、夫も一緒に養っていけると思うからです。その力がないから、夫にも働いてもらわないと、やっていけないと思うから悩んでいるのです。私が働いた所でせいぜい20万が限度だと思います。パートや派遣だとその半分くらいになるかもしれません。
反対に、夫に40万の収入がこちらであるのなら、これまた悩む必要もないのです。

確かに、計画的にしなければいけないと思いますし、情報収集も必要だと思います。
だからこそ、トピ主さんもこちらで質問しているのではないでしょうか。私が途中でコメントした事でトピずれになってしまったのならごめんなさい。

若いカップルで日本へ移住して幸せに暮らしている例はいくつか知っているのですが、大きいお子さんをお持ちの方が移住した例は私の周りにはいません。やはり、難しいという事でしょうか。

遠距離婚の部分のみですが 2012/10/24(水) 05:19:16
悩める母様が一番気にしていらっしゃる、お子様の事については回答できませんが、少し話に出ていた遠距離婚のみ、ご参考までに。

現在スペインと日本の遠距離婚中です。
結婚当初〜数年一緒に住んでいましたが、処々の事情により今の状態になりました。(ただし、数年の期間限定)

スペインでは、夫婦が離れ離れなんて!と眉をひそめる方が多いのは事実で、いまだに何で?と聞かれることも多いです。
ただ、良い面もあります。お互い安定した職を持ち、経済的に独立しているため、片方が失業した時の心配や金銭面での心配が少ないです。もちろん、将来の心配など人並みの心配はありますが。
お休みは、それぞれがスペイン・日本に行って過ごしています。

上でどなたかもおっしゃっていますが、今の時代、連絡を密にする方法はたくさんあり、離れていてもお互いが理解していれば、何とかなると思います。私たちの場合ですが、お互い余裕がある分、優しくもなる、というおまけも付きました。

悩める母様、難しいとは思いますが、もし日本へ帰ってくるのでしたら、旦那様がまだ仕事があるうちが良いと思います。
もしご実家でお世話になれるのでしたら、お子様の日本語をご両親に見てもらうことも出来ますし、負担も多少は減ると思います。

ご主人がどうするかについては、もし本当に失業してしまったら、その時考えればいいのかな、と思うのですが。この部分、無責任に聞こえてしまうかもしれませんが、でも、これは本当に分からない事なので、結果が出てから考えるしかないと思います。

年齢・渡西前の経験が分りませんし、日本に行けば何とかなる、という考えは確かに危険なので、決める前に、派遣会社や正社員のリクルートエージェントなどに登録してみて、実際に仕事の話をどれくらい貰えるのか検討してみるのも良いと思います。

ご家族の話し合いで、何かしら不安の少ない案が出ますように。

日本も 2012/10/24(水) 07:54:47
Ime 様
悩める母様の書き込み
>日本で働くことが頭にちらつき始めトピをたてた次第です。
を拝見して、書き込んだのですが、「自己満足を充足 」ですか?

奥様とお子さん達の日本への帰国
喜ばれる、おじいちゃ&まおばあちゃんも、いらっしゃっる反面
心配はあるが、自分たちで頑張れるのあれば、応援だけは出来るとか
帰国されるご家族を取り巻くバックヤードは、様々でしょう!

基本的に自分達家族でなんとかする事を考えた場合、
金銭的に独立し、この先を考慮して、情報を集める事は大切な事に思いますので、
上記の書き込みになりました。

悩める母さんが希望されるように、日本へ’帰国された方の書き込み’があれば、良いと思っています。 
しかしスペインに住んでいる 色々な目的で行きたいと、いう方々はこちらの情報を必要として
見る回数は多くなると思いますが、既に帰国された方々は、ここの書き込みを見る必要性は薄くなり
日本での生活に追われる日々で、あまり見られないと想像し書きました。

いつまでも、同じような境遇で帰国された方の書き込みがされないのでは、悩める母さんが、
渾沌とした日々を送る事が心苦しいので、日本での可能性を、現実的に探って今の不安が薄れる、、、
新たな方向が見える様になって頂きたく、書き込みを致しました。

Ime様は、その時の感情だけで書き込んだように、お見受け致します。

まあまあ、 2012/10/24(水) 09:28:50
日本もさんの一生懸命な気持は分かりますが、別にIme さんの意見は感情的とは思いません。
それから一理あるとも思いましたよ。

Ime 2012/10/24(水) 09:38:58
質問者様、トピックから大きく逸脱しますので飛ばして読んでください。

日本も様
>お子さんが中学生、もしくは小学校の高学年あたりで日本へ家族で引っ越された方がいらっしゃればお話をうかがいたいです。
>実際にお子さんがある程度大きくなられてから家族で日本へ戻られた方がいらっしゃればお話をうかがいたいです。

資格が必要でキャリアが必要で空白期間がネックなどというのは日本社会で十分に認知されていますし、同時に子育てに一段落した専業主婦が会社復帰する例も少ないながら認知されています。質問者様も当然ご存知だと思います。質問者様の上記発言から経験者の発言を期待されているのだと感じました。

私はご指摘の通り、他人の行動を躊躇させるような一般論、個人の経験に基づかないネガティブな発言が嫌いなので指摘しました。

遠距離婚 2012/10/24(水) 09:50:29
と皆さんおっしゃいますが、単身赴任ですよね?
ウチも単身赴任です。小さい子供が二人居ますが、
スペインでもらっていた給料では食べていけず、EUの某国で出稼ぎに出ています。

友人で、アメリカからスペインに引っ越してきた家族がいるのですが、
子供たちは13歳と15歳、スペイン語は喋れるのですが、
もうスペインの何もかもがイヤだと、子供たちは愚痴をこぼしてました...

旦那が働いているEUの某国では、結構「出稼ぎ」してる父親が多いという話で、
フランスから来てたり、スペインから来てたりするらしいですよ。

同じくさんがおっしゃるように「親の都合で」やむなく単身赴任という道を選んだのですが、子供にパンくずを食べさせるわけにはいかないので、仕事の都合で父親不在という家庭もあるのです...

私がトピ主さんの立場だったら、スペインで仕事がある旦那と子供を残して、日本に出稼ぎに行くとおもいます。やっぱり子供の教育を中学校からガラッと変えるとなると、ストレスになるかなと思うので。今だったら円も強いし。

悩める母 2012/10/24(水) 16:12:48
[[解決]]
たくさんの書き込みありがとうございました。

自問自答で悩んでいる私にとって、皆様のご意見はとてもためになります。
実際に遠距離婚や単身赴任を経験されている方もいらっしゃると知り、いざとなればそういう選択肢もありだと思うようになりました。

まずは、もう少しじっくり主人と話してみて、いざというときにはどういう選択肢を選ぶのかということを考えてみたいと思います。

とりあえずこれにて解決とさせていただきます。
ありがとうございました。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る