日本人




[スペイン探偵局に戻る]
ペンネーム 2012/10/12(金) 17:27:56
スペイン人の友人から日本人について質問されて、
私なりの答をしましたが、
皆さんのご意見をお伺いしたく。

スペイン人の友人(スペイン在住男性)は、
仕事や仕事外で知り合った日本人と連絡先を交換しても、
形だけのやりとりがメールで1,2回あったあとは
レストランで会っても、自ら挨拶しなかったり、
昼ご飯レストランでよく顔を合わせ、
何度かご飯を一緒しても、
日本に帰国すると音信不通になるという経験を
なんどもしているそうです。

知り合うのは、お互い会社が近い人だったりで、
身元もなんとなく知れているので、
怪しまれるようなことはないと思います。

私は、日系企業で数年の滞在期間、
別に友達を作りに来たわけではないから、
あえてスペイン人と親しくする必要ないと感じていたり、
友人が欲しければ日本人駐在員コミュニティあるだろうし、
仕事中、スペイン人に囲まれてるから
仕事外はそっとして欲しいのでは?と伝えました。

皆さん、どう思われます?

日本人とはコミュニケーションのとりかたが難しいらしく
一度気軽に話して、二回目に挨拶したらよそよそしかったり、
距離感がよく分からないと言われ、
回答に困りました。

同じ 2012/10/12(金) 18:42:17
スペインの主人にも同じようなことを聞かれたことがあります。

私と主人がアメリカに留学していた頃、主人にも多くの日本人の"友人"ができたのですが、彼らが日本に帰国後は最初の頃はメールをしても返事があったのに、最終的にはメールすら返ってこなくなったとのことでした。

主人は友達になれたと思っていたので、かなりショックだったようです。何度も同じようなことがあるので、もういい!日本人の友達は作らないとまで言い出してしまって。。
なのに、ある日突然スペインに遊びに来るから案内をしてほしいと連絡があったりして、どういう神経をしてるんだ!と聞かれたことがあります。

私なりにいろいろ考えてみたのですが、言葉の壁が問題なんじゃないかという結論を出しています。

英語やスペイン語まだまだ話せるか話せないかとい頃に知り合った外国の方とは残念ながら音信普通です。
メールを書くのが面倒なんですよね。わからない単語を辞書で調べたり、いいたい言い回しをなんと訳していいのかわからずネットで調べたり。間違ってもいいや!っていう考えができず。。母国語以外で話すのがなんだか億劫になってしまって。
結果、音信不通に。

話せるようになった今、もっとラフな気持ちで連絡を取っていればよかったのにと思うことがあります。

Pero 2012/10/12(金) 20:21:43
帰国後にメールに返信しなくなる、というのはよくないことですが、
1,2回会った後にばったり出くわしても誰だかわからない、ということが私はよくあります。

全部同じに見える、とまでは言わないのですが、こちらの人の顔の特徴を見極められるほど慣れるまでは時間がかかります。まして駐在の人だと、難しいかもしれないですね。

かくいう私も突然「Hola!」と言われて、「え?誰?」みたいな感じでドキドキすることが多いのです。これじゃいけない、とは思いつつ中々人の顔と名前をすぐ覚えることが苦手なこともあって、どうにもならず困っています。

でも、メールの返信はちゃんとしますw

いるんですね 2012/10/12(金) 20:30:36
今はスペインに住んでいますが、夫(スペイン人)と日本に住んでいた頃に夫の職場で短期間一緒に働いたことのある年下の女性が
スペインへ短期留学に来た時、私とは面識なかったものの家に暫く下宿しました。
夫はスペイン人らしく、フレンドリーで調子もいいので「空港に迎えに行くし家に暫くいていいよ」と言ったんでしょうね。
その時私達には赤ちゃんが居たので私は殆ど家にいましたが、食事は外食だったり家で一緒に食べたり。
感じのいい方でしたが、お礼なんて全然なく、仕舞いにはうちの鍵を持ったまま返してももらえず帰国されました。
その後はもちろん音信不通。
自分の都合のいい時だけ連絡する人って意外といるみたいです。

わたしは逆 2012/10/12(金) 20:52:56
若いころから度々英語圏に短期滞在(ホームステイ)をしていたのですが、その頃英語も覚えたてで、とにかく外国人の友達が欲しかった私は(同級生もみんなそうでしたが)帰国前にホームステイ先や学校のクラスメイト等と連絡先を交換し(あの頃はメールが普及していなかったので住所など)、帰国し、早速手紙を書いたり、プレゼントを送ったりしていました。が、返事が来るのが超遅い、もしくは返事が来ずに、グリーティングカードを送る季節になってお互い送り合って、結局その後また私から送る、・・・というような感じで、子供心ながらに、どうしたらこんな風にルーズになれるんだろう、返事が来たら忘れることはないだろうに、なんて思ってました。一度も返事がもらえなかった同級生も何人もいた中で、グリーティングカードだけでも届いていた私はラッキーだったんだと思っていました。そんなわけで一人、また一人と音信不通になり、結局今でも続いている(fbなどで繋がっている)人はほんの一握りです。

そんな経験から、海外の友達(特に長年を一緒に過ごしたわけではない関係の人達)はみんなこんなものかと思っていました。特に日本人が、というわけではなく。大人になった今は、とにかく友達が欲しい!というわけではもちろんないので私も相手を選ぶようになり、こちらから敢えて疎遠にして行った人達もいます。私はもっと仲良くし続けていたかったけど向こうから疎遠になって行った人もいるので、やっぱりそんなものなんじゃないでしょうか?

わたしは逆 2012/10/12(金) 20:58:57
書き忘れました。日本にいた頃、国籍を問わず外国人と知り合う機会が多かったのですが、そんな時連絡先を交換しても実際に連絡が来たのは少数派でした。明らかにした心がありそうなシツコイ人はどこの国の人でもいましたが、それ以外となると、やっぱりウマが合う(友達になれる)人ってそうそう出逢えないものだってことでもあるんでしょうかね?

トピ主さんのご友人に、子供の頃の自分の姿を重ねてちょっぴり懐かしくなりました。笑

よくあること 2012/10/13(土) 02:10:06
それって、よくあることだと思います。
国籍は関係ないのではないでしょうか。

スペイン人だったら、顔見知り程度の相手にも、いつもフレンドリーに挨拶し、
2−3回ランチを一緒にしたら、遠く離れた場所に転居した後も、定期的に交換しつづける。。。
なーんてことは、ないですよね。それって本当に人それぞれです。

一時期かなり親しくなった相手でも、時間が経って、お互いの生活が変わって、
物理的な距離ができてしまったら、次第に疎遠になるのはよくあることだと思います。
みなさんも、相手の国籍関係なく、そういう経験はいくらでもあるのではないでしょうか。
そして時々、メールはしないまでも、あの人どうしているかな、なんて思い出したり。

1年以上お互い連絡していないのに、今度そちらに行くから会わないか、
なんていうのもよくあることだと思います。フルアテンドしてほしいなんていうのは、
いささか図々しいと思いますが、食事しないか、ぐらいのお誘いなら、むしろ嬉しいです。
わたしのこと、覚えていてくれたんだな、と。
相手を利用しようなんて考えている人もいますが、多くの日本人がそうだとは、わたしは思いません。

。。。と、わたしなら回答します。
的外れでしょうか。そんなに日本人って無愛想でしょうか。

こびと 2012/10/13(土) 03:58:22
よくあることさんに一字一句同感です。
私はスペインに何年か住んで、今は日本にいますが、帰国した同時、みんながみんなメールをくれたわけではないし、それこそ数年音沙汰なくって、今度日本に行くから会おうよ!とか、
アーティストの友達がいるから、日本で仕事紹介してやって。とか。
結構ありますよ。

スペイン人だけでなく、現地で仲良かった日本人友達もそんな感じです。向うからは一切メールくれないので、最近はもう断捨離しようかな、って思っています。
また、留学したての日本人を家に呼んでごはんを食べたり、色々とケアなんかも行ったりしていましたが、その後の連絡はないこともありました。
まあ、日本では、年齢と科ジェネレーションギャップとかもありますが。でも、私が年上のお世話になった日本人にたまにメールすることはあっても、向うからメールはこないし。

最初のウチは、私って嫌われてるの?と思いましたが、最近はそんなもん、と割り切ってます。
生活環境の変化によって、新しい出会いとかもありますし。あまり重い人にならないようにしています。

だから国籍は関係ないです。

こびと 2012/10/13(土) 03:59:36
すみません。誤字脱字が多くて。

ぽち 2012/10/13(土) 09:54:16
私もよくあることさんに、ものすごく同意します。
離れた者同士が、メールでも友情をつなげあうってとても難しいことです。だんだん疎遠になっていくのは、日本人に限らず、世界共通に普通のことですよ。

双方がよっぽど「つなげていきたい」と思う相手ではあってお互いに努力していくか、どちらかがよっぽどマメであれば続くのかもしれません。

連絡をずーっと取っていないけれど、お互いに相手を若い頃の大事な友人と思っているという存在の友達がいます。相手も同じことを言っているので、メールの回数であるかどうかは関係ないと思いますが、それはそこまで到達した友人関係の場合でしょうね。

1つ付け加えるとすると、日本のビジネスマンはとても忙しいです。夜中まで残業やってたりして、スペインみたいに時間がないのですよ。それも考慮に、、。

マイ フレンド 2012/10/14(日) 14:30:56
語学のクラスで一緒だったイギリスの女性と彼女が帰国後、しばらくXmasのカードのやり取りなどをしていましたが、いつの間にかどちらからともなく疎遠になりました。
でも、いつも折りにふれて彼女のことを思い出します。
向こうもクラスメートだった日本人の私のことをを思い出してくれているでしょうか。
もし思い出してくれているなら、それで充分です。

ペンネーム 2012/10/15(月) 17:37:11

帰国後、言葉が面倒で億劫になってしまうのは、
確かに、私も想像できたので、説明してみました。
スペインにいる時は限られた友人との時間なので、よく時間を一緒に過ごしても、
帰国すると日本の日常に戻り、
わざわざスペイン語で遠くにいる友人と連絡をとらなくても困らないといったところでしょうか。

スペイン滞在中に、レストラン等で出くわして
挨拶等がよそよそしいのは、顔を覚えていない場合もありですか。
確かに、1・2回会っただけだと、
気軽に自分から挨拶しにくいですね。スペインに来て間もない方だと尚更でしょうね。

日本に帰国後はメールに返信もなく、
休みでスペインに来る時だけ、直前に熱心に連絡して会う約束をして、
帰ってもメールし合おうと言ってきたけど、帰国後また返信なし。
このような日本人は1、2人ではなかったらしいです。


日本人に関わらず、日常たくさん出会う人の中で、
本当にうまがあう極数人でも、良い関係が築ければよく、
連絡がとれなくなった人は自分にとってそれまでの人だったと思う方が気が楽ですね。
もしかしたら、日本人はあまり親しくない人でも
礼儀として愛想良くしたり・気遣いをするので、
スペイン人にとっては距離感を勘違いしてしまうのかもしれないですね。

マリッジ 2012/10/16(火) 03:08:04
自分の例ですが、結婚式に呼んでおきながら、その後一切連絡をしなかった人が何人もいます。
日本人でもスペイン人でも。
御主人の対象がたまたま日本人なだけで、他国の人でもそういうことってあるんじゃないですか?

日本に長期滞在している外国人以外に、日本はこうだ、日本人はこうだ、と限定して言われるのが不快です。
日本のおかしな文化のみを取り上げているテレビ番組とか雑誌にも通じる考え方だと思います。

ペンネーム 2012/10/16(火) 15:30:44
不愉快な思いをさせてすみません。

何人かの方にもご指摘頂いて、
感じた点を「日本人には限らず〜」という文で
書き直したつもりでした。

ただ、その友人には
日本人に関わらず、諸外国の友人がたくさんおり、
日本にも2年滞在経験があるので、
日本人特有の習慣や、誤解を生んでしまう行動があるのではないか
と思い、皆さんのご意見を聞きたく投稿しました。
説明不足ですみませんでした。

ペンネーム 2012/10/17(水) 01:14:37
[[解決]]
書き込みありがとうございました。

まる [E-Mail] [HomePage] 2012/10/17(水) 21:07:51
なんだかびっくりしました!私の場合は、同じことをスペイン人に対して感じるからです。何度かスペインと日本を往復してきましが、日本からスペインにメールを送って返事が来る方が珍しかったです。そして、こちらに住んでいる今、日常のメールの返事すらこない時もあり、連絡がうまくいかず困る時もあります。
でも、スペインの友人の中には、自分のことを棚にあげて「最初のうちは連絡をくれてたのにそのうちくれなくなる」という人はいます。
ただ、スペインのいいところは、ずっと連絡してなくても、目の前に現れるとすぐに前と同じように打ち解けるところですかね。ただ、離れてしまうと、日本人以上にいない人に対して連絡をとろうとするモチベーションは少ないように私は思います。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る