配偶者が失業したら日本に行きますか?




[スペイン探偵局に戻る]
悩み人 2012/10/01(月) 14:42:39
スペイン人と結婚されている方々、もし今ご自分は無職で配偶者が失業したら日本に一緒に戻りますか?
うちの主人が最近、ことあるごとに自分が失業したら日本に行かなくちゃやっていけないとそればかり言います。
もちろん、スペインの経済状態が悪いのは分かっていますが、私自身日本で生活することもそう簡単には思えません。お金のかかる部分も違うように思います。
スペインならギリギリの生活をしていたもあまり気になりませんが、日本だと切り詰めた生活が惨めに思えてくるのでは、とも考えてしまいます。
皆さんならどうしますか?

私の場合 2012/10/01(月) 14:59:55
うちがまさにそんな感じでした。
主人が働いていて、私は無職でした。

勤めていた会社の経営が明かに悪くなってきており、その時に主人から、このままだと日本に行ったがいいかもしれないと言われていました。
しかし、どう考えても、日本語が話せない主人と日本に帰ったところで、私が稼げるお金には限度があり、そんな中でキツキツの生活なんてありえないだろうと思っていました。

スペインは少ないお金でも生活はできますが、日本ではそうはいきません。住む場所が確保されており、仕事の目星などがついているなら、戻ることも考えられたかもしれませんが、何もない状態での日本への帰国は冒険すぎる気がし、旦那を説得してスペインでがんばろうということで落ち着きました。

結局勤めていた会社は倒産しましたが、その経験で別の会社からオファーを頂き、私自身も翻訳のお仕事を知り合いの方からまわしてもらってなんとかやっていけています。
ということで、私は戻らずこちらでがんばる方を選びました。

家賃が問題 2012/10/01(月) 16:13:28
まさにウチと同じ悩みです。
夫の会社はかなり厳しい状況で、倒産かリストラは時間の問題という雰囲気ですが、とりあえず今のところ給料は支払われており、私は無職です。
万が一、夫が失業し、失業手当を貰いながら職探しをしても、ある程度の生活水準を維持できるくらいの仕事が見つからない場合は
日本に行こうと話しています。

私は日本のある国家資格を持っており、以前の職場や元同僚のつてもあるので、仕事は問題なく見つかりそうですが、
問題は家賃です。実家は部屋数もあるので、同居できなくもないですが、
超田舎で、そこからの通勤は無理ですので、賃貸になると思うのですが、
日本に行くなら犬も連れて行きたいので、ペット可の物件は限られ、家賃も高めです。
こちらでのピソの返済もあるので、かなり厳しいです。
ピソを賃貸にする、売却するという手段もありますが、不景気なのでスムーズにいくかどうかも分りません。
最悪の事を考えると、日本の家賃とピソの2重払い、夫は扶養、家財道具も全て揃えなおしとなると
どれだけ稼がなければならないんだ?と気が遠くなります。
日本語のテキストを買ってきた夫を横目に焦りを感じています。

悩み人 2012/10/01(月) 17:06:37
私の場合様

そうなんですよね。住む場所と私の仕事がすぐみつかればいいですが、とりあえず行って見ようという安易な気持ちでは踏み切れないですよね。
ご主人ともにお仕事が見つかってよかったですね。

家賃が問題様

うちも、こちらでローンを払っているのでそれをどうするのか、など考えると無理なような気がします。今のご時勢簡単に借り手、ましてや買い手が見つかるとも思えませんし。
それに、おっしゃるとおり、日本で生活するとなると家財道具一式そろえなきゃならないのに、そんなお金はありません・・・。
それを言っても、まだ「このままじゃ日本に行くしかない」といい続ける夫がいます。

私の場合 2012/10/01(月) 18:07:37
ご主人は日本語が話せますでしょうか?
外国人雇用について調べてみるとわかると思いますが、多くの企業がある程度の日本語力を求めています。または、日本語ができなくても英語ができればという職場もあるようです。

あとは、日本で生活するうえでの最低限必要額を計算して教えてみてください。
主人がなんとなくで日本へと言い出した時に、日本の平均家賃、食費、交通費、電気・ガス代・水道代などなど、とにかく月にかかる全ての出費を計算して、自分が得れる可能性のある仕事の給料とか比較して教えました。それを見て無理無理!と笑って納得してくれました。

いずこも同じ 2012/10/01(月) 22:19:54
うちも似たような時期がありましたが、自分の負担が多すぎる!と思ってスペインにいついた組です。私の場合さんが言っているように、ご主人が日本語ができるできないによって、かなり変わってくるんじゃないかな?後は年齢かな。30代前半くらいまでなら、ありうるかも。
私も親が年取ってしまったんで、今更のように帰っておくべきだったかも?なんて思うこともありますが、夫は全く日本語できないし、どう考えても日本の方が自分はストレスが多いと思います。大体、固定収入、仕事がなければ、日本では家も借りられないですよ!自分で仕事見つけてくれるなら帰ってもいいよ、と言うしかないのでは・・・。

スペイン人ではないんですが、やっぱり、ヨーロッパ人のダンナを持つ友人の実話で、こっちで仕事ないから日本に行きたいけど、仕事が見つかるまで助けてくれる?orキミが僕の仕事探してくれる?から始まって、日本に帰国して奥さんが働きだしたら、家で日本語の勉強していたダンナは、うつ病発症→外人専用Hラインにはまる→文句を言った妻に対する家庭内暴力へ発展→離婚、妻子残してダンナは日本から脱出、という悲惨な例も知ってます・・・。
早く不況が去って欲しいですよね、本当に。。。

ノンノ 2012/10/02(火) 02:55:39
うちも現在私が無職で、彼は会社員です。
日本ではこちらの平均より高い給料でないと、やっていくのは厳しいですよね。
私は特に資格もないですし、家庭を養えるような仕事が出来るとは思えません。
彼にも働いてもらわないとやっていけません。
彼が日本で仕事をーと言ったら、私の場合さんのように生活費などの例をあげて、こちらに残るように促してみると思います。
彼は日本語話者ですが、日本の会社にすんなり入れるとは思えませんし、
就職氷河期に日本人の新卒者と争えるとは思わないのでー私たちはこちらで出来るところまで頑張ると思います。

皆さんが言うように日本語、もしくは英語が話せないとだいぶ厳しいかも。
何か専門があれば、スペイン語だけでもやっていけるのかもしれませんが。。
そもそも、ラテン語圏でない英語でもない(スペイン語と似ている単語が多いのであげてみました)言葉をそんなにすぐに覚えられるんでしょうか。
私はスペイン語が話せるようになるのに結構時間が掛かったので、習いたての外国語での仕事探しは・・・想像がつきません。
「はぁ?2年も居てこれ?僕なら日本に住めば1年で完璧に日本語だってはなせるようになるよ!」と言ってのけた人が居ました(今思い出しても不愉快。。)
そこまで言わなくても、似ても似つかない言語を甘く見ている人が多いような気がします。
(ちょっと愚痴になってしまいました。すみません。。)

日本語がべらぼうに話せても日本の独特の上下関係や人間関係に参ってしまい帰国したスペイン人も知っています。
異文化に馴染むのは誰でも大変な上に、仕事のために行く(しかも就活)となると
お互い(旦那様を支える奥様も)苦労が多いかと思います。

トピ主さんは日本へ行くしかないという旦那様の意見に賛成されていないようですし、
苦労して得られる仕事がどんな物か、スキルや経歴で予想できると思うので
それも含め話し合ってみてはいかがでしょう。 

無理かな 2012/10/02(火) 11:32:23
とてもタイムリーな話題です。家も同じような事をよく言われています。私は専業主婦で旦那は会社員です。
私の場合、常日頃から日本で暮らしたいなあと思っているので、旦那が失業したらすぐにでも日本に帰ると思います。まずは私から。様子を見て、旦那を呼び寄せます。今、ここに留まっているのは旦那の仕事があるからで、それがなくなったらここに居る意味もなくなってしまうので、迷わず日本へ行きます。

日本でまた一から始めるのは大変だと思いますが、スペインでキツキツ生活なら、日本でもキツキツでやっていけると思います。惨めな思いはするでしょうが、それはどこに居ても同じです。スペインで仕事を探すのが難しいなら日本で探すしかありません。日本だと私が働ける確率が高いので、日本に行く道を選ぶと思います。少なくとも自分の食べる分くらいは稼げます。

旦那にとっては外国なので、リスキーな選択ですが、本人が行きたいというなら挑戦してみる価値ありだと思います。旦那の失業保険が貰える間に試したいところですが、外国に行くと失業保険受給資格はなくなるんでしょうか。もしも、貰えるなら、お試し期間2年と決めて、どうにもならなかったら帰ってくるという選択ができるかなと思います。
貰えないなら、旦那はスペインで私は日本という選択もありです。それで、私一人でどうにかなるようなら日本へ、スペインで旦那の職が見つかるようならスペインへ最終的に決めます。

でも、これはここ5年以内にそうなったらという想定です。それ以降にそうなったら、なんとかスペインで生き延びていく方法を探ると思います。どちらにせよ悩ましい問題ですね。

悩み人 2012/10/02(火) 12:37:38
私の場合様

そうですね、実際に数字をみせると無理かどうか判断できるのかも知れませんね。

いずこも同じ様

>夫は全く日本語できないし、どう考えても日本の方が自分はストレスが多いと思います

うちも、本当に簡単な会話なら何とかなるというレベルなので、日本に行ったら、何でも私が付きっ切りでないと手続きやらなにやらできないです。そんなで私が仕事となるとかなりの負担になりそうですよね。

ノンノ様

主人は英語は話せますが、大卒ではありません。
なので、企業とかに就職するのはまあ無理だと思います。
となると、レストランとかその辺しか仕事がなさそうですよね・・・。そしておっしゃる通りの日本独特の人間関係とか絶対本人がストレスためてしまいそうです。

無理かな様

私も気になっているのですが、失業保険は在住してないと受け取れないんでしょうかね。できるのなら、その2年間に日本に帰って、それこそ適応できるか様子を見るのもありかもしれませんが・・・。でも、日本で主人のビザをとったりするのにどれくらい時間がかかるのかも分からないし2年といっていても、実際に
はもっと短い時間になってしまう可能性もありますね。

ぱろ 2012/10/02(火) 14:02:06
失業保険をもらっているうちは基本的には海外には出れないはずです(申告が必要とかそんな感じです)。また3ヶ月に一度スタンプをもらいに行くことになります(これを怠ると受給はとまります)。これについてはスペイン国内のどこのオフィスでもいいそうで、最近ではインターネットでの更新も可能と聞いています。
引越しにもかなりのお金がかかりますし日本へ移動となると大変ではないでしょうか?難しいですよね。

InternetでParo 2012/10/03(水) 14:31:18
InternetでParo更新はSpain国内のIPアドレスのあるパソコンからでないと更新できません。


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る