ゴミ箱を漁る人




[スペイン探偵局に戻る]
疑問 2012/09/26(水) 22:43:32
ニューヨークタイムスの一面にゴミ箱を漁るスペインの人たちのレポートが乗りましたが、本当に普通の人が食べるものを漁ってゴミ箱から拾っているんでしょうか?
バルセロナ在住なんですが確かにホームレス風の人たちだけでなく普通の一般市民が拾っているのを多く見かけるようになりました。先日、子供の学校のお父さんが拾ってるのをみてショック受けたので、、、向こうが顔を背けたのでその後も送り迎えなどで木にしてなかったんですけど。本とか壊れた機械や洋服を選り分けてる人は普通っぽい人のごみ拾いで見かけますよね?
本とかを拾って売って生活費の足しにするんでしょうか?

それは 2012/09/26(水) 23:00:32
ルーマニア系の人がよくスーパーマーケットのカートを引いて
ゴミ箱から金属の切れ端とか、粗大ゴミとか
いろんなものを拾って持っていくのを見かけますが
食べ物を拾っているのは見たことないですね。

蚤の市やアンティークの市で1ユーロとかで古着を売っている
ヒターノとか見かけますが、洋服のリサイクルボックスから
盗っていって売っていると私の住む市で一時問題になったことが
ありました。
粗大ゴミとかで家具や壊れた電化製品を捨てると1時間後には
もう無くなっていたりします。 誰かが拾うんでしょうね。

桃太郎 2012/09/27(木) 00:25:07
むかーし昔、東京都が大きな粗大ごみにたいして金を取ると決めて多くの人々が実施前に大量の家具、電気製品などを捨て始めた時期がありまして、それらを友人とトラックにかき集め売ったお金でイギリスに渡りました。腹が減ってたらなにか探すだろうし、小銭目当てにゴミ箱あさるのもまあ自然の流れだと思いますけど。まあ、かなりの貧乏を経験した人以外には不自然でしょうけど。国籍は関係ないですよ。

Blu 2012/09/27(木) 06:45:57
数ヶ月前ですがバルセロナの中心部に住んでいた際(Placa Catalunyaから歩いて5分ぐらい)ゴミを捨てるまさにその瞬間にそこら辺を歩いている20歳前後のこのあたりでは普通の風体の若者に「食べられるもの入ってる?」と言われたことがあります。

言われた瞬間、全くその意図が理解できず答えられず躊躇している間に、彼は自分の持っていたゴミ袋の中身(確かプラスチックごみでした)をさっと見て、「あ、違うね。じゃあねー」と納得して通りすぎて行きました。

あと、前のピソに住んでいたフラットメートもゴミあさりの名人みたいな人で、彼の場合は家具を片っ端から集めて修繕するのが趣味でした。彼と歩いていると、路上を目ざとくチェックしていて、家に持って帰ってちゃんと直すのですが、結局使わなくてもう一度それを路上にゴミとして出す(笑)ということをしていました。まあそれも誰かが拾ったりすれば無駄ではないですが。彼の場合は、定職はちゃんとあって、節約とエコロジーを兼ねてるような感じでした。ベジタリアンで日本文化に興味がある、多少変わった人でしたが。

リンク 2012/09/27(木) 09:15:57
ニューヨークタイムスの大特集はラホイ首相の訪ニューヨークに併せ、スペイン資金救済の必要性をアピールし、救済申し入れの空気作りを意図したんでしょうね。

御覧になってない方へ、ニューヨークタイムスが発表したスペインのその惨めな光景とは・・・
http://www.nytimes.com/slideshow/2012/09/24/world/europe/20120925-SPAIN.html?smid=tw-share#1

南米報道のエストレマドゥーラ市場取材
http://www.youtube.com/watch?v=FJDzjKqZmJU&feature=related

ジローナ市当局は食中毒を危惧して、遂にゴミ箱を漁らないように蓋に鍵を取り付けるようにするみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=WNC_YmpS4P8

バレンシア在住 2012/09/27(木) 09:26:50
ゴミ箱漁る人、普通にいますよ。
確かに、最近は普通のスペイン人でもやっています。
うちの近くのゴミ箱は、スーパーの消費期限切れの食品を捨てる専用のゴミ箱があるので、そこにたくさんの人が群がっています。
果物、野菜が中心でしょうが、肉やハムなども持っていっているようです。
粗大ごみ、電荷製品などは当たり前のようにもっていきます。Bluさんもおっしゃっておりましたが、これらは、普通の学生が普通にする行動で、私の知り合いの学生のピソはそういったものが家具の中心です。

バレンシアでは日常茶飯の風景ですので、漁っていることにびっくりしていることにびっくりです。
子供の送り迎え時に、子供と親が協力して拾っていることも多々ありますよ。

家具 2012/09/27(木) 10:25:37
家の前がゴミ捨て場で、引越しの際に出たような家具類とかがよく捨ててあります。しかもすごく新しいもので傷とかないものもあります。

たまたま夜遅く帰宅した際、綺麗なPCデスクが捨ててあって、それを拾って今使っています。さすがに日中人がたくさんいる時だったら持ち帰れなかったと思いますが、その時は誰もいなかったので・・・
賃貸なのでいつ引っ越すかもわからず、できれば家具類は買いたくないので助かりました。

千さん 2012/09/27(木) 10:54:28
家具類でしたら日本でも昔、千昌夫と当時のアメリカ人妻が粗大ごみを拾ってきて生活していたってテレビで公言していたそうです。

食料品なども、近所のスーパーが見切り品をゴミ箱に捨てるのを持って帰る人はいますよ。
今朝は大量の牛乳を持って帰っていく人たちを見ました。
日本では食あたりなどの件もあり、メーカーから消費期限を過ぎたものは返品するようにと厳しく管理されていますが、スペインはどうもちがうみたいですね。

私も、固くなって食べられなくなったパンはひとつの袋につめてゴミ箱の横に置いておきます。数時間のうちになくなっています。

最近は路上に物乞いの方がぐっと増えたなという印象もあります。

みたことあります 2012/09/27(木) 11:42:05
この前、おばあさんがゴミ箱を漁ってパンやオレンジなどを拾っていました。
また、市場の近くのゴミ捨て場ではドレッド頭の若者たちが野菜を拾っていました。
「まだ食べれそうなものがいっぱいあるみたいね、私もできるかな?」と夫に話したら「君はそんなことする必要ないでしょ!」と言われました。

私も固くなったパンがゴミ箱の横の棒にぶら下がっているのを見たことあります。

また、食べ物以外のものでまだ使えそうなものは誰かが拾うかも、とのことなので
ゴミ箱の中ではなく、ゴミ箱の横側に置くように人から学びました。

ブル子 2012/09/27(木) 13:53:24
ちょうど昨日ニュースで、
期限ギリギリのものを処分するためにゴミとして出すスーパーなどが多い
というのを見ました。
それを拾って消費している人たちも多く映し出されていました。
この大不況でそれを余儀なくされている人がいるんです。
ニュースによると、まだ食べられるものをゴミにしないで困っている人たちに分ける…には、
食品の回収、保存のための冷蔵施設などのコストを考えると実現は難しいみたいです。

いつだったか、『全てゴミ箱から拾ったまだ十分食べられる食材で、多くの人の分の食事を用意する』
というのを期限前廃棄に反対するグループがしていました。
みごとに食事が用意され、皆その食事を楽しんでいました。

私の夫もその友達も、まだ使えそうなものがゴミ捨て場に出ていれば、
まれに手に取って見てますね。
捨てる側も、ゴミのコンテナの中に捨てていないということは、
まだ利用できるので誰かよかったらどうぞ。
という感覚なんでしょうね。

私はバルセロナ在住で、サンツ地区の辺りでは、
たまに人々が自分の不用品を持って集まって、物々交換マーケットを
開催していますよ。

我が家でも不用品が出た場合には、捨てる前にまず家族・友人に
一声掛けてます。
それで大体捨てることなく済みますね。

バブル末期 2012/09/27(木) 14:29:54
スペインのバブル中〜末期に滞在していましたが、夜、人通りが途絶えてから、
ゴミ箱からいろんな物を持ち帰る人、けっこう見かけましたよ。
私が見たのはたいてい老人で、買い物カートを転がしてゴミ箱チェックしている人も結構いました。
セントロで、どちらかというと家賃は高めなエリアでしたよ。

ゴミ箱漁りは、今に始まったことではないのでは?

バブル末期 2012/09/27(木) 14:30:23
マドリードのセントロです。

53 2012/09/27(木) 14:50:24
数年前ですがバルセロナで日本人がゴミ箱から食べ物を探しているのを見ました。
どういう流れでその生活に行き着いたんだろうと思いました。
目が合ってしまい、ビクビクと隠れるようにしたその人の姿が忘れられます。
ごのご時勢ですから、明日は我が身と思って、変な目で見ないようにしたいですね。
家具を拾ってリフォームするっていうのは、普通だと思います。
日本でパリジェンヌのお洒落インテリア本を持ってましたが、ゴミ箱から拾ってきたもので作った家具系は結構載ってました。
スペインでの知り合いでも、職人かと思うぐらい技術の高い人たちがいて、買えば、うん十万しそうな高級アンティーク家具みたいにリメイクしてる人がいます。
私は技術もセンスもないのでそういう人達は尊敬します。
大体エコだし、しかも仕上がりが味があってエレガントなんです。
昔の家具ってikeaとかの安物より、材質が良くて、リフォームすると見違えるんですよね。

話は変わりますが、家の近くに毎日いるホームレスの人達と会話しますが、彼らは食べ物は拾いません。
calidadと言う無料で貧しい人たちにご飯を提供するレストランや、更には寝る場所のある施設までもがあるらしいので、ホームレスの人は、お金かタバコしか欲しくないと言って、一度そのホームレスの人がどこかのseñoraもらった食べ物をプレゼントされました。
せっかくの好意なのでお金をあげて、中味は捨てましたが。
中味はジャガイモとかたまねぎとか開封済みの牛乳で、特に根菜あげても、キッチンもないんだから食べられないだろうし意味ないですよね。

疑問 2012/09/27(木) 15:51:11
みなさんのコメントでスペインではゴミ箱を物色?するのは
それほどの貧困層でなくても一般に行われる行為なんだろうなあ、と思いました。
もちろん本当に飢えてる人もこの経済状況下でいるでしょうが
バブルのころにもいたわけですね。

Blu 2012/09/27(木) 17:03:14
私のブリュッセルに住んでいる友人がTrashwikiというごみ拾いのHowtoページwを作っているので、参考までにスペインのページのリンクを貼っておきます。
http://trashwiki.org/en/Spain

アメリカ英語でゴミ拾いはDumpster diving、「暑い気候のためあまりごみ拾いに向いた国ではないが、一般的に行われてる」といったことが書かれています。

私自身はゴミの匂いが苦手なのでやりませんが、無駄をなくすという意味ではやってる人はえらいなあ・・・と思います。が、ブリュッセルで友人のゴミ拾いに付き合った時は少し引きました(ちなみに彼も定職を持っています。)


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る