働けど、働けど・・・。




[スペイン探偵局に戻る]
冬もひもじい蟻 2012/09/24(月) 16:02:48
愚痴トピです。マドリード在住です。
住宅バブル崩壊とその後の経済危機目下、政府の行き当たりばったりの政策にうんざりしている日本人です。

スペインで仕事をして、給与の3割強が、所得税、失業保険、健康保険という名目で消えてなくなります。
私にとっては汗水流して働いて払った血税でも、政府にとっては「誰の金でもない」と言わんばかり、湯水のように使った結果、政府の負債は増え、年金、失業保険、生活保護の支払いだけで政府収入の4割強を占めるとか。

どんなに頑張って働いて、スペイン人と同じように税金をはらっても、選挙で投票して選ぶ権利もないのに、政策がこれほどまでにずさんだと、むなしくなります。
15Mには参加していませんが、ニュースを見るたびにがっかり続きでまさにindignada。

スペインでは徐々にEU圏内出身の外国人、および国間での協定がなされている国出身の外国人には自治州選挙での投票権を与えているようです。
有権者名簿を管理するオフィス(Oficina de Censo Electoral)によると、日本はその協定が結ばれていないので、日本人はスペインで行われるいかなる選挙にも投票できないそう。やるせないです。

政府のあらゆる援助を得るには所得が多すぎ、理想の生活をするには貧乏すぎる、という層の人間にとって、血税をばらまかれ、ガソリン代・ガス代・電気代は上がる一方で、健康保険や教育予算は削られ、がっかりすぎて絶句です。
住宅積立預金の控除もサパテロ前首相が廃止してラホイ首相が再開、でも財政難故IMFからの指示で早々にまた廃止。

毎月給与の3割強の税金を払い、健康保険診療所もほとんど使わず、失業保険や生活援助も一切もらったことがない、こんな優良市民に対して、住宅購入積立資金の控除さえも廃止され、なにも恩恵がないどころか、手を差し伸べれば腕まで取られる気分。(手差し伸べてないけど・・・)

鬱憤がたまってか、「失業したけど2年失業保険をもらえるから、たかだか1000ユーロもらって仕事するくらいなら2年これで気楽に生活したほうがいいや」と言ったスペイン人に、「あたしの払っている税金で食っているのだから、お礼くらいいえば?えらそうにしないで、くだらないこと言ってないで、さっさと仕事さがしなさいよ。」と言ってしまいました。

誤解を招くと面倒なので、あらかじめ書きますが、失業した人が失業保険を受け取ることには意義はありません。生活必要費として当面の生活費が政府から援助してもらえることはよいことだと思います。
それを「当たり前」のように受け取り、悠々自適に生活、失業保険を受給しながらブラックでアルバイトをしたり、もらっているうちは仕事をしたくない、という一握りの方々の姿勢に異議があるだけです。

投票もできず、文句も言えない、税金と出費は増えるだけ。
個人としては、今年から給与が月約100ユーロ上がりましたが、そのせいで所得税の累進課税の段階が一段あがったうえ、所得税全員UPが適用されて、結果プラスはスズメの涙。所得者全般の給与が下がる傾向にある中、上がっただけラッキー、といわれればそれまでですが、働けど働けど、どんどん持って行かれちゃう。

好きでスペインに住んでいます。嫌なら日本に帰れといわれればそれまででしょう。でも悔しいです。なんかおかしい。やるせない。。。 同じように思う方、共感してくださる方いらっしゃいます?愚痴トピ、読んでくださってありがとうございました。

わかります。 2012/09/24(月) 20:40:00
おっしゃることわかります。

私の主人は国家公務員、2年前の給与削減に続き次期ボーナス大幅カット、そして有給もかなり減らされます。

冬もひもじい蟻さん、頑張りましょう。

イライラ 2012/09/24(月) 22:58:22
私も毎月、結構な額の健康保険を払ってますが、産婦人科の精密検査は3年に一度しかしてくれません。しかも、電話で予約取ってから検査のcitaをくれるのは2ヶ月後、結果がでるのは4ヶ月後。
気が遠くなります。

ごめんなさい。 2012/09/24(月) 22:59:44
気持ちは、わかりますが、あまり、共感できません。知り合いの家族持ちのスペイン人達が、どんどんリストラされていっています。働きたくても仕事がなくて、他国へ移住せざるを得ない人達も知っています。先日、ある教育関係者(公務員)の方と 話しをする機会がありましたが、今、一番怖いのは「職を失う」事だそうです。トピ主さん、職があるだけいいと思います。好きで、
スペインに住んでいらっしゃるのなら 尚更ではないですか・・・。今は、じっと辛抱のみです。

まあ、、 2012/09/25(火) 08:21:07
 日本がスペイン人に投票権を与えてないのだから
スペインに居る日本人に投票権が無くても仕方が無いんじゃないでしょうかね、お互い様って事で。
日本人であることを誇りに思っていますが、日本の政治もスペインとどっこいどっこいじゃないかと。どちらの国で投票権あっても日本もスペインもどこの政党も一緒で信用ならないから、どこに入れていいのだか悩みますよ、きっと。

クラロ 2012/09/25(火) 09:16:25
難しい内容はわかりませんが、私も必死で働いている日本人です。
自分の分野での仕事はなんでも引き受け、土日に限らず、馬車馬のようになって働いているつもりです。
周りがそのように評価してくれているかは別ですが・・・。

私も失業保険でのうのうと暮らしている友人たちを見て、腹が立っているひとりです。
親が買ったピソや、実家に住み、家賃なども入れず、仕事をしていたときから、給料は丸々趣味につぎ込んでいた友人。
職を失ってもがむしゃらに何でもいいから仕事を、という気にはならないらしく、時間ができた分、ますます生活をエンジョイしています。
「今週末はロンドン、来週末はデンマークに行きます。Es que no paro!」なんてうきうきしたメールが来た時は、ハラワタが煮えました・・・。
単なるやっかみといわれればそうなんですけど、
職がない、政府が悪いとデモばかり繰り返す前に、職探しをしろ、もっと現実をみろ、と言いたい。

仕方ない 2012/09/25(火) 12:08:05
悶々とされる気持ちもわかりますが、仕方ないんじゃないでしょうか。
日本でも外国人の参政権について是非の意見がありますが、在日韓国人・中国人に選挙権が与えられたらイヤです。
誰しも自分の国の事は自分達で決めたいと思うのではないでしょうか。
たとえ一生懸命働いている外国人だとしても同じです。
選挙権が欲しいなら、自国籍を捨て、帰化すれば良いのではと思います。
それくらい思い権利だと思います。

失業保険も、それまで納付してきたからこそ受給できる訳ですので、
貰う権利はあり、他人に文句言われる筋合いは無いと思います。
確かに2年は長いですが、そういう制度なのだから、仕方ない。
自分も失業したら2年は生きながらえる事ができると思えば安心の制度だと思います。

スペイン人からすれば、この不景気で職が無い人が多く、就職は椅子取りゲームのようなもの。
外国人は自国に帰って、スペイン人の就職を少しでも増やして欲しいと思っているのではないでしょうか。
私だったら、好きで来ているなら、
「あたしの払っている税金で食っているのだから、お礼くらいいえば?えらそうにしないで、くだらないこと言ってないで、さっさと仕事さがしなさいよ。」
なんて失礼な事は口が裂けても言えないですけど。

仕事が遅く、窓口や店舗で待たされる事、融通が利かず非合理的な事など、不満もありますが、
日本人だから思う事で、スペインに生まれてたらそういうもんだと思えるんだろうなぁと我慢していますが、
我慢の限界に達したら、日本に帰るでしょう。

UMM 2012/09/25(火) 13:49:54
外国人の選挙権のことだけ除けば、仕方ないさんと同意見です。
夫(スペイン人)がついに失業保険のお世話になることになりました。本当に仕方がなかったんです。
中にはトピ主さんや他の方も書かれているように悠々と生活している人達もいるんでしょうが、実際んはそんな人達ばかりではなく
家族を背負って辛い思いをしている人達がたくさんいることも、思い出して下さいね。

選挙権に関しては、私は外国人が投票してもいいと思いますが
日本でも外国人は投票できませんから、お互い様です。
少し前まで外国人は日本の住民票にさえも反映されませんでしたから。

うらやましい 2012/09/25(火) 16:55:22
羨ましいです。仕事があるなんて。学歴もありスペイン語もできるのですが
CV送っても全然決まらないというか音沙汰もないです。トピ主さんは日本人なのにこちらで仕事されているなんてきっと、普通の優秀の上を行く優秀な方なんですね。いいなぁ。手取りが少なくて本当に馬鹿くさいのがわかりますけれど、でもそこまでさえ到達していないので羨ましいです。

無職 2012/09/25(火) 17:39:05
うらやましいさんと同じく、学歴あり、スペイン語レベルも上級なのですが無職なので、職がある人は羨ましいなと思います。
それだけ実力もあり、努力もされているんでしょうね。尊敬します。
年金も払わなければもらえませんから、職がなければ年金も払えないし、将来自分はどうなっちゃうんだろうと思います。
結婚してますが、持ち家なしだし、夫のお給料だけだときつきつところか毎月マイナスで、自分の独身代の貯金を切り崩してますよ。
自分みたいな底辺もいるので、安心して下さい。

はっ? 2012/09/25(火) 19:05:54
>失業保険も、それまで納付してきたからこそ受給できる訳ですので、
貰う権利はあり、他人に文句言われる筋合いは無いと思います。

文句を言う筋合いは十分ありますよ。仕方ないさんが無知なだけです。
スペインの失業保険は受給者が納付し積み立てたものではなく、
現在働いている私たちが納める社会保険からまかなっているという事実を
ご存知ですか? 
失業者やbajaを不正に使う人たちが増えれば増えるほど
労働者側の負担は増える一方です。

>スペイン人からすれば、この不景気で職が無い人が多く、就職は椅子取りゲームのようなもの。
>外国人は自国に帰って、スペイン人の就職を少しでも増やして欲しいと思っているのではないでしょうか。

冗談じゃないです。スペインバブルの時期に、
ろくろく苦労もしないで安易な金払いの良い仕事に飛びつき
分不相応な生活に甘んじていたくせに、
いざ不景気になったら、実力で職に就くことのできない事実が
浮き彫りになっただけの話。
身の程知らずだったわが身の愚かさを棚に上げ、
その不満と鬱憤を外国人労働者に向けないで欲しいです。
帰れと言われなくたって
外国から来る安い労働力を享受し重宝していたスペインに愛想をつかし、
早々と立ち去っている外国人労働者は後を絶たないです。

好きで来た国、はいそうです。
でもその国の定めた法律に従い課せられる義務をすべて果たしている外国人に
意見する権利もないほどスペインの民主主義が廃れているわけではないでしょう。
いやなら帰れという物言い、あまりにも稚拙ではありませんか?
耳の痛い話、自分とは異なる話にも耳を傾けてこそ、
国の向上、発展につながるのではないでしょうか?

友達 2012/09/25(火) 19:17:10
>失業保険も、それまで納付してきたからこそ受給できる訳ですので、

私の友達(スペイン男)も同じことを言いました。
だから2年分もらう権利があるんだと言うのです。
でも積み立てする年金とは違います。

たとえば「全員が」もらう権利あるとばかりに働いた年数分、もらおうとしたらやっていけると思いますか?
やっていけません。

Autonomos 2012/09/25(火) 19:59:38
Autonomosだと、失業保険も貰えないですよね…

なんだか、しょうがないですけどね、でもでもでもね、 2012/09/25(火) 20:37:04
やっぱり暗い話題ですもの、なんとなくとげとげしちゃいますよね。苦境にいると、なんとなく、暗く悲しい気持ちから、ポジティブなこと、いえなくなりますしね。
悲しいとき苦しいときに、ほかのもっと下の?人と比べて、励ますのももしかしたらひとつの手なのかもしれないですけど、それじゃあまたなんか暗い気がしますし。。

こういう苦しいときでも、まあ、のんきに明るいのがスペインのいいところなんじゃないですか。それが腹立たしいときも(たくさん!!)ありますけど、スペインが好きこちらにやって来たときを思い出すと、やっぱりその辺のスペイン人のポジティブさっていうのは、自分の場合ですが、大きく影響した部分がありますね。そう思って、まあ、あきらめ半分、苦笑半分、そのたくましさをみならうべく、、、、っていう心境に、自分はなるべくなりたいな、と思っています。
難しいですけどね。。。時にね。少ない収入の改めて認識したときなんかはね。でも、でもでも。
パロでのんきに暮らして、明るくして周囲に顰蹙かうような人も、実はもう、心ではいっぱいいっぱいで、でも愚痴言うのは惨めだし、で一生懸命虚勢張ってるってことだって、たくさんあると思うんです。そういうのを真に受けて、腹立てたりしてたら、それは時間の無駄無駄!!
自分もせめて、元気いっぱいなふりくらいには虚勢、張りたいな。っ手思って暮らそうとしています。って、言うのは簡単なんですけどね。。。

日本の学歴なんて・・・ 2012/09/25(火) 21:17:29
「学歴がある」とおっしゃる方は、おそらく日本で名の通った大学を出ていらっしゃるという自負があるのでしょうけど、スペイン(いえ、欧米全般的に)では、日本のような東大をトップにした、いわゆる「偏差値による階級」が敷かれたピラミッドシステムではありません。

学歴のある方は、このピラミッドの頂上に近い方だと思われますが、よほど在学中に素晴らしい研究結果(教授に褒められたというレベルではなく、世界で有名な論文に掲載されるレベル)がある人を除いては、外国ではひとまとまりで「大卒」です。

日本の外に出たら、学歴ではなく、能力が重視されるのは知っているかと思います。
「高学歴」という下手なプライドにしがみ付くのはやめて、早くその考えを捨てた方が、気持ちも楽になりますし、すぐにはと言えませんが、選ばなければ仕事が見つかるような気がします。

横ですが... 2012/09/25(火) 21:59:04
いや、スペインの教育レベルのほうがひどいでしょう...スペインでは、義務教育を卒業しない人口がいまだに30%ですよ。日本の教育にもっと自信を持っていいと思いますけど。

中卒 2012/09/25(火) 22:25:39
今の時代、反体制派というか社会一般と違ったやりかたで生きてきた方々が手に職をしっかり持って結構幸せそうに暮らせてる感じです。うらやましいです。政府の言うことばかり聞いてても幸せにはなれないんだなーと思っちゃう最近です。自分のことは自分で判断し自分で守る、ですかね?

そうそう 2012/09/25(火) 23:20:22
こんな時代ですから、誰かの下で真面目に働くんじゃなくて、いかにワープアみたいな奴隷生活を送らないかを努力するのも処世術の一つだと思います。

うらやましい 2012/09/25(火) 23:42:17
私は欧州の某国の院卒です。でも私がいいたかったのはその時、ある会社に必要な知識技術を持っていて、トピ主さんが続けられている(くたくたになるほど)必要とされている、というのがすごい、ということです。私だってとても努力したのだけれど、トピ主さんは時代に乗る力、よその国でも必要とされる力を持っていていいなと思いました。羨ましがっているだけではいけないんですが、毎日CV書いてどんどん時間がすぎていく。。ちなみにこちらに来てずっと仕事を探していて元仕事をしていて失業したわけではないので、勿論失業保険はないんです。

素朴な疑問 2012/09/26(水) 17:56:07
これは嫌味でも荒らし目的でもなくて、ただ単に疑問に感じるのですが
好きでスペインに来られた方、好きでスペインに留まろうという方
その「好き」な部分とスペインにこだわるモチベーションはどういうところですか?

・家族がスペイン人だから
・スペインで働いているから

という方はまだわかりますが、安定した生活が送れないのに大変な苦労をして
滞在を伸ばそうとするストレスを補う魅力(?)は何なのだろう
と思ったので。

以前スペインに住んでいて日本に帰国した知合い達は皆生き生きしてますし
若い方なら日本で再出発したほうがきっと楽な生活ができると思いますが。

わたしも素朴な疑問 2012/09/27(木) 03:16:02
わたしも上の素朴な疑問さんの質問の答えを知りたいです。

不況とはいえ、日本ですと大学生のアルバイトの平均収入でも月額5万円前後、中には10万円以上稼ぐ
ツワモノ学生もいる中、あえて平均手取り月額が1300ユーロほどのスペインで仕事を探し、居住しようと
されるモチベーションは何でしょうか。

わたしにはこの国がそこまでして住むほど魅力のある国だとはどうしても思えませんので。。。
スペイン生まれのうちの子どもさえも「こんなに社会全体がやる気のない国にいてもダメだ」と言って
来年は日本の大学を受験し、就職も日本ですることを希望しています。


もちろん上にも書かれておられるように、家族がいる等のやんごとなき事情の方はしかたないと思いますが、
好きでスペインにいらっしゃる方にぜひスペイン滞在の苦労を補う魅力をお聞きしたいです。

主人の退職後は日本移住を考えておりますが、それまでの数年はまだスペインにいないといけません。
その間、心が萎えそうになったときのモチベーションにしたいですので、ぜひお教えくださいましたら幸いです。

確かに 2012/09/27(木) 03:43:24
上の方が書かれている質問の答えが確かに気になります。

私は出会った主人がスペイン人だったと言う理由でスペインに来たので、思い入れなどが一切ありません。

フラメンコを見ても聞いても頭痛がするぐらい嫌いですし、闘牛なんて、動物虐待以外のなにものでもないですし。
サッカーにも全く興味がありません。大好きな野球が見れないのが残念なぐらいです。
コネ社会というところにもうんざりしてしまいます。
食生活には困っていませんが、日本や以前住んでいたアメリカと比べて明らかに生活するのに不便です。

こちらで大学を卒業しましたが、不況真っ只中に卒業し職もなく、必死に日本の企業で在宅勤務が可能な翻訳の仕事を見つけ、+別の在宅の仕事をして主人と2人でちょっといいぐらいの生活をしています。

ここスペインから出れるものなら出て行きたいといつも思っています。
日本が嫌で海外に出ましたが、スペインは住み続けたいとは思える場所ではありません。日本より窮屈じゃないからという理由だけで、ここでがんばって生活している感じです。

この国の魅力はいったいなんなのか教えてほしいです。

日本より 2012/09/27(木) 04:23:19
スペイン人の旦那と日本在住です。
私も上記の方々の素朴な疑問、本当に素朴に前々から思っていました!
我が家は、不況まっただ中のスペインで暮らす気は毛頭なく(一応検討はしました)日本でそれなりに安定した生活を送っています。旦那の職は不安定ですが・・・。

日本の国力も政治・政策にも首を傾げる事、憂う事の多い今日この頃ですが、それでもスペインとは比べ物にならないと思います。政策はもとより、スペイン人のやる気のなさと言い訳の多さ、受け付けません。
当初は日本に住むのを嫌がった旦那も、数年を経た今では同意見です。一定の収入と一応の保障があれば、スペインの方が人間らしい?暮らしが出来るかな、とは思いますが。。

変な意味ではないのですが、どうしてもスペインでないと出来ない事(仕事)がある方以外、よっぽど日本で暮らすのが嫌なのかしら?と考えたりしてしまいます。性格にもよるんでしょうかね。

旦那がスペイン人である以上、スペイン移住が全くないとも言い切れないので、その魅力を教えて貰えると嬉しいです。

横からすみません 2012/09/27(木) 10:54:35
以前からスペインに愛着があり、これから日本での職を辞して留学しようかと考えていたのですが、そんな折にこのトピを見て、物凄く気が重くなりました。
不況は覚悟の上、大学院を卒業後は現地で就業を、と息巻いていましたが、そんなにひどいならやめておくべきでしょうか?
今ならまだ間に合うので、質問の答えをお願いしたいです。

2012/09/27(木) 11:37:34
スペインの魅力、うーん。私もフラメンコ、闘牛全く興味ありませんし、公共機関での手続きやお店での店員の対応なんか、
唖然とすること多しなので、そういう意味では全く魅力を感じません。
では、なぜ、スペインにいるか、と言われれば、旦那がスペイン人であり、住宅ローンがある、というのが大きいですが、
いざとなれば家なんか売って、どこへでも行くことはできるわけですから、それだけがスペインにいる理由かと言われれば
そうではないと思います。
自分にとっての魅力は、あまりにベーシックなこと、と言われてしまうかもしれませんが、スペインの気候、なのです。
スペインの中でも住む地域によって格差あるので一般化はできませんが、少なくとも私の住んでいるところは、
夏は涼しく、冬は暖かい。夏は昼が長くて午後9時過ぎまで明るい。梅雨がない。地震がない。台風が来ない。洪水もない。
というのに尽きます。ある日突然、自然が私の命を奪う可能性は低い、という安心感といいますでしょうか。

横からすみませんさん
→現在、安定した職にお就きなら、おすすめはできません。スペインでは大学院を出たからといって就職が見つかる可能性は決して
高くはありませんし、就業ビザが下りる確証もありません。またお給料だけを比べてしまうと、日本の方がまだまだ高いです。
ただ、今、日本で過労死寸前のような生活を送っていられるのであれば、少しお休みしてご自身のクオリティ・オブ・ライフについて
考えるという意味で、スペインのような異文化で生活するというのは意義のあることと思います。

今はお勧めしません 2012/09/27(木) 11:44:42
横からすみませんさん、鈴さんの仰る通りだと思います。
私も「今は」お勧めしません。数日前からマドリードで不穏な動きがあって、今はまだ平和的に解決できる範囲だと思いますが、今後、どうなるかわかりません。スペインの経済危機は深刻で、まだまだ底は打っていませんので。
短期の語学留学であれば、いいと思いますが、こちらで就職を考えているのであれば、今は時期ではないと思います。

年齢によります 2012/09/27(木) 11:47:36
横からすみません さん、私があなたの友人や身内だったら「やめておきなさい」といいますね。

今、労働許可の発行数がものすごく減らされています。運良く仕事が見つかってもいつ首を切られるかわからないうえに、平均的な給料は月1500ユーロにも満たないです。留学するのはいいと思いますが、就職はどうでしょうね。


留学→就職案、今いくつなのかにもよりますが、いずれ日本に帰らなければいけなくなるかもという可能性は常に頭においておいたほうがいいです。
今現在20代半ばくらいならやれるだけやってみればいいですよ。ただし、卒業後仕事が見つからなかったら日本に帰ったほうがいいです。こっちで失敗しても、日本でまだやり直せる年齢です。

と、いい年で、もう日本でも就職先がみつからそうな私が言ってみます。
スペインは旅行か短期滞在で来るのが一番楽しいですよ。住んだら大変。

いろんな意見があって当然。 2012/09/27(木) 12:09:05
恋に落ちた相手がスペイン人だったため、日本からスペインに来ました。皆さんのご苦労を読みながら、自分のケースにも置き換えています。

私にとってのスペインのいいところ…今接している人の人柄、です。あまり国籍には関係ありませんね。
自分の優先順位(収入を産める環境なのか、収入額なのか、仕事の質なのか)で、環境として日本かスペインかを選んだほうがいいのは人それぞれです。
私の場合は、収入を産む環境や収入額に関しては断トツに日本です。ただスペインでは、確かに色んな苦労もありますが(役所・法制度・言語等)、日本で感じていた閉そく感が無くなったので、より今スペインに愛着を感じてきているのかもしれません。上手く書けなくてすみません。。。が、私も色々考えながらスペインで頑張っています。

私も疑問 2012/09/27(木) 12:41:55
横からすみませんさん、辞めておいた方が良いです。日本で仕事を続けていた方が絶対に将来性があります。スペインへは旅行でたまーに来るのが良いかと。たまに来るからいいんですよね。生活していくのと、旅行や留学での短期滞在とは感じ方も全然違うと思います。(これは私の主観ですので、それは違うぞという人もおられると思います。)

それでもスペインへ行って見たいというならばこちらで試してみられたら良いかと思います。そのくらいの覚悟があって来られるのなら将来、何か掴めるかもしれません。でも、万が一の為に戻る場所も確保する事をお忘れなく。院を卒業して日本で再就職というのも有りだと思います。

そういう私もスペインが好きで来た訳ではなく、たまたま配偶者がスペイン人でという口なので、そうじゃないスペイン在住の日本人は何が魅力でここに住んでいるの?と思っている一人です。スペインの素朴で粗野な部分に惹かれるのでしょうか。人類皆友達的な陽気な雰囲気に惹かれるのでしょうか。しかし、住むにはとても不便で、経済的にも豊かでなく、教育レベルも低く、失業率は常に高く、将来不安にさいなまされながら暮らしています。

ただ、良い所はそれを悲観せず楽観視できる国民性です。お金がなくても陽気でいられる、仕事がなくても時間ができてちょうどいいやで済む。そういう気楽な、我侭な生き方が通る社会。ある意味、憧れますが、到底私にはできません。その境地に至ったら、スペインへ住む魅力が分かるのかもしれません。

好きでスペインに住んでいる方達ですが、スペインのどこにそんなに魅力を感じていらっしゃるのでしょうか。
日本で同じように働けば、それ相応かもしくはそれ以上の見返りが得られると思うのですが、そうまでしてスペインに残りたい理由はなんでしょうか。私もそこまでスペインに魅力があるとは思えません。日本より自由で、そこはいいのですが、それに責任が伴われていないというか、不安がつきまとうというか、安心して暮らせない国だと思っています。これは単に海外在住者の悩みなのでしょうか。未だ分かりません。

でも、旅行や留学で来るには良い所だと思います。
一生住むのは大変すぎて挫折しそうです。

中卒 2012/09/27(木) 13:09:28
年を取ってくるとどこに住もうが生きていくことは大変なことなんだと身にしみます。私も別に何があるわけでもなくここスペインに住んでいますがその分気を使わずに生きれているのも事実です。逆に私は日本はたまに遊びに行くぐらいがちょうど良くなってます。
いろいろな弊害もありますが人生なんてそんなもんだと気にせずに生きるようにしています。あとやはり、好きな人と一緒にいられることは私には重要なポイントです。そっちの危機のほうが私にはつらいです。

うらやましい 2012/09/27(木) 16:00:44
今、夫(スペイン人ではありません)がこちらで仕事をしているので、他にも家族の事情があり自分の仕事をやめてこちらにきました。夫の収入だけでは足りないし、空白期間をなくしたいので就職したいです。もともとスペイン語圏に住んでいたので、スペイン語はわかります。話の流れを折るようでがっかりさせてしまったかもしれません。ごめんなさい。スペインは好きですけれど。トピ主さんの悩みよく分かるけれど、仕事を持っている日本人が少しづつ実績を積み重ねることで私たちにも機会が与えられるような気がして、もうひとふんばり頑張ってほしいなと思います。

冬もひもじい蟻 2012/09/27(木) 16:36:22
トピ主です。
数日の間にいっぱい皆さんからのご意見があり、びっくりしました。ありがとうございます。まとめてのお礼で申し訳ありません。

「UMM」さんの旦那様、「うらやましい」さん、そして「無職」さんに、一日も早くお仕事が見つかりますように。

「わかります」さん、
私の友人も小学校の体育の先生(公務員)で、給与やボーナスのカットがあり、収入がだいぶ減ったといっています。勤め先の小学校の予算も減らされ、新しい教育道具を買う予算もないそうです。
サパテロ前首相が再選した折、2年間に渡り、所得者に一人年400ユーロ配分しましたが、そんなお金があったらばら撒く変わりに、もっと有効に使えなかったのでしょうかね?悔しいです。

公務員は冬のエクストラ・ペイメントをカットされますが、これも?です。冬のエクストラは大半の人が、クリスマスやReyes のプレゼントに使うお金。つまり国内で回るお金となります。夏のエクストラはバカンスで海外旅行にいく人もいるので、海外に流れてしまう割合が高い。そう考えると、カットするなら冬より夏のエクストラをカットしたほうが、スペイン国内で流通するお金を維持できると思うのですが、どうでしょう?

「ごめんなさい」さん、
公務員は≪今のところ≫リストラにはなりません。その公務員が「今一番怖いのは職を失うこと」とコメントするのは、ちょっと不思議な感じがしますね。一般企業社員が言うならわかりますが。
まあ公務員をリストラし始めるのも時間の問題でしょう。公務員が多すぎるのは現実ですし。

働きたくても仕事がなくて、外国なら仕事があるのであれば、他国へ移住するのは悪いことではないでしょう。それのどこが問題なのかわかりません。自国で職がないと嘆いている割には、他国どころか他州に引っ越しするのも嫌がるスペイン人が多いですからね。

「まあ」さん、私は投票したいと思える政党がありますよ。

冬もひもじい蟻 2012/09/27(木) 16:39:02
続きです。

「仕方ない」さん、
投票権に関しては、日本でもスペインでも、そこに住む外国人がその国から課せられた義務を果たし、ある一定の条件を満たせば、投票権があってもいいのではないかな?というのが私の意見です。
たとえば、○年以上継続して合法在留し、日本での年間収入が○○万円以上の外国人、という具合に。
条件に年収を加えるのは、それだけ納税してその国の財源として貢献しているから。
個人的には、中国人であろうが韓国人であろうが、上記のような条件をみたしていれば、日本で投票してもイヤとは思いません。
日本人のニートの人やあえて働かない道を選んだ人(たとえば専業主婦など)よりもよっぽど政府収入に貢献しているわけですし。
その働かない日本人たちも、外国人を含め納税者が払った公共施設を利用したりするわけですから。スペインにおいても然り。

失業保険は、所得者から少しずつ徴収して必要とする人に配分されます。個人積立ではないのです。
給与から1〜3%ほどの失業保険を所得者が払いますが、失業保険をもらう人の大半は、支払った額よりも多くのお金を失業保険としてもらっています。
他人が払う保険料のおかげでもらえるお金ですから、他人から文句を言われる筋合いは多いにあると思います。

失業保険は「最高2年までもらえる」とされていますが、現実問題そんな権利はないですよ。
所得者全員がその権利を主張すれば社会保険は一気に破綻です。その「権利」を主張する方がどれだけ優秀かしりませんが、失業してろくに職探しする前に、権利のみ主張するのは、とんだ勘違いをしているように思います。
失業保険はUMMさんの旦那さんのように家族を背負って他に収入がない人たちのためのものなんです。
それを親の家に住んだり、海外旅行や遊ぶ金に使い、「納税の義務」を自ら放棄する怠惰な輩が「失業保険もらう権利」を主張するなんて、冗談じゃないです。憤慨です。

就職が椅子とりゲーム?それは違うでしょう。
仕事を選ぶから見つからないんです。「たかだか1000ユーロしかもらえない仕事なんて」と言っている人間には、それ相応の給与しか配分されないんです。
だったら高給を出す価値がある人材だということを証明できるくらいの経歴があるか、と聞けばどこにでもいそうな人材だし。

「あたしの払っている税金で食っているのだから、お礼くらいいえば?えらそうにしないで、さっさと仕事さがしなさいよ。」は失礼ですか?
「失業保険2年もらう権利がある。薄給で仕事するくらいなら2年これで気楽に生活したほうがいい」なんて納税者に面と向かっていう人の方がよっぽど失礼でしょう?

「はっ?」さん、
仰ることすべてに同意なので、付け加えるコメントがありません。短くて申し訳ございません。コメントありがとうございました。

「Autonomos」 さん、
私の友人はAutonoma ですが、失業保険がついていると言っています。Autonoma として、企業に勤めています。Autonomo でも種類がいくつかあるのでしょうか・・・。ちょっと調べてみたいです。

続きます。

冬もひもじい蟻 2012/09/27(木) 16:48:02
続きです。

「素朴な疑問」さん、「確かに」さん、「日本より」さん、
私は、フラメンコも闘牛もサッカーもどれもまあ普通に好きだし、いい文化だと思いますが、だからといってスペインにこだわりは特にありません。
自分が好きな仕事があり、趣味ができて、好きな車を維持できて、快適に暮らせる場所が、たまたまスペインだっただけです。
自慢できる学歴もありません。本当に運がよかったといえると思います。

それが日本であったとしたら、当然日本に住んでいたでしょう。

私は東京では、通勤満員電車で、サービス残業、月収もまだ若かったので、20万足らず。好きな車も維持できず、趣味をする時間も金もありませんでした。

スペインの方が自分の時間もあるし、趣味もできるし、精神的に余裕ができました。

自分に害が及ばなければ、他のスペイン人のやる気のなさや言い訳の多さなどは気になりません。
そんなことを気にしていたら、不景気になると自殺者が増える日本だって、やる気がある、ない以前の問題だし、言い訳もせずに自殺しちゃうなんて…、っていうレベルでしょう?
大半のスペイン人がやる気がないのは、「勝手にどうぞ」だし、言い訳も右から左ですが、
そういった人たちに政府が税金で失業保険や生活補助をホイホイ出すのが納得できないんです。

安定した仕事がない人にとってはどこの国でも生活するのはしんどいでしょうね。日本の方が物価も高いし、スペインよりしんどいんじゃないかな?
どこに住んでも、結局は、経済的・精神的に安定できる場所を、「住みやすい」と判断すると思います。どこに住むが問題なんじゃなくて、どう住むか、ではないでしょうか?

「横からすみません」さん、
今のスペインは運がいい人が勝ち残ると思います。運を天に任せるのも自由、確率的に判断して、計画を練り直すのも自由。年齢にもよります。
私なら30代ならやめるかな。20代なら期限を決めて実行するかな。院卒業後、1年で仕事が見つからなければきっぱり諦める、というような。
院で学ぶことも、スペインと日本の両方で生かせる分野にするとか。
私は思い切ってスペインに来て後悔はありません。もともとやらずに後悔するより、やってだめだったら代案を考えるタイプなので・・。
でも人それぞれですからね。頑張ってくださいね。

うわぁ 2012/09/27(木) 17:10:18
日本人のニートの人やあえて働かない道を選んだ人(たとえば専業主婦など)よりもよっぽど政府収入に貢献しているわけですし。

日本の専業主婦ってそんなふうに思われているんですね。

呼んだ? 2012/09/27(木) 17:38:50
日本で専業主婦してまーす。
年金第三号ははやく改正して、年金は個人ベースで徴収すべきと思います。
でも、そんな言われ方したくないわあ。
うちは所得税だけで400万円近く毎年納税しています。
それにプラス、住民税、健康保険などなど。
さらに妻も働いて、納税すべきなんでしょうかね。

それに、ニートはニートで、それなりの役割を果たしているんだと思いますよ。
そういう人もいるから、社会に多様性が出るのです。
ニートでも生きて行ける国って、私はすばらしいと思います。平和で安全で豊かな証。

トピ主さんのお気持ちはよくわかりますが、矛盾してますよ。
スペインはもともとそういう国だから、トピ主さんは居心地がよいのではありませんか。

仕方ない 2012/09/27(木) 17:56:27
いやぁ、反響に少々戸惑っております。無知と言われちゃいましたし。
確かにスペインでは働いていませんので、無知かもしれませんが。
失業手当が積み立てでない事も、現在の労働者に負担を強いられていることも承知ですが、
不正受給は別として、そういう制度なのですから、仕方ないと思います。
そのような制度に対して参政権の無い外国人の私たちが不満を持っていても何もできない事はやり切れない事ではありますが、これも仕方のない事だと思っています。
私の周りでは失業手当で遊び呆けている人は居ないので、言える言葉ですが、実際そういう人が居たとしても、失業手当といっても上限もありますし、タカが知れているので、きっと貯金があるんだろうなと思うと思います。

こちらの友人でもつい最近仕事が見つかり、再就職できた人がいますが、1年半くらい失業手当を貰っていました。
給料が安くてもよければ仕事はあったようですが、扶養しなければならない子供達がいるので、妥協はしたくなかったそうです。
他の友達の前では2年間猶予があるから、なんて気楽そうに言っていましたが、内心はかなり焦っていて、実は苦しかったと言っていました。
食べていかなきゃいけない、食べさせなきゃいけないので、失業手当よりも低い給与では働けない、
それでも失業手当は受給期間が延びるほど目減りしていきますので、かなり不安な日々だったそうです。

失業率が25%を超えると言われている現状で、普通に暮らせるだけの収入が得られる仕事があるだけ恵まれていると思います。
勿論、それは本人の努力の賜物だとは思いますが、実力はあっても運やタイミングが悪く仕事が見つからない人も大勢います。
運も実力のうちといわれればそれまでですが。

日本での先月の話しですが、友達の知人が20代うつ病で生活保護を受けていたそうです。
ぱっと見は健全な20代なので、不正受給が話題となっていた事もあり、世間の目は厳しかったようです。
友達も、TDLに行ったという話しを聞き、口には出しませんが「いいご身分だよね」と思ったそうです。
その数日後、知人は自殺したそうです。
気楽そうに見えていても本人は辛かったのだろうと、友達はかなりショックを受けていました。
口に出さなかったけど、そんな態度が本人を傷つけていたのではないかと。
うつ病なんてヤル気がないだけだと言う人も居たそうで、何かできなかったかと友達は悔やんだそうです。

制度に対して文句を言うのは良いと思いますが、本人に対して言うのはどうかと思います。
その人の全てを知っている訳ではないでしょうから。少なくとも私は言いません。
世の中いろんな人がいますので、いろんな意見があるのは当然だと思います。


パレートの法則というのがありますが、どんな企業でも団体でも、有能で利益を上げられる人は
全体の2割でしかない。所得税の8割は課税対象者の2割が担っている。などありますが、
2割の人からすれば8割の人に対して不満はあるでしょうが、有能な人が増えると、今まで2割の中にいた人が8割の方になってしまい、結局割合は変わらないそうです。
世の中、そんな感じですよね。ある意味これも仕方ないと思います。

なんか 2012/09/27(木) 18:24:44
トピ主さんみたいな人って、どこの国に住んでいても不満を言う人なのかな、と思いました。
日本でもダメ、スペインでもダメ、そんな楽園みたいな国はないですよ。
投票権が欲しかったら、スペイン国籍を取得すればよろしいかと思います。

2012/09/27(木) 18:44:04
スペイン選んで後悔してないなら、なんでここでグチグチ文句いっているんですかね?

家庭会社総務部 2012/09/27(木) 18:54:54
直接金銭的収入に関わらないことが、働かないという括りになるのだったら、会社の総務部、経理部、人事部等の、
営業、製造部門以外の部署の人たちはみんな働いていないということになりますね。

ニートはスペインでもNi-nisと呼ばれ、18〜24歳までの人口の約23.1%、約80万人にも上るそうです。
日本の内閣府の2010年の調査による日本のニート数(15歳〜34歳)は約60万人、スペインと日本の
人口の差を考えるとこれはすごい人数です。
まだニートという言葉もなかった昔の漫才のネタで、無職だという相方に、ツッコミのほうが、
「なんで食べてるの?」と尋ねると、
「茶碗と箸と、親のぬくもり。。。」というのがあったのですが、まさにそれでしょうか(笑)

トピずれすみません!

トピ主様も、色々な方のコメントをご覧になり、客観的にご自分の現状を見直されたみたいで、
「まぁ、色々愚痴はあれども、それほど悪くもないか」
と思われたのではないでしょうか。

こう言っておけばいいんじゃない? 2012/09/27(木) 21:28:23
「すごいすごい。スペインでバリバリ働いているなんてかっこいい。トピ主さんに憧れちゃう。失業保険食いつぶしているのムカつくね。うんうん。」(棒読み)

VEREDICTO 2012/09/27(木) 22:17:10
冬もひもじい蟻さんへ

以下のハンドルネーム
うわぁ
呼んだ?
仕方ない
なんか

家庭会社総務部
こう言っておけばいいじゃない?

陰湿な書き方、内容から言ってたぶん同一人物でしょうね。

もっともらしい事例や法則を持ち出し自己正当化を試み
たくみにハンドルネームを変えながら、
繰り返されるとび主に対する執拗な煽りと叩き、
自作自演笑えますが、明らかに荒らし行為です。
嫌がらせのための粘着行為につける薬はありません。

残念ながらこのトビはそろそろ締めた方が良いかもしれませんね。
荒らしの独断場、うさばらしの絶好の機会にもなりかねません。

冬もひもじい蟻さんが一人一人丁寧にレスをつけるような誠実さ
こつこつと働きながら精一杯出来ることをやりスペインに貢献しているまじめさ
スペイン人でも分かる人には分かっています。
そのような貴方だからこそ、いつかきっと
「今までがんばってきて良かった」と思える日がぜひ来て欲しいものです。

今後スペインの経済状況が劇的に上向きに変化するとは思えませんし
当分この理不尽な制度の中で腹も立ったり、うんざりすることもあるでしょうが
なんとか踏ん張ってがんばりましょうよ。

最後にどんな時にも体が資本ですから、無理をせず体を大切にしてくださいね。

仕方ない 2012/09/27(木) 22:21:33
私は自作自演などしていません。
このトピでのハンドルネームは「仕方ない」のみです。

家庭会社総務部 2012/09/27(木) 23:33:19
びっくりしました。
わたしはVEREDICTOさんが挙げられている他のハンドルネームの方たちとは同一人物ではないです。
荒らすつもりはまったくありませんでしたが、もしそのように感じられたのでしたら、申し訳なかったです。

ただ、ニートと専業主婦をいっしょくたに「働いていない人」でくくられるのはひどいなぁと思いました。
遊んでるわけじゃないですから。

わたしも以前はスペインの会社で働いていましたが、がんばっても報われない社会だと感じています。
がんばる人間はいいように利用されるけれど、評価はされない。
いいかげんな仕事をする人が多い中で、がんばって仕事すると、
「お、こいつはきちんと仕事をするな」ということで、どんどん仕事がこっちに回ってきて、ものすごく
忙しくなるだけです。
契約社員だったので、正社員より多く働いても給料は少なかったです。
がんばっても、利用されるだけ、みたいな印象でした。

そんな感じなので、スペイン人でも、最初はやる気をもって仕事を始めても、そのやる気もだんだん
失せてくるのかもしれませんね。

がんばりが反映されるには、起業するしかないのかな。

ちなみにスペインの良いところは、日本と比べて自然災害が少ないことが挙げられます。
この掲示板でもお馴染みの、銀行や電話会社、郵便、役所などのトラブルの、小さな“人災”の
起きる確率は日本とは比較になりませんが。。。

呼んだ? 2012/09/28(金) 03:51:05
私も同一トピに複数ネームで投稿なんてしません。
陰湿と言われるほどの内容でもないと思うのですが、それはまあ、
個人の感じ方の違いもありますね。

さて、本題ですが、
トピ主さんはじゃあ、アメリカ型のような社会がご希望なのでしょうか。
福祉は薄く、頑張った人、実力のある人、お金を持っている人のために、
政府が政策をつくる社会。そういう人だけが、安定した生活を保証される社会。

でも、ヨーロッパは一般的にどこの国も、程度の差はあれ、福祉が充実しており、
働かない人、働けない人、貧しい人、子だくさんの人などなど、
そういう人たちを社会全体で支え合おうという価値観で国が動いていると思います。
アメリカ型がいいなら、スペインはトピ主さんが快適に住むには不向きな社会です。

でも、(卵が先か鶏が先かという話にも似ていますが)そういう社会だからこそ、
日本のように遅くまで残業しなくてもいいし、自分の時間をたっぷりとれて、
そしてそれが許される、そうやって働いても、なんとか食べていける、生活を楽しむ心の余裕がある、
という生活が実現できるのではないでしょうか。

その社会では、それが当たり前として昔から機能しているシステムなのだから、
それについて、外国人がとやかく言うのは筋違いかと思います。

横からすみません 2012/09/28(金) 06:42:35
上の方で留学の話を出させてもらった者です
トピずれしたコメントだったのに、
たくさんの方から助言を頂けてとても参考になりました

現在は33歳です
日本でそれなりの仕事に就いているので独身貴族生活です
このまま日本で安定した生活は続けられそうですが、精神的に閉塞した一生になりそうです
スペインに対する夢を叶えるとすればもうこれが最後のチャンスなのかなと思いながら 留学を視野に入れ始めた矢先でした
未婚です
休職制度がないので、退職するしかありません
日本社会からの現実逃避と言われれば否定できませんし、留学後(帰国後)の不安は拭えません

院卒マルチリンガルの自国民でさえ職がないのは知りつつ、自分なりに決心した上での渡西計画でしたが・・
このトピを見て、どこの国にいようとダメなヤツはダメなのかなと 不安増殖自信喪失しかけています

夢は夢のまま置いておくのが良いのでしょうか・・

呼んだ? 2012/09/28(金) 08:33:28
横からすみません、さんへ。

大学院で研究する分野は、就職に直につながるような分野ですか。
そして、その分野は、外国人でも比較的就業しやすい世界、または業種ですか。
大学院を修了したら、どのように働きたいか、ある程度のビジョンはありますか。
英語はビジネス、またやは専門分野において、まあまあ使えるレベルですか。

上記の問いにすべてイエスと答えられるなら、スペイン行き、チャンレジしてもいいのではないかと思います。

でも、専門分野が就職や専門性の高い職種につながりにくいもので、
大学院が終わった後、どんな業界でどんな風に働きたいのか、まだビジョンがない、
もしくは、就職先は何でもよい、とにかくスペインに住めれば良い。

という感じなら、留学計画は今一度見直したほうがいいと思います。

留学が、語学を極めるためのものだったり、長い人生の休暇のような意味を持つものなら、
思い切って行かれたらいいと思います。でも、人生を仕切り直すための手段として、
スペイン留学を考えていらっしゃるなら、こんなはずじゃなかったという結果になる可能性も高いです。
もう一度よく考えてみたほうがいいと思います。

正直な話、難しいことは何も考えずに、スペインでの将来など期待せずに、
骨休みだと思って、大学院で思いっきり勉強に打ち込むことだけを目的に、渡西なさってはいかがでしょうか。
長い人生のうち、そういう時間があってもいいと思います。

同じような立場でした 2012/09/28(金) 09:58:15
スペイン在住のものです。

横からすみませんさん

私もあなと良く似た状況でした。私もそのとき33歳でした。

「日本でそれなりの仕事に就いているので独身貴族生活です 
このまま日本で安定した生活は続けられそうですが、
精神的に閉塞した一生になりそうです
スペインに対する夢を叶えるとすればもうこれが最後のチャンスなのかなと思いながら
留学を視野に入れ始めた矢先でした」

これって私が考えていたことと全く同じだなぁと感じました!
私は留学ではなく、起業でしたが。

おおむね、呼んだ?さんの意見と同じです。

卒業後、どのような仕事がしたいか、そのため何を勉強したいのか。
本当にスペインでないと、勉強できないことか。
(先の書き込みにもありましたが、「観光で楽しかったから、面白かったから気に入った」では、後でがっくりします)

呼んだ?さんが言う「正直な話、難しいことは何も考えずに、
スペインでの将来など期待せずに、骨休みだと思って、
大学院で思いっきり勉強に打ち込むことだけを目的に、
渡西なさってはいかがでしょうか。
長い人生のうち、そういう時間があってもいいと思います。」

これは、33歳の横からすみませんさんには、お勧めしません。
決して若くはないので、勉強をして日本に帰国される予定であっても、
スペイン語を使って、自分のスキルが使える仕事がどのくらい日本にあるのか
調べた方がよいかと。

欧米では、呼んだ?さんのような考えは普通ですが、日本はまだまだそのような考えはしない人が多いです。

私もそうでしたが、こちらに来てみないと分からないことも沢山あります。
というか、そっちの方が多いです。
日本にいながらインターネットで情報収集をしても、現地で知れることに比べれれば、
本当に僅かなことです。

できる限りの情報を日本で集め、最後は腹をくくって・・・って感じですかね。

仕方ない 2012/09/28(金) 11:46:04

横からすみませんさんへ

私も本当にやりたい仕事が見つかるまで、結婚も周りからだいぶ遅れてしまったタイプですので、
年齢で制限されること、躊躇してしまう気持ち、良くわかります。
既に色々なアドバイスが出ているので、私は別の切り口から。
ただ、最終的に決めるのはご本人ですので、私だったらという意見です。

・留学期間を含めた次の仕事(日本・スペインどちらにしても)が見つかるまでの期間、無収入でも過せる蓄えがあるか。
・日本に帰国することになった場合、すぐに就職できるような資格やキャリア、人脈を持っているか。

この2点があるなら、留学します。
日本ではまだまだ転職時に年齢を重視されてしまいます。
35歳で一区切り、40歳でまた一区切りで、それを過ぎるとかなり厳しくなってきます。
スペインでの就職が叶わず、帰国する際に35歳、又は40歳以下で、
キャリアや資格があればまだまだ安定した生活を取り戻せると思います。

私は結婚でスペインに来たのですが、それまでは日本でそれなりの仕事をし、
安定した収入を得ていました。
それをなげうってスペインに来たのは、夫への愛情・信頼もありますが、
万が一の事があっても、日本に帰国すれば安定した収入が得られる資格・キャリア、
人脈があるという自信と、ある程度の蓄えからくる安心感からでした。
この不景気で、夫の仕事もいつどうなるか分らない状況ですが、イザとなったら
日本で暮らせば良いと思っているので、不安感は少ないです。
逃げ道と思われるかもしれませんが、若くありませんので、それくらいの強かさがないと立ち直れなくなります。

今は社会情勢が思わしくない時期ではありますが、年齢的な事を考えると、
もう先延ばしはできない年齢だと思います。
先延ばしするなら、仕事を引退する年齢になってからでしょうか。

私は一度しかない人生、やりたい事をやらずに後悔するより、やってみて失敗した方が気分が良いです。
夢は叶えるものだと思っています。頑張ってください。

わたしも素朴な疑問 2012/09/29(土) 18:35:06
横からすみませんさんへ

皆さんが色々書かれている具体的なアドバイス、本当にその通りだと思います。

私見ではありますが、33歳の横からすみませんさんが今の生活を投げうって、人生の大勝負を賭ける舞台としての
価値がスペインという国、特に現在のスペインにあるとは思いがたいです。

日本の社会での精神的な閉塞感から抜け出すためでしたら、もう少し視野を広げて、他の場所、国や、
仕事以外で打ち込める何かを探す等の可能性も考えてみられたらいかがでしょうか。

優秀な人材は海外に流出しているようですし、元スペイン在住の日本人の知り合いも何人かは
「もう潮時」と決心して帰国し、それなりに大変ながらもスペインよりずっとマシと言って生き生き
過ごしているみたいです。
優秀でないわたし自身の子どもですら「こんなやる気のない社会はダメだ」と日本在住を希望している
くらいですし。
スペインの良いところとして楽観的な国民性をあげられる方も多いですが、特に若者を中心に非常に享楽的では
あっても、本当の意味で楽観的かどうかは疑問です。
楽観的に「なんとかなるさ〜」と本当に皆が思えるならば、昨今のようにストやデモが頻発することも
ないのではないでしょうか。

一度しかない人生だからこそ、そのかけがえのない大切な自分の人生を賭してやりたいことをする場が
どうしてもスペインでなければならないのか、皆さんのアドバイスを参考にして、どうぞ慎重に
お考えくださいね。

横からすみません 2012/09/29(土) 20:19:02
まずは、トピ主の「冬もひもじい蟻」さん、
横から入ってきた上に 長々とこの場をお借りしてしまう結果となり申し訳ありませんでした。

それから、同じくトピ主の「冬もひもじい蟻」さん、「鈴」さん、「今はお勧めしません」さん、「年齢によります」さん、「私も疑問」さん、「呼んだ?」さん、「同じような立場でした」さん、「仕方ない」さん、「わたしも素朴な疑問」さん、
本当に貴重なアドバイスをありがとうございました。こちらで生活している中で こんなにリアルなご意見を頂ける機会はないので、一文一文を大切に拝見させて頂きました。

程度や内容に関わらず、皆さんがスペイン生活の中で葛藤を抱き 様々な考えを持たれて過ごされているのを知り、1つ1つの書き込みどれもが決して誇張ではなく これが現在のスペインのリアルな状態なんだと再確認する機会となり、それが重く心に響きました。

「わたしも素朴な疑問」さんのご指摘、
「今の生活を投げうって、人生の大勝負を賭ける舞台としての価値がスペインという国、特に現在のスペインにあるのか」は、心の中では答えが出ていながらも、夢を叶えることに重点を置いて 見ないフリをしていたことのような気がします。

きっとどこの国・どんな状況・どんな時でも、人間というものは不満を見い出し、不満を見い出せるからこそ進歩もできる生き物なのかも知れませんね。

皆さんからの貴重なご意見を 今このタイミングで頂けたことは 1つの奇跡と思っています。充分に参考にし自分なりの納得いく答えを導き出そうと思います。

取りとめのない文章になり申し訳ありませんが、本当に感謝しています。ありがとうございました。

まずは 2012/09/29(土) 22:56:41
百聞は一見にしかず、ですので人生の大勝負!などとあまり気張らずに留学されてみては如何でしょうか?
幸い独身でいらっしゃるようなので、3年位何もしなくてもやっていける程度の貯えがあるのでしたらいいと思います。
私も日本の閉塞感がどうにも嫌で30半ばで嫁とこちらに来ましたけどまあなんとかやっていけています。私の職業が職人というのもあるのは確かかもしれないですが。。
あまり功利的に人生を計算づくで生きていくのもつまらないですよね。せっかく一回きりなのに。偶然性に身を委ねるのも人生の醍醐味かもしれませんね。

年がら年中ひもじい蟻(苦笑) 2012/09/30(日) 13:50:47
このトピには初めて書き込みます。トピ主さんの初めの書き込みを読んで、おっしゃることに共感していました。私は今スペインには学生の身分でいるので(と言っても若くはないです・・)仕事(バイト)もないスペインでそれこそヒモジイです(苦笑)トピ主さんのおっしゃること、単なる愚痴(でも筋が通っている)で、他の方がおっしゃるように、常に愚痴っているような人の発言だとか、無職の人や専業主婦(主夫)の方などへのあてつけだとか、そうは思わず受け取っていました。私は納税していない身分なわけですが、それでも高い消費税、家賃、交通費、光熱費等を払っているわけで、私にとっては莫大なお金を、スペインに落としています。それなのに学生でいることすら無駄に気を使う(タルヘタ更新のイライラする手続き等)し、もちろんそんな外国人への就職先おろかパートタイムのバイトすらのチャンスは皆無に等しいし、その上、自分が日本で若いころ(学生の頃)していたバイトの接客より低いレベルの接客を受けて生活していなきゃいけない・・・(私の方が労働能力あるのに!!!なんて思いながら)。トピ主さんのおっしゃること、もっともですよ。というか、政府に抗議すべく集まっているindignadosはみんなこんなスペインの現状に対して怒っているわけで、私たち外国人、長期にしろ短期にしろ滞在している者だって、そりゃイライラしますよね。市民どうしで愚痴の一つや二つでもこぼして共感し合わないとやってられないですよね。愚痴をこぼしたからといって、デモ行進をしたからといって、すぐに政府と現状が変わるわけではないですが。

スペインに好きで住んでいる人の意見がききたいというような書き込みを目にしたので、たぶん私はそれに当てはまるので一言書き込みたいと思います。日本で仕事を辞めてこっちへ来て学生をしている、スペインでの今後の就職の見込みは低い、という状況で、そりゃたしかに、日本にいた方が(もしくは移住は移住でも北米とか、イギリスドイツあたりを選んだ方が)チャンスも多いし、スペインで感じるムダなストレスは少なくなるだろうし、いいとは思います。仕事(収入)はない、出費は増える一方のスペインで、経済的に裕福に生活していける未来は見えません。でも例えば私はそんな経済的なこと以外に、自分の生活に求めていたことが日本でよりスペインでの方が手に入れやすいので、総合的には自分で選んだ生活に満足しているんです。もちろんこのままでは家は買えるだろうか、子供は持てるだろうか、なんて将来の不安は消えませんが、それでも前向きにというか気楽にというか、悲観的にならずに生きていけているのはやっぱり性格によるんでしょうね。スペイン、本当に住みにくい国になっていると実感します。espanoles por el mundoなんかを見ていると、それこそ実感します(笑)みんなスペインの外に出てより良い暮らしを手に入れて定住しているのに、私は何をしているんだろうと(苦笑)でも、お金がすべてじゃないからなぁ・・・。お金は大切だけど、将来への貯蓄の点で不安はあるけど、でもその代わり日本で欲しくても手に入れるのが難しかった生活をここスペインで手に入れることができている(個人が割れても嫌なので具体的には書きませんが)ことを考えると、やっぱり私はここで幸せだなぁと思います。・・・やっぱり性格ですね(笑)

蝶々 2012/10/01(月) 01:30:06
不便なことが多く、生活も楽とは言えないスペインに、私はどうして留まっているのだろうと、胸に手を当てて考えてみました。
鈴さんのおっしゃるように、気候が良いこと(これは体調に関わりますので大きな理由です。)食べ物が美味しいこと。日焼けを気にせず自然を謳歌できること。中高年になっても誰もおばさんなんて言わないので、いつまでも女でいられること。主人はもちろん、男性が優しいこと。家族の絆が強いこと。好きなスペイン語をいつも話せること。憧れだったスペインに根をはって生きていることが心地良いこと。学校でイジメがないこと。子供がのびのび育っていること。色々な国の人たちと知り合える機会が多いこと。
こう書くときれいごとを並べているようですが、勿論嫌なこともいっぱいあります。
生活はどんどん厳しくなるし、日本にいた頃買っていたような高価な服や靴は夢のまた夢。お役所や銀行、郵便局には毎度イライラさせられるし。
それでも、良いところの占める比重が大きいんだと思います。上の方がおっしゃるように性格によるのでしょうね。私の場合、物質・金銭的なものより、精神的な満足度が高いので、スペインに留まっているのだと思います。

まる [E-Mail] 2012/10/03(水) 18:07:13
蝶々さんに賛同します。好きなもの(人、フラメンコ、気候など)が沢山あるからここにいます。こちらにいると単純に心が踊るから♪
スペイン人や法制度、役所にイライラするときはあるけど、全般的に楽しいから今はこれでいいかなと思っています。

ガウディマニア 2012/10/06(土) 01:23:49
『これだ!』と思うものがスペインあるのであれば、思い切って留学されてみてはどうでしょうか?

私も、32歳の時にOL生活にピリオドを打ち、兼ねてから大ファンだったガウディ作品に囲まれて生活がしたく、スペインの大学院で建築を学ぶ決意をしました。2年間の留学生活は非常に為になりましたよ。あまり先の事は考えてなかったんですが、結果的に日本で建築関係の仕事も見つかり、スペイン語も話せて知識もあるとの事で、時々スペインに出張にも行きます。

何よりも感謝しているのは、留学中に今の旦那と出会えたことですかね。彼はスペイン人ではないですが、三年間お互いに励ましあって厳しい勉強を乗り越えてきた時間は、掛け替えのない宝です!
留学中にはスペイン人だけでなく、沢山の国籍の友人もできますよ。それが仕事に繋がることもあるかもしれません。
先の事を考えすぎるとチャンスを逃すことがある気がして、私の場合ですが、年齢は気にせず常にチャレンジしていきたいと思ってます。

グローバリズム で ミエルダ 2012/10/08(月) 15:07:27
結局、経済が停滞して上級ブルジョワジー(今はキャピタリスト?)の羽振りが悪くなって、しわ寄せが庶民に来てるんよね。それは日本もスペインも同じ様な仕組みなんだけど、日本は総中産階級社会やから家の財産とかが防波堤になってくれてて、一方スペインは貧富の差が激しいから金持ちが少しと財布の紐を締めればその余波がダイレクトに庶民に行く訳やな。政府は金持ちの財布の紐を緩めるような政策せにゃいかんのに、庶民を苦しめてばっかりでまったく本末転倒だよね。生活保護はセーフティーネットやから権利って言い方はちょっとピンと来ないけど、不正受給はまぁ良くないよね。でも不正受給に関しては、スペインはNIFある分、日本よりまだマシなんじゃないかな?あと、失業保険切れても、生活保護もあるわけだけど、そういうの廃止したら失業=餓死しろってのと同じで、さすがにそういう社会は良くないよね。でも、日本でも問題になってるけど、生活保護受給者が厚遇されすぎってのは確かにあるね。人権が人が生まれながらに持った〜なんてのは嘘っぱちで、所詮、それを担保できる社会あっての人権何だから、国が貧乏になったらそれ相応でいいはずなんだけどね。

疑問 2012/10/09(火) 17:41:16
グローバリズム で ミエルダ様
とても興味深い意見だと思います。
そこで質問ですが、

>政府は金持ちの財布の紐を緩めるような政策せにゃいかんのに

具体的にどのような政策をすれば、お金持ちの財布のひもは緩むのでしょうか。

呼んだ? 2012/10/09(火) 17:47:56
ふむ、わたしも疑問さんと全く同じことを考えました。
富裕層の財布の紐を緩める政策って、どんなものなのでしょう。
たとえば、日本だったら、所得税の累進課税率や、相続税率を
もうすこし低く抑えるとか。

…それはそれで、むずかしいですねえ。
こんな素人考えの案でなはなく、何かよい案があるならぜひ知りたいですね!

疑問2 2012/10/09(火) 17:49:21
私もとても興味深い意見だと思いましたが、
>上級ブルジョワジー(今はキャピタリスト?)の羽振りが悪くなって、しわ寄せが庶民に来てるんよね。
の部分は具体的にどんなことなんでしょうか?
ブルジョワジーばかりのせいにするにもいかないような気がするのですが、、。

バブルだった頃は、庶民や、中の上ぐらいの中級階級が、高い不動産を買ったりなど無理してしまって、そのしわ寄せが来ているようにも思ってたのですが、、。

グローバリズム で ミエルダ 2012/10/09(火) 18:58:18
おろ。質問ですか。

ではあくまで個人的な意見として答えましょう。まず金持ちを含め皆さんに金使ってもらうには・・・1)所得税を減税、2)相続税を増税すればいいのでは。遺産を子どもには残せない、お上に召し上げられるってことになればみんな使うんじゃないかな。ただこれは、社会保障のとか先行きの不安を払拭しとかなきゃ、暴動につながりそうかな。あと、企業の内部留保とか、銀行とかも、溜め込みすぎのお金には大幅に課税したらいいと思う。企業の体力が・・・なんて話はまやかしで、内部留保貯めて儲かるのは株主だけなんで、ボーナスで人件費に使うなり、投資するなりを半強制的にすべきじゃないかな。景気はお金が動いてなんぼなんで。不動産バブルで庶民が高い不動産を買って・・・結構な話だと思います!ただ、それが何で今しわ寄せ来てるかって言うと、銀行が財布の紐締めてるからではないですか。そんで、何で銀行が財布の紐締めてるかっていうと、糞味噌ごちゃ混ぜの金融証券がいつの間にか糞だけになってしまって、まぁそこは「グローバリゼーションでミエルダ」って話なんだけど、それで、そもそも銀行の使命としては庶民の防波堤になるべきところを、自分の存続優先して庶民に金渡さなくなったからでは。話は前後するけど、この時銀行の選択肢は1)潰れることを恐れず円滑な経済活動を支援する、2)自分の存続を優先するの2択と思います。乱暴な話。そんで、銀行潰れたらヤバイって感じだけど、実は庶民にとっては預金さえ保障してくれればいどうでもいい話で、潰れて一番困るのは・・・そう、株主なんすよね。だから庶民を苦しめても銀行の健全化を〜というのは投資家の意向が強く入ってるんじゃないのかな〜

Ime 2012/10/09(火) 21:15:05
グローバリズム でM****さん
内部留保について、日本で言われていたことと酷似しており、半信半疑だったので、
テレフォニカとガスナトゥラルの内部留保(Retained Earnings)を確認しました。
確かに、2社とも年々溜め込んでますね。

Telefonica
http://data.cnbc.com/quotes/TEF.MC/tab/7

Gas Natural
http://data.cnbc.com/quotes/EGAS/tab/7


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る