マラガの日本料理店




[スペイン探偵局に戻る]
カツ丼 2012/09/17(月) 16:52:52
先日、こちらの掲示板の情報を見て日本人スタッフがいる
マラガの日本料理店へ行ってきましたが、残念にも程がある
と言うほど酷い料理でした。
楽しみにしていただけにかなり落胆しました。

マラガで本当に美味しい、インスタントではない日本料理を
出すお店をご存知の方、ぜひ教えてください。

日本食好き 2012/09/18(火) 11:51:25
先日、掲示板でマラガの日本食屋に関して質問をだしたものです。恐らくあの新たにオープンした料理店に行かれたのだと思います。私も行ってかなり落胆したうちの一人です。前の店がよかっただけにとても残念です。マラガ市内で日本人スタッフがいる日本食というとZenartのみかと思います。ただ開店当初に一度行って高いというイメージがあったのでそれ以降行ってませんが。レベルは中でした。マラガ市内、市外いろいろ試してみましたが、また行きたいという日本料理店は今のところありません。残るは先日当サイトで教えていただいたMarbellaのたくみ。
まだ行ってませんが。ということであまり参考になってませんね。すみません。おいしい店がほかにもあるなら私も是非知りたいです。

カツ丼 2012/09/18(火) 16:20:35
>日本食好きさん

はい、8月にオープンしたというあのお店で残念な思いをしました。中国人シェフの日本料理店よりも劣るクオリティの低さに
怒りすらおぼえました。しかも、値段も高かったです。

教えて頂いたZenart、たくみ、次回チェックして行って見ようと思います。ありがとうございました!

マラガ在住 2012/09/19(水) 05:33:40
あー、あそこイマイチなんですか…。気になってたので行こうかどうしようか、、、とタイミングを見ていたら、結局まだ行ってませんでした。
もういっそ自分でこだわってお店を出すしかないんですかね(笑)
中国人シェフの中華料理店もなんだか食の安全と清潔面で怖いです。
安全なラーメンや餃子、チャーハンあたりもいいかもしれません。
日本食といっていいか分かりませんが、時々日本のカレーライスが恋しくなりませんか?私だけでしょうか。。。
帰国したときにカレールーを買い込んで持ってきました。スペイン人の彼や家族にも作ったのですが、日本のカレーはかなり好評でしたよ!
すでにご存知かと思いますが、海沿いのフォスターズハリウッドの隣の日本食レストラン(名前忘れました)は、シェフは日本人ではないそうです。
カマレラは中国人と韓国人と聞き、迷いましたが結局お店には入らずに帰りました。

偏見じゃね? 2012/09/19(水) 10:13:39
なんで中国人シェフなら駄目なの?

日本人が作っても、うまいとは限らないよ。
ってか、ここに書き込んでる方は旨い日本食作れるの?

別に旨けりゃ、ネパール人がアメリカで寿司にぎってもいいじゃん。
日本にある日本人の中華レストラン、うまいけどなぁ。

かつ丼さんのように、食べてみて、その結果シェフが中国人だったならまだ分かりますが、
マラガ在住さんのように、食べてもいないのに、シェフが中国人だからって。
特に、カマレラなんて、何人でも関係ないでしょ!?
日本人でなかったら、運んでる最中に味が変わってまずくなるの??

そういう考えをしていると、自分が小さくなりますよ。

カツ丼 2012/09/19(水) 11:57:08
>マラガ在住さん

はい、あそこだけは止めといたほうが良いかと・・・
実際、自分で作った方がまだましだと後悔しました。
例えば、豚キムチ、スペインでは手に入らないブタバラ肉が
食べれる!って思いますよね?
実際は、豚の小さな固まりと白菜のような野菜をエバラキムチ
の素で炒めたような代物でした。

焼きそばにいたってはあきらかにインスタント。
しかも乾麺のインスタントと思われます(泣)

日本のカレールーは私も欠かせません!
スペインの食材に疲れてきた時に作って食べます。
後、お野菜のスープセットのような物に入っている大根も
それだけ抜き取って煮付けて食べます。

なかなか本当の日本料理店に出会えないので、がんばって自分で
作るしかないのかなと私も最近色々工夫しています。

カツ丼 2012/09/19(水) 12:14:34
>偏見じゃね?さん

確かにおっしゃる通り何人であろうと美味い料理を適正価格で
提供してくれれば何の文句もありません(^u^)

しかし、日本料理と書いてあるレストランに入って、おぃおぃ〜
って料理が出てきて、よく聞いたら中国人経営。
って事、多くの日本人の方が経験されているようです。
私もその一人なんですが、日本人だったらこんな味付けは、どう転んでもしないよーとか(汗)

そうなると、どうしても安心して味わえる日本人シェフのいる店
を探してしまうのです。だって、日本人だもの。

今回のお店は実際は日本人ってだけで、シェフではなかったと
思われますので、日本人が作っているというだけで安易に期待
して行ってはいけないという事がわかりました。
偏見じゃね?さんのおっしゃる通り、何人でも腕がよければ
いいんですよね。

自分はあまり料理上手なほうではないので
この際、何人でもいい!美味しい日本料理が食べたい!
ってのが本音です(笑)

偏見じゃね? 2012/09/19(水) 13:36:12
↑「いいね!」

旨い和食食べてます。 2012/09/19(水) 14:19:35
ってやんでい、すし米で握ってねえ鮨なんぞ喰えるかい!!
は、さておいて、
グッとさがってWOKに並んでる蝋細工の様な海苔巻、あれ
クラスの日本食、溢れてますね。
いくら近頃のブームだからといって、和食の和の字もしらない
外国人、あるいは日本人の素人シェフに日本食ナメるな!と
いいたい。
偏見じゃね?さん
>あんたに旨い日本食つくれるか?<・・もちろん作れますよ。
こうみえても日本人だもの。
乏しいここでの食材で、毎日自分の口に合った旨いお菜作って
食べてます。だから旨い不味いはすぐわかる。

高い金取って客に出すなら、生半可な家の惣菜より劣るような
ものを日本料理でござい、といってだして欲しくない。
下手すると、これが日本食というもの?って
国辱になりかねません。

なんちゃって 2012/09/19(水) 15:54:13
日本食については色々と話が出てきますが基本的に料理の
味は好き嫌いなので試してみるしかないと思っています。
中国人だろうがインド人だろうが誰が作っても美味しければ
(各人の口に合えば)良いと思います。
本当の日本食?というのが何なのか?自分には分かりませんが
美味しくないなら「美味しくない!」といってあげるのが親切ですし
ちゃんとした物を出して欲しいのならば相するべきだと思いますが...
私は自分の物差しになってしまいますが変な物を出している所が
あったら言って何がおかしいのか教えてやるようにしています。
だって日本人だもん!変な物は出して欲しくない!

カツ丼 2012/09/19(水) 21:50:34
>旨い和食食べてます。さん

>外国人、あるいは日本人の素人シェフに日本食ナメるな!と
いいたい。

>高い金取って客に出すなら、生半可な家の惣菜より劣るような
ものを日本料理でござい、といってだして欲しくない。
下手すると、これが日本食というもの?って
国辱になりかねません。


そうそう、私もそれが言いたかったんです!
あ、、、なんかスッキリしました。
ありがとうございました(^^ゞ

カツ丼 2012/09/19(水) 22:01:44
>なんちゃってさん

何かの調味料を間違えたか何かでのまずさだったら
確かにお店の人に伝えるべきかもしれませんね。

でも、あきらかに客をなめきった料理ってありますよね。
そういったお店には何を言っても同じではないかと思います。
そういうお店ではただのクレーマーとしか受け取られないでしょうから・・・
だって、あきらかにインスタントを平気で出すお店ですよ。

でも、そうやって指摘できる人ってちょっと尊敬します。
だって誰でも悪役やりたくないし、人に苦言を呈すって
自分もきつい思いしますから。
それをきちっと言えるってちょっと羨ましいです・・(汗)

困る和食の店 2012/09/21(金) 09:06:42
マラガで新たにオープンしたお店が幾つあるかわかりませんが、
ごく最近開店した店の一つは、持ち主はスペイン人夫婦、料理しているのは素人、アルバイトの日本人だそうです。
(私の友人の日本人主婦が働かないかと誘われました)
こんな驚く様な実態です。
持ち主は和食など全く知らない現地の人、以前のシェフが病気でダウンした和食の店を買い取って新規開店したもので、持ち主は日本人なら誰でも日本食出来るという安易な無知な考えでいるとしか思えませんね。
仕入れ値の高い材料使うので値段は高い、料理は不味いでは、
「日本料理は不味くて高い」という評価になるのが日本人としてはとても残念です。

郊外在住 2012/09/21(金) 12:48:57
ところでやっぱり少々お高くてもマラガセントロでまあまあおいしくいただける日本食レストランというのZenartだけでしょうか?
先日セントロまで出かける用事があり、残念ながらZenartまでは足を伸ばすことができませんでした。

ラリオスセンターの中にSushi Moreというのをみかけ、「ダメモト」で食べてみようかな?と迷いましたが、
やっぱり<蠟細工>っぽい寿司の予感でしたのであきらめました。

寿司だけじゃなくて丼ものとかしょうが焼き定食なんかがチャチャっと食べれる店、マラガにもできるといいですねぇ。

カツ丼 2012/09/21(金) 16:50:39
>困る和食の店さん

そういう事情があったのですね。
教えていただきありがとうございます。

しかし、アルバイトの素人とは言え料理をしている調理場の
方(男性)は、雇われだからどうでもいいという感じでしょ
うね。。。非常に残念。

本当にこれを日本料理と思っているスペインの人に申し訳ない
というか恥ずかしいです。

誰かかっこつけなくていいから本当の日本の料理を出すお店を
出してくれないかな〜(^_^;)

カツ丼 2012/09/21(金) 16:57:45
>郊外在住さん

私も、見掛け倒しの寿司ロールよりも丼や定食をがっつり
食べたいです。
本物の味噌汁(具沢山!)に美味しく炊けたごはんががあれば
通っちゃうんですけど・・・

私は実際はマラガ在住ではないのですけど、マラガ周辺に行く
ついでにこの掲示板で知ったそのお店に行きたいがため、わざ
わざマラガに1泊したのです。

美味しいお店があれば、またついでの時にマラガに泊まろうと
思っているのですが、Zenartが好評のようですね。
次回はここにロックオンで行ってみようと思います(笑)

ミョウガと紫蘇育てたい 2012/09/22(土) 01:01:34
しかし丼や定食は一般のスペイン人には受けないでしょうね。特にアンダルシアではなおさら。
やはり見た目、色目の綺麗な巻寿司位しか頼みたがらないのでは。
あと焼きそば、唐揚げって感じでしょうね。我々日本人に美味しそうに映る煮物の茶系とか海藻の黒系の色では私の周りのスペイン人曰く食欲をそそられないみたいですね。やはり黄色、赤系色が好きみたいですねえ。でも丼も定食も家で作れますよね。野菜も肉も日本より美味しいし日本酒と醤油さえあれば、こっちの材料で我が家は大体間に合ってます。ミョウガと紫蘇の葉が手に入らないのが惜しいところですねえ。

そうかな? 2012/09/22(土) 11:12:36
 マラガじゃないですが、グラナダのMade in Tokioにはたしかカツ丼とか親子丼とかあったと思いますよ。
オリンピックの日本チームの調理担当されていた方が
調理師だと聞きました。そこでカツどん注文しているスペイン人
見ました。 ローカルが小さいこともありますが、いつもスペイン人でいっぱいです。
セントロに支店が出来たみたいで盛況のようですね。
ここはお手ごろ価格なので普段使いに気軽にいけるところです。
もう一軒あるZakuroもセントロに支店が出来たみたいですが
少しお高いのでちょっと特別な時に食べに行くのに良さそうです。友人はそこの焼きうどんが好きだと言っていました。

トピ主さん、グラナダ近くにこられるようでしたらぜひ寄ってみて下さい。

青じそ繁ってます 2012/09/22(土) 12:04:00
シソは紫蘇と書いて紫色の梅干しに使うシソと、大葉という薬味に
使う青じその2種がありますが、普通につかう青じそはスペインの
我が家の庭でイヤというほど繁殖していますよ。
今は実を付けた穂がいっぱい出ています。
日本から一度種を持って来てそれが毎年更新?で生えてきます。

茗荷!問題は茗荷ですよね。あれは種がありませんし、茗荷の実
を持って来てもスペインの乾燥地では恐らく芽を出すのは難しいと思います。
茗荷食べたいですよね!茗荷入りの卵のお汁、茗荷いりのキャベツや胡瓜の塩もみ! 茗荷におかかをかけたの、etc etc・・・
もう本当に日本食は恋しいですね。
外地にいる日本人はある意味で不幸、何故なら祖国の食べ物は特殊で繊細で特別に美味しくて、でも悲しいことに材料が手に入らないんですから。

郊外在住 2012/09/22(土) 21:48:44
横からすみません。

青じそ繁ってますさん
以前青じその種を何度植えてもきれいな葉が繁らずチリチリに茶色がかってしまったのであきらめていました。

春菊や小ねぎはよくできるのですが青じそだけダメだったので
土が合わないのかな。。。と思っていましたが
そうですか、成功されているんですね。

次回場所と土をまた変えてトライしてみます。
スパゲティに刻んで混ぜるだけでも風味が楽しめますよね。

そうかな? 2012/09/23(日) 00:15:58
聞かれても居ないのに追加情報ですが
本日グラナダのMade in Tokioの支店Masaeに行って来ました。
タパス一品目ハムとチーズを春巻きの皮で巻いて揚げたものに
ポテトチップス、とんかつソースがかかって出てきました。
2品目タパスは肉味噌とレタスでした。 2品目美味しかったです。
カマレロに聞いたところ、カツどんや親子丼、お好み焼きのオーダーが出た時は訓練されたスペイン人女性シェフが担当し、お寿司のオーダーが出た時は主人であるまさえさんが作られるるそうです。
本店のMade in Tokioは別に日本人シェフが雇われており、その方が作られるそうです。
支店はセントロもセントロ、日本に興味のなさそうな普通のスペイン人セニョーラやおっさんも沢山居てテラサまでびっしりでした。 
ただ、場所も良い所なのでちょっと本店よりお高い印象を受けました。 でも、オススメです。
メニューを見たらおにぎりやお味噌汁、ラーメンや餃子、カツどんや親子丼、お味噌汁、冷奴、枝豆などなど居酒屋メニューもありました。お値段もお手ごろでした。


横ですが、郊外在住さん。
紫蘇は日本で買ってきた種から植えるより2代目3代目などの種が強くよく育つように感じます。
どなたかスペインで紫蘇を育てている方から種を譲ってもらって育てるとうまくいくかもしれませんよ。
実際、かぼちゃ大根など育てていると一年目は全くダメで、種も気候や土に慣れるのか、2代目、3代目になるにつれうまく出来てきます。  

カツ丼 2012/09/23(日) 18:16:03
>ミョウガと紫蘇育てたいさん

やっぱり丼、定食はスペイン人のは無理ですかね・・(^_^;)
確かに日本人以外には味の想像がつきにくいですよね。

こちらに来てまだ日が浅いのですが、そうめんツユを持って来れ
ばよかったとかなり後悔しています。

紫蘇も欲しいですよね。
特に手に入らないとなればよけい欲しくなるんですよね・・

カツ丼 2012/09/23(日) 18:26:45
>そうかな?さん

丼物も基本的にスペイン人の口に合うのかもしれませんね。
ためしに食べてみた人が気にってリピートしているという
感じでしょうか。

先週グラナダ泊まったんですよ・・・
マラガの悲劇の後だったので怖くて日本料理屋には行けません
でしたが、もっと早く情報収集しておけばよかったです。
そうかな?さんのリポート読んでるだけで、よだれが・・(汗)
焼きうどん食べたい!

次回、グラナダ行く時は絶対どちらかに寄らせて頂きます。
レポありがとうございました!

カツ丼 2012/09/23(日) 18:35:37
>青じそ繁ってますさん

青じそ山盛り・・・羨ましい!
私は生春巻きを作るときに青じそをいっぱい一緒に巻くのが
定番です(あ、日本食じゃない?)

こちらに来て、カルフールなどでライスペーパーとスイートチリ
ソースが手に入ったので作ってみましたが、青じそがなくて
物足りない思いをしました。
私も自家栽培挑戦してみようかな。。。
そうやって、工夫して日本の味を求めている方のお話を聞くと
がぜん勇気がわいてきます。
ありがとうございました。

紫蘇、うらやましい 2012/09/23(日) 23:13:34
いつもスペイン人でいっぱいの日本料理BARのコックさん(日本人のプロです)曰く、オーダーの8,9割が寿司だと言っていました。スペイン人ももう少し食文化に関してリベラルな人達が多くなれば日本料理店のレベルの底上げに繋がるのではないかなあ、と思いますよね。店の経営考えたら、寿司出しときゃ取り敢えずOKみたいな感じになりかねないですよね。

紫蘇、うらやましい 2012/09/23(日) 23:15:24
いつもスペイン人でいっぱいの日本料理BARのコックさん(日本人のプロです)曰く、オーダーの8,9割が寿司だと言っていました。スペイン人ももう少し食文化に関してリベラルな人達が多くなれば日本料理店のレベルの底上げに繋がるのではないかなあ、と思いますよね。店の経営考えたら、寿司出しときゃ取り敢えずOKみたいな感じになりかねないですよね。

郊外在住 [E-Mail] 2012/09/23(日) 23:22:45
そうかな?さん

ありがとうございます。
そうですか2世3世のほうがしっかり育つんですね。
特に葉ものの青じそとかはそうかもしれませんね。
かぼちゃもこちらのかぼちゃは似て非なるものですからあるとうれしいですよね。どうがんばっても煮物やポタージュ同じ味にはなりませんもんね。
いいですね!




当方マラガ県内在住ですが、まわりに日本人の方が少ないため
交友関係が極わずかです。
もしどなたか青じそ栽培されていて「種わけてあげてもいいよ」とおっしゃるかたがいらしたら(そろそろ種採りの時期?〉
ご連絡ください。
郵便、送金事情にうといのでお知らせくださったら、送料等どのようにしたらいいのか伺いたいと思います。

はあまた横よこですね。ごめんなさい!トピ主さん
でも「食」って大事ですよね。
夏疲れで何もする気が起きなかったのに、「青じそ」の話聞いただけでコレですもん。

青じそ繁ってます 2012/09/24(月) 10:33:13
郊外在住さん、マラガでいらしたら私もマラガです。投稿にも
書きましたが、いま穂紫蘇がたくさん実をつけていますので、
もう少し熟したら採取して、もしよろしかったらお送りします。
私は穂紫蘇は佃煮にして保存しますが、少し酢を加えておくと
保存が利いて一年中使えます。メール差し上げますね。

郊外在住 2012/09/24(月) 13:38:46
青じそ繁ってます さん
早速ありがとうございます。
青じその香りも食欲をそそりますが、穂紫蘇の塩漬けなどもおにぎりに混ぜたらいくらでも食べれますね。
いくらでも食べると困る体型なのですが、この際ぜひ再挑戦してみたいと思います。
メールお待ちしております!

なんちゃって 2012/09/25(火) 16:16:59
青じそ、赤じそは簡単に出来ますよ。
ベランダの鉢植えで十分出来ます。
日当たりの良い場所で朝晩の十分な水やりを忘れずに。
今年取れた種ですと来年春まで植えられませんのでご注意を。

むーみん 2012/09/28(金) 08:30:57
初めまして。私もマラガに住んでいます。
掲示板の前部で叩かれているお店(多分)に昨日行ってきました。
私は、アットホームで良いお店だなと思います。
照り焼きのモモ肉をあれだけ柔らかく焼くのは難しいですし、タレも調理師さんの特製という事でこだわりもきちんと持ってらっしゃるお店です。タレで白米が食べたいねーと話していたら、ちょこっとご飯をサービスしてくれました。
この掲示板では「あの店、あそこの店」と書かれていて、中学生の悪口を聞いてるような気持ちになりましたけど。
疑問を残すなら直接お店の方に伝えるべきです。
掲示板は見る方の為になる情報を書き込む場所であって、
不満を漏らす場所ではありません。
マラガに日本食レストランが少ないなら尚更伝えてあげるべきだと思います。相手が日本人なら、伝え易いはずです。
ちなみに焼きソバの乾麺は生麺、蒸し麺に比べて日持ちが長く、流通面ではとても重宝です。中華麺はうどんや蕎麦と違ってかんすいが使われており、生地がすぐに硬くなって手打ちも難しい為、乾麺が海外のレストランで使われている事はおかしな話ではないと思います。
こちらに載っているお店以外にも、まだまだ日本食レストランはあるはず!!なので、もっとポジティブなご意見ありましたら是非お伺いしたいです。ヨロシク御願いします。

カツ丼 2012/09/28(金) 14:04:22
>むーみんさん

初めまして。
行って来られたのですねそのお店に。
で、むーみんさんのお口には合われたという事でそれは良かったです。
別にそのお店を叩くつもりはなかったのですが、私も調子に乗って書いてしまった部分もあったかもしれません。
実際は、最初に投稿したとおりに、他に美味しい日本料理のお店
があったら知りたいというのが本筋だったのですが・・・
もしも、むーみんさんがお店の関係者だとしたらお詫び申し上げます。

個人的には、酷い料理を出している店があるという事も情報の
ひとつとして掲示板で語るのは問題ないかと思ったのですが。
しかも、お店の名前は一切出していませんし。

焼きそばに関しては、もちろん乾麺が日持ちするでしょう。
おかしい、おかしくないの問題ではなくインスタントを当たり前
のような顔で出しお金をもらうのはどうなんだ?という事です。
プロの料理人ならそれはできない仕業でしょう。
日持ちする乾麺焼きそばならうちにもあります。
日本人の作る日本料理にそれ以上のものを期待してはいけないのでしょうか?

言われるとおり、酷い経験は忘れてポジティブに美味しいお店を
探していこうと思います。

よろしかったら、
むーみんさんのお勧めのお店もぜひ教えてください(^u^)

むーみん 2012/09/28(金) 16:28:04
カツ丼さん
お返事有難うございます。
私はお店とは無関係ですが、前職で食品原材料の輸出入をしており海外の日本食料理店に興味があったのでこの掲示板を拝見しました。
普段は和食も自炊で済ませますが、ふと飲食店も覗いてみようと思った次第なので、まだおススメ出来るお店はありません。

カツ丼さんは、調理師の方がインスタント麺の袋から麺を出して作る様子をご覧になったのですか。
インスタントという事はカップ焼きそばかチキンラーメンのような形状のものだと思いますが。。。

確かにお客様の目の見えるところでインスタント麺を使うお店はサービス面からしても改善点があると思いますが、
前部の文章ですと、カツ丼さんの推測ではないかと思います。

個人的にはpostreにどら焼きがあって嬉しかったです。和食は作れてもお菓子は難しいですからね。
そちらにも目を向けて色々挑戦したいと思います。

自炊 2012/09/28(金) 17:17:44
>>カツ丼さんは、調理師の方がインスタント麺の袋から麺を出して>>作る様子をご覧になったのですか。
>>インスタントという事はカップ焼きそばかチキンラーメンのよう>>な形状のものだと思いますが。。。

確かにお客様の目の見えるところでインスタント麺を使うお店はサービス面からしても改善点があると思いますが、
前部の文章ですと、カツ丼さんの推測ではないかと思います。

まともに自炊をする人、というかごく普通の視力の人なら、袋を開けるところを見なくても、インスタント麺かちゃんとした麺なのかは人目で分かりますけどね。

スペインの日本料理店で働いたことはありませんが、ネットの火消をすると、ちょっとしたボーナスとか発生したりするんですか?

日本食 2012/09/28(金) 19:25:00
皆さんなぜ?そんなに攻撃的。と言うか嫌味的?になれるのか?
判りませんが日本で販売されている料理がかなりの割合で出来合いの
料理だと言う事を皆さん知らないのでしょうか?
以前、少し飲食界で働いた事がありますがほか弁のおかずなど
ほとんどが冷凍ですし、喫茶店で出しているカレーなどもほぼ
チンするだけの出来合いです。
なんちゃってさん同様、基本的にインスタントであろうが無かろうが
自身の口に合えば良いのではないでしょうか?
BCNのU●ONのようにメニューに「RAMEN」と書いてあるのに出て来た
物はうどんか、きしめんのような麺を使っているのは日本人として
スペイン人を騙しているようで気になりますが...

カツ丼 2012/09/29(土) 02:30:23
>むーみんさん

ご推測の通り袋からインスタントを取り出すところを見たわけ
ではないです。

しかし、確かに慣れ親しんだチキンラーメンタイプの焼きそばの
味が確かにしたのですが・・・う〜ん私の舌おかしいのかな?
でも、量もチキンラーメンタイプの物の量でしたが・・・
むーみんさんの方がお詳しいようなので、私が間違っているの
ならすみません。

私は折角ちゃんとした(と思った)お店で食べるのだから、
普通の生麺タイプの物食べたかったんですよ。
野菜も肉もちゃんと沢山入ったものを・・・
過剰な期待が過大な落胆を生んだという事でしょうかね。

カツ丼 2012/09/29(土) 02:34:33
>自炊さん

日ごろから乾麺のラーメンや焼きそばに慣れ親しんでいるので
仰るとおり見た目と一口食べただけで、いつもと一緒じゃん。。
と落胆したわけです(泣)

カツ丼 2012/09/29(土) 02:40:38
>日本食さん

確かに、日本でもたくさんの冷凍食品がレストランでも提供
されていますね。

そして、その冷凍食品のメニューを私も美味しいと食べている口
です。そんな私でも今回の料理はちょっと。。。と思った次第
でして、これもある意味スペインの方に申し訳ないと思いました。
嫌味な言い方になっていたかもしれません。
ご気分を害されたのなら申し訳ありませんでした。

ラベル 2012/10/04(木) 10:35:14
問題は冷凍素材だとかインスタント物だとかではなく、料理のレベルが提供値段に比べて低かったということだと思います。
日本では絶対にあり得ないような低いレベルの店。
日本でなら「あの店は不味い」で、すぐ潰れるだけでどうという事はないけれど、
ここでは日本料理と名乗っている以上、オーバーでは無く或る意味「日本」を背負っているという別の命題があって、
「日本料理は不味い」になってしまう、という事を店の人にはわきまえていて欲しいですね。
マラガ・・・船で来て上陸した各国の観光客で溢れています。

日本食 2012/10/04(木) 17:15:42
カツ丼さんに対して発言したわけではないのですが勘違いするような
書き方になってしまい申し訳ありませんでした。
皆さん好き勝手な事を書けるのがこの掲示板の良い所ですが
知らない間に横道にそれてしまう所が怖い所です。
美味しいお店を教えて欲しい。というトピが知らない間に
お店の批判になってしまう。怖いです。
でも、皆さん同じように日本食レストランと名前をつけているのに
いい加減な料理を出しているところに関してご立腹のようですね。
私も日本レストランと言って日本食の名前を普通に表示し、
全く違う材料で違う物が出てくるとついついレストランの方に
文句を言ってしまいます。
マラガでカツ丼さんのお口に合うレストランが見つかるといいですね?


追加発言は締め切られました。
WwwLounge Ver2.16

e-mail address: info@arrobaspain.com
Copyright (c) 2000-2022 @Spain all rights reserved.

@Spainのトップに戻る